Top > テンペストの王冠

テンペストの王冠(Crown of Tempests)
HTML ConvertTime 0.039 sec.
テンペストの王冠.jpg
嵐雲の王座に座る者達は強大だ。すぐに怒りを露わにする。だが、愛する者達には優しさを見せる。
入手方法:エキゾチックエングラム(ドロップ率はとても低い)
 伝承

特徴 Edit

アークスキルの回復速度を上げるウォーロックのエキゾチック・ヘルメット。


アークスキルの使用、またはショックのデバフによる電撃で敵を倒すと、6秒間グレネード、近接、スーパースキルのスキルチャージが加速する。
効果時間中に再度条件を満たすと効果時間がリセットされ、効果も高くなる。
かつては5段階で効果が上昇していたが、現在は効果の最大値はそのままに3段階に緩和され、1段階ごとの効果の上がり幅が大きくなった。


伝導角によるスキルチャージ速度は効果倍率×166%増加。×1なら2.66倍、×2なら4.33倍、×3なら6倍になる。
×3を維持し続けることができれば、グレネードや近接、ストームトランスなどを極めて短時間で再発動できるようになる。
効果は絶大だが、クラススキルだけは全くチャージ速度が上がらないという点には注意したい。


また、伝導角が発動している間はその倍率に応じてストームトランスの持続時間が大幅に上昇する効果も付与される。
×1では数秒伸びる程度だが、×3を維持できれば持続時間は2倍になり、より多くの敵に攻撃できるようになる。
もちろんストームトランスでも伝導角が発動するため、ぎりぎりまで敵を倒し続ければそのまま次のストームトランスのチャージを短縮できる。


【アップデート情報】

日付パッチ内容
2018/7/181.2.3・「伝導角」の累積回数を3回へと圧縮した(合計効果量は以前と同じ)。
・「伝導角」がストームトランス発動中のスーパーエネルギーの減少速度を軽減するようになった。
2020/4/212.8.1・エキゾチック装飾「偽りの王冠」が、ウォーロックのエキゾチックヘルメット「テンペストの王冠」の1年目バージョンに適用可能になる。

固有パーク名 Edit

パーク名説明
伝導角アークスキルもしくはショック効果でトドメを刺すと、アークスキルエネルギーのチャージ速度が上昇する。また、ストームトランスの持続時間が延びる。

防具リスト Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 今週のナイトフォールに持ってくと楽しいぞ。最大までいくとグレ投げの硬直中にグレチャージ終わってるくらい -- 2017-11-21 (火) 23:04:06
    • 今週というか奔流のバフがあるナイトフォールね -- 2017-11-21 (火) 23:04:50
    • スーパーチャージもすぐだから、計5、6回使用可能という。伝導の調和で暴れまわるのが良い。 -- 2017-11-21 (火) 23:07:54
  • 今度の強化でスタック5の上限が3になって効果はそのままになるのか -- 2018-06-22 (金) 22:46:11
    • スタック5の時のSCや各スキルのチャージ速度は爆速だったから大分使い安くなるねー -- 2018-07-18 (水) 01:01:35
  • 今回のアップデートで倍率落ちた? -- 2018-09-07 (金) 07:13:53
  • これほしくてたまらんのに全然こねえ、ジオマグより使い勝手良さそう -- 2018-10-19 (金) 13:32:55
    • スキル全体で見ればこっちのほうが安定するね。例えスキルを使いきってもカオスなら雑魚倒してるだけで回復できるし。 -- 2018-10-19 (金) 13:37:13
      • ジオマグと比べてみた結果こっちのほうが、SC貯まるの早い、無論バフx3を維持できればの話だけど。ただたんにボス戦のみ瞬殺したいってんならジオマグかな。 -- 2018-10-22 (月) 11:15:35
    • シュールがもってきたぞ やったね -- 2018-10-20 (土) 03:06:20
      • やったぜ❗あれからずっとこれ一択ですわ。見た目がちょっと自由の女神みたいで好みじゃないけど… -- 2018-10-22 (月) 11:16:59
  • これでカオスリーチの持続時間も伸びればなぁ…なんでストームトランス限定になったんや -- 2018-10-19 (金) 23:53:44
    • カオスリーチにも使えたらさすがにスキル回転率も高いしSC火力高くて発動が楽すぎてぶっ壊れになるからストームトランスだけでいいよ。ストームトランスのDPSが低いからこそここまでの強化貰ったわけだし -- 2018-10-20 (土) 00:11:12
  • 源泉で使うと無限にビーム撃てるぶっ壊れエキゾと化す -- 2018-10-20 (土) 02:35:53
  • カオス+これでスキルぐるぐる楽しい -- 2018-10-25 (木) 15:15:17
  • これ至近距離で見たらアナログって書いてあるのね -- 2018-12-01 (土) 22:16:13
  • これにグレネードMOD染めするとグレネード投げ放題で、ストライクくらいなら武器要らないレベルになって超楽しいな。灰の資産付きの王冠出ないかなー -- 2019-01-04 (金) 06:03:12
  • 現行環境でSC回転率重視だと自然トランスとカオスリーチどっちのほうが相性いいんだろう -- 2020-12-02 (水) 09:26:23
  • なんだかんだでDestiny無印からpveで愛用し続けてる防具、これからも末永く使っていきたい -- 2021-06-07 (月) 12:08:26
    • なんだかんだでDestiny無印からpveで愛用し続けてる防具、これからも末永く使っていきたい -- 2021-06-07 (月) 12:09:05
    • 存在しない記憶 -- 2021-06-07 (月) 19:43:03
    • D1にテンペストってないよね...? -- 2021-06-07 (月) 19:46:14
      • 見返して来たけど無い -- 2021-06-07 (月) 21:45:32
  • カオスやってる人で、普段コレつけてSC溜まりそうな時にジオマグに付け替えて撃ったらまたこれに戻して…って一手間かけてやってる人いるかな?装備変更出来ないモードのときはジオマグとどっちが良いんだろ? -- 2021-07-03 (土) 12:59:11
    • 装備変更できないモードってVEのことなら総合火力が高いジオマグなんじゃないかな -- 2021-07-03 (土) 13:59:36
  • 今週のシュールステータス良くない? -- 2022-07-16 (土) 09:42:56
    • 耐久30知性2っていう極端なステだけどvEで耐久盛りするならかなりいいと思う。グレ腕力が高いってことはパークも生かしやすくなるってことだろうし -- 2022-07-16 (土) 11:28:00
  • SCが長すぎて逆に困るから波動砲の方にしちゃってる -- 2023-04-06 (木) 00:29:45
    • イオンブリンク多用すればあっという間にSC終わるからあまり気にせんでもいいと思うよ。この防具の強みの1つを捨てるよりかはいいと思う(今のカオスリーチはジオマグ込みでも弱いし、状況の打開ならまだストームトランスのほうが地削り含めやりやすい印象) -- 2023-04-06 (木) 04:05:10
      • 木主です。このコメントを見たあと、久々にストームトランスにしたところ、記憶の中の五千倍くらい開始時の攻撃がかっっっっっっこよくて惚れたので一生使います。ありがとうございます。 -- 2023-04-06 (木) 18:21:21
  • プリズムでこれ装備してストームグレで高速回しするのさすがに頭いいなって思った。CCはゲートウェイに負けるけど殲滅力と高難易度での火力と耐久力圧倒的だわ -- 2024-06-11 (火) 10:16:48
    • あーそうか、元々ストームマスターの弱点だった回復能力を吸引で補えるから、下手すると吸引のグレ回復と相まって元より大分使いやすくなるわけか。盲点だったかもしれない -- 2024-06-11 (火) 11:35:50
  • これ被ったプリズムウォロが炎のさえずり撃ってたんだが、もしかして伝導角でストームトランスのSCが延長される効果って炎のさえずりにも適用される・・・? -- 2024-08-14 (水) 14:13:38
    • 一応プリズムのSCには全部乗るけどバグっぽいよねとは言われてる -- 2024-08-14 (水) 22:32:34
      • 全部乗るのマジか・・・。ストームトランスって名指ししてるからバグっぽいよなぁ。 -- 2024-08-14 (水) 23:07:28
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS