神性 のバックアップ(No.11)

神性.jpg
現実を補正しろ。必然性を見つけ出せ。神の力を具現化しろ。
入手方法: エキゾチックのクエストもしくは挑戦。


特徴 Edit

レイド「救済の庭園」の攻略を含む専用クエストで入手できるエキゾチックトレースライフル。
固有パークとして「ジャッジメント」と「贖罪」を持ち、マガジン数が194と他のトレースライフルより多い。
また、固有能力として「オーバーロード弾」を発射する事が可能であり、オーバーロードチャンピオンに対して有効である。


「ジャッジメント」はビームを当て続けている間、その敵へのダメージが30%上昇するという効果。
他のガーディアンによる攻撃にも効果は適用され、パーティーの火力を底上げすることが可能。


また、ジャッジメント発動によって敵を覆い囲んでいく青い格子状の球体はそれ自体が精密判定を持つ部位となる。
虫の囁きの白い爪やトリプルタップ、高速ヒットといった連続した精密攻撃が求められるパークの発動が容易になり、精密部位を外してダメージが落ちることも少なくなる。
総じて非常に強力な効果である。


もう一つの「贖罪」はビームを当て続けると4秒ごとに敵に大ダメージが入るという効果。
ダメージはスパイクグレネードがついた好戦的フレームのドラム式グレネードランチャー1発分といったところ。
効果の発動タイミングは、敵を囲むように発生する青い格子状の球体によって判別可能。


弱点としては、単体での火力はトレースライフルの中でも最下位クラスであり、ビームを当て続けなければジャッジメントの効果が続かないこと。
つまり他ガーディアンの協力が得られないソロプレイではほとんど恩恵がなく、低火力なトレースライフルでしかなくなる。
逆にパーティープレイなら、味方ガーディアンの数が多ければ多いほど全体にジャッジメントの効果が適用され、総ダメージが跳ね上がる。
多人数での協力プレイにおいて真価を発揮するエキゾチックウェポンである。



【アップデート情報】

日付パッチ内容
2019/10/292.6.1・弱体化効果を25%から30%に増加
・注: ジャッジメントによる弱体化効果は本来、他の弱体化効果とは重複しません。この問題は後日修正予定です。この場合でも「ケージ」は出現して精密攻撃に対する弱点となりますが、倍率そのものは重複しません。
「ガーデンは成長して成長して成長して繁茂して繁茂して繁茂する」からフレーバーテキストが変更され伝承が追加された。
2019/12/112.7.0・神性の弱体化効果は、他の弱体化効果とは重複しない。この場合でも「ケージ」は出現して精密弱体化地点となるが、弱体化の倍率そのものは重複しない

パラメータ Edit

武器種フレーム毎分発射数レア度属性弾薬
トレースライフル-1000エキゾチックアーク特殊
威力射程距離安定性ハンドリングリロード速度マガジン照準補佐
67078565094100

※計算式不明瞭につき大雑把な値です


パーク Edit

ジャッジメント多角ライフリング粒子リピーター贖罪合成ストックトラッカー無効化
-----キルトラッカー
-----クルーシブルトラッカー
名前説明
1列目
ジャッジメントこの武器で持続的にダメージを与えると、弱体化した標的を囲って破壊する。
2列目
多角ライフリング反動抑制に最適化されたバレル。
• 安定性が向上する。
3列目
粒子リピーター各ボルトの反動を抑制する。
• 安定性が向上する。
4列目
贖罪ジャッジメントの影響下に一定時間いた標的に、大きなダメージを与える。
5列目
合成ストックこの武器に多様性のある兼用タイプのストックが付与される。
• 安定性が僅かに向上する。
• ハンドリング速度が僅かに上昇する。
6列目
トラッカー無効化この武器は何も表示しない。
キルトラッカーこの武器は、これを使って倒した敵の数を表示する。
クルーシブルトラッカーこの武器は、これを使って倒したクルーシブルの敵の数を表示する。

武器リスト Edit


オートライフルハンドキャノンパルスライフルスナイパーライフルショットガンFRトレースライフル
無謀な託宣古の福音聖なる起源未払いの返済全知の瞳破滅の予言者狂信者の報酬神性(固有エキゾ)

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 重複はしなくていいから、媒体出してジャッジメントの頻度上げるとか、こいつは被ダメ40%増加にするとかしてくれ。突入掃討消えても使われるビジョンが見えん。 -- 2021-08-09 (月) 14:49:59
    • ジャッジメントじゃなくて贖罪だったスマソ -- 2021-08-09 (月) 14:50:41
  • 海外の動画では使ってるのをよく見たりするんだが、今は粒子分解とかデバフと重複するん? -- 2021-09-13 (月) 05:18:54
    • 精密用だろ、今シーズンから玉出ても精密にならないときあるから微妙だよ。 -- 2021-09-13 (月) 06:43:09
      • そういうことか。ありがとナス -- 木主? 2021-09-13 (月) 15:03:19
  • 先週のメンテで神性が粒子分解と重複するようになったで -- 2021-09-28 (火) 23:51:44
    • 精密判定おかしかったのは治ったんかね? -- 2021-09-29 (水) 00:39:13
      • うーん昨日投稿された動画見た感じ正常だったけどどうだろう。よくわからん -- 2021-09-29 (水) 07:02:42
      • 自前でまた検証してから気が向けば書き込むが、アレ治ってない限り正直使いどころは無いよね。むしろ粒子分解の所為で精密判定なくなってたんかね?それなら重複可能で判定正常化しそうだが…わからんな。確認してくるわ。 -- 2021-09-29 (水) 07:47:50
      • あーコレサイレント修正?過去のニュース確認しても既知のバグにも修正内容にも書かれてないんだが -- 2021-09-29 (水) 07:57:28
      • 治ってるな。少なくとも主観では常に精密。粒子分解重ねても精密。 -- 2021-09-29 (水) 20:25:25
  • 最近神性のクエスト始めたのですが4つ目のコア強化しにテーブル行ったのですが反応なくて進みません、もう取れない感じでしょうか? -- 2021-10-25 (月) 04:13:27
    • 影の砦のストーリー進めてる?ある程度進めないとエンチャントテーブルが使えるようにならないから神性のクエストもすすまんよ。 -- 2021-10-25 (月) 09:01:30
    • 直近1週間前クエストの受領から神性の取得まで全部1日でできたから取れるのは間違いない。取得は場所でできるけど進めるのは前の枝も言ってるけどエンチャントテーブルで幻影のなんちゃらが30必要。月のストーリー進めてエンチャントテーブル解放して幻影のなんとかを集めてもう一回やるといいよ。 -- 2021-10-25 (月) 10:59:30
  • これ持って英雄NF行った時の皆の一体感好きすぎて手放せない -- 2021-10-26 (火) 05:39:35
    • わかる。オーバーロードあるNFとか担いでるけど皆で火力叩き込んでる感あって楽しい。あと心なしか事故率減るのもいい -- 2021-12-22 (水) 23:35:28
  • 過去にも途中参加云々の話が挙がっていたので忘備録として。神性ギミックを通しでやっている(インスタンス)レイドエリアさえ維持していれば、途中で取得希望者がエラー落ち等してもボス戦だけやって問題なく取得出来たようでした。 -- 2022-02-14 (月) 11:54:16
  • 神性の入手って6人居ないと絶対ギミック解くの無理ですよね…?5人でできないかな~ -- 2022-04-21 (木) 20:28:03
    • モジパとかで理解者1人集めるのが手っ取り早いと思うよ -- 2022-04-21 (木) 21:31:26
  • 何だかんだ現役でvE環境武器で、火力貢献のしにくい初心者に持って欲しいとよく言われてた武器だけど、最近のレイドボス(ルラク)は動き回ったりするし、神性使いの立ち回りって攻略の成否の鍵になることが多いから、最近だと初心者に持たせたいっていう考えも苦しくなってきた感じする。かなりの玄人向け武器 -- 2022-05-12 (木) 11:57:44
    • レイドで特定のギミックをやらないといけない時点で、初心者に持たせたいってのはなかなか無理筋だと思うぞ。 -- 2022-05-12 (木) 14:55:32
      • 最初に言われてたのは、初心者は基本的に火力武器を用意できない(掘りなどができず、何の武器が強いかも理解していない)人に神性持ってもらう方がいいよね(ただし初心者が庭園をクエスト込みでクリアできるとは言っていない)って感じだったけど、今はそれすら言いづらくなってるよねって感じあるかなって -- 2022-05-12 (木) 15:24:50
      • 何か日本語おかしくなったので訂正。初心者は火力武器を用意できない人に×初心者は火力武器をを用意できない から、そういう人に◯ -- 2022-05-12 (木) 15:27:13
  • S19にてデバフ倍率が30%→15%へ変更予定とのこと。(上にもあるけど一応記載) -- 2022-10-07 (金) 13:46:20
  • 自分英語わかんないですけど、この武器ナーフされるんですか?海外の人の動画のサムネに、神性とnerfって語が書いてあって... -- 2022-09-17 (土) 20:09:42
    • https://twitter.com/SaltagreppoD2/status/1568000351327985664?s=20&t=WXeSvo1bE8ufFgTa8YlsWA レイドレースとかに参加するようないちプレイヤーが発端で物議を醸したやつで、直接ナーフの情報があったとかじゃなく、単にプレイヤーの1人がナーフ案を出して荒れたというだけ。雑談板でもちょっと話出てたりしたよ -- 2022-09-17 (土) 20:14:17
      • ぶんぎえが暴走してレイドのほぼすべての遭遇戦で使われてるニダ、早急に神性ナーフするニダとか言い出したんかなと思ってたのでちょっと安心。貼ってくれたリンクと雑談板見てきたけど、この人のいってることもちょっとはわかる気がする。だけども、動き回るボスに対して簡単デバフ入れれて精密ショットもできるからチーム全体の火力が上がるっていうレイドとかで腐り用のない性能してるから、しょうがない気がする。これを改善しようと思ったら、相当大きな改修しないといけないだろうし、自分的にはレイドのために強い武器を掘るのがこのゲームの楽しみだと思うから別にこのままでもいいんじゃないかなと思った。 -- 2022-09-20 (火) 00:12:06
      • ところどころ日本語ぐちゃぐちゃだけど許してくれニダ。それと、教えてくれてありがとうございます。 -- 2022-09-20 (火) 00:18:34
    • はい残念ナーフです。30%→15% -- 2022-10-07 (金) 11:09:43
      • oh... -- 木主? 2022-10-08 (土) 07:41:25
      • もしかしたら媒体追加で贖罪のダメージがアホほど上がって神性がもっと使いやすくなる、実質強化だったり...しない? -- 木主? 2022-10-08 (土) 07:45:54
      • 特に贖罪のダメージが上がる等の記載はないので確実な弱体化ですね…産廃エキゾの仲間入りです -- 2022-10-08 (土) 15:02:21
      • 敵のHPは据え置きだろうなぁ -- 2022-10-08 (土) 23:53:09
      • リニア系が確実に全精密になるだけで本当はぶっ壊れ。そこにまだボイド弱体と同じ15%弱体が残ってるんだから今後もお世話になるでしょ。ようやくシャドウショットの30%弱体が日の目を見れる -- 2022-10-09 (日) 14:17:25
      • その場合、今度は神性を使うことで落ちる火力のデメリットのほうが大きくなる。結果的に、頭に当てる技量の必要性が出ただけ -- 2022-10-09 (日) 15:35:20
      • ルラクやウォープリーストに神性なしで全部精密を当てられる人なんて一握りもいないからそういう敵には理論上火力が少し落ちるデメリットより精密が確実に入るようになるメリットの方が明らかに大きいと思うよ。オリックスみたいな外しようのない敵には神性を使わなくてもよくなるのは確かだし、脳死で常に神性役を置く必要はなくなるだろうね -- 2022-10-09 (日) 21:35:18
      • でもぶっ壊れではないよね。シャドショのデバフも動き回るボスなら受け続けられないのだから純粋に火力が下がるのは避けられないのだし -- 2022-10-09 (日) 21:44:30
  • デバフの倍率下げたら誰も使わなくなるって言われてたけど案の定だったね。突入掃討来たのも大きいがシャドショも使われる気配なし。いい加減学習しろよ、強い武器をナーフしたところで選択肢は増えるどころか減る一方だって -- 2022-12-14 (水) 13:15:35
    • 邪神レイドで相変わらずバリバリの現役なんですが… -- 2022-12-14 (水) 15:53:44
      • DSCでも使ったな 他の火力が上がった関係で逆にさっくりタニクス1ターンで終了してびっくりした -- 2022-12-15 (木) 03:19:26
      • 主力火力のLFRが精密前提なんで、デバフ倍率下がったとしても精密範囲が広くなる神性はなんだかんだで便利だよな。ウォープリーストみたいにちょこちょこ動いて攻撃もしてくるやつとか、神性はまじありがたい。 -- 2022-12-15 (木) 08:49:26
      • 常に神性が最善手なのが不健全なのは間違いないし、使いどころがきっちり分かれたのはいいと思うよね。 -- 2022-12-15 (木) 16:15:59
      • ネガキャンからポジティブな話題になっててホッコリした -- 2022-12-15 (木) 16:50:57
      • いやぶっちゃけ火力を落とす神性持つよりかは全員順応か好戦的ロケラン持って撃ち込んだほうが良いでしょ。わざわざ火力を落とす選択肢を選ぶのはよく分からない。まあいうてロケランもギャラルっていう火力を落とす選択肢が生まれてしまったが… -- 2022-12-15 (木) 19:54:21
      • あとLFR神性を選ぶにしてもやることはほぼ変わらない。結果的に神性の修正は無駄だったということが言いたい。 -- 2022-12-15 (木) 20:04:46
      • 全員ロケランだと全員リニアに比べてDPS互角でも総火力半分以下なんだけど、例えばゴルゴロスの3つ目の玉に入るころに残弾0になって残りの攻撃時間はどうするつもりなん? -- 2022-12-15 (木) 21:21:23
      • ダウト。そもそもゴルゴロスに神性は必要ない。あと突入掃討ウィザホは前提で書いてる。 -- 2022-12-15 (木) 21:29:07
      • じゃあウォープリーストに置き換えていいよ。あっちは更に体力膨大だしね -- 2022-12-15 (木) 22:33:37
      • それこそ全員をスターファイアウォロに置き換えれば済む話かな、忙しくはなるけど。ロケランのパークは解体持続あたりでね -- 2022-12-15 (木) 22:39:13
      • 横からだがロケランはどうやっても総火力厳しいから、神性の有無に関わらずリニアを使うしかないと思うで…。 -- 2022-12-15 (木) 23:20:28
      • まあそれでも結局、というか猶更神性のナーフは無意味だったという感想にはなるな -- 2022-12-15 (木) 23:56:32
      • 結局LFR一択、そこに神性がどうであるかは関係ないと、これでハッキリした形なのだし。 -- 2022-12-15 (木) 23:59:14
      • なお開発者のラジオ放送いわくリニアフュージョンには何らかの弱体化が来るのがほぼ確定しているらしい -- 2022-12-16 (金) 12:16:19
      • LFRはさっさと弱体化すれば神性もナーフせずに済んだのにね。でも一番はそこじゃなくて、いい加減強化で選択肢を出せよって話なんだけどね -- 2022-12-16 (金) 12:26:30
    • 神性はLFRとのシナジーとデバフの持続力で選ばれていたのは確かだけど、デバフ倍率落とされた結果それでも使いますってなるかと言われると微妙。持続の短いシャドショなんて結局論外だし、今シーズンはウィザホで火力も両立できる突入掃討が選ばれるという話でしかない -- 2022-12-15 (木) 19:56:50
      • まあおでこにしか精密判定ない上にフラフラするタニクスとか妨害で照準ブレまくって頭もガクガクしてる姉妹辺りにはまだ有効だと思う。デカい的なら素直に別ので良いかな。 -- 2022-12-16 (金) 14:45:30
  • ジャッジメントの「アークダメージへの耐性を低下させて」ってフレーズ、前からあったっけ?15%に減った時からかな? -- 2022-12-17 (土) 11:28:56
    • なかったはず。多分新しい記述だね -- 2022-12-17 (土) 11:42:52
    • アークダメージに対して特別に弱くなっている訳じゃない。グローバルデバフの15%が適用されているので、記載誤りっぽい。 -- 2023-01-03 (火) 19:11:46
  • MetaQuest2のCMで男の人が持ってるやつ神性に似てね?と思ってじっくり見るとそうでもなかった。こっちの方がスマートやな! -- 2023-01-03 (火) 14:15:35
  • LFR死んじゃったし、新しいデバフ武器も来たからもうこの武器はお役御免かな -- 2023-03-06 (月) 13:04:37
  • レイドレースで色んなチーム見てたけど、やっぱり神性使う選択肢をとる人はほとんどいなかったね。だから言ったんだよ、デバフ倍率下げたら使われなくなるって。精密当てにくい的には神性、当てやすい敵には神性なしで使い分けみたいなこと言ってたけどほんと笑える。産廃増やして楽しいか? -- 2023-03-13 (月) 06:44:50
    • いや普通に神性使ったコンテストモードクリア動画わんさかありますが。神性に限らず今回は色んな選択肢でクリアされている。どの動画を見ても神性+リニアだった邪神コンテストモードよりかなり健全な環境だと思うぞ -- 2023-03-13 (月) 07:49:01
      • 今の精密武器が下火ってだけで神性の価値はそこまで下がってないよね イザナギロケランやゴルガン多めに採用してる所ならアリって感じかな -- 2023-03-13 (月) 08:02:21
      • 今の環境が健全ってのは本気で言ってるんかね…結果的に招いたのは全体の火力低下。神性採用組はそもそも3ターンか2ターンは怪しかったはず。コンテストモードなのを加味しても、神性を活用した編成で、ロードアウトの変更もなしで1、2ターン行けるかも怪しいところ。結果的にLFR一択にならないのもLFRが弱体化されたから、ただその1点のみが影響してる。結局神性の弱体化は無意味だったんだよ… -- 2023-03-13 (月) 11:12:05
      • サンダーロード+神性で2フェーズキルしているチームもあれば、ロケラン戦法に神性を加えてきっちり2フェーズキルしているチームもある。神性以外でもスターファイアはいわずもがな、マーシレス+反乱の号令で2フェーズキルしているチームがあれば武器をマーシレスに絞ってスキルで削るチームもいた。2フェーズに拘らないなら剣戦法もあるし、マイナーどころだとパーフェクトアウトブレイクを採用したチームもある。君の中ではロケラン絶対正義なんだろうけど、今回は本当に色んなやり方でコンテストモードクリアが出ているぞ -- 2023-03-13 (月) 12:35:20
      • 選択肢的には神性採用以外の戦法のほうが多いじゃない。いずれにせよロケラン主体になった現環境での必要性は薄いと言って差し支えないし、現状の環境ならデバフの倍率は30%に戻してもいいと思うな。それでいずれかの武器種が損をするというわけでもないし -- 2023-03-13 (月) 12:40:04
      • あと、結局レイドレース最速組の神性の運用の仕方は「イザナギ使用時のみ神性を使い、終わったら装備を切り替える」というもの。神性そのものは火力低下につながることを暗に現わしている。そしてこのDPSの際に装備をコロコロ変える異次元の動きが今のレイドレースの最前線。これを健全と言っていいものか -- 2023-03-13 (月) 12:53:12
      • なぜロードアウト変更を活用しちゃいけないのかよくわからないが…さして複雑なことでもないし。全体の火力低下が多少あろうがクリアできるのであればそれでいいし(コンテストモードはそもそも万人向けのものでもない)。気持ちはわかるけど、それでもそれらの観点よりも「特定の武器一強ではなく選択肢が少しでも増えた」ことの方が少なくともゲームとしてはまだ多少健全だと思うが。ちなみに神性採用以外の戦法の方が多いのもまだ王道の攻略法が一般化していないからというだけであって、浸透したらおそらく神性使うパターンの方が王道になる可能性は十分ある。そのくらいロケラン主体じゃなくても通用する。 -- 2023-03-13 (月) 15:57:13
      • ボスDPSの最中にメニュー画面を開くこと自体がそもそも健全ではないと愚考する。この行為はそもそも今まで必要なかった行為であり、単一の装備での火力不足の象徴そのもの。武器の幅のことならLFRが弱体化されたから増えたという最初の主張から特に変わらず。ただ万人に広まるのはおそらくマーシレスロケランの構成。DPSが出て総火力も十二分に得られるのはおそらくこの構成。神性の介在する余地はそのうち無くなる。 -- 2023-03-13 (月) 16:06:45
      • 何が何の象徴であろうが、何が要因であろうが、ゲームの健全性の点から言って選択肢が少しでも増えたという結果的事実より優先されることはないと僕は思うよ。要因なんかどうでもいい。君の言うことがおかしいとは思わないし、未だ不健全だと思うこともたくさんあるが、結局はただの天秤の話。皆がどんな装備でも持ち合わせているわけでもないし、特定の選択肢しか実質的に無い状態以上に不健全なことはないと思うというだけ。繰り返しになるが、結局何が王道になろうが以前ほど同じ装備構成パターンじゃなくても通用するように近づいたこと自体はどう見ようが事実かと。 -- 2023-03-13 (月) 22:02:16
      • 同じ話題雑談でも見たけどよく分からん正義感や最上位層のPS見てイメージだけで語ってない? -- 2023-03-13 (月) 22:26:30
      • 惨劇レイドの頃から毎回コンテストモードに参加している身からすると、ボスDPSの最中にメニュー画面を開くことが健全ではないというのが本当に理解できないし本気で言っているなら井の中の蛙と言うほかない。なぜならそんなのコンテストモードでは「当たり前」のことだから。雑魚処理ターンはそれに特化した武器とエキゾを身に着け、ボスDPS直前にキュイラスやイザナギといった火力特化の装備に変えることはもちろん、至高のウェルメーカーでリードの後悔を強化するためだけに泉やキュイラスを吐いた瞬間にステイシスに切り替えることもやってきた。なぜなら普段のレイドでは必要ないことだろうと、その時点でできることは文字通り全て出し切って高難度クリアを目指すのがコンテスト(競技)モードだから。だからロードアウトで一瞬で複数の装備を切り替えられるのは大きな効率化に繋がるしぶっちゃけロードアウトに感謝したくらいだよ。 -- 2023-03-13 (月) 22:54:39
      • 流星のキュイラスや至高のウェルメーカー、リードの後悔という単語が出てきた時点で正直それはダウトだよ。まあ過去から装備変更そのものは確かにあったかもしれないが…ここまで忙しくはなかったと思う。正直武器の火力はもっと全体的に上げて欲しいし、神性に限らずデバフ手段も増えて欲しいよ。あともちろんだけど、ロードアウトが悪いと言いたいわけではない。それ自体は非常に助かってるシステムだよ。だから変えて欲しいとしたらサージシステムのほう。 -- 2023-03-13 (月) 23:11:30
      • ちなみに、特に疑問を大きく持つようになったのは漆黒の女王から。ここから特に大きいナーフナーフの調整が始まり武器火力もどんどん下がっていったと感じる。今残ったロケランも最後の砦だと思うし、ここにもナーフの手が入って他の大々的な強化がなければ更に苦しい状態になると思う。自分はそれを歓迎しない。 -- 2023-03-13 (月) 23:30:27
    • ソルタグレッポ氏が言ってた虫の囁きに採用の余地が出るっていうのも結局大嘘だったんだよな。もうトッププレイヤー(笑)の言うこと何も聞かないでいいよ… -- 2023-03-13 (月) 11:43:26
      • 実際のところDPSどうなんだろうな?ざっと上がってる動画見る限り神性も虫の囁きも含まれてないのがなあ -- 2023-03-14 (火) 05:56:30
    • 軽く動画漁るだけでもSweatcicle、Mr. Fruit、Dattoといった錚々たるチャンネル100万人クラスのレイドレース常連プレイヤーたちが神性を採用してDAY1クリアしているのだけれど、神性がまったく使われていないなんてどういう動画の探し方をしたの? -- 2023-03-15 (水) 18:35:41
  • 結局ネザレクDPSの定番は神性サンダーロードになった模様 -- 2023-03-14 (火) 17:38:53
    • まだ攻略法も定着してないような状況で悔しいからって適当言うな -- 2023-03-14 (火) 21:31:46
      • 48時間終了後に有名ストリーマー達がこぞって「事故らず操作も簡単なワンフェーズキル」として紹介動画出したからとっくに定着してるよ -- 2023-03-15 (水) 02:23:56
      • その有名ストリーマーって所謂Bungieに贔屓にされてるトップ層でしょ?トップ層が騒いでるから~は真面目に考えて違うでしょ。ライト層は土日休みとか使って攻略するのも普通だし、再度になるが時期尚早だよ。 -- 2023-03-15 (水) 02:32:11
      • ごめんけどちゃんと文章読んでくれないかな。ストリーマーが一挙に楽なワンフェーズキルとしてサンダーロードを紹介した結果、それを見て同じようにする人が物凄い増えてるってことだよ。ロケランのように自爆する危険がなく武器持ち替えも必要なしにワンフェーズできる神性サンダーロードが流行らないわけもなく -- 2023-03-15 (水) 18:08:57
      • なお結果的にはロケランが主流な模様 自信満々に神性サダロが流行るって言い切ってるのおもろいな -- 2024-01-06 (土) 09:31:28
      • 1年近くも前の話題にドヤ顔してるのどうなん。囮攻撃も再構築も爆発の光とマガジン増加の両立もなく道化師のみのホットヘッドが最強火力だった時代よ -- 2024-01-06 (土) 12:25:08
      • 同じ穴の狢ではあるかもしれないが、バグで火力の上がってたサンダーロードに対して今後の主流だ~と息巻いていたのは今となっては滑稽だったなと言えそうな話ではある。まあそれでもブライアや不運な嘆願者等の精密のボスDPS武器がまだ健在なのも事実ではあるけど…結果的にロケランは追加パークでちゃんと選択肢出せたって考えれば、尚更神性のナーフはいらなかったよねとは、今でも思うよ。 -- 2024-01-06 (土) 13:09:41
      • 格子の持続時間辺りについての記述がないか確認しに来てついでにコメントみたら、面白いのがあったから返信しただけやで  自分はその会話に関わってないし、なんならその頃はこのwikiの存在自体知らんかった -- 2024-01-06 (土) 13:57:12
      • 神性のケージにサンダーロード打ち込むと2ヒット扱いで落雷が半分のペースで発生するバグ?があったからとりあえず神性サンダーロードを使えばいいって本当に言い切れるレベルだったらしいよ。自分はバグ使わなかったからどれくらい強かったのかは知らないけど -- 2024-01-06 (土) 14:11:08
      • 体感今の1.5倍くらい?の火力が出てたから、それを想像してもらえば当時の強力さは分かると思う。まあ流行りすぎた結果早期のバグ発見・修正(1シーズンしか持たなかった)ので、声でかい上位層ストリーマーに辟易とする点にそう違いはないかなぁ… -- 2024-01-06 (土) 14:31:02
      • いずれにしろ神聖については現在でもシムマーやイルユート相手に現役だし「精密が狙いにくく頻繁に動く敵に対して精密判定を増やす」というエキゾとしての役目は確立できているのは間違いない -- 2024-01-06 (土) 14:38:03
      • まあさすがにそこを否定する余地はもう無い(トーメンターとかの存在も考えると)のは事実だろうけど、ねぇ…思うところや怨み節の1つ2つはどうしてもあるよ。 -- 2024-01-06 (土) 14:45:27
  • 途中神性の話してないし雑談でしてくれや… -- 2023-03-14 (火) 21:46:07
  • 頭が小さいフラフラするボスにも簡単に精密が当たる様になる支援武器。以上。 -- 2024-05-07 (火) 23:11:42
  • 頻繁に移動する敵相手に使いにくくしましたって調整内容にはあるけど、この武器ってそもそもそういう相手に精密武器を当てるのを想定した武器じゃなかったっけ?何で調整でコンセプト否定してるんだろう -- 2024-05-16 (木) 18:42:00
  • 調整内容を深読みすると細かくタップ撃ちする運用を無くそうとしてる気がするんだけど、ただでさえ弾薬シビアな神性で節約する術を削ろうとするのって感心しないよなぁ…それも4、5年くらい経った今更やるっていうよが。それやられて不利益のある支配的な精密武器も現状無いよね? -- 2024-05-18 (土) 04:43:57
    • タップ撃ちを無くすんじゃなくて、最初にケージができるまでに必要な弾数が増える。要はタップ撃ちする前に長押しする時間が少し増えるだけ。 -- 2024-05-18 (土) 05:38:21
      • 「戦闘員に対してケージを生成するのに必要なショット数が75%増加」「現状の神性のケージの生成時間は長すぎると感じている(特に細かくトリガーを連打した場合)」「弾薬効率が低下」このへんの情報から推察するに、タップ撃ち自体は可能だけどタップ間隔を長くしないとケージが維持できないと認識してた。深読みしすぎだったかな? -- 2024-05-18 (土) 07:30:06
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS