グレネードランチャー のバックアップ(No.23)

特徴 Edit

通称グレラン、グレポン。
グレネードは新種の武器で、ロケランと比べると装弾数がかなり多いが爆発範囲や威力は控えめ、手動で曲射して当てるという中距離に特化した性能。
直撃と爆風の2回のダメージ判定が存在し、直撃時にダメージが高くなる。
オブジェクト扱いのものに対しては直撃しても爆発せず跳ね返るため、爆風ダメージを与えるのは困難であり、ダメージが半減する。


グレネードランチャーの中にも種別があり、特殊ウェポン枠のマガジン数が1の後装式(単発式)と、ヘビーウェポン枠のマガジン数が2以上あるドラム式に区分される。
後装式はマガジン数が1しかなく発射ごとにリロードが必要になるが、発射する弾頭には目潰し、衝撃、波動フレーム(地面を伝う範囲攻撃)等の特殊効果が付与されているのが特徴。
ドラム式はマガジン数が2以上あり連射可能で非常に火力が高いのが特徴。


テクニックとして、単発式を発射すると一拍置いて自動でリロード動作に入るが、発射直後にリロードボタンをタイミング良く押すことでこの微妙な一拍を短縮し、次弾装填を速やかに行える。
フィールドプレップや強化装填と組み合わせることで大幅にDPSの向上が見込める。


後装式はトリガーを短く引いた場合は自動起爆となり、敵に当たるか、ワンバウンドして一定時間経過すると起爆する。
トリガーを引き続けることで手動起爆となり、トリガーを離した時、敵に当たった時に起爆する。


【アップデート情報】

日付パッチ内容
2017/12/61.1.0・軽量フレームを持つ装弾数が1発のグレネードランチャーのダメージが僅かに増加。
2018/3/281.1.4・ドラム型グレネードランチャーの爆発範囲を広げた(+0.5m)
・単発式グレネードランチャーの爆発範囲を広げた(+1.0m)
2018/5/91.2.0・軽量フレームを持つ中折れリロード式グレネードランチャーについて、リロード後及びダッシュキャンセル後にすぐ弾を撃てるように調整した。
2018/8/292.0.0・単発式グレネードランチャーは特殊ウェポン化に伴い、出力ダメージが減少。
・ドラム式グレネードランチャーはヘビーウェポン化に伴い、ダメージと爆発範囲が増加。
2018/9/52.0.1・単発式のグレネードランチャーの衝撃と目つぶしグレネードの爆発範囲ペナルティを増加した。
2019/1/302.1.4・グレネードランチャーの弾が直撃しやすくなるように修正
・近接検知グレネードが直接当たらないように修正(このパークのアクティブ時に特殊弾薬グレネードランチャーを使っても1発でキルできなくなる)
・特殊弾薬グレネードランチャーの予備の弾薬数が増加
・PvEの特殊弾薬グレネードランチャーの最初のスポーン時の弾薬が増加
2019/3/62.2.0・PvEダメージを25%増加。
・多くのグレネードランチャーの予備弾倉を増加。
・多くの場合、グレネードランチャーの手持ちに3発の弾が付与される。しかし、この量は「フィールドプレップ」等のパークがある場合変化する。
・マガジンに係るパークやMODが手持ち弾薬に影響しなくなった。
・「クイックアクセススリング」のMODが、いくつかの武器タイプで使用可能になった(この変更はマウンテントップにも適用される)
2020/3/112.8.0・好戦的なフレームのグレネードランチャーを、速射フレームのグレネードランチャーに変更。
・速射フレームのグレネードランチャーは、連射速度とのバランスを考慮しダメージは減少(0.8倍)したが、その代わりに予備弾薬の数が増加。
・これまで好戦的なフレームのグレネードランチャーは、順応フレームよりも速く撃てるにも関わらず、同じダメージを与えていた。
・パワーウェポンのグレネードランチャーがメジャー級以上の敵に与えるダメージ量が最大10%減少。
2020/4/212.8.1・後装式(特殊ウェポン弾)グレネードランチャーの爆発範囲が大幅に縮小していた問題を修正。

補足 Edit

※ステータス値の計算方法不明瞭(=不正確)、パーク効果未反映値につき注意


1年目版武器はMODをつけることができず固定パークです。
2年目版武器はMODをつけることができ基本的にランダムパークです。


 入手元について

 武器のシーズン表記について

グレネードランチャー Edit

2年目版/エキゾチック Edit

プライマリ弾 Edit

エネルギー枠

Sx画像名前属性フレーム爆発範囲速度リロード速度毎分発射数照準補佐備考
-ファイティング_ライオン.pngファイティング・ライオンボイド-1004009080単発グレード(通常は特殊弾)だが、プライマリーウェポン弾を使用する

特殊弾 Edit

キネティック枠

Sx画像名前属性フレーム爆発範囲速度リロード速度毎分発射数照準補佐備考
S7:絢クリップボード一時ファイル01_5.jpgマウンテントップキネティック軽量フレーム10075639075[Y2_BA]恒例武器クエスト報酬
-クリップボード一時ファイル04_0.jpgイグニションコードキネティック軽量フレーム10072649071[Y4_Sp]
-[添付]パードン・ダストキネティック軽量フレーム10073699075[Y4_Lo]30周年報酬
-[添付]恐怖の残響ステイシス軽量フレーム10073709075[Y5_Ha]デュアリティ報酬
-ミリティア.pngミリティア・バースライトキネティック軽量フレーム10072639075[Y5_Pl]ストライクNF試練報酬
[Y2_FSK] NF影の湖固有報酬
-[添付]新・ミリティア・バースライトキネティック軽量フレーム10072639075[Y5_Pl]ストライクNF試練玄人報酬
-[添付]新太平洋碑銘ステイシス波動フレーム10073717276[Y6_Dp]深淵の亡霊報酬
-クリップボード一時ファイル02.jpgウィザーホードキネティック--12339084[Y3_Ar]シーズンパス報酬

エネルギー枠

Sx画像名前属性フレーム爆発範囲速度リロード速度毎分発射数照準補佐備考
S9:暁マーターの報復icon.jpgマーターの報復ソーラー波動フレーム10073637272[Y3_Dw]サンダイアル報酬
-
S7:絢
オレウィングの斧icon.jpgオレウィングの斧ボイド軽量フレーム10074719073アイアンバナー報酬
-トゥルース_テラー.pngトゥルース・テラーボイド軽量フレーム10074719079[Y3_Ar]
-耳をつんざく囁きicon.jpg耳をつんざく囁きボイド波動フレーム10064707263[Y4_Hn]ラスボーン狩り報酬
-0B6D4C2E-F7E1-4B4B-B1F8-8B1BF4A78FB4_0.jpegサルベージャー・サルボアーク軽量フレーム10070709070[Y4_Ch]恒例武器クエスト報酬
-クリップボード一時ファイル01_1.jpgエンプティ・ベッセルソーラー軽量フレーム10072659073[Y4_Sp]ストライク報酬
-[添付]フォーベアランスアーク波動フレーム10074717279[Y5_WQ]門弟の誓い報酬
-[添付]新・フォーベアランスアーク波動フレーム10074717279[Y5_WQ]門弟の誓い達人報酬
-[添付]エクスプローシブ・パーソナリティソーラー波動フレーム10072687267[Y5_Ri]サイオニック作戦の戦場報酬
-[添付]ワイルドフライトボイドダブルファイア60933210067[Y5_Se]監視者のスパイア報酬
-[添付]ハーシュ・ランゲージ(レジェンダリ)ボイド波動フレーム10073657271[Y6_De]
-[添付]放蕩息子の帰還アーク軽量フレーム10073629071[Y6_De]抗戦のシーズン報酬
-[添付]デッドメッセンジャーボイド-10073507278[Y5_Ri]武器クエスト報酬

ヘビー弾 Edit

パワー枠

Sx画像名前属性フレーム爆発範囲速度リロード速度毎分発射数照準補佐備考
S4:無スタンピードMK32_icon.jpgスタンピード MK.32アーク速射フレーム20452015025
S4:無プレムサB_icon.jpgプレムサBボイド順応フレーム50273712055
S7:絢プレイングゲーム.pngプレイング・ゲームアーク順応フレーム50394612065クルーシブル武器
S7:絢エッジ.pngエッジ・トランジットボイド順応フレーム50323912062[Y2_FSK]
S7:絢tera2.jpgテランの風ソーラー速射フレーム20452515030[Y2_FSK]脱獄者バウンティ報酬
S7:絢ten2.jpg天変地異アーク順応フレーム50293912069[Y2_FSK]
S7:絢aka2.jpgアカンサ D XK8434アーク速射フレーム20412915025[Y2_BA]武器
S7:絢デュームズデイicon.jpgドゥームズデイアーク順応フレーム50324312054[Y2_JW]ギャンビット武器
-インターフェレンスVI_icon.jpgインターフェレンスVIアーク順応フレーム50294012061[CoO]ニューモナーキー武器
-
S7:絢
oo2.jpg大鴉の群れボイド速射フレーム20492115027[Y2_FSK]アイアンバナー報酬
-
S7:絢
un2.jpg運命の暴虐ソーラー速射フレーム20502015030[Y2_FSK]バンガード武器
-ベレンジャーの思い出.pngベレンジャーの思い出ボイド速射フレーム20482115030[Y3_Ar]コンタクト報酬
-持つべき味方icon.jpg持つべき味方ボイド順応フレーム50324112058[Y4_Hn]ギャンビット報酬
-クリップボード一時ファイル01_4.jpg獲物の爆破アーク順応フレーム50384012063[Y4_Hn]シーズンパス報酬
-メモリー_インターディクト.pngメモリー・インターディクトボイド順応フレーム50284212058[Y4_Sp]FWC
-
S8:不
愛と死icon.jpg愛と死ソーラー速射フレーム20502515029[Y4_Sp]
[Y3_SK]狂気のエッセンス報酬
-33270FA2-6489-4AA2-91E9-6F24E6BB97D7.jpegカニス・メジャーソーラー速射フレーム20522215030[Y4_Lo]シーズンの儀式
-[添付]ターネーションアーク速射フレーム20532415029[Y5_WQ]源泉報酬
-[添付]テュポンGL5ステイシス順応フレーム50354512060[Y5_Ri]
-[添付]反乱の号令ソーラー順応フレーム50284512062[Y5_Pl]シーズンの儀式
-クリップボード一時ファイル01_2.jpgウェンディゴGL3アーク順応フレーム50294612066[Y5_Se]ストライクNF試練報酬
[Y2_Pn]恒例武器クエスト報酬
-[添付]新・ウェンディゴGL3アーク順応フレーム50294612066[Y5_Se]ストライクNF試練玄人報酬
-[添付]マルシリオンCソーラー速射フレーム20522215030[Y6_De]
-[添付]レグナントボイド順応フレーム50283912061[Y6_De]抗戦のシーズン報酬
-[添付]次元ハイポトロコイドステイシス圧縮波動フレーム50334212063[Y6_LF]ストーリー報酬
-[添付]コラクシスの苦悩ストランド速射フレーム20582815036[Y6_LF]ナイトメアの根源報酬
-[添付]新・コラクシスの苦悩ストランド速射フレーム20582815036[Y6_LF]ナイトメアの根源達人報酬
-ザ_プロスペクター.pngザ・プロスペクターアーク-10602516560
-コロニー_icon.jpgコロニーボイド-30206014060[CoO]
-ana2.jpgアナーキーアーク-701006315069[Y2_BA]過去の惨劇
クリア時低確率
-救済の柄icon.jpg救済の柄ステイシス-50322512068[Y4_Hn]クエスト報酬
-[添付]パラサイトソーラー-10004412068[Y5_WQ]クエスト報酬

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • TWABに乗ってた変更内容 最大爆発半径と最小爆発半径(多分ダメージ減衰の距離と思われる)がともに0.4縮小、VPにおいて直撃ダメージが220から200へ低下。  ファイティング・ライオンはメイン弾の弾数無限化の変更に合わせて基礎リロードステータスが0に変更されリロード速度がクソ遅くなる。敵を複数キルすると現在のリロード速度に一時的に戻るっぽいTWABでは『ファイティング・ライオンは手動でリロードするべきではない』でライオン君の変更の項目が締め括られてるあたり相当リロードが遅いと思われる、ライオン君はこの変更でVPではまず使い物にならなくなったと思われる。  翻訳とかあんました事無いから間違ってたらゴメンナサイね。 -- 2021-08-20 (金) 08:22:19
  • ファイティングライオンvpでよく使ってたけどキツそうね。始まる前からモチベ下がる。 -- 2021-08-20 (金) 09:12:20
  • どうせ横断のブーツとかでリロード踏み倒して使うから関係ないんじゃね 弾無限になるメリットの方がでかいでしょ -- 2021-08-20 (金) 09:43:13
    • 咄嗟のリロードが出来ない(してもかなり遅い)ってのはわりと立ち回りきついと思うぞ 横断前提だと必然的にライオン使うときは装備縛りになっちゃうからコントラだとかネザレク、アナザーワールドアイみたいな有用なエキゾが装備できないってのもあるし。 ハンターなら回避リロードで多少マシってくらいかな? -- 2021-08-20 (金) 12:40:37
  • VPで近接検知ってダメなんですか?直撃させれば一撃だし、少し外してもダメ入るからいいかなと思ってずっと使ってるんですけど。 -- 2021-09-27 (月) 10:10:44
    • 好きなら使えばいいと思うよ。慣れてくると別に必要なくなるけど。自前で爆発タイミング決めれるわけだし。 -- 2021-09-27 (月) 10:15:59
    • 近接検知は付けてると着弾手前で爆発する様になるから絶対に直撃しなくなる。 結果として直撃ワンパンが取れなくなるから評価が下がるってだけよ。 近接信管も安定感はあるから追撃手段を用意する、味方のアシストとして相手の近くへ放り込む等使い方を工夫すれば十分活躍できる。 -- 2021-09-27 (月) 15:14:51
    • ヘビーはもともとワンパン。この前のアプデで単発はスパイクのみワンパンに変わったはず。明らかに爆発範囲が減ったので単グレは使用率も激減してます。 -- 2021-09-27 (月) 15:31:01
    • 自分の説明不足でした。ヘビーでの近接検知の話です。ヘビーだったら近接検知は有りですかね? -- 2021-09-27 (月) 17:05:28
  • 30周年記念DLCのギャラリーにあるグレポンが気になるよほど特徴的な武器なんだろうか -- 2021-10-09 (土) 13:25:25
    • エキゾはギャラルとサブマシがあるからグレポンは多分レジェだよなアレ、それともギャラル、サブマシに続いてあのグレポンもエキゾだったりするんだろうか? 個人的にはステイシス属性のグレポン追加してくれると嬉しいからステイシス属性のレジェであることを期待してる。 -- 2021-10-10 (日) 07:45:43
  • 謎の単発グレの目潰し、衝撃グレの弱体。25%もダメージ減るとのこと。vpでもとばっちり食らうのなら直撃で死ななくなる。ほんっとにbungieは単発グレ嫌いなんだね。 -- 2022-02-04 (金) 14:52:31
    • 突入掃討消えてから何故か単発グレポンにナーフ入れたし、ヘビーグレポンはノータッチなのでグレポン自体嫌いなのかもしれない -- 2022-02-04 (金) 22:09:54
  • グレポンってMOD何つけたら良いんでしょうか? -- 2022-02-16 (水) 22:05:58
    • ヘビーならボス特化かメジャー特化かな。まぁ、ヘビーのグレポンは死んでるから使うことはあんまりないかもだけど。単発グレならクイックアクセススリングとかじゃね? -- 2022-02-17 (木) 10:28:05
    • そのグレポンでやりたいこと次第。目潰しならクイックアクセス、道中の硬い相手処理ならメジャー特化、グレとの交互撃ちDPSならボス特化、宿られなら宿られ特化、vPならイカロスみたいな -- 2022-02-17 (木) 20:44:57
  • 何で波動フレームばかり出るのおおお! -- 2022-03-06 (日) 11:42:44
    • 波動フレームも直当てなら燃えてワンパンならまだ使えるのに何で炎ダメがvp130しか出ないんや・・・ -- 2022-03-07 (月) 22:43:42
  • マシンガンが強化来るなら次はこっちだよね、頼みますよほんと -- 2022-04-24 (日) 16:34:42
  • 火力162%のバグはさすがにやりすぎだと思ったけど、バグったヘビーグレポンを使ってみて、正直今の環境なら100%上昇くらいならバランス取れるんじゃないか?という感じがした。元々がかなり当てにくい武器だし、弾持ちも悪いから、それくらいやってやっと雑魚相手に含め使える武器になると思うんだよね -- 2022-08-28 (日) 02:22:21
  • 丸1年かけて武器形成可能なヘビーグレポンが1種類だけってどうなの -- 2023-01-14 (土) 20:46:35
  • https://www.bungie.net/ja-jp/Explore/Detail/News/48743 今週のBungie2020年2月20日分参照、ヘビーグレポン関連:グレポンの武器ページにも書いてある通り、現在の速射フレームの火力倍率の減少(0.8倍)とヘビーグレポン一律のメジャー級以上へのダメージ10%減少。丁度名士のシーズン前の調整 https://www.bungie.net/ja/Explore/Detail/News/50572 今週のBungie2021年8月19日分参照、後発式グレネードランチャー(単発グレポン)関連:爆発半径を0.4m縮小、爆破ダメージを20減少、直撃時の総ダメージを220から200に減少、PvEでのダメージを12%増加(総合的には少量のダメージ上昇) https://www.bungie.net/ja/Explore/Detail/News/50995 今週のBungie2022年2月3日分 漆黒の女王実装のタイミング(単発グレポン関連):更に目つぶしグレネードと衝撃グレネードのダメージを25%減少 データとして残しておきます -- 2023-02-02 (木) 21:57:11
  • 上木めっちゃ助かる。リニア弱体もあって相対的に日の目を見ることになるだろうけど、だとしてもまだリニアで良くない?感がある。カタクリや力の源付けた炎と忘却が15%落とされた程度で前線を引くとは思えないし、雑魚処理ならドラフラやインカンが付いたマシンガンがある。グレランの明日はどっちだ -- 2023-02-05 (日) 10:08:33
    • ヘビーグレランは、10マガジンくらい持てないと総火力が出ない気がするんだよなぁ -- 2023-02-05 (日) 10:57:41
    • 15%はデカくない?力の源もアーマーチャージに統合されるし… あと現時点でもマーシレスとテュポンorウェンディゴ掃射のDPSは最強格だったりするから、使い方次第だと思う -- 2023-02-05 (日) 13:46:08
      • 15%がでかいのは間違いない。だからカタクリと炎忘却しか挙げなかった。今の環境基準で考えると次シーズンの囮カタクリは135%×85%で約115%になってヴォーパル以上第一線以下になる。とはいえルミナとの併用とか距離を問わない汎用性とか考えると最有力なのは変わらないと思う。とはいえグレランマーシレスが最適解になるケースも理解してるからたしかにまぁ使い方次第 -- 木主? 2023-02-05 (日) 14:24:55
      • 今グレポンが強いのも単独じゃなく木主が言うようにマーシレスありきだからね。更に言えば弱体化クリアとかソロソロ作戦隊員があって追い風になってるだけだから、それが無くなったらどうなるかって話でもある。まあ来シーズンは爆発の光が満足に使えるかもだからそこでワンチャンか -- 2023-02-05 (日) 20:25:50
      • DPS一覧のデータに0.85と1.2を掛け算したらリニアは全部精密かつ第一線トリタプでも現状のグレポンと同レベルになるから死亡確定だし、逆にグレポンは現状のリニアと同等かそれ以上になるからワンチャンどころの話ではないと思うよ。マーシレス以外でもイザナギと自動装填グレポンの組み合わせもあるし -- 2023-02-05 (日) 21:51:00
      • 爆発の光や力の源がどうなるかわからないけど、現状の机上論だとグレランにもリニアにも出番が出てきてうまく調整したなってところだと思う。単純なDPSはグレランが勝つし、総火力ならリニアが勝つ。グレランやマーシレスは近距離での戦いを強いられがちだけどリニアは関係ないし、リニアは神性が半ば前提になるけどグレランはならない。両者利点と欠点が真逆だけど、状況を選びがちなグレランと選ばないリニアならリニアのままでもいいんじゃないかなって。これでしれっと所持弾数まで増えてたら手のひらドリルします -- 木主? 2023-02-06 (月) 00:22:52
      • 交戦距離で特殊枠を変えればいいだけだから、木主が思ってるよりは対応力あると思う。マーシレスもルナファク泉でめちゃくちゃ伸びるし とはいえ囮カタクリと模倣はまだいけると思う。バイスト組はもう… -- 2023-02-06 (月) 01:13:27
  • 来シーズンの強化で少し選択肢に入りそうだけど、今のところ狂乱が火力パークとしては注目されてるけど、爆発の光はダメな子なんだろうか?来シーズンはオーブ絡みが改善するし、個人的にはナシではないと思ってるんだけれども -- 2023-02-08 (水) 05:06:19
  • ソーラーのヘビーグレポン、反乱の号令を使うしかないのか…? -- 2023-03-12 (日) 14:27:14
    • ソーラー見事に速射なんだな・・・ まあスパイクグレネード分加味するとマルシリオンでもいいんじゃないかな?爆発の光も付くし -- 2023-03-13 (月) 05:10:57
  • 目潰しって危険地帯で範囲広がります? -- 2023-03-14 (火) 07:41:22
  • やっぱり、弾数が足りねぇ感じがしてマシンガンに劣ってしまってる感じがする -- 2023-03-28 (火) 10:59:20
    • レグナント等優秀な武器が出てきたお陰でDPSはある程度出せるようにはなってきたけど、とはいえやっぱり総火力不足でボス用にも雑魚用にもまだまだ向かない武器種よね。まだテコ入れ足りないと思うし、所持弾数増やすのが一番手っ取り早い気がする。 -- 2023-03-28 (火) 11:51:09
    • 将来的にヘビーグレネードランチャーの弾薬数に大きな上方修正がくるって!いやタマタマ増やすくらい今やってくれ! -- 2023-10-26 (木) 08:31:05
      • アナーキー復活来るか…!? -- 2023-10-26 (木) 17:54:24
      • 現環境なら弾数増えてもコレ一強ってことは無いだろうし有用枠には復活してほしいね -- 2023-10-27 (金) 09:20:30
      • というか、いい加減グレポンに限らずメタに返り咲くような武器を出していいと思うのよね。今って武器をなるべく均等に、出る杭は打つってやった結果平坦に弱く有効性の低い武器ばっかりだから、いい加減強い武器種を作って欲しい -- 2023-10-27 (金) 09:48:10
  • 絶賛ボス相手に総火力が足りない状態で今シーズン中基本選択肢に上がらなかったけど、強化なしなんだね。あともう1声テコ入れあったら大きい選択肢になれた気がするんだけどなぁ -- 2023-05-18 (木) 21:14:23
  • ストランドの単発グレポン出してくれ、目潰し自装付きで -- 2023-11-02 (木) 15:25:23
  • ふと思ったんだけど、ソーラー属性のヘビーGLって形成or強化出来る武器ある?なくない? -- 2024-12-22 (日) 21:35:02
    • しかもソーラーのヘビーGLは儀式武器の反乱の号令(固定パーク)を除けば速射しかない -- 2024-12-22 (日) 22:07:07
      • マジカヨ -- 2024-12-23 (月) 07:22:34
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS