武器作成 のバックアップ(No.37)

概要 Edit

漆黒の女王より追加された武器クラフトシステム、火星の居留地(玉座の世界)からファストラポイント左手にあるレリックへ向かう事で作成が出来る。
パーク厳選の手間が省け、好きなタイミングで自分好みの武器を作成する事が出来る。
また、通常のパークよりも性能が高い、もしくは別効果が追加された強化特性パークを付与できる。


【アップデート情報】

日付パッチ内容
2023/2/287.0.0.1・「光の終焉」ロンチに伴い、武器作成のコスト・パターンの入手などのシステムを変更。詳細はBugie.netを参照。
2023/5/247.1.0・シーズンパスから限られた数のディープサイト・ハーモナイザーを入手できるようになりました。
ディープサイトが一度も発動されていない、利用可能なパターンがある武器にこの通貨を使うことで、「ディープサイト発動」から即座に武器のパターン抽出が可能になるディープサイトが付与されます。
武器のディープサイト発動が可能な場合、情報項目が表示されます。
2023/8/237.2.0.1・共振合金・調和合金の廃止、武器レベルの上昇等に関して複数の変更を実施。詳細はBungie.netを参照。

武器作成の流れ Edit

武器形成の流れは大まかに以下の通り

工程内容
パターンを入手するクエストや共振武器の抽出完了または解体で入手出来る。
パターンの解放に必要な個数は勝利の道のりに記載されている。
素材を獲得する
┗合金を手に入れる亜空間合金:ラフールが販売、バンシーのランクアップ報酬、高難易度の源泉、週間ミッション版のストーリー報酬
形成を選びパークを選択する共振エンジンから形成を選択する事で武器の新規作成が可能
武器を作成する作成した際に素材が消費される
武器を再形成する形成した武器を使うことでレベルが上がり、レベルに応じて利用可能なパークが増加する。
その武器をレリックで再形成することで新たなパークを付与できる。

武器パターン Edit

形成武器はその設計図、「武器パターン」を手に入れることで形成可能となる。
入手方法は「勝利の道のり」の「武器パターン・媒体」から調べることが出来る。


以下のパターンがある。

  • クエスト報酬
  • ディープサイト共振武器から抽出
  • ディープサイト共振武器を解体する

ディープサイト共振武器の内「パターン抽出可能」と書かれている物のみ可能、1~5個必要。
例えば5個の場合は、目的の武器のディープサイト共振バージョンを入手して、成分抽出または解体を5回行う必要がある。


シーズンパス報酬の「ディープサイト・ハーモナイザー」を用いることで、その武器をディープサイト共振武器にすることができる。
これによって武器パターンを入手困難な武器や過去シーズンの武器も作成可能となる(ただし入手数は限られる)。
ただし、クラフトできない武器、一度パターンを抽出した武器、レイドベンダーから購入した武器をディープサイト共振武器にすることはできない。

  • 「レイドベンダー」とは、レイド完了後に征服の戦利品を対価に武器を販売するベンダーのこと。このベンダーから購入した武器にハーモナイザーを使うことはできない。
    なので、ハーモナイザーを使ってディープサイト共振武器にできるのは、ステージクリア時の報酬として入手したものに限られる。
    また、レイド武器にハーモナイザーを使う場合は、征服の戦利品15個が必要な点も注意。
  • ハーモナイザー1個消費で1つの武器のパターン解放が解放されるわけではなく、あくまでもパターンが進行するだけである。
    そのため通常の赤枠と同じように、一からパターンを解放したい場合は5個消費する必要がある。

素材 Edit

素材最大所持用途入手法
亜空間合金10強化特性(1つ消費)
エキゾ固有パーク選択(1つ消費)
エキゾのマスターワーク化(3つ消費)
ラフールから購入(アカウントあたり週1つ)
その他シーズンアクティビティの伝説難易度等で入手可能。

※1:作成素材として、レジェンダリーのかけら、グリマー、強化のコア等の基本的な素材が必要となる。
※2:中立の成分は「光の終焉」以降廃止。
※3:共振合金、調和合金についてはシーズン22以降廃止。


亜空間合金のドロップ率は週間ミッションも源泉も体感1/3程度。

形成・再形成 Edit

新たな形成武器を作る場合は「形成」、形成武器のパークを変更する場合は「再形成」を行う。
形成時は選択した全パーク分の素材、再形成時は変更したパーク分の素材が要求される。
パーク変更時に消えたパーク分の素材は返還されない(消滅する)。


形成武器は

  • 武器アイコン左下に形成武器アイコンが付く。
  • 武器レベルを持つ。
    経験値を貯めることで武器レベルが上昇する。経験値は敵のキルやアクティビティ完了で獲得出来る(バウンティは不可)。
    また、グリマーと強化のコアを消費することで、手動で武器のレベルを上昇させることができる(レベルが上がるほど、必要素材が増える)
    だいたいレイドでは1キル1%。それ以外では1キル0.5%、アクティビティ完了で50%、(Lv1の場合。武器レベルが上がると必要経験値は増える)
    アシストはカウントされないがシャドウショットのダメージ伝搬でのキルはカウントされる。
    レベルは武器の個体ごとなのでレベル上げした武器を間違って捨てないようロックしておこう。
    上限は900以上。ただしレジェンダリは20、エキゾは10以上上げる利点はない。
  • レジェンダリは強化コアでマスターワーク化できない
    内在特性の強化でマスターワーク化同様に特定ステータスを+10することが可能。
    見た目(金枠)をマスターワーク化するには強化内在特性+強化版パーク2つが必要。

武器レベルの効果は

  • レベルに応じてパークが解放される
    再形成時に解放されたパークを選択できる。
    レジェンダリー武器は16、エキゾチックはレベル10で全パーク解放。
  • (エキゾチック武器の場合)マスターワークが解放される
    レベル10必要。再形成時にマスターワーク効果のパークを追加できる。
  • レジェンダリー武器の場合レベル20達成時に武器ステータスの向上。

記憶ソケット Edit

  • 「〜の記憶」の効果発動
    レベル10で武器トラッカー追加、レベル20で二つ名追加、レベル30で専用シェーダー追加(その武器にのみ適用可能)。
  • 記憶の種類と効果
    「記憶」は各種最大3個までしか同時に持つことができない。
    名称入手方法Lv10の効果Lv20の効果Lv30の効果
    ナイトフォールの記憶NF玄人をクリアするNFストライクで倒した敵の数を記録称号「黄昏の支配者」を追加シェーダー「勝利の形見」を追加
    ギャンビットの記憶ギャンビットの完了ギャンビットで倒した敵の数を記録称号「原始の強奪者」を追加シェーダー「鱗状の形見」を追加
    試練の記憶オシリスの試練で不敗を達成
    (毎週初回のみドロップ)
    オシリスの試練で倒したガーディアンの数を記録称号「道標」を追加シェーダー「輝く形見」を追加
    死者の記憶イベント「死者の祭り」称号「ヘッドレス・ホラー」を追加シェーダー「黄昏の形見」を追加
    暁旦の記憶イベント「暁旦」称号「冬の夜」を追加シェーダー「霧氷の形見」を追加
    ガーディアン・ゲームの記憶イベント「ガーディアン・ゲーム」
    夏季の記憶イベント「夏季の宴」
    モノリスの記憶レイド「救済の境界」
    (難易度:達人を通しクリアした時にレイドベンダーから入手できる)

レイドの新・武器の強化 Edit

最終形態リリース時点では、邪神、滅びる門弟の誓いナイトメアの根源クロタの最期で入手できる新・武器のみが対応している。


新・武器(Adept Weapon)を、形成武器と似た扱いにできるシステム。
強化システムの利用手順は以下の通り。


  1. 新・武器を入手する。
  2. 新・武器の強化ソケットを選択して、コストを払って強化する。
    • 強化に必要なコストは、MW前だと征服の戦利品x12個、グリマー10,000、レジェンダリーのかけらx27個、強化のコアx20個。MW済だとコストは軽減される。
    • 強化状態にすると、1列目(バレル)、2列目(マガジン)のパーク列を変更できるようになる。

強化後は、武器レベルを上げる事で、強化レベルを更に上昇させることができる。
強化レベルを上げる事で、強化武器に元々備わっていた3列目、4列目のパークを「強化特性」にアップグレードすることができるようになる。

その他武器の強化 Edit

シーズン17以降で登場し、かつ、最終形態リリース時点でも入手可能な武器は、3列目・4列目のパークを強化特性にアップグレードすることができる。
上記のレイドで手に入る新・武器の強化システムとの違いは、1~2列目(バレルとマガジン)を変更できない点にある。

形成武器リスト Edit

※:「起源特性」の効果については以下参照。


 起源特性リスト

プライマリウェポン Edit

武器名称追加時期内在効果武器属性起源特性主な入手方法
オートライフル
カム・トゥ・パス漆黒の女王高威力フレームアークサイコハック源泉
スイートソロー甦生のシーズン速射フレームアークランドタンクサイオニック作戦の戦場ヴォクス・オブスキュラ
ファイアフライト幻影のシーズン精密フレームキネティックエクストロバートナイトメア隔離予感(ミッション)
アミットAR2宙賊のシーズン精密フレームソーラーオモロン流体力学ワールドドロップ、銃器技師エングラムの集束
ルーファスの怒り抗戦のシーズン速射フレームストランド調和する共振ナイトメアの根源
永久抗戦のシーズン順応フレームストランドノーブル・ディード反抗の戦場
古くからの絆深淵のシーズン高威力フレームボイド爆発契約最後の望み
アビス・デファイアント魔術のシーズン高威力フレームソーラーカースド・スロールクロタの最期
積極果断最終形態サポートフレームソーラーディーラーズ・チョイスペイルハートの探索等
遠回しな脅迫エピソード:残響速射フレームステイシスレディオラリア・トランスポーザー実行ファイル突破
フェル・タラディドル漆黒の女王軽量フレームキネティックサイコハック源泉
アンダースキン甦生のシーズン精密フレームボイドランドタンクサイオニック作戦の戦場ヴォクス・オブスキュラ
トリップワイヤー・カナリア熾天使のシーズン軽量フレームアーク伏兵、バイスト・スティンガー強奪の戦場熾天使の盾作戦
レコンター抗戦のシーズン精密フレームステイシスノーブル・ディード反抗の戦場
天国の暴君深淵のシーズン軽量フレームソーラー爆発契約最後の望み
レソフォビア望みのシーズン軽量フレームボイド竜の復讐リベンのねぐら
願いの守り手望みのシーズンストランド不運
非終局最終形態精密フレームアーク集団的意義救済の境界
ハンドキャノン
アウストリンガー幻影のシーズン順応フレームキネティックトゥー・エクセス遺棄船リヴァイアサンの探索、予感(ミッション)
ザオーリの破滅宙賊のシーズン順応フレームソーラー装填過多邪神、滅びる
後世熾天使のシーズン精密フレームアークブレイ家の遺産ディープストーン・クリプト
IKELOS_HC_V1.0.3熾天使のシーズン精密フレームボイドラスプーチンの武装強奪の戦場熾天使の盾作戦
ラウンドロビン光の終焉好戦的なフレームストランドナノテクトレーサー・ロケットネオムナの探索等
ターゲットリダクション深淵のシーズン好戦的なフレームボイド満たされない飢えサルベージ
ビースト・ネイション深淵のシーズン順応フレームアーク爆発契約最後の望み
絶対的信頼魔術のシーズン順応フレームストランドヘッドラッシュサバスンのスパイア
ワード・オブ・クロタ魔術のシーズン精密フレームボイドカースド・スロールクロタの最期
願望望みのシーズン精密フレームボイドナノ弾薬リベンのねぐら
大胆な最期最終形態ヘビーバーストステイシスディーラーズ・チョイスペイルハートの探索等
サイトライン・サーベイエピソード:残響精密フレームアークレディオラリア・トランスポーザー実行ファイル突破
パルスライフル
インシディアス漆黒の女王アグレッシブバーストアークソウルドリンカー門弟の誓い
ピース・オブ・マインド甦生のシーズン速射フレームキネティックランドタンクサイオニック作戦の戦場ヴォクス・オブスキュラ
シンコペーション53甦生のシーズン順応フレームステイシススロスシナジーワールドドロップ、銃器技師エングラムの集束
BXR-55バトラー宙賊のシーズンレガシーPR-55フレーム
(軽量フレーム相当)
ソーラーホット・スワップ永遠の挑戦
メレインの一撃宙賊のシーズン順応フレームキネティック装填過多邪神、滅びる
リビジョン・ゼロ熾天使のシーズンキネティック熾天使の盾作戦
ディスパリティ熾天使のシーズンアブレッシブバーストステイシス伏兵、ハッケの突破兵器強奪の戦場熾天使の盾作戦
フィロタクティック・スパイラル光の終焉高威力フレームアークナノテクトレーサー・ロケットネオムナの探索等
異なる時代深淵のシーズン速射フレームストランド満たされない飢えサルベージ
チャタリングボーン深淵のシーズン軽量フレームキネティック爆発契約最後の望み
オーバーソール・エディクト魔術のシーズン速射フレームアークカースド・スロールクロタの最期
スカラーポテンシャル望みのシーズン速射フレームアーク竜の復讐リベンのねぐら
助言望みのシーズン順応フレームソーラーナノ弾薬リベンのねぐら
パーフェクト・アウトブレイク望みのシーズンキネティックゼロ時間
無効最終形態ヘビーバーストソーラー集団的意義救済の境界
磨食エピソード:残響ヘビーバーストアークレディオラリア・トランスポーザー実行ファイル突破
スカウトライフル
シャープ・インクアリー漆黒の女王高威力フレームボイドサイコハックサバスンの玉座の世界の探索等
悔恨の涙幻影のシーズン精密フレームキネティックエクストロバーストナイトメア隔離予感(ミッション)
チェルキスの悲運宙賊のシーズン精密フレームボイド装填過多邪神、滅びる
汚れた意志宙賊のシーズン軽量フレームアーク右フックケッチクラッシュ
受託者熾天使のシーズン速射フレームソーラーブレイ家の遺産ディープストーン・クリプト
変貌深淵のシーズン高威力フレームキネティック爆発契約最後の望み
デッドマンズテイル魔術のシーズンキネティック予感(ミッション)
ブリアの愛魔術のシーズン精密フレームボイドヘッドラッシュサバスンのスパイア
イル・ユート・ファング魔術のシーズン速射フレームストランドカースド・スロールクロタの最期
命令望みのシーズン高威力フレームキネティックナノ弾薬リベンのねぐら
タイムウォーン・ウェイフェラーエピソード:残響好戦的なフレームソーラーレディオラリア・トランスポーザー実行ファイル突破
ピストル
エンピリカル・エビデンス漆黒の女王ヘビーバーストキネティックサイコハックサバスンの玉座の世界の探索等
ドラング(バロック)幻影のシーズン永遠の愛
(順応フレーム相当)
ソーラートゥー・エクセス遺棄船リヴァイアサンの探索、予感(ミッション)
盗賊の掟宙賊のシーズン速射フレームアーク右フックケッチクラッシュ
ミケルの敬意抗戦のシーズン速射フレームストランド調和する共振ナイトメアの根源
サブマシンガン
オステオ・ストライガ漆黒の女王キネティック漆黒の女王のストーリークリア
サブミッション漆黒の女王軽量フレームキネティックソウルドリンカー門弟の誓い
フォレンジック・ナイトメア漆黒の女王精密フレームステイシスサイコハックサバスンの玉座の世界の探索等
カルス・ミニツール幻影のシーズンMIDAシナジー
(軽量フレーム相当)
ソーラートゥー・エクセス遺棄船リヴァイアサンの探索、予感(ミッション)
血讐宙賊のシーズン好戦的なフレームステイシス右フックケッチクラッシュ
IKELOS_SMG_V1.0.3熾天使のシーズン好戦的なフレームアークラスプーチンの武装強奪の戦場熾天使の盾作戦
飽くなき食欲深淵のシーズン好戦的なフレームステイシス満たされない飢えサルベージ
仮定望みのシーズン軽量フレームアークナノ弾薬リベンのねぐら
急迫最終形態軽量フレームストランド集団的意義救済の境界

特殊ウェポン Edit

武器名称追加時期内在効果武器属性起源特性主な入手方法
フュージョンライフル
デリバランス漆黒の女王精密フレームステイシスソウルドリンカー門弟の誓い
容疑者漆黒の女王速射フレームボイドサイコハックサバスンの玉座の世界の探索等
エピキュリアン幻影のシーズン精密フレームボイドトゥー・エクセスデュアリティ(迷宮)
ミダの報い宙賊のシーズン高威力フレームアーク装填過多邪神、滅びる
王室の処刑人抗戦のシーズン順応フレームソーラーノーブル・ディード反抗の戦場
反復ループ光の終焉速射フレームアークナノテクトレーサー・ロケットネオムナの探索等
テクナ・フォース深淵のシーズン順応フレームアーク爆発契約最後の望み
隠者魔術のシーズン高威力フレームソーラーヘッドラッシュサバスンのスパイア
スキャッターシグナル望みのシーズン速射フレームストランド竜の復讐リベンのねぐら
アクシアル・ラクーナ最終形態精密フレームソーラーディーラーズ・チョイスペイルハートの探索等
グレイブ
同意の果て漆黒の女王アーククエスト「逆転の囮」
行動の果て漆黒の女王ボイドクエスト「逆転の囮」
決意の果て漆黒の女王ソーラークエスト「逆転の囮」
エニグマ漆黒の女王順応グレイブボイドサイコハック漆黒の女王のストーリー中に入手
ルブレイの残骸漆黒の女王順応グレイブソーラーソウルドリンカー門弟の誓い
ネザレクの囁き幻影のシーズン順応グレイブアークエクストロバートナイトメア隔離予感(ミッション)
ケルゴラスの裁定熾天使のシーズン好戦的グレイブソーラー伏兵、ハッケの突破兵器強奪の戦場熾天使の盾作戦
ベックスカリバー抗戦のシーズンボイドNODE.OVRD.AVALON
来るべき逸脱最終形態速射グレイブボイド集団的意義救済の境界
後装式グレネードランチャー
フォーベアランス(*1)漆黒の女王波動フレームアークソウルドリンカー門弟の誓い
エクスプローシブ・パーソナリティ甦生のシーズン波動フレームソーラーランドタンクサイオニック作戦の戦場ヴォクス・オブスキュラ
パードン・ダスト宙賊のシーズン軽量フレームキネティックホット・スワップ永遠の挑戦
放蕩息子の帰還抗戦のシーズン軽量フレームアークノーブル・ディード反抗の戦場
デッドメッセンジャー魔術のシーズンボイドヴォクス・オブスキュラ
ロストシグナルエピソード:残響接近不能フレームステイシスレディオラリア・トランスポーザー実行ファイル突破
ショットガン
ラグンヒルD甦生のシーズン好戦的なフレームキネティックハッケの突破兵器ワールドドロップ、銃器技師エングラムの集束
ウィザウト・リモース幻影のシーズン軽量フレームソーラーエクストロバートナイトメア隔離予感(ミッション)
ウェイストランダーM5宙賊のシーズン軽量フレームキネティックホット・スワップ永遠の挑戦
救済無し宙賊のシーズン精密スラグフレームステイシス右フックケッチクラッシュ
遺産熾天使のシーズン精密スラグフレームキネティックブレイ家の遺産ディープストーン・クリプト
IKELOS_SG_V1.0.3熾天使のシーズン速射フレームソーラーラスプーチンの武装強奪の戦場熾天使の盾作戦
帝国の令抗戦のシーズン好戦的なフレームキネティックトゥー・エクセス反抗のエングラムをウォーテーブルで集束
ネッサの奉納光の終焉精密スラグフレームボイド調和する共振ナイトメアの根源
再帰の時深淵のシーズン速射フレームストランド満たされない飢えサルベージ
ソードブレイカー魔術のシーズン軽量フレームストランドカースド・スロールクロタの最期
スーパークラスター望みのシーズン精密スラグフレームストランド竜の復讐リベンのねぐら
まだ見ぬ未来最終形態精密フレームキネティックディーラーズ・チョイスペイルハートの探索等
スナイパーライフル
父の罪漆黒の女王速射フレームボイドサイコハック源泉
ソートレス幻影のシーズン順応フレームステイシスランドタンクサイオニック作戦の戦場ヴォクス・オブスキュラ
寵愛幻影のシーズン順応フレームソーラートゥー・エクセス遺棄船リヴァイアサンの探索、予感(ミッション)
ヤスミンの抵抗宙賊のシーズン順応フレームキネティック装填過多邪神、滅びる
継承(*1)熾天使のシーズン好戦的なフレームキネティックブレイ家の遺産ディープストーン・クリプト
IKELOS_SR_V1.0.3熾天使のシーズン速射フレームソーラーラスプーチンの武装強奪の戦場熾天使の盾作戦
ボルタ・ブラケット光の終焉好戦的なフレームストランドナノテクトレーサー・ロケットネオムナの探索等
ディスタント・プル深淵のシーズン速射フレームステイシス満たされない飢えサルベージ
ザ・スプリマシー深淵のシーズン速射フレームキネティック爆発契約最後の望み
ローカス・ロカトゥス魔術のシーズン順応フレームステイシスヘッドラッシュサバスンのスパイア
虚心坦懐最終形態順応フレームボイドディーラーズ・チョイスペイルハートの探索等
決定的アノマリー最終形態好戦的なフレームステイシス集団的意義救済の境界
トレースライフル
空虚な拒絶甦生のシーズン順応フレームボイドエクストロバートナイトメア隔離予感(ミッション)
回顧の道宙賊のシーズン順応フレームソーラーホット・スワップ永遠の挑戦
抵抗の少なき道熾天使のシーズン順応フレームアーク伏兵、オモロン流体力学強奪の戦場熾天使の盾作戦
アカシアの失意光の終焉順応フレームソーラー調和する共振ナイトメアの根源
アペテンス望みのシーズン順応フレームステイシス竜の復讐リベンのねぐら
クロノファージエピソード:残響順応フレームボイドレディオラリア・トランスポーザー実行ファイル突破
ピストル(特殊ウェポン)
ザ・コール最終形態ロケット搭載フレームストランドディーラーズ・チョイスペイルハートの探索等
奇行エピソード:残響ロケット搭載フレームソーラーレディオラリア・トランスポーザー実行ファイル突破
オートライフル(特殊ウェポン)
コーラス・オブ・ワンエピソード:残響ボイドアンコール

(*1)「フォーベアランス」「継承」は果敢武器バージョンは形成不可。形成できるのレイドで入手できるもののみ。

ヘビーウェポン Edit

武器名称追加時期内在効果武器属性起源特性主な入手方法
ドラム式グレネードランチャー
ターネーション漆黒の女王速射フレームアークサイコハック源泉
コラクシスの苦悩光の終焉速射フレームストランド調和する共振ナイトメアの根源
レグナント抗戦のシーズン順応フレームボイドノーブル・ディード反抗の戦場
次元ハイポトロコイド抗戦のシーズン圧縮波動フレームステイシスナノテクトレーサー・ロケットネオムナの探索等
リニア・フュージョンライフル
カタクリズミック漆黒の女王精密フレームソーラーソウルドリンカー門弟の誓い
タイパン4FR宙賊のシーズン精密フレームボイドバイスト・スティンガーワールドドロップ、銃器技師エングラムの集束
帆船の望遠鏡宙賊のシーズン精密フレームアーク右フックケッチクラッシュ
炎と忘却熾天使のシーズン好戦的なフレームステイシス伏兵、バイスト・スティンガー強奪の戦場熾天使の盾作戦
ブライアの軽蔑光の終焉好戦的なフレームソーラー調和する共振ナイトメアの根源
不運な嘆願者望みのシーズン好戦的なフレームボイド竜の復讐リベンのねぐら
マシンガン
リカーレントインパクト甦生のシーズン速射フレームステイシスランドタンクサイオニック作戦の戦場ヴォクス・オブスキュラ
フィックスド・オッズ幻影のシーズン高威力フレームソーラートゥー・エクセスデュアリティ(迷宮)
クリムのターミナル宙賊のシーズン高威力フレームステイシス装填過多邪神、滅びる
プランクの歩み宙賊のシーズン速射フレームアーク右フックケッチクラッシュ
記念熾天使のシーズン順応フレームボイドブレイ家の遺産ディープストーン・クリプト
レトロフィット・エスカペイド熾天使のシーズン速射フレームボイド伏兵、スロスシナジー強奪の戦場熾天使の盾作戦
エレアの原理魔術のシーズン速射フレームアークヘッドラッシュサバスンのスパイア
イル・ユート・ソング魔術のシーズン順応フレームアークカースド・スロールクロタの最期
プロ・メモリア最終形態好戦的なフレームストランドディーラーズ・チョイスペイルハートの探索等
洞窟学者エピソード:残響速射フレームソーラーレディオラリア・トランスポーザー実行ファイル突破
ロケットランチャー
レッド・ヘリング漆黒の女王順応フレームボイドサイコハックサバスンの玉座の世界の探索等
パルミラB甦生のシーズン精密フレームステイシスハッケの突破兵器ワールドドロップ、銃器技師エングラムの集束
闇夜の追突幻影のシーズン好戦的なフレームステイシスエクストロバートナイトメア隔離予感(ミッション)
アペックス・プレデター深淵のシーズン順応フレームソーラー爆発契約最後の望み
記号学者魔術のシーズン高威力フレームストランドヘッドラッシュサバスンのスパイア
希望の守り人エピソード:残響精密フレームボイドレディオラリア・トランスポーザー実行ファイル突破
半真実宙賊のシーズン順応フレームアークホット・スワップ永遠の挑戦
片割れ宙賊のシーズン順応フレームボイドホット・スワップ永遠の挑戦
遺贈熾天使のシーズン順応フレームアークブレイ家の遺産ディープストーン・クリプト
金の牙抗戦のシーズン軽量フレームアークトゥー・エクセス、バイスト・スティンガー反抗のエングラムをウォーテーブルで集束
死の剃刀抗戦のシーズンボルテックスフレームボイドトゥー・エクセス反抗のエングラムをウォーテーブルで集束
スローン・クリーバー抗戦のシーズン好戦的なフレームソーラートゥー・エクセス反抗のエングラムをウォーテーブルで集束
ケアテイカー抗戦のシーズン順応フレームソーラーノーブル・ディード反抗の戦場
絶崖深淵のシーズンボルテックスフレームストランド満たされない飢えサルベージ
偽りの神像最終形態ボルテックスフレームソーラーディーラーズ・チョイスペイルハートの探索等
最高善最終形態波動フレーム(剣)アーク集団的意義救済の境界
凶兆エピソード:残響キャスターフレームステイシスレディオラリア・トランスポーザー実行ファイル突破
スナイパーライフル(ヘビーウェポン)
虫の囁き望みのシーズンソーラーささやき

ディープサイト武器(赤枠武器)の入手方法(詳細) Edit

レイド武器 Edit

  • レイドクリア時のレイドベンダーから征服の戦利品を使って毎週1個確実に欲しい赤枠武器が手に入る。
  • レイドで特定のギミックをクリアすると赤枠確定のチェストが出現する。ドロップする武器はランダムだが毎週1個確定で赤枠武器を入手できる。
  • 狙う武器のあるレイドが「週間ローテーション」で選択されている場合は、週間報酬制限がなくなるため特定ステージを周回クリアすることで赤枠武器を集められる。
  • なお、最後の望みの場合、タワーにいるホーソーンがベンダーを務める。ホーソーンから毎週最後の望みの通しクリア時に赤枠武器を1個確定で入手できるクエストを入手できる。

ネオムナ武器、玉座の世界武器 Edit

  • ネオムナ及び玉座の世界の週間ストーリーミッション(スコアシステムありのミッション)のクリア時に、毎週1個確定で赤枠武器を入手できる(ドロップする武器はランダム)。
  • ネオムナでは、英雄公開イベント、英雄パトロールをクリアするとネオムナ武器がドロップする可能性がある。
  • 玉座の世界では、英雄公開イベント、重要標的の撃破をすると玉座の世界武器がドロップする可能性がある。
  • フィンチ及びニンバスのランク30報酬である「エングラムアップグレード」を解放すると、各ベンダーエングラムから赤枠武器が出る可能性が増加する。

週間エキゾチックミッション Edit

その他 Edit

  • 30周年武器の場合、永遠の挑戦の伝説難易度の毎週初回クリア時にパターン未開放の赤枠武器が1個確定で入手できる。

オススメのファームエリア Edit

  • 砕かれた玉座のスロール部屋
    修正されたため使えない
  • 夢見レイドのシュロチー
    1周30〜50% / 3分
    レイドバナーが置ける為、特殊やヘビーの進行に適している。
  • 強欲の支配の初期エリア
    (時間制限なし)
    強欲の支配側は地球穴に敵が密集しているのでどの武器でも簡単に進められる。
    誤ってクリスタルに捧げすぎて次のエリアを開いてしまった場合は進行をリセットしてから再び入り直せば良い。
    定期的に沸きがストップしメジャー級のウィザード2体がスポーンするのが難点。
  • 月のロストセクター
    敵が密集しておりサクサク倒せる腕があればシュロチーや強欲よりも稼げる…と主張する人もいる。
  • 月の導入ミッションのリプレイ
    道中(マルチパーティーエリア)のヘビーウエポン弾は無限わきで敵が固まってリスポンするためヘビーウェポン向き。
  • シーズンアリーナコンテンツ
    1周20%~40%前後/12分~15分 クリア時に装備しているクラフト武器全てに更に30%の経験値付与
    一箇所だけ育成するには全く適さないが、3箇所同時に育てつつシーズン装備を狙ったりする分には適している。
    難易度も低いので全く育っていない適当な装備でも迷惑にならず突破も容易なのが長所。
    バウンティXP等の副産物も得られる、ただしチャンピオンが出てくる場合は対策を少し考えたほうが良いが、殆どの場合ゴリ押しでどうにかなる。
    他人とのプレイになるので雑魚の取り合いによって育成にムラが生じるがそこは割り切りポイント。
  • チームスコーチ、カオス
    そこそこの立ち回りやスキルを要求されるものの通常のpvpと比べるとはるかに周回しやすく、勝っても負けても一試合38%ほど経験値が入るため3か所すべての武器経験値をまとめて稼ぐこともできる。
    難点はその週のプレイリストに入っていなければ出来ないこと、周回しやすいとはいえVpなので連戦するとダレやすいというところだろうか。最高峰報酬をもらうついででやるのが吉。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 特定の武器でバグるのか知らないけど赤枠共振武器を装備してアクティビティ終わらせても調整進行がバグで進まなくなったって人居ます? -- 2022-06-02 (木) 00:57:24
    • 自分も似たような状況になった。武器を倉庫に出し入れしたあとPvPでガーディアンキルして試合終了までやると一気に90%とか進むから%の表記がバグってるだけなのかもしれない…。ちなみに絢爛武器でなったからもう一個赤枠拾う必要あるのかと割と不安になったぜ… -- 2022-06-02 (木) 02:02:14
  • 成分が統一されて◯◯の成分が足りない!ってことはなくなったけど、相変わらず強化版パーク付けるためには中立の成分2000は必要だからなかなか苦しいよね。合金のドロップ率の低さもおそらく改善してないだろうし -- 2022-06-02 (木) 09:45:26
    • 合金はナイトメア隔離で出るから前シーズンに比べればまだマシですね 泥率はなんとも言えませんが -- 2022-06-02 (木) 10:33:26
  • クロマティックファイアの爆発でも進行しますかね? -- 2022-06-26 (日) 02:07:58
    • したらみんなやってると思うけど…キネティックの武器の属性爆発だから、進行はしないんじゃない? -- 2022-06-26 (日) 02:20:06
  • 武器作成に育成ってコンテンツは面白いし手間も相応だと思うんだけどなんかもうドロップ品愛用するの意味ない感じがしてもやもや -- 2022-08-28 (日) 13:58:41
    • 今シーズンからはかなり仕様に改善は見られたから作りやすくなって良い感じはあるけど、要は同じ武器をドロップさせて、同じ武器の互換品を手に入れるという工程が良くないという感じはある。一度作れてしまえばパークが選べるから、ドロップ品にこだわる必要もなくなってしまうし。なんで、ドロップ品とは別枠で、クエストとかで作れるようにして、クラフト限定品とかにすればいいのかもね。あとはここでちょくちょく言われてる、自分で組み合わせを作れる自分オリジナルの武器とか。 -- 2022-08-28 (日) 15:56:53
    • 作成出来てやりやすさは上がったけど、強化パークある以上ドロップ品は形成するまでの繋ぎにしかならないんよね・・・ あと赤枠後出しとかされると掘った努力が無駄&再堀り必要で辛く感じるからやめてほしいところ -- 2022-08-29 (月) 08:40:35
  • よく読んで無かったから分かってなかったが、そうかディープサイトからパターン取り出すのも数回必要になるのか…なんなら取り出せないやつもあるのか… -- 2022-09-07 (水) 11:20:21
  • 武器形成、ソシャゲガチャの天井みたいな感じにすれば良かったんじゃないかと思ったりしている -- 2022-09-07 (水) 18:24:44
  • 武器のXPがサイレントで変更されている気がする。発砲していないタイミングでもレベルアップ通知が出るし、現在装備していない武器でもレベルアップ通知が出る。前シーズンぐらいからアシストでもXPがもらえるようになっていたけど、今はアシストどころか近くにいればXPが貰えているように見える。 ソロなので検証はしていないけど。 -- 2022-12-09 (金) 21:14:09
  • サブマシの血讐が載ってない気がする? -- 2022-12-24 (土) 16:49:41
    • 直しました。 -- 2022-12-24 (土) 17:30:54
  • 玉座の影スロールで進まないのかい!簡悔ァ!! -- 2023-01-12 (木) 12:28:28
  • ここの奥に進むと碁石みたいなのが浮いてて、撃つとダメージ入るんですが何かギミックとかありますか?新たな形成が開放されたりするのかなとか考えてたんですけど……… -- 2023-01-22 (日) 22:27:19
    • ただの射撃場 -- 2023-01-22 (日) 22:49:01
    • 武器の弾薬が勝手に補充されることから察しはつくかと思いますが、枝1の方の通りで武器の射撃場です。丸い板別で精密判定があるものやないものがあり、ダメージのチェックができます。ただし敵判定がないため、戦闘員を攻撃すると発動するバイストスティンガーなどは発動しないので注意です -- 2023-01-22 (日) 22:52:07
  • そういえば↑のコメントで言及されてる試射場の的、戦闘員判定じゃないってことは置物判定なんだろうけど、ということはつまりハッケの突破兵器とか発動してんのかなあれ撃つとき -- 2023-01-23 (月) 11:08:24
  • 今回で共振成分がグリマーと強化のコア(強化プリズム)に置き換わってるがそうじゃないんだよな…根本問題を全く理解してない。むしろ共振成分だけで済まなくなった分パーク変えにくくなったんだが。てかグリマーの需要上げすぎじゃない? -- 2023-03-13 (月) 06:39:15
  • 赤枠どこで落ちるかの表が更新されていないのですが、どなたかソースご存知の方いらっしゃいますか? -- 2023-03-26 (日) 01:24:33
    • 赤枠の表というのがよく分からないですが、武器のリストやどのコンテンツで落ちるかは更新・明記されているので、個別で調べたほうが早いかと思います。どうしても自身で分からない場合は質問掲示板等で聞くのがいいかと -- 2023-03-26 (日) 01:53:18
      • 国に帰れ -- 2023-03-26 (日) 09:37:05
      • 国とは…? -- 2023-03-26 (日) 10:42:47
      • S20でなくなったコンテンツ武器がどこででるか更新されていないからどのコンテンツで過去の武器パターンが入手できるかってことが聞きたいことなのかな・・・? -- 2023-03-27 (月) 15:38:49
      • その場合も入手先はないから入手不可ってことしか言えないんだけどね。個人的な感想ではあるけど、わざわざそのことを更新して反映する必要もないと思う。 -- 2023-03-27 (月) 16:02:32
  • どこ行けばクラフトできるのでしょうか? -- 2023-03-28 (火) 03:15:43
    • このページの概要の部分に記載があります。パターン集めのことを指している場合は具体的な質問がないと分からないです。 -- 2023-03-28 (火) 04:16:15
    • 質問者を始めたばかりの初心者と仮定した場合、あの概要じゃわからんて。「サバスンの玉座の世界」ってのにはアクセスできるようになってる?それまでアクセスしてない場合、白い盾型の紋章がかぶさって「漆黒の女王 ストーリーミッション」ってなってるとおもうけど、そこからアクセスできる漆黒の女王ストーリー無料分をクリアするとサバスンの玉座の世界のマップ左下から「火星の居留地」に入れるようになってる。というかクラフト周りのチュートリアルが無料分に含まれてるから、多分やればわかると思う。光の終焉以前は総獲得経験値がロケーション開放条件だったけど、今はどうなんだろうな・・・ -- 2023-03-28 (火) 10:53:05
      • 追記:「サバスンの玉座の世界」は宇宙マップに「タワー」とか「EDZ」みたいな風にあるよ。左下、なんか惑星じゃなくて、宇宙に穴開いて向こう側の緑の世界が見えてる、みたいな風になってるアイコンのがそれ。 -- 2023-03-28 (火) 11:02:13
      • 枝1だけど、確かに概要分だけだと分からない人がほとんどだったかも。ちょっと不親切だった、反省します。火星と玉座の世界の繋がりは初見じゃまず気付かないもんなぁ -- 2023-03-28 (火) 12:42:40
      • あれはちょっと不親切だよなぁ。ストーリーやってるならまぁつながるけど、無料分すら手を付けてない人にはつながらんて。 -- 2023-03-28 (火) 13:20:01
      • 枝1さんじゃなくて公式のロケーション構造の話ね(追記) -- 2023-03-28 (火) 13:20:38
  • ありがとうございました。無事できました。昔やってて超越で久々買って適当にしかプレイしてなくて。感謝です。 -- 2023-03-28 (火) 13:39:17
    • よかったよかった。・・・だがな、地獄はここからぞ。がんばれ(進まない武器のレベル上げ)(なかなか出ない亜空間合金)(湯水のように溶ける強化のコア)(グリマーも足りない) -- 2023-03-28 (火) 13:51:37
  • シュールが持ってきた!って思ったらインカンデセントじゃなかった。。 -- 2024-01-10 (水) 18:09:49
  • パーフェクトアウトブレイクのパターン解除されなくて形成できない。アウトブレイク精錬は3つ終わってるけど・・・<改行禁止>これはバグ? (T-T -- 2024-08-12 (月) 21:50:24
    • 記憶が定かじゃないんだが、内在効果の取得も必要なんじゃなかったっけ?精錬と媒体とは別で。 -- 2024-11-11 (月) 10:50:05
  • すみません、フィックスドオッズの赤枠が出たのでパターン抽出したのですがディープサイトハーモナイザーが使えません。形成武器でもハーモナイザーが使えない武器なのですか? -- 2024-11-10 (日) 03:23:58
    • 特に説明ないんだけど、パターン抽出は個々の武器につき1回までしか実行出来ないのです。ディープサイトハーモナイザーは赤枠でドロップしなかった品を赤枠にするものと思ったらいいよん -- 2024-11-10 (日) 09:32:58
      • ディープサイトハーモナイザーそのものには再利用出来ない旨が一応記載有、文章わかりにくいけど。 -- 2024-11-10 (日) 10:31:15
      • なるほど。ではフィックスドオッズの通常品をドロップ出来ればハーモナイザーを使って形成可能という認識で合ってますか、 -- 2024-11-10 (日) 13:32:37
  • 連投すみません。この場合、フィックスドオッズ赤枠1個、通常品を4個ドロップさせてハーモナイザーを4個消費すれば形成可能武器になる、ということですかね。 -- 2024-11-10 (日) 13:41:05
    • はい、まさにその通りですb -- 2024-11-10 (日) 14:12:31
      • 重ねてありがとうございました。ちょっとしんどいですがデュアリティがんばって見ます。 -- 2024-11-10 (日) 17:31:45
  • エピソード:亡霊からのシーズン武器は形成できなくなってるのか。まぁ、とりあえず武器形成できるようになったら放置してたしな、仕方ないね。 -- 2024-11-27 (水) 11:55:02
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS