Top > 雑談掲示板

雑談掲示板
HTML ConvertTime 0.099 sec.

利用ルール Edit

  • 禁止行為
    • 煽り、誹謗中傷、差別的表現、晒し行為。
      • ゲーム内容に具体的に関わらない愚痴、ステレオタイピング。
    • 公序良俗に反するコメントや閲覧者が不快に思うようなコメント。
    • 類似話題の連投や過去に荒れた話題を何度も蒸し返す行為。

  • 改行は表示を圧迫する原因になりますので控えてください。
    • 改行や雑談板で質問する方が居た場合でも、頭ごなしに指摘、誘導等はおやめください。
      言葉遣いに配慮し掲示板が荒れないよう配慮をお願いします。
  • 原則として議論であれば話題の制限はされませんが
    煽りなど荒らし行為にならないよう内容・表現に配慮してください。
  • ストーリーに関するリーク情報は文字色・背景を同色にする、警告をつけるなど他者の楽しみを奪わないよう気をつけてください。
    例:ネタバレ注意:&color(white,white){ミスラックスは昔極悪海賊だった};

  • ゲームに関する質問がある方は質問掲示板でお願いします。

過去ログ Edit

ページがいっぱいになったら「雑談掲示板_20170406(後ろの数字は日付)」などの過去ページを作ってコメントを移動してください。

 過去コメント

コメントフォーム Edit


最新の40件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ラフールのベンダー画面左上にある利用規約二項目にバナーエングラムの集束でもラフールの評価上がるって書いてあるけどこれ旧仕様の名残だったりする?いくら集束しても1も上がってないんだけど -- 2025-06-23 (月) 14:39:51
  • 全く話題になってないけど…マラソン、デザイン盗用疑惑とかテストの感触芳しくないとかマーケティング中止とか無期限延期とかすごい事になってるみたいね。もうマラソンとかいいから…D2に注力してくれよ… -- 2025-06-24 (火) 04:26:40
    • あ…上にもう話題にあがってたのね。似たような木生やしてごめんねorz -- 2025-06-24 (火) 04:28:59
    • https://www.gamespark.jp/article/2024/09/16/145100.html 去年も一昨年も似たような事やってるし…そうやって工期節約するのが当たり前になってる会社なのかもな。多分微塵も反省してないよ -- 2025-06-24 (火) 17:45:28
  • そういえば、ナインの儀式の収集品のカットシーンでナインの番号としゃべり方が誰が誰なのか、ってのを確認できると思うんだけど、記録取ってるひととかおらんかな。自分の分は適当にカットシーン流し見てしまって……地球の地形が見えるムービーでしゃべってたのがⅢさんだったから、おそらく太陽系の惑星番号かなにかに対応してるもんだと推測してるんだが……(地球は太陽系第三惑星) -- 2025-06-24 (火) 11:01:25
    • そんなオタク話できるやつここにいるわけ無い -- 2025-06-24 (火) 18:39:57
    • あれやっぱり別々のナインが喋ってたのか。ナインに詳しく無いからナインが喋ってることはわかったけど、それぞれの惑星霊が個別に話してたのには気づかんかった・・・ -- 2025-06-24 (火) 22:15:28
      • 多分そうだと思う。使者を通さないナインの声はおそらく今回が本邦初公開。ナインの儀式の伝承とかバウンティのテキストとかで、なんかみんな個性的極まる文体が複数確認されてて、儀式の場所の収集品カットシーンで呼びかけてくるメッセージもそれぞれに対応してたからそうだと思う。「/スラッシュに囲まれた普通の文体/」「数式めいた + 文体」「迫 真 の 大 声 文 体」「句読点なく一息で長くまくし立てるような文体」「<かっこに囲まれた落ち着いた文体>」 カギかっこもない地の文めいた文体 「。句読点が❘おかしな文体」「伸ばし棒で--間延びした--文体」の8個までは確認した(伝承で「」に囲まれたセリフはおそらく使者のものなので除外) -- 2025-06-26 (木) 11:08:23
    • おるよ、ムービーは録画して残している。 -- 2025-06-25 (水) 11:28:13
  • 2年前は無理だったストーリー伝説カルスソロをプリズムで倒すことに成功したけどやっぱり糞ボスすぎるよこいつ -- 2025-06-24 (火) 16:42:01
    • おめでとう!ソロでグリッジ使わずに正面から倒すの一回やったけどもう二度とやりたくないってなったボスだったなあ。 -- 2025-06-24 (火) 22:51:50
      • ありがとう嬉しい。動き早いし接近されたら死ぬし持続SCでも場外に吹き飛ばされて終わることあるしBungieはどういう攻略方を想定してたのか問い詰めたいよ -- 2025-06-25 (水) 02:28:55
      • あれストランドでグラップリング擦り倒せばなんとかなるようにはなってるよ。ステージ上空に野生のグラップリングポイントが無数にあるから飛び回ってね!ってデザイン。むしろ外周で足止めてたりするとお仕置き爆撃が飛んでくる。第一形態で2回呼んでくるトーメンターの処理が鬼門で(近接で鎮圧してグラップリング封じながら吹き飛ばしてくるので)、そこさえ超えればあとは近づいてくるのをグラップルで飛び越えながら引き撃ちするだけでいける。ストランド接待ボスすぎるから他クラスで挑むと途端にキツくなるんだよね。むしろどうやってプリズムで解いたの?誇ってほしい -- 2025-06-26 (木) 11:14:57
      • 背中向けてダッシュジャンプで逃げて振り向きざまに数発撃ってまた逃げる、を繰り返してしょーもねーボスだな、と思いながら戦ってたw そんなのあるの気付かなかったよ。でもグラップリングが使えたところで逃げ一辺倒な戦い方しかできないのは、やっぱり出来の悪いボスだとしか思えないな -- 2025-06-26 (木) 19:40:06
      • 実は、第一形態は床下安地、第二形態は建物の上安地がある。第一形態だけは一度修正されたけど「入りにくくなる」程度で修正しきれていないらしい(自分では試していない) -- 2025-06-26 (木) 21:57:17
      • 自分が初めてソロ伝説カルス倒した時は分解状態になったカルスが無限湧きするサイオンを巻き込んで無限分解ループに入ったのかそのまま体力が削れていくのをステージ下の鉄骨部分から何が起きてるのかわからないまま眺めるとかいう情けない勝ち方だったなあ。それに比べたら木主は凄い、称号カルススレイヤーをあげたい -- 2025-06-26 (木) 23:45:33
      • 牙城タイタンで真正面から殴り殺したなぁ -- 2025-07-02 (水) 07:42:23
  • 今回の配信なにはなすんだ?前の記事でアーマーの情報はだしきってないのか? -- 2025-06-24 (火) 17:51:31
  • 復帰、新規勢にはとりあえずコーラスオブワンとナインの儀式武器ススメとけばいいよな?いきなりガラス武器とかはきついだろうし -- 2025-06-24 (火) 17:56:39
    • まずは2時までバナー回すんだよ -- 2025-06-24 (火) 18:27:18
    • ロストシグナルだけは絶対取らせる -- 2025-06-25 (水) 20:57:40
  • ティシャーナってそんな強いか?というかロケピ自体あんま強いイメージないのだが。弾持ちは良いかもだけどトレースでよくね感があるのよな、火力はSR、SGに絶対勝てないし -- 2025-06-24 (火) 18:37:10
    • ロケピ自体の火力が高い割に取り回しとチルクリで重要な手数が多いっていうのが大きいかな。純粋な火力はSRとSGに劣るのは間違いないんだけど、SRはズーム倍率の高いADSでの戦闘がほぼ必須、SGは射程距離とかの問題があるからとにかく手軽。あとチルクリが使える特殊武器は色々あるけど、GLとかFRよりもより手軽に凍結や遅延に持っていけるし、今期はバリア止められるっていうのも評価が高い要因だと思ってる -- 2025-06-24 (火) 18:53:21
      • 弾持ちの良い長射程チルクリ特殊と言う汎用性満点の便利道具ではあるけど、強くはないよね。 -- 2025-06-25 (水) 00:07:41
      • まー強いの定義をどこに置くかじゃない?ダメージが出るのを強いとするのか、汎用性とか凍結とかのダメージ以外でできることも含めて強いとするのか。究極的にダメージだけ考えるなら強くないってことになると思うよ -- 2025-06-25 (水) 01:01:37
    • 射程を問わない、精密を問わない、連射できる。その他特殊武器の欠点を全て解決した結果火力がトレードオフされたみたいな武器よな。個人的にはエクスディリスとかと合わせて特殊二丁持ちするときが一番輝いてると思う -- 2025-06-24 (火) 19:03:13
    • そりゃSRやSGみたいな特化した武器には劣る部分もあるよ。でもチルクリ付いてあらゆる性能が80~90点ぐらいあるからとにかく汎用性が高い -- 2025-06-24 (火) 19:04:50
    • ロケピユーザーワラワラで草、それピストルですよwちゃんと特殊弾つかいましょうね~ -- 2025-06-24 (火) 20:09:34
      • そんなこと言ったら君の推してるトレースのが特殊弾の火力ないな -- 2025-06-25 (水) 07:33:55
      • 俺もなんでトレース上げてんのかよく分からんかった。ほぼロケピの下位互換でしょあれ -- 2025-06-25 (水) 07:49:45
    • 汎用性が高いからでしょう。チルクリの遅延でオバロ対策、凍結からの粉砕でアンスト対策、更に今シーズンはバリア対策も出来るから装備のエネルギー枠とヘビー枠に好きな武器持てるよ -- 2025-06-25 (水) 10:16:56
      • 補足:SR好きなら決定的アノマリーでも同じ事出来る。でも凍結した敵をアイスブーレイカーで撃つ快感を味わいたいから自分はティナーシャ+チルクリ一択 -- 2025-06-25 (水) 10:31:06
    • がっつり火力欲しい場面ならスキルやヘビーで解決することが多いし、そうなると特殊枠に求めるのは弾持ちや汎用性+メジャーくらいをサクッと落とせるくらいのダメージがあればいいかなって かく言う自分は最近接近不能グレポン担ぐのがほとんどだけど -- 2025-06-25 (水) 21:04:37
    • 上にもちらっと書いてある人がいるけど、アンチバリアピストル乗せれるチルクリのプラットフォームってのがティナーシャの旨味かな。つまりこれ1本で全種のチャンピオン対策になるんだよね、アンチバリアピストルあるシーズンだと。あとトレースもだけどロケピって弾持ちいいからダブル特殊がそこまで負担じゃないのよね。まぁ強いよりは便利ってのが適切だけど、その便利具合がおバカの領域なのがあの子の特徴。 -- 2025-06-26 (木) 10:57:33
      • 粉砕ナーフ来るので終わりでーすおわりおわり -- 枝主? 2025-06-27 (金) 11:02:34
  • 来シーズン点火が近接バフ受けなくなるらしくて飯が旨い!noob御用達タイタン乙おもんねんだよクソツヨAOEが。ざまあねえぜ -- 2025-06-24 (火) 20:12:52
    • 燃え盛る炎+燃え盛る歩みの道で来シーズンも使える? -- 2025-06-27 (金) 10:55:32
  • クロスボウね、ハイハイ。でもさぁリヴァイアサンはさぁ泣いてるよ? -- 2025-06-25 (水) 02:27:40
    • Reddit のLivestreamまとめ。何それクロスボウはヘビー枠なのにボルト(弾)を拾って再利用したり当たると弾が戻ってくるってこと?俺の英語能力の問題だよね絶対 -- 2025-06-25 (水) 10:35:43
      • ベックスミルク漬けの矢を拾う羽目になるとしたら色々嫌だなあ -- 2025-06-26 (木) 00:59:15
  • アークウォロ弱体はまぁ妥当としてアークタイタンはそのままなのおかしくね -- 2025-06-26 (木) 10:41:49
    • 嵐の砦はシーズンアーティファクトで超強くなってる側面があるから来シーズンで常識の範囲内に落ち着くと思うよ それでも強いし便利だろうけど -- 2025-06-26 (木) 11:03:23
      • 同意だなあ。つかアーティファクト考慮してるっぽいの珍しいし良いことだよな。かつてはアーティファクトが原因で使用率上がってるのになにも考えず調整してたのに -- 2025-06-26 (木) 19:21:26
      • 逆じゃないかなぁ。調整を諦めてアーティファクトでメタを回してしまえ、ってやり方をしているように見える。モチベーション維持やプレイ感味変と言う意味では必ずしも悪いことではないけど、あまり健全でもない。 -- 2025-06-27 (金) 05:24:46
  • twid 以前の発表時の防具ステはT5>T4だったけどT5≧T4になりTier間の格差が小さくなっている。T5の利点は調整スロットの有無(3ステ+1 or 1ステ+5/1ステ-5)とMaxステ固定ぐらい。 あと最新装備のダメージカットがTier依存になり最大7.8%から15%に増加している。 ズンパスは初日に全ランク開放だが上限は110、最後10ランクは高報酬でXP5倍必要=以前のランク150相当か。 -- 2025-06-27 (金) 11:27:16
  • おいおいステイシス粉砕でアンスト対策できなくなるぞ。チルクリの利便性低下 -- 2025-06-27 (金) 12:06:24
    • ついに来たか。実質1本で2種類対応なんて汎用性が高すぎて設計ミスじゃないかと思っていた。 -- 2025-06-27 (金) 13:19:58
  • プリズムタイタンが弱くなったところで、別に他サブクラスが強くなった訳じゃねェだろうがよ、アァ!? -- 2025-06-27 (金) 15:01:34
    • 弱くも強くもならないノータッチが一番悲しいねんな(熱上昇イカロスダッシュ) -- 2025-06-27 (金) 15:28:17
  • そういや主人公ってシティに部屋持ってるのかなあ。もしかして家なき子? -- 2025-06-27 (金) 21:48:27
    • 自分の部屋ならあるよ!リヴァイアサンの中にカルスから貰った悪趣味極まりない「栄光の広間」が…しかも装飾するためにブライトダストを使ったぞ(当時は週間挑戦か課金アイテム解体で入手で希少だった)、挙句にリヴァイアサンごとカルスに持ち逃げされたw。シティ限定で言えば明記されていないが、エリス・ザヴァラ・スロアン・オシリス・聖闘士ですらアパート住まいだしガーディアンもアパートじゃないだろうか。 -- 2025-06-27 (金) 22:00:37
      • 栄光の広間は豪華絢爛で好きだったけど今や迷宮の入り口だもんなあw -- 2025-06-27 (金) 22:20:11
      • 当時のブライトダストはレジェ船やレジェスパロー分解してるだけで出まくってたから逆に腐るほどあった印象 -- 2025-06-28 (土) 00:52:59
      • ブライトダストがいくらあろうがせっかくもらっためっちゃ良い部屋が一夜で消え失せて暗黒のカビだらけになってもう住居出来ないねってなってるのは変わらんのだ… -- 2025-06-28 (土) 10:44:06
      • あ、今更だけどあの迷宮の場所って栄光の……あー、だからか!あそこはガーディアンとカルスの共通の記憶が強くある場所だから精神残響へのダイヴの起点にできたのかもしれん。そうなったらストームチェイサーとかは実質的にあのころ皆がつぎ込んだブライトダストでできている……のかも -- 2025-06-30 (月) 15:28:07
      • 強欲もある意味プレイヤーの欲望が形を成した迷宮だし、ガーディアンとカルスの思いと使われたブライトダストの重なりで迷宮が形成されてもおかしくはない・・・あれ?もしかしてガーディアンって下手に部屋とか居住区とか持つと将来的にその場所が迷宮化する??? -- 2025-07-01 (火) 18:23:43
  • バンガードの一部のパスファインダーが簡単になってるの今気付いた -- 2025-06-28 (土) 09:43:53
  • 季節→シーズン→エピソード、とシーズン制の呼び方が変わってきたが、次はなんて表現すればいいんだろう… シーズンは6ヶ月続き、その前半と後半にそれぞれ「報酬パス」があり後半にはサブタイトルが付いている。この三ヶ月のモノはなんと呼べばいいのだろう? -- 2025-06-29 (日) 12:58:21
  • オートエイムやウォールハックならまだしも、スパローに乗り始めたり開幕、敵チーム側にスポーンしたりとやりたい放題も検知できずにのさばるほどなのにどうして連勝補正のあるガチPvPモードとか… -- 2025-06-29 (日) 20:08:36
    • 日本語でおk -- 2025-06-29 (日) 20:58:43
      • ゴースト「この文章は…日本語で書かれています。ただ、文脈が乱れていてうまく解読できません。おそらく目撃者の手によって再構築されたのでしょう。」 -- 2025-06-30 (月) 03:31:11
    • まぁ、マジでチーター対策はなんとかして欲しいわね -- 2025-06-30 (月) 10:50:21
    • BAN自体はガンガンされてるっぽいから、単純に物量に対処が追いついてないだけだと思う。ただ、ここまで「あからさま」なのが増えてるのは怖いものがあるよね。Bungieってたしかチート業者を裁判でぶっ潰してたことがあったから、それに対する報復を今受けてる……ってのは一寸陰謀論的すぎるかな -- 2025-06-30 (月) 11:20:31
      • あからさまなのはBANされても、バレにくいであろうウォールハックとかはやっぱりずっと居続けるんだろうなって思うわ。キルカメラないの致命的だねマジ。奴らからしたら標準装備かもな(笑) -- 2025-07-01 (火) 15:20:11
      • そういった理由ではなく単純に今AI使ったチートが増えてきてるから感知が難しく対処ができない。 -- 2025-07-01 (火) 15:22:36
      • AI動体検知を利用したゲーム外部での入力補佐チートと木主が話してるのはまた別でしょ。AIエイムボットが検知しにくいのはあれゲーム側のデータや通信に一切噛んでなくて、画像学習を元にプレイ中のゲーム画面の映像から動くもの=標的を識別して当てられるように「操作入力」のほうをいじってるからだもんで(つまりゲームそのものは正常挙動、ゆえに検知が難しい)。でも木主が言ってるのは非スパロールールでのスパロー召喚とか巨人とか小人とかのチート野郎のことっぽいので。 -- 2025-07-02 (水) 10:52:39
      • そもそもAIがチートに応用されるよりずーっと前からオートエイムやウォールハック、様々なチートにD2は対処仕切れてない、むしろ出来てないけどな -- 2025-07-02 (水) 14:38:44
  • 最近ウォロ始めたんだがソーラータレット便利だね -- 2025-06-30 (月) 17:39:20
    • あれ回復100、クラススキル関連のかけらセットしてフェニックスダイブならほぼ絶え間なく出せる。フルヒットで一回あたり点火込み約31万ダメージ。強い(確信) -- 2025-06-30 (月) 19:50:49
    • 便利なんだけど、「照準した敵を最優先」ってのはプレイヤーと獲物の奪い合いになりがちでいまいち使いにくい。せっかくのオートタレット、自動防御(射線が通り一番近い敵を狙う)にしてほしい。 -- 2025-07-01 (火) 12:10:57
      • プリズムでグレをアークにしてゲートウェイアーティストと組み合わせてみな。もう敵を撃てないから。狙ったらすでにそいつは死んでる。 -- 2025-07-01 (火) 14:23:16
  • そういや、征服者ってエンブレムないなぁ。ギャンビットですらアクティビティ限定のエンブレムがあるのに。 -- 2025-07-02 (水) 08:51:40
  • ところで昨日の開発者ライブで出てたあの戦闘条件カスタマイズ、ちょっとわくわくしてる。トンチキな戦闘条件の組み合わせをだらだら低難易度で回すだけで楽しいって。もちろん難しい条件も組みたきゃ組めるわけだし、格好のおもちゃすぎる。あれだけであと3年は戦えるんとちゃうか?? -- 2025-07-02 (水) 11:58:14
    • ライブ見てないけど孤独と影時代にあった戦闘条件カスタムみたいな感じなのかな。あれ楽しかったから期待 -- 2025-07-02 (水) 13:08:44
      • すごいぞ、装備変更不可と同列の高難易度化条件の中に「UI透明化」が存在してたりする。あと他には敵の近接に遅延が付く高難易度化と、殴られたときに自動反撃が出る有利化条件を重ねられたりとか。最後の方に出てきたクラス属性不問でグレネードが3チャージ式グラップルに上書きされるのも多分そうなんかなあれ。めちゃくちゃをやれ、とBungieが言っている(Beyond Light) -- 2025-07-02 (水) 14:00:13
    • しかも難易度を上げればそれ相応の高ティア装備がドロップするとかいう神仕様。難易度と報酬それぞれの面でやりがいを感じる事が出来る。 -- 2025-07-02 (水) 15:27:38
      • 特定の状況で強いタイタンにいい玩具が来たってことか -- 2025-07-02 (水) 20:38:33
  • ハイパーネット最後の最後にサンダークラッシュ決めようとして透明壁に阻まれて落ちていく人未だにいるの毎回笑ってる。 -- 2025-07-02 (水) 12:20:15
    • ハイパーネットのサンクラ落下、リミナリティ道中のハイヴタイタン倒した後順路と間違えて奈落に飛び込む……あと一つはなんだろう、ストライクおもしろ落下三銃士 -- 2025-07-02 (水) 14:14:14
      • ストライク汚染は面白いの見れるよな。敵の遅延付きランチャーによる落下死と、謎岩流星群による衝突死。 -- 2025-07-02 (水) 18:05:58
      • べべべ別に焦ってねーし! -- 2025-07-02 (水) 21:21:39
      • いるよね、勢い良く進んで一人だけだいぶ先まで進み隕石を食らって死んでいる人。 -- 2025-07-02 (水) 22:15:47
      • 落下じゃないけどフォールンサーベルの軍用衛星落下の直撃死のことを言ってるなら、あれは多分わざわざ喰らいに行ってる人も一定数いると思う。自分もそうなの。最初の戦闘開始より前だから連キルメダルも途切れないし、なにより絵面がバカだから味方笑わせられるかなって(さすがに玄人とかみたいな蘇生数制限あるとこじゃやらんが) -- 2025-07-03 (木) 12:46:05
  • そういえば新しいDLCで可動性がweaponステータスに変わるよね。そこで武器パークで可動性が上昇するやつってどうなるんだろう?もしそのままweaponステになるなら、異端復刻武器が可動性50あがるから今のうちに厳選しておいたほうがいい? -- 2025-07-02 (水) 18:16:14
    • 追記、異端復刻武器のパーク「超因果流体」による可動性上昇でした。どのみちDLCくるまでわからないか -- 2025-07-03 (木) 04:15:05
    • 可動性固定の代わりにレッグアーマーの改造パーツに可動性上昇追加しますとか言ってたから普通に可動性上がると思う -- 2025-07-03 (木) 18:04:06
      • redditで呪いの装備復活かよ…とツッコまれていたのはワラタ -- 2025-07-03 (木) 18:47:05
      • そのこと忘れてた。残念 -- 2025-07-03 (木) 19:38:49
  • 武器と装備レベル シーズンの改造パーツ「凍結遅延した敵を攻撃するとリロード」ってチルクリや墓石と組み合わせると相乗効果無限ループでブッ壊れでは -- 2025-07-04 (金) 07:41:10
    • まぁ、クールタイム30秒 とかなるんじゃないの? -- 2025-07-04 (金) 09:30:03
  • TWIDより。次シーズンのパワー値のソフトキャップは200。それ以上あげるには現行シーズン装備が必要。Tier5装備ドロップにはパワー値500必要。…今の装備を次シーズンのエンドコンテンツまで持っていくのは厳しそうっすね。 -- 2025-07-04 (金) 09:04:40
    • ヒント:不安定なコア。それはそれとして公式が情報を勘違いしやすい小出しにしてるのはアホだね。一番詳しい情報はコンテンツクリエーターが出すってwまあなにはともあれパワーは上げることができるから変な気を起こすなよ(笑)あらゆるゴッドロールを分解した馬鹿を知ってるからw -- 2025-07-04 (金) 09:44:37
    • どう読んだらそう解釈できるんだ……。難易度的なパワーギャップは200でそれ以降は報酬にのみ影響って書いてあるぞ。まあ、報酬に影響するってことでTier4以上の装備取るために結局パワー上げ強いられるんですけどね。しかもマスワすると「全ステータス」がTierに応じた値増えるそうだから真のゴッドロールはTier5品のみだ! -- 2025-07-04 (金) 09:51:11
      • 良かったじゃん。厳選の時間増えてD2にかかる時間増えたんだ。喜びなよ -- 2025-07-04 (金) 15:20:06
      • 高品質の武器の為ならそうだな。またゴッドロールの為にぶっ放す日々...とおもったけどさ?まてよ!アーマーもじゃないか!3ステ200目指すのか!?おれは! -- 2025-07-04 (金) 15:25:19
      • そうそう…D2はね。信心深い敬虔なガーディアンだけが遊ぶ資格があるんだ。あなたは選ばれたのさ。ぶんぎ様に。 -- 2025-07-04 (金) 16:21:08
      • たぶんT5MWの1部位30-25-20-6-6-6が上限。200は5部位30で+10Mod5枚。200-125-100-18-18-18(+欠片による補正)が限界かな? -- 2025-07-04 (金) 17:45:58
      • え?200ってそんなハードなのか...それなりにバランス考えられてんのかねぇ -- 2025-07-05 (土) 08:53:22 New
      • すまん、計算間違えてる。正しくは200-125-100-30-30-30か。あと調整スロットで+1x3じゃなくて+5/-5を選べばトータルは3減るが1部位30-30-20-5-5-0になり、MODの+10x5込で全体合計200-150-100-25-25-0も行ける。これなら欠片やアーマーチャージ込みで2ステ100もギリギリ行けそう。 -- 2025-07-05 (土) 20:58:00 New
    • 皆言ってるけどパワーは上げれるから大丈夫よ。ただし、最新高Tierは優遇&性能向上する(火力・ダメカットボーナス、シーズンMOD対応、強化パーク増加、ステ上限増加、MW効果強化)ので高難易度に行くほど旧装備は見劣り。防具は間違いなく全滅、武器は蓋を開けないと分からないが厳選強武器も競合がある物は即死じゃないだろうか。低難易度なら何でも構わないだろうが -- 2025-07-04 (金) 12:35:03
  • 猛襲のドロップテーブル変更...😓なにが来るんだよ -- 2025-07-04 (金) 09:48:04
  • え?デュアリティこれヒップファイアX3➡ADS精密で55%ダメージボーナスを弾薬の許す限りぶっ放せるってこと!?第二のウルブズきたなこりゃ -- 2025-07-04 (金) 10:11:36
  • ウルブズもクイブレもお咎めナシは流石におかしい。もしかしてまたナーフを許さない声の大きい少数派に振り回されてんの?ナーフ調整は必要だろーが -- 2025-07-04 (金) 10:16:07
    • ウルブズロードは弱体化貰ってなかったっけ? -- 2025-07-04 (金) 11:58:40
      • きてるよー。それでもまだヘビー弾なみの総火力出力があるそうだけど -- 2025-07-04 (金) 14:31:16
      • ADS撃ちと非精密の腰だめ撃ちは弱くなったけど、腰だめの精密ダメージはそこまで下がってないって検証出てたから未だ健在 -- 2025-07-04 (金) 15:05:45
    • わざわざ強い武器をナーフしろって方が少数派でしょ。大多数の人は楽ができる強い武器に群がるしナーフした方が文句出る。他の武器もアッパーしろって話なら分かるけど。 -- 2025-07-04 (金) 12:17:50
    • ぶっ壊れとか支配性みたいなレベルでは無いから良いんじゃない? むしろクイブレくらいを目安に他ヘビーを上げてくれないとこの先やっていけないわ -- 2025-07-04 (金) 18:15:26
    • あんまり釣れてないね -- 2025-07-04 (金) 22:15:42 New
    • いやナーフ調整は普通にすべきだろ行き着く先はクソみたいなインフレとヌルゲーだぞ。誰でもクリアできるお子様ゲーか撃っても撃っても死なねえダメージキャップ付きクソボスかの二択だぞ -- 2025-07-05 (土) 08:56:17 New
      • 完全に同意。ナーフでなくバフでバランス取れという人たまに見るけど、そういう視点がまるでないのに言ってる。 -- 2025-07-05 (土) 09:58:55 New
      • そもそもそこまで気にしてプレイしてる人が極小だから。アプデきたら数週間で6〜8割冬眠するゲームなのよ。基本はストーリーが重要でそんな繰り返し遊ぶ部分は基本おまけ。その部分にカッチカチなバランス調整求めてやってる人自体が少ないんよねぇ… -- 2025-07-05 (土) 15:24:27 New
      • ルーターシューターね、MMOだしファームや周回がメインコンテンツだよそれと同じくらいストーリーやPVPも人気だけど。実際次期拡張の更新内容や調整は注目度が高いし、良くも悪くも話題になるよね。 -- 2025-07-05 (土) 16:18:12 New
      • 一時離脱するプレイヤーは多分そこまで掘ったり周回しようとは思ってないんじゃない。普通狙ってる物や組みたいビルドや試したいビルドあったら、一ヶ月もしないで消えるって事ないけどね。けどその一旦消えてしまうユーザーが大多数を占めてるからねぇ、多くのプレイヤーは繰り返し遊ぶコンテンツだと思ってないのかもね。はたまた超絶運が良くて欲しい物全部速攻で揃っちゃうガーディアンばかりなのか…さすがにそれはないか(笑) -- 2025-07-05 (土) 19:39:00 New
      • こんな虚無期に残ってる少数派が騒いでたら目立って見るのは当たり前。DLC買うだけ買って大してやらない潜在人口の連中は気にもしてないよ。 -- 2025-07-05 (土) 19:39:06 New
      • https://x.com/Destiny2Team/status/1940844960414421459 400もつくかね?わざわざ文書だりーのに。 -- 2025-07-05 (土) 21:12:37 New
      • Destiny 2のコミュニティは、武器調整がゲームのメタやプレイヤーの体験に直接影響するため、非常に強い関心を持っています。特に新パーク、武器クラフト、エキゾチック武器の媒体、バランス調整の詳細は、PvEとPvPの両方で熱心に議論されており、コミュニティの攻略サイトやSNSでの情報共有が盛んです。Bungieの公式発表やパッチノート(例:Bungie.netの「This Week at Bungie」)は、こうした関心をさらに高める要因となっています。 -- 2025-07-05 (土) 21:41:23 New
      • 普通に万単位、十万単位のプレイヤーが動くのに400リプはむしろ少ない方では…。それこそ冬眠してる多くのプレイヤーの興味が薄い証拠な気がする。まぁ彼ら別ゲーやってるししゃあない。でもDLC出たら買って1〜2ヶ月位は同接を賑わしてくれる存在だから貴重だよね。 -- 2025-07-06 (日) 16:05:11 New
      • オンゲは定期的に大型アプデで人が戻ってくるがやりたいことが尽きた人はすぐに去るってのは普通と言うか健全。むしろ常時プレイヤーは貼り付いていないと追いつけないようなFOMO前提の設計をしているようなオンゲは皆「つれぇ」「辞めたい」しか感じなくなっている -- 2025-07-06 (日) 19:38:49 New
      • 418件の返信は、Xの平均的なポスト(数件程度)と比較すると非常に多いです。ゲームコミュニティのアクティブな議論を考慮しても、この数が少ないとは言えません。むしろ、Destiny 2のアップデートに対する関心や不満が反映されており、コミュニティのエンゲージメントが高いことを示しています。具体的な過去データがあればさらに詳しく比較できます。現在公開情報からは、418件は「多い」カテゴリに入ると推測されます。 -- 2025-07-06 (日) 23:44:33 New
      • 何の生成AIの回答かは知らんけどXの平均的なポスト(無名の個人の「おはよう」あたり)と比べるとか、具体性ゼロで定性的に多いと主張しているだけとか、プロンプトの質に相当問題が… -- 2025-07-07 (月) 02:21:13 New
      • ゲームコミュニティのアクティブな議論 -- 2025-07-07 (月) 02:51:46 New
      • 結論418件の返信は、他のMMOタイトルの公式アカウントがゲーム内大型アップデート情報を投稿した際の返信数と比べて平均的かやや多めです。超大規模タイトル(FFXIV、WoW)には及ばないものの、中堅~上位MMO(GW2、ESO)と比較すると健闘していると言えます。特にDestiny 2のコミュニティは、ゲーム内経済(例: グリマー問題)やPvP/PvEバランスに関する強い意見を持つことが多く、この投稿がそうした議論を誘発した可能性があります(例: 返信で言及されている「glimmer economy」や「pvp tuning」)。また該当のTWIDは武器の調整が主でアーマーやスキルの調整は別のTWIDを参照して下さい。 -- 2025-07-07 (月) 03:36:45 New
      • 延々生成AIの回答を貼り続けるとは、新手の荒らしだな。通報するわ -- 2025-07-07 (月) 08:07:38 New
      • コミュニティに書き込んでる人達ってまさに超少数派。普段冬眠してる潜在人口って全プラットフォーム合わせたら数十万いる。リプ400って普通に少ない。DLCを買うであろう潜在的な人口も合わせた全体人口で考えたら、調整内容の細かい内容まで注目してるのは虚無期もずっとやってるような少数派プレイヤーしか居ない。D2はDLC100万ダウンロード行ってもしばらくしたら同接5万割。その5万割った数字のうちの極々一部の人だけが目くじら立てて注目してるような事をみんなが注目してるって言われてもなんだかなぁってのが正直な感想である。 -- 2025-07-07 (月) 10:41:33 New
      • ライブサービスうたってるんだから恒久的な同接は意識してもらわなきゃダメでしょ…。それが無理なら定期追加コンテンツ有りの売り切りゲーにしてライブサービスは辞めるべき。 -- 2025-07-07 (月) 10:55:07 New
      • それはあるかも、ぶんぎにライブサービスは無理だ。どうせ次のアプデまですぐ冬眠してしまうプレイヤーの方が多いんだからそれ前提で運営してくれた方が負担減ってクオリティに回せるのではと思う。 -- 2025-07-07 (月) 10:57:51 New
      • 恒久的と言うのは過疎期間が存在せず人が増減しないということだろうか、それをライブサービスと言うなら存在しないと思うが… 某MMO運営も、飽きたら別ゲーやってろ無理にやり続けなくてもいい、なんて言っているし -- 2025-07-07 (月) 11:17:16 New
      • えぺとかフォートナイトとかもPUBGやGTAやライブサービスゲーでしょ。D2もスキン課金とかズンパスで売ったり、長期的な更新対応してるでしょ?今だと繰り返し遊ぶコンテンツおざなりにしてるから売り切りパッケージゲーと変わらんのよね。それってライブサービスゲームの定義から外れちゃうんよ。個人的にはランクマとか対戦っていうvPの目玉でもある要素がまともに遊べない時間帯があるとか頭おかしいんで…遊べるだけのDAU維持してくれめんす〜って感じなんだよね。 -- 2025-07-07 (月) 14:13:44 New
      • そういう事言うとvpはおまけって言う人湧き出すからやめな〜 -- 2025-07-07 (月) 17:07:55 New
      • 実際D2はvEがメインのゲームやし…vEの繰り返しやるコンテンツなら今シーズンは下界と刃の宮殿があり、他にもいつも通りの玄人、迷宮、レイドなんかがある。他のライブサービスゲーと比べても普通だよ。なのにD2だけメインコンテンツがvPみたいな扱いして、他ゲーより劣ってるって意見はちょっと無理があるのでは? -- 2025-07-08 (火) 05:26:55 New
      • おぉ怖い怖い…誰もD2が他ゲーより劣ってるとかそんな話してないのに…D2好き過ぎる人は相手を悪者に仕立てあげようとするのが巧くてすごいですね。そうやって話こじらせて荒らそうとするのやめてください。ここまでの流れでどこをどう読んだらそう見えるのやら…。そういう事すると過激派の荒らしと勘違いされるからやめた方がよいですよ -- 2025-07-08 (火) 13:51:35 New
      • それに私別にD2がVPメインのゲームだなんて言った覚えないですよ?あくまで「vPの目玉でもある要素がまともに遊べない時間帯がある」と言った上でライブサービスゲーとしてその矜持を守って欲しいなぁ的な愚痴を言っただけで…D2はvpがメインとまで言った覚えないんですが? -- 2025-07-08 (火) 13:55:57 New
      • 何言ってんだ?直近24時間でveは37万回、vp30万回はプレイされてるんだぞ。それなのにvpはおまけってか? -- 2025-07-08 (火) 14:09:03 New
      • いやライブサービスゲームに24時間十分なアクティブユーザーが必要なんて定義ないのによくわからんケチ付けるからやろ…過疎るコンテンツあってもしゃーないやろ -- 2025-07-08 (火) 14:46:34 New
      • 別にケチつけてるワケじゃないけど…限られたプレイ時間しかない社会人プレイヤーからしたらマッチングしないのは致命的なんだよね。vEは良いよ?。そもそも相手がNPCだし、何故か知らないけどニートみたいなガーディアンたくさんいるからさ。悪い言い方になるけどそういう人を何人もフレンドに登録してるから、人足りないってなってもすぐ行けるからね。対戦は何故かそういう「相手」がいないのか全然マッチしない時間帯がある。これ日本だけじゃなくて海外でもしばしば出てる話題やし…。人口だけじゃなくてなんかマッチングのシステムに致命的な問題あるんじゃないの? -- 2025-07-08 (火) 17:15:26 New
      • >veは37万回、vp30万回. へーそんなにプレイされてるんだ。知らなかったわ。まーでもそんなにプレイされててもvpは過疎コンテンツでおまけ程度のコンテンツなんだってさ。 -- 2025-07-08 (火) 17:18:35 New
      • おまけだったらランクマ追加したりオシリスとかやらんから。適当なこと抜かすな -- 2025-07-08 (火) 20:54:45 New!
      • 偏向解釈しまくって釣り針デカすぎやろ… -- 2025-07-09 (水) 00:24:24 New!
      • ほんとだよね。D2がvpメインなわけないのにね。両方遊べる事がD2の特徴だって散々語られてるのにねぇ〜 -- 2025-07-09 (水) 16:36:01 New!
  • Destiny: Risingのトレーラーの最後のカバルカッコいいんだけども -- 2025-07-04 (金) 10:18:01
  • 来週からダンジョンガントレットが開放?Light.ggで見ると、永遠のタイトルの未公開要件がダンジョンガントレットになってる -- 2025-07-04 (金) 15:16:55
    • ガントレット?リヴァイアサンレイドでしか聞かないな -- 2025-07-04 (金) 15:27:21
  • ターラバ君運営も忘れてそう -- 2025-07-04 (金) 18:06:19
  • 今回のコア部分のアプデはほぼD3と言った感じだね。ただそこに時間とリソースを引っ張られ過ぎて新サブクラスには至らなかった印象。だから反逆にはそういうトレーラー映えするものを期待してる。 -- 2025-07-05 (土) 21:45:45 New
    • 今までのストライクやシーズンコンテンツを選択する➡基本的な報酬を獲得、からポータルでアクティビティを選択➡難易度を戦闘条件で調整し報酬のレベルを設定➡設定されたレベルの報酬を獲得。に変わるのはまさに革新的 -- 2025-07-05 (土) 22:05:42 New
  • 60FPSでプレイしてるんだけど、120FPSだとエイムのしやすさとかやっぱり違う?D2の為だけにPCとモニタ新調しようか悩んでる -- 2025-07-06 (日) 07:01:56 New
    • そこらはそんな変わらん。fps上がって変わるのは表示遅延が減ること。vPよくやるならfpsは上げたほうがいい -- 2025-07-06 (日) 08:07:33 New
      • そうなのか。今はまだvE専だけどアーマー3.0の厳選終わったらvPも手を出してみようと思ってたから参考にするよ。ありがと -- 2025-07-06 (日) 13:29:10 New
    • エイムの精度は上がるよ、ゲームにおいてFPSは超重要。 -- 2025-07-07 (月) 06:31:23 New
      • 重要だけど、30→60は分かるが120も効果があるのか、240もあるけどその違いは実感できるほどなのかという問題が -- 2025-07-07 (月) 08:59:23 New
    • 自分の体感だと60->120は30->60の半分くらい快適になった印象。カメラを高速で動かすときは30->60と同程度の差を感じたかな?個人の感想だから保証は出来ないけど -- 2025-07-07 (月) 17:38:27 New
    • 60/144/240/360/500Hzのモニターでそれぞれプレイしていた経験あるけど、240Hzまでは明確に視認性に違いがある。もちろんそこはエイムとか打ち合いの強さにも影響する。ただそれ以上(360とか)は正直コスパ悪いしそもそもの高FPSが出なかったから意味ない。120~160HzあたりのモニターとそれにあったFPSが出るPCが用意できれば十分かな。 -- 2025-07-07 (月) 20:17:48 New
    • エイムは楽になるし何より目が疲れない。60fpsは残像を追ってたと感じるくらい。 -- 2025-07-08 (火) 03:14:22 New
    • みんなありがとう。PCの性能に対してモニター側のHzが足りてないのでまずモニターを新調することにした。これでFPSが上がればいいけどダメなようならPCも買い換えるつもり。快適な環境でD2を余すとこなく楽しむぞい -- 2025-07-08 (火) 17:42:42 New
  • クルーシブル、ローズ筆頭のハンキャショットガンハンター透明の組み合わせがめっちゃ目立つような。気のせいか? -- 2025-07-06 (日) 17:06:31 New
    • 異端くらいから始まったメタだよ。 -- 2025-07-06 (日) 19:06:41 New
    • 上手い奴は昔から皆ハンキャSGじゃね?他FPSでいうAK枠 -- 2025-07-07 (月) 06:25:42 New
      • だよね。昔やら擦り切れるほど擦られまくってる構成だよね -- 2025-07-07 (月) 17:11:14 New
  • シュールからコーラスオブワン買えたけど、残響パス買って無いけど最終形態あるからokなのかな? -- 2025-07-06 (日) 22:53:27 New
    • bungieの粋な計らいだよ。コレクションからならディープサイトも抽出できる -- 2025-07-06 (日) 23:33:17 New
      • 形成してもパークは残響のエキゾクエじゃないと取れないから意味ないんじゃ…? -- 2025-07-07 (月) 05:14:22 New
      • あ、ほんまや不安定化とか内在効果とかなんもできんね。まあ配ったって事はそのうちなんかしてくれると信じて気長に待ちますかね -- 2025-07-07 (月) 22:46:55 New
  • 来シーズンから耐久100は必須じゃない感じ?だとしたら有り難いんだけども -- 2025-07-07 (月) 06:32:46 New
    • まだまだ分からんけど、結局health200盛りが鉄板になりそうに思える -- 2025-07-07 (月) 07:48:48 New
    • 結局、戦略アーマーの追加スロットも無効になるんだっけ? -- 2025-07-07 (月) 08:21:11 New
    • 耐久100は必須というかデフォルトで効果搭載されるようになった。ヘルスのステはあくまで体力の回復周りだったはずだから、今までの耐久周りで運用できてた人はヘルスは70くらいあればイケると思う。むしろヘルス100超えが響くのはあれvPのほうじゃあないかな -- 2025-07-07 (月) 11:58:58 New
      • 100-200でシールド回復速度上昇&vE体力増加があるよ。 -- 2025-07-07 (月) 12:35:48 New
      • 武器200のほうが優先度高くなりそうな気がしてる。防御面はヘルス0でも現状の耐久100回復70相当あるらしいし -- 2025-07-07 (月) 13:33:45 New
      • 枝主だけど、おなじく武器200やSC200のがでかいと思うが故の発言だった。だって今レイドとかやってる人たちって耐久100あれば体力とかはうまいことやりくりできてるから、そこまで増えたって贅肉になりそうじゃない?って。それよりかは火力が足りなくなる方がデカいイメージ -- 2025-07-07 (月) 13:52:53 New
      • このゲームってガーディアンのインフレに応じて敵もバリバリ強くなってるし今イケてるから大丈夫とはならないと思うんだよな いずれにせよ蓋を開けてみないと分からないか -- 2025-07-07 (月) 21:30:26 New
    • ロードアウトチェンジしまくる~? ボスDPS開始でSC200装備→武器200でヘビーぶち込む→ボスDPS終わったら体力200で次のDPSまで過ごす -- 2025-07-07 (月) 15:30:16 New
      • ロードアウトチェンジは多分封じる方針で今後調整が動くと見られるから、使わなくても打点出せる構成を組めるように今から準備しておいた方がいいと思う。あくまでDMG氏のツイートからだけど、開発スタッフはロードアウト切り替えメタが常態化したら最終的には武器や装備じゃなくてロード時間の短くて装備画面をより早く開閉できるハイエンドPCとかがメタになる、ってのを真剣に危惧してるっぽい(このままロードアウト切り替え放置してたら、プレイヤー側の対応がそうなりかねない調整しか開発側も取れなくなってまずい、みたいな文脈) -- 2025-07-07 (月) 15:40:28 New
      • 現状でも早着替えは有効だもんね…迷宮みたいに対策はされるだろ -- 2025-07-08 (火) 03:12:30 New
      • サンギンみたいに武器とSCは10秒経たないと効果でませんになるんじゃないかな -- 2025-07-08 (火) 05:14:00 New
  • クルーシブルやってると名前を「 」「.」とかしてる奴は何なの・・・不適切な名前で通報しちゃる -- 2025-07-07 (月) 15:33:54 New
    • 二通り。このゲームのPVPは粘着してくる面倒くさいプレイヤーちらほらいるから名前覚えられたくないって層。もう一つは煽りプレイするから名前覚えられたくないって層。トラッカーで追えるけどそこまでする人は少ないからね。空白文字は現状OKだから通報しても効果は無い。 -- 2025-07-07 (月) 18:12:21 New
  • 同じ実力くらいの人たちと倒し倒され、ポイントが競り合う流れ好き。一方的に蹂躙したりされたりする流れつまらない。 -- 2025-07-07 (月) 19:23:57 New
  • 次パッチに備えてどんなエキゾ掘ってる?武器グレorクラス武器の組み合わせ以外で武器(可動)の高ステ掘れないと考えると、キュイラスみたいなSC絡むタイプのエキゾの可動知性厳選、ペレグリン/壊死のグリップみたいな組み合わせで掘れない可動近接のエキゾは掘ったほうがいいのかなーとは思うけど -- 2025-07-07 (月) 21:16:34 New
    • 掘っておけ、掘っておけ。ちなみに防具エキゾは現在T1〜T3相当だけど、次パッチ以降はT2までしか出ない。T5と比べるとT2はステ-12の差が付くが、T3ならステ-6で済む。アーマー2.0高ステ品は貴重。 -- 2025-07-07 (月) 21:22:24 New
      • ステ200目指す場合は狙いのステは10単位か端数5にしないと無駄になっちゃうからそこだけ注意だね -- 2025-07-08 (火) 17:51:01 New
      • 横レスだが、非MWでの数値が3か8になるように掘るんだぞ!戦略的スロットもEoFでは消えるのに注意だ!! -- 2025-07-09 (水) 10:51:36 New!
  • あと一週間なのでズンパス報酬取り忘れリンク置いとくねhttps://www.bungie.net/7/ja/Seasons/PreviousSeason -- 2025-07-08 (火) 21:25:51 New!
  • 今週エキゾクラスアイテムの装飾をブライトダストで買えるからまだ持ってないお洒落ガーディアンは絶対取っとけよ -- 2025-07-09 (水) 07:48:49 New!
    • エキゾクラスアイテム、ハンターのは特にだけど、装飾有り無し問わず派手すぎて食指が伸びないんだよな……もっと地味目で工業製品めいたマスプロ感ある装飾は来てくれないものか…… -- 2025-07-09 (水) 11:36:28 New!
      • めっちゃ分かる。主人公はただの一人のガーディアンだからよ、派手な装飾とかは必要ねぇんだ… -- 2025-07-09 (水) 11:46:20 New!
      • とはいえデフォよりはスッキリしててマシだから買っとけよって話や -- 2025-07-09 (水) 12:19:33 New!
      • あの角あのとげとげあの紐で「スッキリしててマシ」になった方っていうのが、あまりにも"遠い"……。それよりは類友かつ強化の来る聖なる暁の翼の装飾実装読みでブライトダスト温存かなぁ、自分は…… -- 2025-07-09 (水) 14:49:15 New!
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
  • 改行は禁止です。
  • 煽り・誹謗中傷・公序良俗に反するコメントは控えてください。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS