Top > ナイオビ研究所

ナイオビ研究所(Niobe Lab)
HTML ConvertTime 0.062 sec.

概要 Edit

年間パスコンテンツ「ブラックアーマリー」で登場する施設。
2019/1/9に解禁され、この施設の謎を解くことで第4の炉である「ベルグシアの炉」が解禁される予定だった。
しかし、パズルの難易度があまりに高かったため、2019/1/10においてナイオビ研究所をクリアしなくてもベルグシアの炉が解禁されるという事態になった。
現在でもナイオビ研究所のパズルには挑戦可能であり、クリアするとエキゾチックゴーストシェル「アーマリー鍛造のシェル」とエンブレム「ナイオビの傲慢」が入手できる。

攻略 Edit

ナイオビ研究所のパズルは3人が同時にマークを撃つ場面が出てくるため、3人編成ファイアチームが必須。
また、3つの隠しエンブレムを取るために使用した「ハンマーヘッド」「タタラゲーズ」「スパイトフル・ファング」の持ち込みも必須となる。
また最後のパズルでは各プレイヤーが対応する属性武器を持たなければならない。

所持してる武器最後のパズルに必要な属性武器
ハンマーヘッドエネルギーウェポンにソーラー属性武器
タタラゲーズパワーウェポンにボイド属性武器
スパイトフル・ファングエネルギーorパワーウェポンにアーク属性武器

タタラゲーズ所持者はパワーウェポンの種類に注意。
弾切れの心配が少なく、目標を正確に攻撃できるボイド属性マシンガンを推奨。


(既にパズルは解かれているため不要だが、最初の攻略に際してはヴェルンドの炉で取れる3つの隠しエンブレムの暗号知識が必要だった。)

ミッション開始までの手順 Edit

ナイオビ研究所の入り口付近にはハンマーヘッドを通して見えるマークとルーン文字がある。
最初のマークにはこう書いてある。

BRING EACH SWORD TO BEAR AND

PLUNGE THEIRE TRUE FORM

INTO THE FORGE

(生み出し、真の姿を炉に投じるために、それぞれの剣を持ってこい)

マークには3本の剣が描かれている。
この3本の剣は、ラスムッセン家、佐藤家、メイリン家の各武器、「ハンマーヘッド」「タタラゲーズ」「スパイトフル・ファング」を意味している。
これは前述の通り、この3種の武器が暗号解読に必要なことを示している。

手順1 Edit

以下のマーク撃ちをほぼ同時に行う。

  • タタラゲーズで岩のマークを撃つ。
  • スパイトフル・ファングで風のマークを撃つ。
  • ハンマーヘッドで炎のマークを撃つ。

成功すると、研究所にボーンという音が鳴り響く。


 【パズルの解法】

手順2 Edit

この手順2は3つのマーク撃ちがあり、これはどの順序で行ってもよい。
3つ全てのマーク撃ちに成功すると、研究所内に音が鳴り響く。


 【パズルの基本的解法】

手順2-1 Edit

ハンマーヘッドで以下のようにマークを撃つ。

  1. 雨のマークを撃つ。
  2. 月のマークの上に立ち、「T、+、H、R、E、B、F、L、U、+」と撃つ。

 【パズルの解法】

手順2-2 Edit

タタラゲーズで以下のようにマークを撃つ。

  1. 虎のマークの上に立ち、「魚→蓮→城」のマークを順番に撃つ。
  2. 龍のマークの上に立ち、「鳥居→兎→竹→城」のマークを順番に撃つ。
  3. 魚のマークの上に立ち「蓮」のマークを撃つ。

 【パズルの解法】

手順2-3 Edit

スパイトフル・ファングで以下のようにマークを撃つ。

  1. 朝日のマークの上に立ち、「文書→木→水→薔薇」のマークを順番に撃つ。
  2. 風のマークの上に立ち、「文書→文書」のマークを順番に撃つ。

 【パズルの解法】

手順3 Edit

ここではスパイトフル・ファングで水のマークを3回撃てば良い。


 【パズルの解法】

最後 Edit

上記手順1~3のマーク撃ちに成功すると、下段の奥にある装置が起動する。
その装置をファイアチームリーダーが起動すると、特殊ミッション「ナイオビの苦悩」が始まる。

ミッション「ナイオビの苦悩」 Edit

ケルスコージのリーダー「シビクス・ロストノーン」とその配下のフォールン達が次々と襲ってくる中、
中央モニターに表示される暗号を解いていく。
暗号解読に失敗した場合、強制全滅となり最初からやり直しとなる。
迂回レベル1~迂回レベル7まであり、レベル7クリアでミッションクリアとなる。


共通ギミック Edit

  • 戦闘から暗号入力までの流れ
    暗号解読はモニターに暗号表示されてから開始。
    モニターに暗号表示される条件は、戦闘開始から一定時間経過、または、出現する敵を全滅させる、のいずれか。
    敵を殲滅できていないと敵と戦いながら暗号を解くという非常に厄介な状況になるため、敵を倒すスピードも重要となる。
  • 雑魚敵の追加
    いずれのレベルにおいても黄色ネームエネミーが生きている限り、赤ネームの雑魚が追加される。
    黄色ネームエネミーはフィールドに出現するものもいれば、施設の上側にある足場に出現する場合もある(この場合はスナイパーバンダルが黄色ネームとなる)
    いずれも見つけたら、優先的に倒すようにしたい。
  • バリアによるマップ分断及びスプリンターマイン
    レベルが上がるとマップを分断するバリアが展開され、移動範囲が著しく制限される。
    このバリアを解除するには「サービター、ケルスコージ」という黄色ネームサービターを破壊する必要がある。
    スプリンターマインはD1及び「空虚な番人」で登場するものと同じもので、時間経過で爆発して強制全滅する。
    根本にある円形フィールドに待機し続けると解除可能。
    なお、レベル5以上になると、スプリンターマインにもシールドドローンによるバリアが張られる。
    このシールドドローンを破壊しない限り、いくら根元に待機してもスプリンターマインは解除できないので注意。

迂回レベル1 Edit

<戦闘攻略>
シールドドローンに守られたシビクスと大量のシャンクが現れる。
このシャンクはシビクスのシールドドローンの効果を受けており、シビクスのシールドドローンを破壊しないと無敵が解除されない。
シビクスを体力を削って撤退させないとシャンクの増援が止まらないので、最優先でシビクスを狙う。
シビクス撤退後、フロア上部にスナイパーバンダルが追加されるので、遠距離武器で倒す。


<パズル攻略>
ハンマーヘッドを装備して、手のマークの上に立ち、「BUTTERFLY」の文字を順番に撃つ。


 【パズルの解説】

迂回レベル2 Edit

<戦闘攻略>
黄色ネームのケルスコージが数体出現する。
この黄色ネームを倒さない限り、赤ネームの雑魚の追加が止まらないので、黄色ネームを優先して倒す。
途中でスプリンターマインが2ヶ所に出現するので、これを処理する必要がある。


<パズル攻略>
以下の順番でマークを撃つ。

  1. ハンマーヘッドを装備し、手のマークの上に立ち「炎→雨」と撃つ
  2. タタラゲーズを装備し、魚のマークの上に立ち「兎→蓮」と撃つ。

 【パズルの解説】

迂回レベル3 Edit

<戦闘攻略>
マップ全体が巨大なシールドで前後に二分割される。
上側エリアには黄色ネームサービターが、下側エリアには黄色ネームキャプテンが出現する。
このマップを区切るシールドを解除するには、上側エリアに出現するサービターを破壊しなければならない。
破壊するために3人を二手に分け、それぞれが自分の担当エリアの敵を倒すことに専念する。


<パズル攻略>
以下のマーク撃ちを『同時に』行う。

  • ハンマーヘッドを装備し、星のマークの上に立ち炎のマークを撃つ。
  • タタラゲーズを装備し、龍のマークの上に立ち竹のマークを撃つ。
  • スパイトフル・ファングを装備し、風のマークの上に立ち水のマークを撃つ。

 【パズルの解説】

迂回レベル4 Edit

<戦闘攻略>
マップを左右に分断するようにバリアが張られ、分断された左右にそれぞれスプリンターマインが設置される。
マップの左側にはバリア解除のためのサービターが出現する。
ここではスプリンターマインを処理するために予め左右に分かれるか、サービターを集中攻撃で速攻破壊する必要がある。


<暗号攻略>
ハンマーヘッドを装備し、ジャンプしながら「F、L、Y」の文字を撃つ。


 【パズルの解説】

迂回レベル5 Edit

<戦闘攻略>
戦闘開始と同時にシールドドローンに守れた2体の大型シャンク「プサソス、ケルスコージ」が現れる。
マップ中央にシールドドローンに守られたスプリンターマインが出現するので、これもシールドを破壊して解除する。


<暗号攻略>
3人による連携が必要。3人がそれぞれハンマーヘッド、タタラゲーズ、スパイトフル・ファングを構え、以下の順序でマークを撃つ。
「A→T→竹→文書→水→木→鳥居→兎→L→R→鳥居→蓮→S→D→蓮→薔薇→心臓」



 【パズルの解説】

迂回レベル6 Edit

<戦闘攻略>
フィールドを区切るバリアが縦に2枚現れ、マップが分割される。
中央エリアにはサービター、ケルスコージが2体現れ、さらに左右にはスプリンターマインが設置される。
3人がそれぞれのエリアに分断されると全滅の危険性があるため、中央エリアに結集してサービターを速攻で破壊する。
バリア解除後はスプリンターマイン処理に向かうが、ここでさらに追加の黄色ネームエネミー「ヒラクシス、ケルスコージ」「クゼルキス、ケルスコージ」出現する。
ヒラクシスとクゼルテスは「エクソダスの墜落」のボス「サビクス」に似たボスであり、ヒラクシスは近接攻撃、クゼルキスは榴弾ランチャーで攻撃してくる。
2体ともシールドドローンでのシールドをまとい、付近にいるシャンクにもシールドを与える。


<暗号攻略>
スパイトフル・ファングが必要。
『3人が』蝶のマークの上に立ち、木のマークを連続で3回撃つ。


 【パズルの解説】

迂回レベル7 Edit

<戦闘攻略>
二枚のバリアが十字に展開されることで、マップが4分割される。
サービターの出現位置は右奥と左手前なので、メンバーがそれぞれ分かれてサービターを破壊する。
サービター破壊後、さらに大型シャンク型ボスエネミー「ガルゴス、ケルスコージ」と「シビクス・ロストノーン」が現れる。
さらにマップの端には黄色ネームスナイパーシャンクも現れる。
シビクスは体力も多い強敵だが、火力を集中させて体力を削る。


<暗号攻略>
3人がそれぞれソーラー属性、ボイド属性、アーク属性の武器を装備する必要がある。
以下のようにマークを撃つ(マーク自体は見えなくても構わない。とにかくマークのある場所を対応属性で撃てば良い)

  • ソーラー属性
    手のマークの上に立ち、「+、U、L、F、B、E、R、H、+、T」と撃つ。
  • ボイド属性
    ①虎のマークの上に立ち、「魚→蓮→城」と撃つ。
    ②龍のマークの上に立ち、「鳥居→兎→竹→城」と撃つ。
  • アーク属性
    ①蝶のマークの上に立ち、「木→文書」と撃つ。
    ②朝日のマークの上に立ち、「心臓→心臓→木→翼」と撃つ。

 【パズルの解説】


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS