ゴースト・プライマス のバックアップ(No.4)

ゴースト・プライマス_small.jpg
 伝承

特徴 Edit

レイド『リヴァイアサン』で入手可能なレジェンダリーオートライフル。


弾丸のダメージが上昇する「高衝撃リザーブ」と、マガジンが減るほど命中精度が高まる「追い詰められた獣」という特性パーク2つを併せ持つ。
「高衝撃リザーブ」の「マガジンの最後の弾丸のダメージが上昇する。」という説明は不備であり、実際は残弾が減るほど2段階に分けてダメージが高まる。


「矢の抑制」バレルの「反動制御が大幅に上昇する」の効果は横ブレ低減効果であり、装備時に反動制御が比較的容易になる特性を持つ。

パーク Edit

共通パークの詳細は武器パーク参照

  • 1列目
    • 順応フレーム
  • 2列目
    • 溝付きバレル
  • 3列目
    • 高衝撃リザーブ
  • 4列目
    • 追い詰められた獣

武器リスト Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ひとえに微妙。普通にオリジンの方が優秀。 -- 2017-09-29 (金) 17:04:13
    • ちなみにvEでのDPSはオリジンなんかぶっちぎってキネ枠最高峰 -- 2017-09-29 (金) 19:19:27
      • 欠点は横ブレ。相手次第ではあるが、精密な攻撃を必要とする場合には無駄弾が多くなる。特にファランクスが苦手。 -- 2017-09-29 (金) 19:28:36
      • 火力あっても弾バラまきまくって当たらなければ意味ない。当てやすい距離まで詰めても一部の敵には当てにくいし強い横ブレはやっぱり辛い。レイド産の割にさえない性能 -- 2017-10-01 (日) 15:23:56
    • 流石にこれで当てられないのはちょっと… -- 2017-10-01 (日) 15:56:34
  • 皇帝はホモだったか… -- 2017-09-29 (金) 18:39:43
  • これに限らず、「反動制御が~」と書いてるものは安定性で劣る場合があるものの、実際には横ブレが低減されることでかなり扱いやすくなる。安定性の高いバレルを選べば良いというワケではない。 -- 2017-10-01 (日) 15:48:26
  • 近〜中距離なら安定化MODつければほぼほぼ頭に入るように狙えるからオリジンストーリーよりも敵の殲滅が早い。ただ遠距離になると一手譲る。距離感持って使えばかなり強い。 -- 2017-11-20 (月) 04:00:18
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS