ショットガン のバックアップ(No.28)

特徴 Edit

ショットガンは特殊ウェポンに分類される近距離用の銃。通称SG。


近距離で高い単発威力を発揮する。
敵に接近するリスクに見合う威力があるが、距離が離れると集弾半径が大きくなることとダメージ距離減衰で威力が激減することにより役に立たない、というハイリスクハイリターンな武器。
このため射程が長くてダメージ距離減衰が起こりにくく、パークによって集弾半径が小さめの武器(=長距離でも高いダメージを維持できる武器)は非常に有用。


安定性は発射時の照準の跳ね上がりの大小に影響するだけで、集弾半径には影響しない。


弾の拡散にランダム性はなく、武器フレームごとに固有のパターンがある(シーズン19以降)。
ショットガンフーレム.jpg

※軽量フレームは2023/7/19の更新7.1.5にて「水平方向での外側への散弾角度を15%縮小。 」と変更されたため上図よりも横の広がりが狭まっていることに注意。


一部の「精密フレーム」ショットガンは、「スラグ弾」という高威力の単発弾を発射するスラグ・ショットガンになっている。
拡散弾ではないため、しっかり精密部位を狙わないとダメージを出せないが、その分PvEにおける威力はかなり高く設定されている。


【アップデート情報】

日付パッチ内容
2018/3/281.1.4・全ショットガンに対し、PvEでのダメージ量を35%増加。
・手持ちの弾薬数を増やした。
・スロスの精密フレームのショットガン(スラグ・ショットガン)の照準補佐を向上させた。
2018/8/292.0.0・パワーウェポンからキネティックorエネルギーウェポン(特殊ウェポン)になったショットガンについては、出力ダメージを減少。
2019/3/62.2.0・「フルオート・トリガーシステム」のパークによるレートボーナスを100%から10%へ減少。
・「フルオート・トリガーシステム」のパークによって、弾丸の拡散が増加しなくなる。
・ショットガンのPvEダメージが増加し、実質的に与ダメージが2倍になる(ただし、アクリウスの伝説は除く)。
・ダメージ増加に合わせてショットガンの装弾数を再調整した。
・サブ武器タイプをもとにした連射速度の調整に伴い、ショットガンの基礎ダメージを減少させた。
・連射速度を以下のように調整した。
①「好戦的なフレーム」:45RPM→55RPMに増加。
②「精密フレーム」:55RPM→65RPMに増加。
③「軽量フレーム」:80RPMとなった(以前は誤って90RPMに設定されていた)
④「速射フレーム」:200RPM(以前は100RPMだったがこれは内在的フルオート効果なしの数値。実際は200RPMだった)→140RPM(内在的フルオート効果含む)に減少
2020/3/112.8.0・非スラグショットガンの標的捕捉が精密ショットの位置を考慮しないように調整。これまでは標的捕捉の影響によりプレイヤーの意図する照準ベクトルから拡散範囲が逸れてしまい、弾がほとんど当たらない場合があった。
・拡散角度がサブ武器タイプに応じて調整されるようになり、射程距離に応じた調整はされない。
・照準モードは、今後武器タイプの有効射程距離に影響しない。

【武器のパーク】
ワン・ツー・パンチ:近接ダメージを与えるか、武器を持ち替えると効果が消える。
2020/6/102.9.0・スラッグショットガンPvEダメージ+30%
2023/7/197.1.5・軽量フレーム:水平方向での外側への散弾角度を15%縮小。

補足 Edit

※ステータス値の計算方法不明瞭(=不正確)、パーク効果未反映値につき注意


1年目版武器はMODをつけることができず固定パークです。
2年目版武器はMODをつけることができ基本的にランダムパークです。


 入手元について

 武器のシーズン表記について

ショットガン Edit

2年目版/エキゾチック Edit

特殊弾 Edit

キネティック枠

Sx画像名前属性フレーム毎分発射数マガジン射程距離安定性照準補佐リロード速度備考
S4:無バッドランドMK24_icon.jpgバッドランド MK.24キネティック軽量フレーム80737304254
S4:無ボザレーションMK28_icon.jpgボザレーション MK.28キネティック好戦的なフレーム55519162729
S7:絢スターダスト・パーセル.jpgスターダスト・パーセルキネティック軽量フレーム80646395256[Y2_FSK]ギャンビット武器
S7:絢ダストロック・ブルース.jpgダストロック・ブルースキネティック精密フレーム65565457541[Y2_FSK]入り組んだ岸辺
S7:絢スレットレベルicon.jpgスレットレべルキネティック速射フレーム140730397465[Y2_BA]過去の惨劇報酬
S7:絢20200502141459_1.jpgバリガント XU7743キネティック好戦的なフレーム55520212830[Y2_BA]報酬
S9:暁ホーソーンの愛用ショットガン_icon.jpgホーソーンの愛用ショットガンキネティック軽量フレーム80745304560ヨーロッパ・デッドゾーン
S9:暁パーフェクト・パラドックス_icon.jpgパーフェクト・パラドックスキネティック速射フレーム140732367064[CoO]失われた予言武器
サンダイアル報酬
-
S7:絢
ダブルトラブル.jpgダブルトラブルキネティック好戦的なフレーム55523293035
-帝国の令icon.jpg帝国の令キネティック好戦的なフレーム55429293534[Y2_Pn]野獣達の群れ報酬
-
S8:不
20200502141320_1.jpg冒涜者キネティック精密スラグフレーム65658406143[Y4_Ch]悲哀の祭壇報酬
-wberwe.pngリースウォーカーキネティック軽量フレーム80645435262[Y4_Sp]アイアンバナー報酬
-
S8:不
20200502141323_1.jpg小さな一歩キネティック速射フレーム140725316861[Y4_Sp]
[Y3_SK]怒りのエッセンス報酬
-D523390E-1EAA-4E42-BD9E-39BBD2753F1C.jpegウェイストランダーM5キネティック軽量フレーム80644404959[Y4_Lo]30周年報酬
-A769CD69-FBD1-4952-A53B-D211EAB418B5.jpegフラクテシストステイシス精密フレーム65562457250[Y4_Lo]シーズンパス報酬
-[添付]フォルテッシモ11キネティック精密スラグフレーム65561465750[Y5_Ri]ストライク報酬
-[添付]ラグンヒルDキネティック好戦的なフレーム55528293833[Y5_Ri]
-[添付]無謀なる危機キネティック軽量フレーム80642355059[Y5_Ri]儀式武器
-[添付]救済無しステイシス精密スラグフレーム65662433846[Y5_Pl]宙賊のシーズンアクティビティ
-遺産icon.jpg遺産キネティック精密スラグフレーム65668436845[Y5_Se][Y4_BL]ディープストーン・クリプト報酬
-[添付]新・星の境界線キネティック好戦的なフレーム55424273433[Y6_De][Y4_Hn]オシリスの試練不敗報酬?
アストラルホライゾンから改名
-
-
20200502141320_2.jpg星の境界線キネティック好戦的なフレーム55424273433[Y6_De][Y3_Wo]オシリスの試練報酬
-[添付]再帰の時ストランド速射フレーム140728326761[Y6_Dp]深淵のシーズンアクティビティ
-[添付]ソードブレイカーストランド軽量フレーム80649395056[Y6_Wi]クロタの最期報酬
-[添付]新・ソードブレイカーストランド軽量フレーム80649395056[Y6_Wi]クロタの最期達人報酬
-[添付]スーパークラスターストランド精密スラグフレーム65665494145[Y6_Ws]望みのシーズン報酬
-シャペロン.jpgシャペロンキネティック-706100207030[Y2_FSK]
-条件付き終局.jpg条件付き終局ステイシス-55235205666[Y6_LF]ナイトメアの根源報酬

エネルギー枠

Sx画像名前属性フレーム毎分発射数マガジン射程距離安定性照準補佐リロード速度備考
S4:無ファッスト・ダークMK21_icon.jpgファッスト・ダーク MK.21アーク精密フレーム65656366740
S7:絢グッドボーンフレーム.pngグッドボーンフレームアーク精密スラグフレーム65655453540
S7:絢バッドランダー.jpgバッドランダーアーク速射フレーム140727386662[Y2_FSK]
S7:絢20200502141321_1.jpg皇帝の厚意アーク軽量フレーム80648425060[Y2_Pn]悲哀の冠報酬
S9:暁ニシキヘビicon.pngニシキヘビボイド好戦的なフレーム55425243736[Y3_Dw]恒例武器クエスト報酬
-サドンデス.pngサドンデスアーク好戦的なフレーム55424263032ナインの試練
-レトロ・フューチャリスト_icon.jpgレトロ・フューチャリストボイド軽量フレーム80740365056クルーシブル
-再帰される物語.jpg再帰される物語ボイド精密フレーム65665457541[Y2_FSK]夢見る都市
-
S7:絢
ウィッシュブリンガー_icon.pngウィッシュブリンガーソーラー速射フレーム140730316848[Y2_BA]恒例武器クエスト報酬
クルーシブル武器
元は伝説ランク報酬
-
-
20200502141503_1.jpg破滅の予言者アーク精密フレーム65567477347[Y3_SK]救済の庭園報酬
-フェルウィンターの嘘_icon.jpgフェルウィンターの嘘ソーラーショットパッケージ55421193334[Y3_Wo]入手クエスト報酬
-20200502141508_1.jpg第七の熾天使・CQC-12ソーラー軽量フレーム80643344660[Y3_Wo]シーズンパス報酬
-IKELOS_SG_V1.0.2icon.jpgIKELOS_SG_v1.0.2ソーラー速射フレーム140734327261[Y3_Ar]予言報酬
-先入後出.png先入後出アーク精密スラグフレーム65658402745[Y3_Ar]コンタクト報酬
-フリーザーicon.jpgフリーザーボイド精密スラグフレーム65556416142[Y4_BL]エウロパ
-ゼノクラストIVicon.jpgゼノクラストIVアーク軽量フレーム80645334454[Y4_Hn]ストライク報酬
-6DA3008A-4308-4587-A47D-24BF691A2C8E.jpegコンパスローズソーラー精密フレーム65562417348[Y4_Sp]夏季の宴報酬
-56nj46h3.pngソジャーナーの物語ソーラー精密スラグフレーム65661403544[Y4_Sp]シーズンパス報酬
-brwebrwr.pngファウンド・バーディクトアーク好戦的なフレーム55431223736[Y4_Sp]ガラスの間報酬
-wabrw3rbw.pngファウンド・バーディクト(時間超越)アーク好戦的なフレーム55431223736[Y4_Sp]ガラスの間報酬
-
-
7DF003CD-5D0D-4AFF-897A-C5952FCD4F58.jpegザ・コメディアンボイド好戦的なフレーム55428233835[Y4_Lo]ストライクNF試練報酬
-ザ・ディーエンド_icon.jpgザ・ディーエサイドボイド速射フレーム140727276463[Y4_Lo]
[CoO]FWC
-[添付]マタドール64アーク精密フレーム65565486548[Y4_Lo]強欲の支配報酬
-
-
5860660C-65B0-4F5B-B146-FDF4A684ED77.jpeg新・ザ・コメディアンボイド好戦的なフレーム55428233835[Y4_Lo]ストライクNF試練玄人報酬
-[添付]ウィザウト・リモースソーラー軽量フレーム80645435559[Y5_Ha]シーズンパス報酬
-[添付]デッドウェイトアーク速射フレーム140728306664[Y5_Ha]ギャンビット報酬
-マインドベンダーの野望.jpgマインドベンダーの野望ソーラー好戦的なフレーム55529293939[Y5_Pl]ストライクNF試練報酬
[Y2_FSK]NF虚ろな空間固有報酬
-[添付]審問者アーク精密スラグフレーム65673503552[Y5_Pl]オシリスの試練報酬
-[添付]新・マインドベンダーの野望ソーラー好戦的なフレーム55529293939[Y5_Pl]ストライクNF試練玄人報酬
-[添付]新・審問者アーク精密スラグフレーム65673503552[Y5_Pl]オシリスの試練不敗報酬
-[添付]IKELOS_SG_V1.0.3ソーラー速射フレーム140734327261[Y5_Se]熾天使のシーズンアクティビティ
-グノラの斧_icon.jpgグノラの斧アーク精密スラグフレーム65667493448[Y5_Se][Y2_Pn]アイアンバナー報酬
-[添付]ネッサの奉納ボイド精密スラグフレーム65663474849[Y6_LF]ナイトメアの根源報酬
-[添付]バッソ・オスティナートボイド速射フレーム140726276763[Y6_LF]ターミナルオーバーロード報酬
-[添付]新・ネッサの奉納ボイド精密スラグフレーム65663474849[Y6_LF]ナイトメアの根源達人報酬
-[添付]結束(レジェンダリ)アーク好戦的なフレーム55418203332[Y6_De]
-20200502142532_1.jpgラストマン・スタンディングソーラー好戦的なフレーム55426192631[Y6_Dp]釣り報酬
[Y2_JW]ギャンビット武器
-デッドパンデリバリー.pngデッドパン・デリバリーアーク好戦的なフレーム55419233130[Y6_Wi]魔術のシーズン報酬
ストライク
-ウルブズ・ロード.jpgウルブズ・ロードソーラー-640520398080[Y2_FSK]
-第4の騎士s.png第四の騎士アーク-360422193936[Y3_Wo]入手クエスト報酬
-デュアリティicon.jpgデュアリティソーラー-6567045651[Y4_Hn]シーズンパス報酬

ヘビー弾 Edit

パワー枠

Sx画像名前属性フレーム毎分発射数マガジン射程距離安定性照準補佐リロード速度備考
-アクリウスの伝説_icon.jpgアクリウスの伝説アーク-554100809020入手クエスト報酬
-トラクターキャノン_icon.jpgトラクターキャノンボイド-80410809015

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 滑腔砲と螺旋ライフリングで悩んでるんだがどっちがいいんだろう?高精度弾ついてるからか、滑腔砲だとバラけるからか、どっち使ってもさほど交戦距離変わらんのよな…。 -- 2021-12-17 (金) 21:22:52
    • 多分vEの話だろうけれど滑空砲が活きるシチュって減衰開始距離自体は長くなるから集弾率落ちても全弾当たるデカブツ相手に距離取って撃つっていうめっちゃ限定的なシチュエーションじゃないか?基本的に滑空砲を選ぶ理由無いと思う。 -- 2021-12-17 (金) 22:06:32
      • そうそう、vE。書いてなかったな、すまん。やっぱそうだよな……返答ありがとう。 -- 2021-12-17 (金) 22:14:58
  • 解体業者付きのSG少なくて悲しい... -- 2022-02-04 (金) 09:06:45
  • まだ判断早いかもしれないけど、vPでのSG終了のお知らせ?初めて環境から消えるときが来る? -- 2022-05-25 (水) 20:31:05
  • ワンツーパンチ付きだと何がいいですかね?<改行禁止>今まで全部解体してたよ…。 -- 2022-08-30 (火) 12:55:17
    • 取り合えずワンツー欲しいだけなら今クラフトできるからキネ枠でラグンヒルかエネ枠でウィザウトリモース。特にラグンヒルは自動装填も付くんでワンツーパンチ後にリロードしなくていいから使いやすい -- 2022-08-30 (火) 13:24:04
  • 今掘るエネ枠SGはマタドールかサドンデスどちらがいいですか? -- 2022-09-09 (金) 07:17:10
    • おそらくアーク3.0関係で絞ってるんだろうけど、別にその2択ではない。現状だと好みで選ぶ感じになったかな。キネ枠だとウェイストランダー、リースウォーカー、ラグンヒル、フラクテシストあたり。エネはウィザウトリモースや、再帰される物語、ファウンドバーディクトもある。より上を目指すなら、時間超越ファウンドになる。 -- 2022-09-09 (金) 08:53:34
  • vpで、時間超越ファウンドか新マインドベンダーって、完成形だったらどっちのほうが強いですか?確殺距離において -- 2022-11-06 (日) 18:20:37
  • 拡散の形載せてくれた人あざます -- 2022-12-06 (火) 15:11:37
  • 今のSG界隈って、マタドール1強なのかな? -- 2023-01-01 (日) 18:30:31
  • スラグsgの確殺距離って自分で地道に測定するしかないですかね?スラグ以外はgunsmithで見れば良いけど… -- 2023-02-07 (火) 22:51:46
  • 新レイドのエキゾはステイシスのショットガン -- 2023-03-11 (土) 22:39:07
  • 今更だけどsg撃った直後にすぐタックルしたら殴れるなら射程距離もクソも無いな… -- 2023-04-06 (木) 13:52:55
  • ぶっちゃけショットガンからの通常近接ナーフされてもショットガンの後にタックルしますねーってなるだけだよ。それより中距離から普通にキルしてくるグラシオの方がやべーと思うんだよね。近づく必要すらないんだよアイツ -- 2023-04-17 (月) 00:46:56
    • 撃ってからの殴りがナーフ?じゃけん殴ってから撃ちましょうね〜〜ってなるだけ。トレンチついてればグラップルタックルからの雑撃ちでぶっ倒せるし。 -- 2023-04-17 (月) 00:51:10
    • とはいえデッドマン死亡、イモ大量発生後はあちらさんはパッタリ数激減してるからなぁ。SG含め結局環境に左右されるとしか言えないと思う。強いて言うならピストルの強化があると帳尻取れるんかね -- 2023-04-17 (月) 01:19:21
  • SG憎しでキャンキャン喚いてるようにしか見えないな -- 2023-04-17 (月) 17:36:41
    • こう思われない様に、サクッと言いたいことだけ言って反対意見も素直に受け止めてほしいものだな…。SGパンチがお手軽だからとにかく弱体化してほしい!っていう要望自体は普通だし嫌われるものではないだろうし -- 2023-04-18 (火) 08:16:58
      • SGパンチがそもそもお手軽じゃないっていう見解のほうが多いとは思うけどね。とはいえ全く聞く耳を持たず相手の意見を1割でも取り入れる姿勢を見せない相手との話し合いは基本的に成立しないので結果的にこうなるっていう構図ではある。ここではかなり久しぶりなんじゃないかな -- 2023-04-18 (火) 12:11:42
  • 葉49の人?てか長いな…いつまで続けてんねん。という脱線はともかく葉49の人はSGパンチをナーフするべき~ってずっと言ってる人だよね?ズバリ言ってしまうけど君の存在がそもそも建設的じゃないのよ。反対派の意見に少しでも耳は貸した?妥協案とかは思い付いた?そういうのを一切考えないのはただ押し付けたいだけ。話し合いの土俵にすら立ってないのにそろそろ気づいた方がいいよ -- 2023-04-18 (火) 16:16:53
    • こちら枝ミスです。すいません -- 2023-04-18 (火) 16:19:33
  • マジでショットガン撃った後即座に殴れるの早くナーフしろよ… ハンドリング参考にして殴れるまでのct儲けるとかしないと意味ないだろ他の近距離武器がさぁ -- 2023-04-15 (土) 23:45:13
    • 他の近距離武器って何を想定して言ってるんだ・・・? -- 2023-04-16 (日) 01:12:22
      • さぁ…?グレイブで殴りたかったんじゃない?しかも撃ったあとすぐ殴れないようにするとかワンツーのこととか考えてなさそうだし、雑な批判でしょ。 -- 2023-04-16 (日) 03:15:29
      • グレイブもそうだけど射程盛り出来てないピストルとかSMGじゃない?自分は通常近接のctをハンドリング参考にするってのは悪くないと思ったけどなー、ワンツーパンチは発動時にハンドリング+100とかで… -- 2023-04-16 (日) 20:55:56
      • 射程盛ってるであろうvpで確殺じゃない距離から撃ってるって結構ボーナスなシチュじゃないか?なんでそこから殴られるまで近づかれるのかようわからん。まぁそれはそれとして通常近接にctなんてつけたら近接発動系エキゾとかパーク効果が厳しくなるし、スロールやビーストに絡まれたときの最終手段を取り上げることになるからどっちにしろ有り得ないね。 -- 2023-04-16 (日) 21:53:22
      • ショットガン構えてる時に限定すればいいんじゃない? -- 2023-04-16 (日) 22:04:56
      • とはいえそのショットガンが殴りと合わせるパークが多いのよね。ここの運営は分けて調整とかできないから全てが死にパークになりそう。 -- 2023-04-16 (日) 22:16:57
      • FRもそうだけど、武器憎しでこういう全体に影響出すような見当違いな修正望む人ちらほらいるよね。今はむしろイモータル環境でかなり対応キツいくらいにはバランス取れてるのに。正直ダストロック全盛期やフェルウィンター全盛期に比べればかなり健全な環境になったと思うよ、かなり考えて近寄らないとキル取れなくなったし -- 2023-04-16 (日) 22:51:51
      • https://www.youtube.com/watch?v=bY4L599wSWs https://www.youtube.com/watch?v=MOMm7pYdMUA これ見ても健全な環境って言えますか?もちろんラグだったりアーク特性とかエキゾ効果が悪さしてるってのもあるけど、それでも通常近接とショットガンの組み合わせはどうにかした方がいいと思うんだよね。 -- 2023-04-16 (日) 23:32:44
      • ショットガンじゃなくて近接ワープじゃんか。ショットガン使ってない動画だしてショットガンとの組み合わせがーって何が言いたいんだ?あそこまでワープするならそれこそ近距離武器全般の話になるだろ。しかもショットガンがトリガーじゃなくてこれブーストやジャンプの際に起こる位置ズレのせいだから遠距離から何もないところ撃たれても死ぬし。 -- 2023-04-16 (日) 23:44:28
      • どちらの動画もショットガン→通常近接が映っていると思いますが、そしてショットガンからの通常近接でワープ?が発生してキルされているのを見るとやはり強力かつお手軽だと感じますね。 -- 2023-04-17 (月) 00:01:11
      • 映ってるからショットガンのせいだ!!ってのは浅慮すぎません? -- 2023-04-17 (月) 00:14:12
      • あと詳しいことはよくわからないですが、このゲームは通信方式?が他のfpsと違うらしいので位置ズレやワープとかの修正って難しいと思うんですよね、だからショットガンからの通常近接もしくは通常近接単体に何かしら調整がいると思います。 -- 2023-04-17 (月) 00:16:32
      • これどっちかっていうとショットガンとか位置ズレより"高速移動中の近接"が悪さしてそうだな。ダッシュやグライド、あとは……スライディングかな?慣性が乗りやすい動作のあとに近接すると伸びてるのかも。vEでも有りえんくらい吸い付くし。 -- 2023-04-17 (月) 00:33:11
      • 映っているからというよりそれでキルされてしまっているんですよね、至近距離に限りショットガンも通常近接もほとんどエイムや難しい操作は要らないんですよね、それでいて一瞬でキルできちゃうから他の近距離武器(グレイブ、低射程ピストルSMG、熱心な刃を除く剣、速射フレームショットガン←これもショットガンですが笑)が不遇に感じます -- 2023-04-17 (月) 00:33:14
      • SGマンは餌だから減ったら困る………。 -- 2023-04-17 (月) 00:40:43
      • 何があれって吸い付く近接とSGの組み合わせがヤバいけど吸い付く近接のおかげでSGを迎撃出来るから修整難しそうなのがなんとも。あとはまぁ………個人的にはSG使いが動き回ってくれるおかげでリス位置変わったりなんだりで芋一辺倒にならずに試合が動くからこのままでいて欲しさもある。 -- 2023-04-17 (月) 00:48:56
      • "高速移動中の近接"ってvpだとどういう場面で行いますか?至近距離での戦闘ですよね、この距離で特に有効な武器、攻撃方法ってピストル,SMG,フュージョンライフル,ショットガン,通常近接,近接スキルじゃないですか、でこの距離でSGが強いのはいいんですよそれが強みだと思います。でSGが一撃キルもしくは大ダメージは健全だと思います、でも一撃キル出来なくて大ダメージもしくは半分削るにとどまった場合、他の近距離武器が有利になるんですよね普通、でも今の環境は違います。一撃で倒せなかったとしてもすぐパンチすればいいんですから -- 2023-04-17 (月) 01:02:30
      • 何と言うか話が通じないというのがよくわかるやり取りだね。できるできないの話じゃなくて、これはD2側の通信環境の問題で、更に言えばこれは近接攻撃に限った話でもないから、局所的に対応したから解決!って話でもないんだよ。話をすり替えるのは止めな -- 2023-04-17 (月) 01:22:54
      • 8mぐらいまでに限定されるお手軽確殺が問題なら多少のコツで20m以上瞬殺できるFRはどうなるんだという話ではある ピストルSMGに関してはそもそも白弾だし射程も十数はあるからもうちょい離れてくれ グレイブや熱心無しの剣が不遇なのは何に対してもだ -- 2023-04-17 (月) 01:23:02
      • FRなんてラグ当たりが問題になってる典型例だしね。あえて言うならその不遇だって言われてる武器たちを強化するべきって話もである -- 2023-04-17 (月) 01:28:27
      • ここでは"ショットガン撃った後即座に殴れる"が問題だと思ったもしくはそれに反論したい人がコメントを残してると思います、自分もそうです。話をすり替えたつもりは無いのですが -- 2023-04-17 (月) 01:29:04
      • 自分もFRは問題があると思いますがここはショットガン板なので... -- 2023-04-17 (月) 01:31:01
      • 動画ちゃんと見たけど、明らかに判定がラグだったのが問題なだけの動画だったよ。近接の吸いつきが長すぎるやつもある意味では問題かもしれんが、それはぶっちゃけSGの問題ではなく近接側の問題。論点のすり替えだよ -- 2023-04-17 (月) 01:34:33
      • SGでやりきれなかった場合、ラグの問題がなければ反撃のSGをちゃんと当てきれば勝てるわけだし、FRのチャージが合ってれば勝てるし、例えば懐中特異点を当ててれば相手は吹っ飛んで近接はスカりSMGなりでキルできるはずだが・・・ -- 2023-04-17 (月) 01:37:50
      • ここではSG単体,近接単体での議論をしていた訳ではないと思うのですが、「SGと組み合わせた近接攻撃」の議論をしていたつもりです。既にコメントした通りSGで一撃キル出来なかった場合のリスクを、近接攻撃で簡単にかつ強力なカバーができてしまう「SGと組み合わせた近接攻撃」が問題だと思います。 -- 2023-04-17 (月) 01:46:40
      • 反撃のSGをちゃんと当てきれば勝てるわけだし←その通りだと思います、ですが"FRのチャージが合ってれば勝てる"は本当にそうでしょうか?FRには長いチャージ時間があります、SG側にタイミングを合わせたチャージショットを当てる事ができたとして、削りきるには複数のビームを当てないといけません、タイミングとエイムが上手く組み合わさってキルなんですよ?それに対してSGは大体真ん中に捉えればokなエイムだけです、近接攻撃はエイムすら要りません(ほとんど)同じキルなのに求められる技量に差があり過ぎると思いません? -- 2023-04-17 (月) 02:04:30
      • そりゃFRとショットガンで至近距離で撃ち合ったらそんだけ差が生まれるわなとしか・・・ -- 2023-04-17 (月) 02:15:18
      • ここでは"ショットガン撃った後即座に殴れる"を議論していたつもりでしたので、"ショットガン撃った後即座に殴れる"状況で話しを進めていました。もしそうでなかったなら申し訳ありません。そして出来るなら状況を予め設定しておいてもらえると助かります。同一人物かは分かりませんが... -- 2023-04-17 (月) 02:22:24
      • 至近距離での戦闘に有効な武器、攻撃方法としてFRを含めていたから例えに出しただけなんだが、でも当てづらいですよね?って言われたら元も子もないよ -- 2023-04-17 (月) 02:42:17
      • 近接が変な距離吸い付く問題、あと熱心じゃない剣とグレイブ近接は一旦置いておいたとして、攻撃手段の中で一番射程が短いSG+近接の距離でお手軽とはいえ確殺が取れて何がまずいんだ? そんな射程まで対策無しで入られた時点で負けてるだけだろ? -- 2023-04-17 (月) 02:51:49
      • 至近距離での戦闘に有効な武器、攻撃方法としてFRを含めていた←そこで至近距離での戦闘の結果FR不利という結論を出していますよね、そこで"FRのチャージが合ってれば勝てる"コメントを見かけたので本当にそうか?という疑問を投げかけました -- 2023-04-17 (月) 02:55:47
      • もちろんSGの射程に入られたら不利です、そこからの逆転は難しいでも不可能じゃないです。もちろん様々なスキル武器を上手く使いこなさないと出来ません、でもSG側はどうでしょうかあまりにも簡単すぎませんか、"一番射程が短いSG+近接の距離でお手軽とはいえ"そうお手軽すぎるんですよね、そもそも高い機動力,比較的狭いマップ,聞こえずらい足音,レーダーシステム,倒した敵からその場に落ちる特殊弾,エリア制圧ルール,というもう既にSGに有利なゲーム性が出来上がっているのに、更にお手軽な近接攻撃を一瞬でしかもノーコストで何回でも出せてしまえて、更に挙動が優秀すぎる、のでSGと相性がとてつもなく良すぎるんじゃないかなあと、何かしら調整が必要だと思います。 -- 2023-04-17 (月) 03:18:49
      • VPの話しかしてないけどVEへの影響はどうすんの?クルーシブル限定?じゃあギャンビットは?速射なんか既に産廃なのに更にゴミにするの?スラグSGも精密取れなきゃ確殺できないカモにするの?流石に視野が狭まりすぎでしょう。 -- 2023-04-17 (月) 11:57:59
      • い、いやいやお前まじで言ってる???SGに超有利な条件(ワンショ、近接圏内まで忍び寄れた後)からの撃ち合い始めでSGお手軽でしょって"そりゃまぁ。"としか言えんよ。それでも負ける可能性があるって言ってる時点で調整必要ないし。"SRに頭狙われてることに気づいてから撃ち合ってSR勝つからお手軽"って言ってるようなもんだぞ???あと対戦なんやかんやに関しては"孤立するくらい自分勝手に動いておきながら警戒せずに懐に潜られてるお前が悪い"としか言いようがないし、コントロールに関してはむしろ警戒意識や防衛意識が高まるからSG不利だぞ!?!?!?まじでクルーシブルやってる????今のところ"私は絶対にSGに勝てなくてつまらんからナーフしろ"って恥ずかしいことを喚いてるだけだぞ………? -- 2023-04-17 (月) 17:53:58
      • ここではvpでの話しをしているつもりです、速射なんか既に産廃なのに更にゴミにするの?←速射が現状vpにおいて不遇な理由に"ショットガン撃った後即座に殴れる"があると思います。速射の利点として発射レートが速いおかげで一撃キル出来なくても即座に2発目を発射してキル出来るがあると思います、ですがその速射の利点である2発目よりも、早くノーコストで誘導する通常近接を出せてしまうんですよね、つまり速射で2発射撃するより他フレームで一撃キルを狙いつつ、出来なくても通常近接でトドメを刺した方が簡単かつ強力なんですよね、これが速射不遇の理由の一つだと思います。スラグSGも精密取れなきゃ確殺できないカモにするの?←スラグSGでは元々通常近接を行える距離での戦闘は比較的少ないと思うので、大丈夫だと思います、もちろん散弾型とは別の調整が必要だとは思いますが..."SGに超有利な条件(ワンショ、近接圏内まで忍び寄れた後)からの撃ち合い始めでSGお手軽でしょ"←SGの距離で一発キルもしくは2発キルされてしまうのは健全だと思います、ただ1発でキル出来なかった場合2発目より優先されてるのがノーコスト通常近接なんですよね、これがお手軽すぎるのかなあと思います。"SRに頭狙われてることに気づいてから撃ち合ってSR勝つからお手軽"←SRはSG✕通常近接と違い圧倒的にエイムが必要です、かつSRは特殊弾を補充するには拾いに行かなければなりません、ですがSGはどうでしょうか至近距離での戦闘を行うので特殊弾は比較的楽に拾えますよね、上でも書いた通りもう既にSGはかなり優遇されています。それなのに一撃キル出来なかったリスクを近接攻撃で簡単にかつ強力なカバーをできてしまうんですよね -- 2023-04-17 (月) 21:11:05
      • 自分なりに調整内容を考えてみました、①SGを構えている時限定で通常近接にディレイをかけるこのディレイはハンドリングによって軽減可能、ワンツーパンチ,トレンチバレル,墓荒らしが付いている場合ハンドリングボーナス②SGを構えている時限定で通常近接にクールダウンをつける3秒ほどか、これによって一人目をSG→通常近接でキルできたとしても二人目を通常近接で倒すのは難しくなる、これもワンツーパンチ,トレンチバレル,墓荒らしで軽減可能、もしくはクールダウン自体の無効化③SGを構えている時限定で通常近接の性能を落とす射程かモーションスピードか威力か、これも上記パークで軽減,無効化可能※注意上記調整にはスラグショットガンは含まれておりません※ -- 2023-04-17 (月) 21:27:59
      • 草。そんなの考えてる暇あったら自分のプレイングを見直して腕磨け。賛同も得られないクソみたいな夢長文を書いてるよりよっぽど意義がある。あと、ちょいちょいちゃんと文章読めてないな?SGとSRの話はこれくらいお膳立てした上での話なんて無駄ってことで例として出してるんだろ。あとエイムエイム言ってるけどSG勢もちゃんとエイム合わせてるから相手を削れるし即座に近接も当てれるわけだし。SGの事情全て無視してSG憎さで語るやつの話は誰にも響かないよ。 -- 2023-04-17 (月) 22:06:24
      • "SG勢もちゃんとエイム合わせてるから相手を削れるし即座に近接も当てれるわけ"←もちろんSGを当てるにはエイムが必要ですそれでキルする、されてしまうのは健全だと思います、ですがSGでキル出来なかった、つまりエイムが上手くできていなかった,タイミングを見誤っていた場合、2発目をエイムして撃つよりエイムも要らない(ほとんど)通常近接で即座にキルできてしまうので一撃でキル出来なかったリスクをほぼ帳消しにできてしまうんですよね、そこが問題だなあと思うんですよね。 -- 2023-04-17 (月) 22:22:09
      • あと自分自身クルーシブルでSGはよく使います、プレイ中SGでキル出来なかった時、うわっエイム~ (..; となるんですがその後2発目を撃つわけでもなく武器を切り替えるわけでも近接スキルを使うわけでもなくスラスターやイカロスダッシュ,回避やジャンプをするわけでもない、ただとても簡単で信頼できる通常近接でトドメを刺すんですよね、他の近距離武器やスキルと比べて余りにもお手軽すぎて調整が必要だと感じましたね。 -- 2023-04-17 (月) 22:35:52
      • うーん、ケルベロスやマッチブック、マンティコアで腰撃ちバラ撒いて近接トドメさしてる自分としては全部よんでも何も思わないね。近距離のお手軽リカバーは通常近接一択だからショットガン限定の話じゃないよね〜って思っちゃう。 -- 2023-04-17 (月) 22:50:13
      • まあプレイスタイルは人それぞれですからね、もちろんショットガン以外でも通常近接は近距離での頼もしい攻撃手段です、ただSGと通常近接の組み合わせはより一層強力です、そしてここはショットガン板なので通常近接単体,他の武器との通常近接の組み合わせは語らないことにします。 -- 2023-04-17 (月) 22:59:16
      • 3時前くらいにコメントしてる者だが、やたらSG外した後の逆転にこだわっているようだが、別に通常近接で追撃できるレベルまで近付いてるならほぼ逆転出来なくていいんだよ。このゲームで一番近い距離まで接近しないといけないというリスクを負ってるんだから。 -- 2023-04-18 (火) 01:44:44
      • "通常近接で追撃できるレベルまで近付いてるならほぼ逆転出来なくていいんだよ"←もちろんSGの距離なのですから、SGが圧倒的に有利なのは健全だと思います、ただ対人ゲームなのですからそこからの逆転は現実的な範囲で可能な方が面白いと考えます。"このゲームで一番近い距離まで接近しないといけないというリスクを負ってる"←はい、敵に接近するということは攻撃を受けやすいです、ただそのリスクで十分なリターンを獲得していると思いますなぜなら、至近距離でのSGはとても強力だからです、現環境である程度強いSGを入手していてvpでの立ち回りをある程度分かっているのなら、一撃キルはハッキリ言って容易いです、2発キルはもっと容易いです、でそれは健全だと思います、なぜなら接近というリスクで得たリターンだから、しかしSGからの通常近接は一撃キルより2発キルより簡単です、このリターンはSGのリスクと釣り合ってるとは思えません。 -- 2023-04-18 (火) 03:10:53
      • 仮にSGに近接クールタイムとか近接射程減のナーフが入ったところで、自分だったら次はバフが確定してる速射フュージョンに行くだけだから意味ないっす…。アンタイオス履いてスライディングしながらフュージョン撃って倒せなかったら近接orタックルするだけ、しかも射程もSGより長い。どうせこうなるだけだからナーフいらないと思うんだけど -- 2023-04-18 (火) 05:00:33
      • "仮にSGに近接クールタイムとか近接射程減のナーフが入ったところで、自分だったら次はバフが確定してる速射フュージョンに行くだけだから意味ないっす…"←少なくとも自分が理不尽だと感じているSGからの通常近接が調整されたなら、それは意味があることだと思います。bungieも無意味な事はしないでしょう笑、FRやアンタイオスはその時その板でまた話せばいいと思います、なぜならここはショットガン板なので... -- 2023-04-18 (火) 05:14:07
      • 葉34くらい(葉が多すぎてカウント間違ってたらスマン)でVPでの話ししてるって言うけどSGからの近接の出を遅くしたいならVEに影響出るのは免れないでしょ。VPに限った話に出来ると思ってるのは理解できん。ここまでの流れを見てもう意見が平行線なのは変わらないだろうし不毛だから本当に変えたいなら英語フォーラムにでも書いてくれ。 -- 2023-04-18 (火) 07:40:31
      • "VPでの話ししてるって言うけどSGからの近接の出を遅くしたいならVEに影響出るのは免れないでしょ"←このゲーム以外とvpとveで調整が分けられていることはあります、あと上で出してみた考えの調整ならもしveにも適用されたとしても、影響は少ないはずです、まあvp限定が一番いいんですけどね。もう既に公式には意見を送っています、ここでは日本語での意見,反応を見たいのでコメントをさせていただいてます。 -- 2023-04-18 (火) 07:55:22
      • ああ後もう一つ調整内容を思いつきました!"ショットガンを構えている時限定"ではなくショットガンを構えている時かつ敵ガーディアンが目の前に居る時限定はどうでしょう?これならギャンビットでも問題がなさそうです。←上の調整内容の件です (^_- -- 2023-04-18 (火) 08:07:49
      • どうしても銃でトドメをさしたいのは分かった。まあ硬派なシューターゲームを気取っているBungieくんとは気が合いそうだしいいんじゃないかな。 -- 2023-04-18 (火) 09:33:34
      • うわ、まだ続けてたんだ。いい加減見苦しいな。どうせ分かり合えないんだしこれ以上は語るだけ無駄だよ。 -- 2023-04-18 (火) 11:56:17
      • "どうせ分かり合えないんだしこれ以上は語るだけ無駄だよ"←ここがコメント欄である以上話し合いをするのは無駄ではないと思うし、そのコメントはコメント欄自体の存在理由を否定しかねないので好ましくないと思います。自分の考えに対する否定的なコメントはもう少し建設的で具体的な内容を願います。 -- 2023-04-18 (火) 12:22:33
      • 葉49の人?てか長いな…いつまで続けてんねん。という脱線はともかく葉49の人はSGパンチをナーフするべき~ってずっと言ってる人だよね?ズバリ言ってしまうけど君の存在がそもそも建設的じゃないのよ。反対派の意見に少しでも耳は貸した?妥協案とかは思い付いた?そういうのを一切考えないのはただ押し付けたいだけ。話し合いの土俵にすら立ってないのにそろそろ気づいた方がいいよ -- 2023-04-18 (火) 16:17:49
      • あと、ぶっちゃけここまで悪い意味で伸びてるのは正直荒れてると言って差し支えないし、伐採しちゃっても良いレベルだと思うよ。少なくともこれが武器の修正案について議論し合ってると思っているのなら正気の沙汰じゃない。 -- 2023-04-18 (火) 16:21:44
      • 意見の全文を理解しようとせず、好き勝手に切り取り、あまつさえ改変もする。そこから見当違いな返答を生み出し、相手に投げつけるのは最早議論ではない。ゆえにあなたの行っていることに建設的なことは何ひとつとしてない。このことが理解できたのならば今後は口を慎みなさい。ここはショットガンが好きなガーディアンが交流する場であり、あなたの荒唐無稽な空想を聞きに来る場ではないのだから。 -- イコラ? 2023-04-18 (火) 17:22:12
  • 復帰勢なんですけど、今って結局フルチョと螺旋溝どっちが良いんですか?フレームによって違ったりするんですかね -- 2023-04-19 (水) 19:56:49
    • 自分は固い敵には精密を狙うので螺旋溝かな。腰撃ちで雑に走り回るときにも効果乗ってるし。 -- 2023-04-19 (水) 22:33:17
    • vPだとフルチョは確殺距離に影響及ぼさなくなってるみたいな話もあったから派閥はかなり分かれる(好みの問題レベル)だと思う -- 2023-04-20 (木) 08:56:05
    • 横だけど最近拡散パターンとかの大幅アップデートがあって諸々の使用感も変わってたり、色々検証動画も挙がってるから、まずは自分で調べてみるといいと思うよ。結論としては枝2の人と一緒で好みって状態だね。ハンドリング目当てでバレルシュラウドを採用する人、オプショだと判定が緩くなるから滑空砲を付けるなんて人も出てきてるくらい今は幅広い。 -- 2023-04-20 (木) 12:20:08
  • 割と復帰勢で知らない、気づいてない人がちらほらいる気がしたので調べたついでにスラグSG(vE)についての修正ソース載せときます。https://www.bungie.net/en/News/Article/50599 高速武器チェン(スラグSGに限らず)修正。 https://www.bungie.net/en/Explore/Detail/News/50880 スラグSGのvEダメージボーナスを30%から20%へ減少。 -- 2023-04-20 (木) 15:09:30
    • https://www.bungie.net/en/Explore/Detail/News/51380 こちらはvP向けですがペレット式ショットガンと共通で ダメージ減衰の開始と終了を1m減少、照準補佐と吸い付き?減衰の開始と終了を2m削減。vP限定との記載はないのでこちらも影響はしているかと思います。 -- 2023-04-20 (木) 15:21:52
  • 軽量フレームの拡散図が変わってしまった(横の広がりが狭くなって正方形に近づいた)けどどうしましょうねえ…。前編集してくれた人が画像差し替えてくれたら嬉しいなあ…。 -- 2023-07-20 (木) 14:48:43
  • 到来以来久々に復帰したんだけど、別のFPSの感覚でショットガン使おうとすると中距離から当たり判定すらなくなるからスラグなんかは特に困惑するね。でも至近距離は当たれば死ぬから好き。 -- 2023-10-17 (火) 18:38:37
  • そろそろレジェのヘビーショットガン出してくれないかな… -- 2025-02-18 (火) 17:28:25
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS