Top > 暗殺者のフード

暗殺者のフード(Assassin's Cowl)
HTML ConvertTime 0.044 sec.
nolink
「今はこちらの姿が見えるだろう。だが次の瞬間にはどうだ。」
入手方法:影の砦ストーリークリア時の報酬

特徴 Edit

「影の砦」で追加されたハンターのエキゾチック・ヘルメット。


近接スキルによるキルorフィニッシャーでのキルを達成すると、ステルス状態となり、体力とシールドが回復する。
ステルスの持続時間は倒した敵のランク(マイナー、メジャー、ウルトラ)に応じて増加する。
ナイトクローラー以外のサブクラスでも近接スキルキルorフィニッシャーキルでステルス状態になれる。


ちなみに、グラップリングからの分解パンチや、タングルを撃って破壊した場合も近接スキル扱いとなる。
近接スキルの回転率の高さも相まって、スレッドランナーとの親和性は高いと言える。


相性の良い戦術の一つに、アークストライダーの戦士の道との併用が挙げられる。実質的に近接スキルを無限に使用できることを利用し、強力な近接攻撃を叩き込んで敵を倒すのと同時に回復と透明化を繰り返すことで、極めて安全に敵陣の真っ只中で立ち回ることが可能となっている。


【アップデート情報】

日付パッチ内容
2020/3/112.8.0・不可視性と回復効果は、チャージした近接スキル(戦闘員とガーディアンの両方に対して)またはフィニッシャーで発動。
・不可視性の発動時間は、倒した敵のランクに基づいて長くなる。
・アークポールでキルを達成しても、このパークは発動しない。
2021/5/123.2.0・ステイシスの衰弱の刃でトドメを刺しても不可視の処刑が発動するようになった。
2024/6/58.0.0.1・発動するには、近接チャージを消費する(またはフィニッシャーで敵を倒す)必要があります。

固有パーク名 Edit

パーク名説明
不可視の処刑チャージした近接攻撃でトドメを刺すと、不可視性が発動し、体力とシールドが一部回復する。より強力な敵に対してフィニッシャーやトドメの攻撃をすると、不可視性の接続時間が長くなり、体力とシールドの回復量が増加する。

防具リスト Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を表示

  • 月のクエストを進めていたらイコラから貰えました。フィニッシャーでのステルスと回復は連続使用が可能で、乱戦時の生存性は抜群。 -- 2020-03-01 (日) 15:22:18
  • scの近接キルも回復するんだっけ。強いよね -- 2020-03-01 (日) 15:47:45
  • 切り裂きの道モンテカルロ暗殺者だと凄く使い易いな -- 2020-03-16 (月) 23:41:38
  • 課金装飾もなく今まで浮いてしかいなかったこいつがやっと相性のいいクローク君がきて地味に嬉しい -- 2021-04-23 (金) 12:25:33
  • これから新規でも入手できますか? -- 2021-06-11 (金) 10:49:14
    • 月のストーリーやれば手に入るから、入手できるよ -- 2021-06-11 (金) 10:52:50
      • ありがとうございます -- 2021-06-12 (土) 03:35:49
    • 暗殺者のフード取得したのですがステータスの数値が低いので2人目作って2つ目を取りました。2つとも数値が全く同じです。過去にシュール?が販売したらしいのですが販売品もステータスの数値は変わらないのでしょうか? -- 2021-06-20 (日) 21:54:46
      • シュールの販売品はステータスもランダムだよー。ストーリー報酬はもしかするとコレクションと同じ数値なのかもしれん(要検証)高いステータスが欲しかったら失われたセクターで頭の日に周回して狙うか、高難易度NF回すしかないかな -- 2021-06-20 (日) 23:52:19
      • お答えありがとうございます。高難易度ナイトフォールは暗殺者のフードに限らずクエスト報酬のエキゾチック防具出ることがあるのですか? -- 2021-06-21 (月) 00:16:53
      • エキゾ防具は一回手に入れてしまえばクエスト産だろうとどこでも出るよ -- 2021-06-21 (月) 02:35:59
      • ありがとうございます。ナイトフォールやります。 -- 2021-06-21 (月) 20:54:45
  • これいつの間にか効果説明文変更されました?ステイシスも対応されてるというか、今まで光側(ソーラーアークボイド)の属性でしか発動しない的な書き方だった気が。 -- 2021-06-26 (土) 01:41:25
    • ん、アプデで書いてましたな、自己解決しました -- 2021-06-26 (土) 02:16:38
  • この防具と同じ見た目のヘルメットって存在します? -- 2021-11-15 (月) 19:53:02
    • すみません書く前に自分で調べるべきでした 洞察の放浪者とほぼほぼ同じなのを確認しました 同じシーズンの防具なので多分これ元にしてると思います -- 2021-11-15 (月) 19:58:29
  • 復帰してボイドもソーラーも触ったけど、<改行禁止>結局ステイシスのこいつに戻ってしまった。楽ばっかしてっからVP勝てねえんだろうな… -- 2022-06-08 (水) 07:24:40
  • 最近コイツのお陰でパーディション達人3分周回出来る事を知った。と思ったらワンツーパンチ弱体化で草。それはそうと近接溜まってんのにキルしても減らない(透明化もしない)時があるのは何でですかね? -- s? 2022-12-03 (土) 23:17:50
  • ひっそりアークストライダーとのシナジーが非常に強力な防具 マイナーの群れなら回避パンチ繰り返してるだけで溶けていくし、透明化のお陰で接近や一時離脱も容易 -- 2022-12-16 (金) 01:06:03
    • そんな初心者ハンターに、今シーズンで弱体化されたとはいえワンツーパンチのショットガンと合わせると高難易度でも使えるよ。前シーズンではそこそこ流行ってたんで動画とかも出てるから参考にしてみて。 -- 2022-12-16 (金) 12:57:50
  • これって月のクエストで未入手でもセクター伝説から落ちますか? -- 2023-02-06 (月) 23:21:25
    • 出ないですね。一度ストーリークリアするしかないです。 -- 2023-02-07 (火) 00:44:16
      • そうでしたか…<改行禁止>ありがとうございます! -- 2023-02-07 (火) 22:01:44
  • スレッドランナーと結構相性良くて楽しい。グラップリングのチャージ近接とスレッドスパイクがどっちも発動の手段になるから混戦時は快適だね -- 2023-03-14 (火) 14:00:33
  • 急かされし事の伝説で大活躍だった。無限湧きのゴブリンがグラップリング近接で1確だからグラップリング中のダメージを回復しつつほぼ常時不可視を維持できる -- 2023-03-18 (土) 18:43:48
  • これって影の砦持ってなくてもセクター回れば手に入りますか? -- 2023-03-18 (土) 22:37:31
    • 影の砦のストーリークリアしないとアンロックされないはず -- 2023-03-19 (日) 02:05:54
  • ハンターのレべナントでこれつけて手裏剣しゅりしゅりすんの楽しい。ステイシスのかけらも簡単に手に入るから結構強い。 -- 2023-08-01 (火) 22:57:48
  • シンプルにかっこいい装飾と対応のレジェ万能装飾来てるね。汎用性高い性能してるし地味に恵まれてる気がする -- 2023-11-30 (木) 20:46:56
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS