|
虫の囁き のバックアップ(No.3)
特徴
|
| 名前 | 説明 |
| 白い爪 | 精密ダメージでダメージが高くなる。素早く3発の精密ヒットを行うと、マガジンが補充される。 |
| マリガン | 命中しなかった弾が直接マガジンに戻る可能性がある。 |
| プライマリ | オートライフル | スカウトライフル | ハンドキャノン | パルスライフル | ピストル | サブマシンガン | 弓 |
| 特殊 | ショットガン | フュージョンライフル | スナイパーライフル | 後装式グレラン | トレースライフル | グレイブ | |
| ヘビー | ロケットランチャー | ドラム式グレラン | 剣 | リニアFR | マシンガン |
ウランタンの森からスタートする。
(通常のロストセクターでも確認可能だが)クレートをとった後にスタート地点に戻るための壁の穴からみて、左奥の崖面に穴がある(ショートカット:クレートの場所までいかなくとも壁にある貝殻を足場にすれば登れる)。
前半はアスレチック。
壁から突起が飛び出るのでタイミングを見ながら足場を伝って進む。最後は上下移動する足場があるのでタイミングを見て飛び乗る。そこから直進せずに左手にある通路に入る。
次は宿りの吹き飛ばし罠のついた足場を伝っていく。タイミングを見て進む。ライオン装備タイタンなら足場を一つ飛ばしで進める。ハンターでEEストンプなしの場合は着地タイミングの調整が多少難しい。最後にはシャッターがあるが、1人だけ乗れる足場があるので無理にタイミングを見る必要は無い。
菱形の断面をもつ通路であちこちから突起が飛び出る。ここは二段ジャンプやタックルなど空中で軌道修正をすれば力ずくで走り抜けられる。
壁に大量の穴があるエリアにでる。正解の穴以外にはいると死ぬ。正解の穴は右手中段一番奥。
緑地のエリアにつく。成功法は、右手の壁の溝から順に足場を探して3/4周ぐるりと回りながら登っていく(ショートカット:入って下まで降りて真後ろを向くと、暗がりの左奥側に隠し通路がある)。
円筒型の建造物の外壁にある細い足場を進み最後は下にある足場に飛び降りる。
あとは道なりに進めばゴール。最短で4分程度、できれば5分程度でクリアしたい。
後半は戦闘。いずれの場所も宿りのドームが大量にある。
初めのエリア~三番目のエリアは大量の宿りを殲滅すれば奥に進む道が開く。いずれも各属性シールド持ちが大量におり耐久力が高い。
ボスエリアは初期配置のメジャーを倒すと、三体のウルトラが順次動きだし、ウルトラすべてを倒すとクリアとなる。
英雄で現れるクレートの場所はすべて前半。
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示