エクス・ディリス のバックアップ(No.4)

「私は災いの訪れをあまりに多く告げた末に、存在自体が前兆となってしまった。それならそれでいい」――エリス・モーン
入手方法: シーズンパス報酬


特徴 Edit

シーズン22「魔術のシーズン」のシーズンランク報酬から入手できるエキゾチックグレネードランチャー。


ハイヴナイトなどが使うハイヴブーマーに似た弾道でアークの榴弾を発射する。
単発GLして見ると癖が強く、弾速がウィザーホード並に低く(通常は70前後だがこの武器は15)、一般的な単発GLのような任意起爆もなく、爆発範囲もかなり狭い(通常100だがこの武器は7)。
他の単発GLと比較して勝っている点としては、固有パーク「元素合成マガジン」の効果で、継続的に予備弾薬からのリロードが行われる点にある。
これにより、通常の単発GLよりも榴弾を高速で連射することができる。
さらに内在効果「汚染元素合成」の効果で激高状態になると連射速度が上がる。
激高状態は、敵に継続して攻撃を当てる、または、敵から体力が赤ゲージになるまでダメージを受けると発動する。


また固有パーク「ロイヤルモス」の効果により敵を倒すと光る蛾(ロイヤルモス)が現れる(クールタイムは5秒程度)。
モスは最も近くの敵を直線的に追尾し、敵と接触するか壁に連続して当たるか10秒程度経過すると爆発して近くの敵を視力喪失状態にする。
このモスによる攻撃も武器攻撃として扱われる。また、モスの爆発による自傷ダメージはない。


さらにこの武器にはハンター・エキゾチックガントレット「モスキーパーのラップ」とのシナジーがある。
モスキーパーのラップを装備した状態で、この武器で敵をキルすると通常のモスに加えて、ボイドモスが出現する。
ボイドモスは付近の味方を追尾して、命中するとボイドの2つ目のシールドを付与する。



パラメータ Edit

武器種フレーム毎分発射数レア度属性弾薬
グレネードランチャー-90エキゾチックアーク特殊
爆発範囲速度安定性ハンドリングリロード速度マガジン照準補佐
715266469171

※計算式不明瞭につき大雑把な値です


パーク Edit

汚染元素合成ボラタイルローンチ元素合成マガジンロイヤルモス安定化ストック
名前説明
1列目
汚染元素合成この武器は持続的にダメージを与えたり受けたりすると激高状態となり、その状態の間は連射速度が上昇する。
2列目
ボラタイルローンチこの武器が特に爆発性の高い弾薬に最適化される。
• 爆発範囲が大幅に拡大する。
• ハンドリング速度が僅かに低下する。
• 投射物の速度が僅かに低下する。
3列目
元素合成マガジンこのマガジンは、予備弾薬を継続的に消費して弾薬を得る。また、着弾時に爆発するアーク弾を発射できるようになる。
4列目
ロイヤルモスこの武器でトドメを刺すとロイヤルモスが生成される。モスは近くの標的を狙って爆発し、ダメージを与え視力喪失状態に陥れる。
5列目
安定化ストックこの武器が反動制御に最適化される。
• 安定性が向上する。

マスターワーク Edit

  • 媒体の入手方法
    クエスト「グレネード・ロジック」のクリア。
  • 媒体の装備条件
    エクス・ディリスによるキルx400体
  • マスターワーク効果
    以下のパークを追加
    パーク名説明
    バーサク・ラッシュ増幅効果が有効な間、武器がより短時間で激高状態になる。この武器でトドメを刺すと増幅効果が付与される。
    この武器での継続攻撃をした場合、増幅状態の時は通常と比較して半分の時間で激高状態になれる。
    また、この武器でのキルのみで増幅状態になることができる。

武器リスト Edit


魔術のシーズン武器
シーズンアクティビティ報酬
HC:絶対的信頼SR:ローカス・ロカトゥスロケラン:記号学者MG:エレアの原理
シーズンパス報酬
FR:隠者スカウト:ブリアの愛
カバル大戦武器
SMG:ショーランナーパルス:ベラドンナSG:デッドパン・デリバリーSR:ネゴシエーター
シーズン儀式武器報酬
HC:マリディクション
シーズンエキゾチック武器報酬
グレラン:エクス・ディリス

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • リロード不要な単発グレポン!ロイヤルモス誘導爆弾で広域に目潰しもします! いやそれはあかんだろ(真顔) -- 2023-08-23 (水) 21:32:21
  • ナイトが使ってるブーマーか。こういうのマジ待ってた -- 2023-08-23 (水) 22:35:32
    • あいつらこんな良いもの乱射してたのか...個人的にウォザホとは別方向で使い勝手良好な特殊エキゾだわ、気に入った -- 2023-08-24 (木) 01:59:32
    • ナイトはこれ無限に撃てるのズルすぎるな -- 2023-08-24 (木) 20:56:17
  • 爆発範囲の割に直撃ダメージがちょっと低すぎる。着弾即爆発だからvPで暴れないよう控え目にされてる感がすごい。 -- 2023-08-24 (木) 07:04:11
    • グレポンとしてみると基礎火力がかなり抑えられてるからvEでもちょっと敵が固いと案外倒しきれない感 -- 2023-08-26 (土) 10:22:37
      • まとまって出現する雑魚の柔らかいやつを狙って倒して、蝶で堅い方の目潰しするって使い方なんかね。欲を言えば同じ敵に複数ヒットでも蝶出て欲しい・・。 -- 2023-08-26 (土) 11:08:51
  • 予備弾薬から直接撃ってるのなら、「リロード速度」の数値は関係ないのかな…?? もしそうだったら蛇属性とかリロード速度上げるもの装備しても意味ないか。ところで、この武器で生成したモスでアンストチャンピオンを止めることは出来るのだろうか。 -- 2023-08-24 (木) 07:41:39
    • アークの視力喪失なら止めれるはずだが…まぁ出て間もないしワンチャン効かなかったりするかも -- 2023-08-24 (木) 11:51:16
  • ハンターの新エキゾと合わせると通常の爆発モスに加えてボイドシールド付与するモスモスも生成されるのでなんかシナジーがあるという… -- 2023-08-25 (金) 22:21:08
  • 仮にコレを使うクラスビルドを組むとしたらタイタン・ハンター・ウォーロック。それぞれどんなのが良いかな? -- 2023-09-14 (木) 13:00:12
    • モスキーパーのラップの事考えるとハンターかな?特性とかで化けるキャラとかいるんだろうか -- 2023-10-16 (月) 23:23:12
  • 直撃ダメージ50%アップか -- 2024-03-06 (水) 11:35:47
  • 自動装填付きで連射できる単発グレポンとして運用してる。弾速が控えめ+自爆ダメージが痛いので敵との距離感が常に重要。 -- 2024-06-18 (火) 17:11:05
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS