Top > ナイトメアの根源 > 根の中に入るー分断の地

概要 Edit

RoN第2遭遇戦.jpg
右エリアに光のノード、左エリアに暗黒のノードがありそれぞれ繋げる。
左右エリア交互にノードを繋げる形になるので、設置してあるカタパルトを使用し反対側のエリアに飛ぶ。
ノードを繋げ終わると制限タイマーは止まり、出現する敵を撃破すると上の階層へあがるカタパルトが使用可能になる。
2階及び3階も同じようにノードを繋げる。
途中出現する白・オレンジのシールドを纏った敵はそれぞれのノードのバフがついた状態でないとダメージが入らない。

ギミック Edit

流れ
3フロアあり、全て同じ手順。
左右に分断されており、その間はカタパルトで移動できる。
左右それぞれでノードを接続し終わると、「あなたの上昇は侵入者によってブロックされている」と表示され雑魚殲滅フェーズに移る。
雑魚を殲滅すると「エネルギーは上へ行き、あなたを誘っている」と表示され上階へ登るためのカタパルトが起動可能になる。


光のノード/暗黒のノード
右側は光ー暗黒ー光ー暗黒ー光ー暗黒、左側は暗黒ー光ー暗黒ー光ー暗黒ー光、と並んでいる。
接続中は「まもなく追放」のカウントダウンが行われ、160秒以内に接続しないと強制的に落下死させられる。


光彩の芳香/腐敗の芳香
ノード起動と同期して現れるセンチュリオン。
右側は光彩の芳香で白いオーラを纏っており、左側は腐敗の芳香でオレンジのオーラを纏っている。
一致するノードのバフ(光のフィールド、暗黒のフラックス)がある状態でなければダメージが通らない。


また全ノードをつなぎ終わると芳香持ちの雑魚が追加で現れる。これもバフがないとダメージが通らない。


その他の雑魚
ノード起動と同期して他の雑魚も現れる。
サイオンとリージョナリーが共通で、2フロア目はグラディエイター、3フロア目はインセンディオも現れる。
バフ供給状態のノードが中央ノードに移った時に、高火力のスラグ放射器装備のバリアコロッサスが最後のノード付近に現れる。

攻略 Edit

雑魚処理担当は芳香を倒すためバフ担当と一緒にバフを受け取る必要があるので、
バフ担当のコールを聞いてバフを一緒につけてもらう(バフ担当は常に全速で動くので、雑魚処理担当がバフ担当に合わせる)。
また、バフ担当にとってバリアチャンピオンが最大の驚異なので、バフ担当が4つ目を付けたら雑魚処理担当は
他の雑魚を放置しても構わないので一番奥まで突っ込んでチャンピオンを処理する(生存性向上+バリア対策となる悲嘆が有効)。


バフ担当はいくつかのやり方がある。
移動速度が重要なのでバフ担当は熱心な刃など機動力重視にする。


  • 1人1属性を担当するパターン
    光バフ担当と暗黒バフ担当に分かれ、例えば光担当は左→右→左→右→左、と交互に付けていく。
    前のノードを起動していなければ次のノードを起動できないため、2人の速度差が大きいと事故が起こる。
    シンプルでわかりやすくノード破壊事故が起こらないメリットはあるが、
    移動距離が長く熱心な刃やグラップリングなどの高速移動手段がないと時間はカツカツ(ミスしてもリカバリ不能)な点と
    カタパルトを多用するため水平以下の角度や斜め30度に射出される事故が起きやすい点はデメリット。
  • 二個付けたらジャンプするパターン
    左右ぞれぞれにバフ担当1人、雑魚処理担当2人を配置する。
    動きは多少複雑になるがジャンプ回数と移動距離は減っており、時間に余裕ができる。
    #右側バフ担当左側バフ担当
    1光バフ取得暗黒バフ取得
    2ジャンプジャンプ
    3左光起動→
    左暗黒取得→左暗黒起動→
    左暗黒取得
    右暗黒起動→
    右光取得→右光起動
    右光取得
    4ジャンプジャンプ
    5右暗黒起動→
    右光取得→右光起動
    右光取得
    左光起動→
    左暗黒取得→左暗黒起動→
    左暗黒取得
    6ジャンプジャンプ
    7左光起動右暗黒起動
  • バフを2人で回すパターン
    左右それぞれに対岸側バフ担当、自分側バフ担当、雑魚処理を配置する。
    対岸側バフ担当がバフを獲得→対岸側でノード起動→自分側バフ担当がバフを獲得→自分側でノード起動、を繰り返す。
    雑魚処理担当がその負担に十分に耐えられるかが問題となるが、時間を大幅短縮できるので2回程度ミスってもリカバリする余裕がある。
    逆側バフ担当と自分側バフ担当が同時にバフを付けるとさらに高速にクリア可能だが4人の連携が必要となる。

バグなどについて Edit

2023/3/21時点においていくつかの問題が散見される。

  • 雑魚処理フェーズにバフが現れず芳香持ちを倒せない
    回避策は不明。
    最後のノードを接続するときその1人以外はノードに近づかない、両方にバフが現れてからバフを取得する、と言う説がある。
  • カタパルトで水平未満や斜めに撃ち出される
    PCで高いフレームレートに設定していると事故が起こりやすい、とのこと。
    カタパルトに体を密着させると発生しにくいと言われるが、それでも稀に起こる。
    ハンターとタイタンに比べウォーロックはリカバリが難しいのでバフ役を避けたほうがいい。
  • 上フロア行きカタパルトで高度が足りない
    結構な割合で起こる。
    正しく飛ばされた人がノード付近で待機すれば影響を軽減できる(前に出たりノードを撃ったりしなければしばらくはカウントダウンが始まらない)。

勝利の道のり・挑戦 Edit

勝利の道のり シールドアップ
「分断の地で、両方のノード連鎖が完了するまで、同一フロアにいる同調済みシールドを持つ戦闘員を倒すな。」
芳香持ちのセンチュリオンを、その階層のノードを繋ぎ終えるまで倒さない。最後に一掃する。
混乱(目潰し)グレネードはバフなしでも芳香持ちを無力化できるのでオススメ。


挑戦 クロスファイア
ギャップを超える時、対岸にいる人にカタパルトを起動してもらう。
厳密には(1)自分側のカタパルトを起動してはいけない、(2)カタパルトを使わずに対岸に移動してはいけない、のようだ。
剣やグラップリングなどカタパルトを使わずに対岸に移動しても、近くの無人でカタパルトを起動してもアウト(らしい)。上階に移動する場合も同様。


カタパルト起動は雑魚処理担当が兼任する方法と、もう一人のバフ担当と同時にジャンプするように調整し互いに起動し合う方法がある。
前者の方が素早く移動できるし細かい連携も不要なので、格段に楽。
カタパルト起動を手早く行うため、カタパルト担当は雑魚の横槍の入らない場所で待機、バフ担当は「光(暗黒)バフ取って渡ります!」とバフ取得と同時にコール、カタパルト担当はそれを聞いたら射撃体勢に入る。
上記の動きをするとカタパルト担当は雑魚処理にはほぼ参加できないので、腕に覚えのある人を雑魚処理担当に割り当てないと雑魚の攻撃で事故る。
また、カタパルト担当は余裕があれば、撃ちっぱなしのスーパー、混乱グレポン、スカウトなどで後方から雑魚処理を支援する。


この挑戦と、野良で一番メジャーな方法である「1人1色担当」とは相性が悪い(1人1色はジャンプ回数が二倍に増えるので間に合わない)。
「片側2箇所ずつ付ける方法(1人は白黒黒白白、もう1人は黒白白黒黒)」の方が容易、かつ多少失敗してもリカバリが効くのでお勧め。


上フロアに上がる時、両方で同時に撃ち合うのがベストだがタイミングがズレると事故る。
そこで、2人がカタパルトに乗ったら対岸の1人が撃つ→残った1人がカタパルトに乗ったら先に登った人がが撃つ、がお勧め。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS