エルゴ・スム のバックアップ(No.12)

エルゴ・スム.jpg
静かに。密やかに。静粛に。


特徴 Edit

最終形態」のクエスト「定められし英雄たち」で手に入るエキゾチック剣。
剣ではあるが、例外的に特殊ウェポン弾を使用する。
また、エネルギー枠に装備し、属性・内在特性・フレーム等がランダムで決定されるという異例な仕様を持つ。属性とパークの組み合わせはある程度限られる。

ソーラー聖火、5発目の悪夢
アーク伝導体、嵐を呼ぶ者
ボイド無慈悲な執行、昆虫型ロボットグレネード(他属性未確認)
属性問わずウルフパック弾、光の集積

唯一の固有パークはトランセンデンスに関する効果であり、プリズムサブクラスであればその能力をフルに発揮できる。
固有パーク「トランセンデンス決闘者」により、エネルギーウェポンでありながら、敵キル時にトランセンデンスの光&暗黒ゲージを2.5%ずつ回復させる。
また、トランセンデンス発動中は、ダメージが約44%(トランセンデンス固有のダメージボーナス込みで約50%)増加し、キルでトランセンデンスの持続時間が伸びる。
ペイルハート武器であるため、ディーラーズ・チョイスの起源特性が付いた武器によるキル時、SCチャージ量を引き上げる。



【余談】

  • かつてガーディアンはオシリスが建造した「サンダイアル」を用いて無限の森の中-可能性のある並列宇宙-の探索を行った。
    その深部ではシティの防衛に殉じた主人公の葬儀が行われ、棺の上にはエルゴ・スムが置かれていた。
  • この剣の多様なランダムパークの仕様は、2023年9月に発生した「武器作成事件」から着想を得ている。

パーク補足 Edit

  • ウルフパック
    バフを受けた状態で小攻撃すると発動する。
  • 5発目の悪夢
    特にキャスターフレームと相性が良く強攻撃直撃で発火する。
  • アーク伝導体
    5秒間、自分を中心に半径12m範囲内の敵それぞれに1.5秒周期で最大3回のダメージ+怯みを与えつつアークダメージをカットする。軽量フレームで敵の群の中を駆け抜ける、攻撃後に身を守るなど汎用性が高い。
  • 無慈悲な執行
    ボルテックスだと全方向に、波動フレームは前方2mに広く薄く、好戦的フレームは前方1.5mに密集させ、とフレームに応じた方向に爆発物を飛ばす。

初回入手以降のランダムパーク版の入手方法 Edit

  • ペイルハートのパスファインダー報酬
  • 日替りマッチメイキングの「転覆」
  • 「切除」(玄人)の完了

パラメータ Edit

武器種フレームチャージ時間レア度属性弾薬
-30エキゾチックキネティック特殊
威力攻撃速度使用回数
604039

※計算式不明瞭につき大雑把な値です


パーク Edit

光の集積鍛えられた刃バーストガード波動フレーム(剣)トランセンデンス決闘者
ウルフパック弾空腹の刃バランスガードボルテックスフレーム-
聖火忍耐の刃バーストガードキャスターフレーム-
5発目の悪夢磨かれた刃スタミナガード軽量フレーム-
アーク伝導体ギザギザの刃ヘビーガード好戦的なフレーム-
嵐を呼ぶ者鍛えられた刃剣士のガード--
無慈悲な執行----
昆虫型ロボットグレネード----
名前説明
1列目
光の集積この武器でトドメを刺すと「光の集積」がスタックし、ガードステータスと突進攻撃範囲が向上する。
この武器をしまうとスタックがすべて消費され、近接、グレネード、クラススキルエネルギーが付与される。
ウルフパック弾チャージされた強攻撃をすると、近くにいる剣の使用者は攻撃をする度に追尾型のミサイルを放つ。
聖火チャージされた強攻撃は近くの標的をマークする。マークされた標的は死亡時に爆発を引き起こす。
マークされた標的に通常攻撃を当てると、爆発を引き起こす。
5発目の悪夢5回ヒットするごとに、標的をスコーチ状態にする時間差のソーラーの爆発を引き起こす。
アーク伝導体チャージされた強攻撃は使用者をチャージし、アークダメージの耐性を付与して近くにいる標的に雷を連鎖させる。
嵐を呼ぶ者素早く複数の標的にトドメを刺すと、標的のいた場所に嵐が発生する。
無慈悲な執行チャージされた強攻撃は時間差のボイド爆発を発生させる投射物を放つ。
昆虫型ロボットグレネード倒された標的は、他の標的を追跡し、接近して爆発する虫型ロボットを落とす。
2列目
鍛えられた刃剣のダメージと使用回数を増加させる。
空腹の刃剣の使用回数を上昇させる。
忍耐の刃大幅に剣の使用回数が増加する代わりに、ダメージが減少する。
磨かれた刃剣のダメージが増加する。
ギザギザの刃剣の使用回数を犠牲にしてダメージを増加させる。
鍛えられた刃剣のダメージと使用回数を増加させる。
3列目
バーストガード剣を使ったガードの耐性が上昇する一方で、持続時間は短くなる。
バランスガード剣を使ったガードの防御力が全体的にバランスよく調整される。
バーストガード剣を使ったガードの耐性が上昇する一方で、持続時間は短くなる。
スタミナガード剣を使ったガードの持続時間が長くなる一方で、耐性は低下する。
ヘビーガード剣を使ったガードの防御力が全体的に高くなるが、チャージ率は低下する。
剣士のガード剣を使ったガードの防御力が全体的に低くなるが、チャージ率は上昇する。
4列目
波動フレーム(剣)強攻撃で使用者を空中に飛び上がらせる衝撃波のアッパーカットを繰り出す。
アッパーカット直後に攻撃すると、標的を猛追する追尾攻撃が繰り出される。
ボルテックスフレーム[強攻撃]を: 強力な回転攻撃を繰り出す。
強攻撃はフルエネルギー状態だとより威力を増す。
キャスターフレーム[強攻撃]を: 投射物による強攻撃を行う。
強攻撃はフルエネルギー状態だとより威力を増す。
軽量フレーム高速移動。
[強攻撃]を: ダッシュ攻撃。
好戦的なフレーム強力で重たい一振り。
[強攻撃]を: 敵を叩きつける。
5列目
トランセンデンス決闘者この武器は弾薬の回収量が少ない。この武器でトドメを刺すと光と暗黒の熟達が加速する。
トランセンデンス状態ではダメージが増加し、標的を倒すとトランセンデンスの持続時間が延びる。

武器リスト Edit


コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • こいつのウルフパック弾って他プレイヤーが悲嘆使ってたら悲嘆にも適応されるんかな?下方修正されたせいか野良で使ってるの見かけないから判断できない・・・ -- 2024-06-09 (日) 17:14:32
    • 元の効果と一緒なら、エキゾチック武器には反映されないと思う。条件は他のエキゾ剣でも一緒だから、他で一番使用者多そうなのだと…黒い爪使いとかを探してみたり? -- 2024-06-09 (日) 17:26:11
  • キャスターフレームが1番使いやすいけどダメージ低いとかあんのかな。複数ヒットしてて総ダメージも悪くなさそうに見えるけど -- 2024-06-09 (日) 23:12:09
    • 強攻撃の使用回数消費がかなり多くて弾持ちが悪かった気がする。キル誘発系の特性が多いから使い勝手は一番良さそうだしトレードオフかな。 -- 2024-06-10 (月) 13:37:05
      • 自分でちゃんと使ってみたけどヘビーの方と違って弾薬消費少なかったな(4)。火力もあるし有効射程もバカみたいに長い。中射程以降は全部これでよくない? -- 2024-06-20 (木) 11:45:38
  • クルーシブルで使おうとしたんだけど特殊ウェポンのゲージMaxにしても補充されないのバグ? -- 2024-06-12 (水) 11:52:31
  • コレって軽量フレームとかでも走り方が通常タイプの剣と変わらないんやね。クイックファングとかクラウンスプリッターは剣毎の特殊モーションだったか(好戦フレーム装備したウォロでゴリラ走りしたかった) -- 2024-06-16 (日) 04:08:28
  • フラアジアみたいな敵なら軽量フレーム・5発目の悪夢で緑弾吐いて囮グレポンも吐き出して1人DPSたのちぃ -- 2024-06-17 (月) 02:53:56
  • 無慈悲な執行はフレームによって散らばり方が変わるんだな。ボルテックスフレームは笑ってしまうぐらいその場に飛び散るけど、キャスターフレームは飛ばしたエネルギーの着弾点に巻くから実用的に見える。 -- 2024-06-17 (月) 11:48:17
  • 媒体ってどんな効果なんだろ -- 2024-06-19 (水) 06:19:59
    • トランセンデンスのグレネードでエルゴ・スムの弾薬が回復する。 -- 2024-06-19 (水) 06:35:54
      • ヒットごとに回復だったので雑魚集団にグレ投げたときの回復量がエグかった。半分は回復したと思う。 -- 2024-06-20 (木) 14:16:38
    • トランセンデンスグレのダメージで弾薬回復なのでヒットの度に回復して単体相手でも多段ヒットすれば回復し続ける。デバフの継続ダメージでも回復してるかも -- 2024-06-21 (金) 07:09:36
  • 媒体って、1本使い切りってことないよね? -- 2024-06-20 (木) 07:21:19
    • 1本に付けたら2本目以降も付けれるようになっていました -- 2024-06-21 (金) 07:15:28
      • ありがたい。さすがに、切除玄人を繰り返しプレイしたくはなかった。 -- 2024-06-21 (金) 09:48:36
  • アーク属性の光の集積付きを拾ったのでおそらく属性は問わないと思う -- 2024-06-25 (火) 22:36:28
  • やっと軽量フレーム伝導体拾ったと思ったら嵐を呼ぶ者だった。3秒以内くらいに3体倒して発動、範囲はそこそこでダメージは…正直どこで使うのこれって感じだった -- 2024-07-06 (土) 10:31:57
  • アーク伝導体って2mかな?もっと届いてると思うけど -- 2024-07-01 (月) 15:05:25
    • 発動距離を直接離れないからなぁ…何メートルくらいだと思う? -- 2024-07-02 (火) 20:14:06
      • プライベートマッチで相手にエキゾ砂のD.A.R.C.I.持って貰えば正確に距離測れそうですね。ただ、ゲーム内だと何mって話すより泉と同じぐらいとか、何かと比較した方が分かりやすいかもですが -- 2024-07-03 (水) 01:28:58
      • 時間できたので測ってみたら12mでした -- 2024-07-08 (月) 17:49:01
      • 測定お疲れ様でした、しかし本家より広いのはアリなのか。 -- 2024-07-08 (月) 19:42:53
      • まぁ本家は撃った敵からの連鎖だからね。そこは調整されてるというわけよ。 -- 2024-07-08 (月) 20:15:59
  • 波動フレーム聖火で強攻撃後の弱追撃で爆発するか試したいけど出ねぇ -- 2024-07-08 (月) 20:18:07
  • 色々試してみたけど結局チャージ40キャスター伝導体が落ち着く。DPS?シラネ -- 2024-07-09 (火) 00:17:48
  • キャスターフレームの5発目の悪夢、軽量フレームのアーク伝導体、好戦的なフレームの無慈悲な執行、あとはそれぞれの属性で軽量フレームのウルフパック弾持っとけばいいよね? -- 2024-07-15 (月) 20:02:16
  • ウルフパック弾のこいつとギロチン持って自分の為に使うパックハンター。憐れぼっちガーディアン。 -- 2024-07-16 (火) 23:32:45
  • ウルフパック弾って軽量フレームと好戦的なフレームにしかつかないんですか?ウルフパック弾のキャスターフレームが欲しいなと思ったのですが。 -- 2024-07-22 (月) 04:26:57
    • ウルフパック弾+キャスターを持ってるんで落ちますよ。 -- 2024-07-22 (月) 08:42:43
      • ありがとうございますたったいま出ました -- 2024-07-22 (月) 13:26:05
  • ハンターのトラセ中の5度目エルゴの火力エグいなぁ!雹炎グレで定期的に点火&粉砕、この爆発で周りの雑魚は消し飛び点火と粉砕の足止め効果でボスの手がよく止まる。媒体効果とシーズンMODで弾は帰ってくるし、白銀乗るしでとにかくすごい。すごいのだ。ウォーロード1ステとか救済の境界2ステのDPSとかめっちゃ良い感じだ。 -- 2024-08-19 (月) 11:45:30
    • クロタ戦でも使ってみたけど完品ギロチンクラスの火力出てた。トラセ切れたらヘビー剣に変えて殴ってたけどいいダメ出せるわ。 -- 2024-09-04 (水) 10:07:12
  • シンプルな鋼の剣でタワーで背負ってる時がかっこいい。鎧っぽい防具と合わせると某死にゲー主人公みたい -- 2024-08-30 (金) 20:59:42
  • 剣回復イベントは仲間外れか・・・ -- 2024-08-31 (土) 20:03:34
    • そりゃMODでそもそも回復する上にトランセンデンスグレで弾戻るからね。これ以上戻ると過剰だと思うわ -- 2024-09-04 (水) 10:05:07
  • 今更だがミクロコスモスとエルゴスムの伝承ってトラベラーの独白かな? -- 2024-09-27 (金) 13:03:44
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS