行動の果て のバックアップ(No.6)

行動の果て.jpg
強さの記憶から作り出された、古代の武器の残響。
入手方法: エキゾチッククエスト「証拠ボード」


特徴 Edit

漆黒の女王で追加された3種のクラスエキゾグレイブの内の一つでタイタン専用となっている。
シールドチャージが最大の状態でリロードを押すとグレイブが変形し、次の射撃時に着弾地点の真下に台形のドームシールドを展開出来る。
約20秒程持続し、ドームは内外の攻撃を通さない。また展開したPCが倒れてもドームは持続する。
グレイブの変形中はシールドゲージを消費し続けるので、すぐに撃たないとドームが貼れなくなる。


最大の問題点はこのドームが本当にただの小型全面シールドという点である。
4回射撃でやっと使えるスキルとしては余りに貧相な上、ボイドタイタンにはそもそも強力なドーンウォードがある他、特性にバスティオンや攻性防壁がある為立つ瀬がない。
ドーンウォードと違い防御バフがある訳でもないので入ってこられれば即座に危険な状態になるのも更に追い打ちをかけている。
当然だがドーンウォードではない為攻性防壁もセイント14のヘルムも発動しない。
またグレイブ共通の問題としてリロードが遅い点もあり、これらを踏まえると現在はエニグマを握ったほうがマシと言える程に弱く、使い道に乏しい武器である。
更に武器エネルギーが最大の状態でしか効果は発動出来ないので、効果を発動しようと思うとグレイブ特有のシールド展開を使う事が出来なくなる。


唯一使える方法としてはベヒーモスで使用しドーム内で氷を吐き出し続け大ダメージを出す方法だが
ドーム自体が小さいので敵がずれたら終わりな上、ドーンウォードでも出来るのもあってやはりネタの域を出ない。

パラメータ Edit

武器種フレーム威力レア度属性弾薬
グレイブ-80エキゾチックボイド特殊
ハンドリングリロード速度マガジン
46324

※計算式不明瞭につき大雑把な値です


パーク Edit

行動の果て低インピーダンス巻線追加マガジン遠隔シールド安定化ストック
-弾道チューニング拡張マガジン-合成ストック
-過冷却加速器合金マガジン-フィットストック
-強化型トラスロッド追加マガジン-ショートアクションストック
-低インピーダンス巻線高精度弾--
-予備の蓄えスワップマガジン--
-軽量エミッター軽量マガジン--
名前説明
1列目
行動の果て前面にシールドを装備した、近接/遠距離の混合型ポールウェポン。
遠距離ダメージを与えるとエネルギーが生成される。
[照準モード]を : シールドを上げる。時間経過でエネルギーが減少する。
[近接]を: キネティック近接コンボ。
2列目
低インピーダンス巻線出力効率が向上する。
• シールド持続時間が長くなる
• リロード速度が僅かに上昇する。
• 射程距離が短くなる。
弾道チューニングシールドからパワーを流用する。
• 射程距離が大幅に伸びる。
• シールド持続時間が短くなる
過冷却加速器長射程に最適化されている。
• 射程距離が伸びる。
• リロード速度が僅かに低下する。
• ハンドリング速度が僅かに低下する。
強化型トラスロッド高い剛性で、素早いハンドリングを実現している。
• ハンドリング速度が大幅に上昇する。
• リロード速度が僅かに低下する。
• 射程距離が僅かに短くなる。
低インピーダンス巻線出力効率が向上する。
• シールド持続時間が長くなる
• リロード速度が僅かに上昇する。
• 射程距離が短くなる。
予備の蓄え追加のエネルギー容量を持つ。
• シールド持続時間が大幅に長くなる
• リロード速度が低下する。
軽量エミッター軽量化により敏捷性が向上する。
• リロード速度が上昇する。
• ハンドリング速度が僅かに上昇する。
• シールド持続時間が短くなる
3列目
追加マガジンこの武器のマガジンの装填数が増える。
• マガジンサイズが大きくなる。
拡張マガジンマガジンサイズが大幅に大きくなるが、リロード速度は大幅に低下する。
• マガジンサイズが大幅に大きくなる。
• リロード速度が大幅に低下する。
合金マガジンマガジンが空の時にリロードが速くなる。
追加マガジンこの武器のマガジンの装填数が増える。
• マガジンサイズが大きくなる。
高精度弾この武器でより長距離の発射ができる。
• 射程距離が伸びる。
スワップマガジンマガジンが空になった後、短時間だけ素早く武器を持ち替えることができる。
軽量マガジンリロード速度と射程距離が上昇する。
• リロード速度が上昇する。
• 射程距離が僅かに伸びる。
4列目
遠隔シールド[代替武器アクション]を : 武器のエネルギーが満タンの時、発射前に消費して次のショットの着弾時に保護シールドを展開する。
5列目
安定化ストックこの武器が反動制御に最適化される。
• 安定性が向上する。
合成ストックこの武器に多様性のある兼用タイプのストックが付与される。
• 安定性が僅かに向上する。
• ハンドリング速度が僅かに上昇する。
フィットストックこのストックで武器の安定性が向上するが、重くなる。
• 安定性が向上する。
• 反動制御がある程度向上する。
• ハンドリング速度が僅かに低下する。
ショートアクションストックこの武器が大幅に握りやすくなる。
• ハンドリング速度が大幅に上昇する。

武器リスト Edit

漆黒の女王武器
ストーリー・クエスト報酬
グレイブ:エニグマ
エキゾチック
グレイブ:同意の果てグレイブ:決意の果てグレイブ:行動の果てGL:パラサイト
サバスンの玉座の世界武器
スカウト:シャープ・インクアリーSA:エンピリカル・エビデンスSMG:フォレンジック・ナイトメアFR:容疑者RL:レッド・ヘリング
源泉武器
AR:カム・トゥ・パス弓:フェル・タラディドルSR:父の罪GL:ターネーション

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 【募集】この武器の使い道 -- 2022-03-06 (日) 19:13:40
    • 公式からのバフがない限り限りなく少ない、セイントヘルムの効果も付かない、エキゾ枠をつぶすだけ現状の紫グレイブ二種の下位互換 -- 2022-03-06 (日) 22:09:26
    • セイント効果あったらワンチャンエキゾ枠割くのもありだが無いのか… -- 2022-03-08 (火) 12:13:10
  • 氷の壁出す一発芸エキゾといい即時ナーフのサンスポ頭といいこれといい、一体何をどうやったらこうなるの -- 2022-03-06 (日) 23:44:09
    • ここで言うことじゃないがホアフロスト自体はそこそこいい効果してる、問題はベヒーモスが限りなくゴミなことだぞ。SCだけでも強化してやれよ... -- 2022-03-19 (土) 14:35:47
      • 出した瞬間味方に無慈悲に破壊されるぞ… -- 2022-03-26 (土) 23:15:54
      • ベヒーモスのスパチャはフィニッシャーして弾薬出すかアガーの杖強化する為に使うもんだと思ってる -- 2022-03-27 (日) 08:19:40
  • こいつで出すミニドンウォみたいなやつでボスを囲って、中でベヒーモスSCのクリスタル生成→ミニドンウォに当たって即破砕を連打して凄まじいDPSを出す裏技みたいなのを見て笑ってしまったわw -- 2022-03-25 (金) 04:47:40
    • 行動の果て() -- 2022-03-26 (土) 21:59:39
  • どこ行って評価見ても必ずキングオブゴミの称号を得てるヤベー奴、マジモンのゴミオブゴミエキゾ過ぎる、ただのグレイブ握ったほうがマシなまである -- 2022-05-01 (日) 04:43:41
  • 2つ目のシールドが付与されるようになったね。 -- 2022-05-28 (土) 00:55:42
    • 通過しても消えないし消えても入ればすぐ付与されるからそこそこ便利になったな -- 2022-05-28 (土) 01:37:41
  • この武器は今は入手することはできませんか?週刊ミッションへのアクセスというのが必要らしく、ボードの最後の一つのミッションを受けることができません。 -- 2022-07-08 (金) 12:14:14
  • これが1番まともなエキゾグレイブって考えると泣けてくる -- 2022-12-05 (月) 22:35:48
    • ハンターのもわりと便利やぞ ただしトリトンの万力装備してアークストライダーにすればの話だが -- 2023-11-14 (火) 10:41:23
  • AVALONハイドラ戦で大活躍b -- 2023-03-23 (木) 01:24:53
  • 俺は怒ってるぞ。これ今バグだか仕様なだか分からんがエネルギーマックスになっても変形できない時があるじゃないか。 -- 2025-02-19 (水) 03:04:43
    • エネルギー依存じゃなくてチャージエッジっていう仕様に変わってました。俺の確認不足です。バンジーごめんなさい。6発当てたらエネルギー消費なし、エネルギー残量関係なく変形できるようになったわけだ。シールドエネルギーが0にならなくなったのはメリットだけど、ドームを作る効率はめちゃくちゃ悪くなったな。 -- 2025-02-19 (水) 03:15:46
      • 新シーズンになってもパッチノート見てないんか…。 -- 2025-02-19 (水) 06:46:08
  • 2時間ほど使ったけど改悪だなこれは。仕様変更に際してマガジン容量は増えたものの、結局チャージを溜めるためにほぼワンマガ使いきるから余裕がない。以前までは輝く刃盛れば弾2発でドーム作れてたことを思うと目も当てられん。俺は持ってないからわからんけどたぶん他クラスのエキゾグレイブもまとめてこの仕様に変わってるっしょ。変形撃ちしたあとシールドエネルギーが枯渇しなくなったのが今の仕様のメリットなんだろうけどさ、こいつに関してはシールドエネルギーがなくなっても出したドームに飛び込めば何の問題も無かったわけだから、メリットがめっちゃ薄いのよ。他クラスのエキゾグレイブは見方によっちゃ改善に思えることもあるだろうけど、行動の果てに関してはナーフされたとしか思えねぇ。せっかくシールドエネルギーが保てる仕様になったんなら、シールド展開しながら変形できるようにしてくれても良かったんじゃないか。 -- 2025-02-19 (水) 05:20:13
    • 枝ミスったわ。すまん。 -- 2025-02-19 (水) 05:21:12
    • 2発で発動できなくなったのは確かに改悪だけど、今のやつは近接当てるだけでもチャージ貯まるよ。 -- 2025-02-19 (水) 05:36:09
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS