Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ゼノビアD
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ゼノビアD
へ行く。
1 (2018-10-07 (日) 09:53:20)
2 (2019-12-27 (金) 01:15:07)
3 (2020-01-21 (火) 09:51:50)
[添付]
王座に座る真の権力者はあなたです。
特徴
▲
▼
パラメータ
武器種
フレーム
毎分発射数
レア度
属性
弾薬
ロケットランチャー
ハッケの精密フレーム
15
レジェンダリー
アーク
ヘビー
爆発範囲
速度
安定性
ハンドリング
リロード速度
マガジン
照準補佐
82
64
52
50
35
1
61
※計算式不明瞭につき大雑把な値です
▲
▼
パーク
ハッケの精密フレーム
ボラタイルローンチ
高速弾
クイックドロー
クラスター爆弾
-
クイックローンチ
爆縮弾
レンジファインダー
クイックドロー
-
コンファインローンチ
合金ケーシング
フィールドプレップ
野心家な刺客
-
カウンターマス
ブラックパウダー
自動装填ホルスター
キルクリップ
-
ハードローンチ
衝撃ケーシング
スナップショットサイト
-
-
リニア・コンペンセイター
-
-
-
-
高性能ドリフト制御
-
-
-
▼
詳細を表示
名前
説明
1列目
ハッケの精密フレーム
この武器が小型の自動追跡ミサイルを発射する。標的を狙うとミサイルがロックオンされる。
2列目
ボラタイルローンチ
この武器が特に爆発性の高い弾薬に最適化される。
• 爆発範囲が大幅に拡大する。
• ハンドリング速度が僅かに低下する。
• 投射物の速度が僅かに低下する。
クイックローンチ
この武器のバレルが投射物の速度を上昇させ、狙う速度も大幅に上昇させる。
• ハンドリング速度が大幅に上昇する。
• 投射物の速度が上昇する。
コンファインローンチ
この武器の発射パラメーターが大幅に安定する。
• 安定性が大幅に向上する。
• 爆発範囲が拡大する。
• 投射物の速度が低下する。
カウンターマス
この武器が縦の反動のために重くなる。
• 反動制御が大幅に向上する。
• 安定性が向上する。
• ハンドリング速度が上昇する。
ハードローンチ
この武器の発射バレルが投射物の速度に最適化される。
• 投射物の速度が大幅に上昇する。
• 安定性が低下する。
• 爆発範囲が僅かに縮小する。
リニア・コンペンセイター
この武器の発射バレルのバランスが良くなる。
• 投射物の速度が僅かに上昇する。
• 爆発範囲が僅かに拡大する。
• 安定性が僅かに向上する。
高性能ドリフト制御
このバレルの発射制御が広範囲に渡って最適化される。
• 反動制御がある程度向上する。
• 安定性が向上する。
• ハンドリング速度が上昇する。
• 投射物の速度が僅かに上昇する。
3列目
高速弾
この武器の投射物が大幅に軽量化され、速くなる。
• 投射物の速度が上昇する。
• リロード速度が上昇する。
爆縮弾
投射物の速度が上昇し、爆発を制御できる。
• 投射物の速度が上昇する。
• 安定性が大幅に向上する。
• 爆発範囲が縮小する。
合金ケーシング
リロード速度を上昇させるため、軽量化する。
• リロード速度が大幅に上昇する。
• 安定性が低下する。
ブラックパウダー
この武器の爆薬の効果が上昇する。
• 爆発範囲が僅かに拡大する。
• 安定性が低下する。
衝撃ケーシング
直撃の威力が上昇する。
• 安定性が向上する。
4列目
クイックドロー
この武器を驚くほどの速さで構えられる。
レンジファインダー
この武器で狙うと攻撃有効範囲が広がり、ズームが拡大する。ロケットランチャーとグレネードランチャーでの照準時は投射物の速度が増加する。
フィールドプレップ
手持ちの弾数が増える。しゃがんでいる時に、リロード、取り出し、射撃準備が速くなる。
自動装填ホルスター
ホルスターに入れた武器が、しばらくすると自動的にリロードされる。
スナップショットサイト
照準モードに素早く切り替えられる。
5列目
クラスター爆弾
ロケットが爆発すると、クラスター爆弾を放つ。
クイックドロー
この武器を驚くほどの速さで構えられる。
野心家な刺客
リロード前に素早くキルした数に基づいてマガジンがオーバーフローする。
キルクリップ
敵を倒した後にリロードすると、ダメージが増加する。
▼
1年目パーク
ハッケの精密フレーム
ボラタイルローンチ
高速弾
クイックドロー
-
クイックローンチ
爆縮弾
-
名前
説明
1列目
ハッケの精密フレーム
この武器が小型の自動追跡ミサイルを発射する。標的を狙うとミサイルがロックオンされる。
2列目
ボラタイルローンチ
この武器が特に爆発性の高い弾薬に最適化される。
• 爆発範囲が大幅に拡大する。
• ハンドリング速度が僅かに低下する。
• 投射物の速度が僅かに低下する。
クイックローンチ
この武器のバレルが投射物の速度を上昇させ、狙う速度も大幅に上昇させる。
• ハンドリング速度が大幅に上昇する。
• 投射物の速度が上昇する。
3列目
高速弾
この武器の投射物が大幅に軽量化され、速くなる。
• 投射物の速度が上昇する。
• リロード速度が上昇する。
爆縮弾
投射物の速度が上昇し、爆発を制御できる。
• 投射物の速度が上昇する。
• 安定性が大幅に向上する。
• 爆発範囲が縮小する。
4列目
クイックドロー
この武器を驚くほどの速さで構えられる。
▲
▼
武器リスト
プライマリ
オートライフル
スカウトライフル
ハンドキャノン
パルスライフル
ピストル
サブマシンガン
弓
特殊
ショットガン
フュージョンライフル
スナイパーライフル
後装式グレラン
トレースライフル
グレイブ
ヘビー
ロケットランチャー
ドラム式グレラン
剣
リニアFR
マシンガン
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
これのクラスター爆弾のパークが付いたの拾ったけどホーミングと合わせてライダーの討伐がすごく簡単になった!場合によってはすごく頼りになるから使わなくても必ず持っていく武器になった。 --
2018-09-06 (木) 23:00:28
自分もクラスター持ちをつかってるけど。大型エネミーに対してのダメージソースとして優秀やね。 --
2018-09-28 (金) 08:18:39
クラスター爆弾+自動装填ホルスター付きがバンシーから出た…。そして素でホーミングがついてるだと…?とんでもないのを引いたかもしれん。 --
2018-09-28 (金) 12:34:23
素のダメが低いんで、とんでもないは言い過ぎですよ --
2018-10-07 (日) 15:24:43
ロケランってダメージどれも一緒じゃ無かったっけ? --
2018-10-07 (日) 15:49:44
フレームで違うんじゃない?よく使われるカーテンコールやパストシンは好戦的なフレームだし --
2018-10-07 (日) 15:59:45
確かフレームによるダメージにも差は無かったような気がする。ここのロケランのページの説明にも直撃ダメージは固定ってなってるし --
2018-10-07 (日) 16:06:24
あれ直撃ダメが一緒なだけで爆風ダメは違うと思ってたわ… --
2018-10-07 (日) 16:48:06
全く同じの出たから検証してくる。ノシ --
2018-10-12 (金) 19:26:01
追跡系+クラスターだと爆発範囲が狭いのがクラスター当たって火力跳ねあがる。一番ヤバイのは悪い予感(素の爆発範囲がカーテンコールと同様一番狭い)、時点でこいつ。最後に熊の咆哮スリープレス(パストシンと同範囲) --
2018-10-12 (金) 22:47:53
って思ってたけど、クラスターの散らばる範囲に関しては固定(あるいは誤差)程度みたいっス。(「Destiny2 クラスター 範囲」とでもgoogle先生に聞いてくださいな) --
2018-10-12 (金) 23:06:39
この構成、本当に便利だよね。同じやつが出てから、手放せなくなった。 --
2018-10-20 (土) 15:52:26
同じのでたー!ヘルメットにロケラン増えるの付けると8発撃てるぜ。 --
2018-10-20 (土) 16:09:54
自動装填がいいのか、レンジファインダーとクラスターだったから遅めの速度を補えると思ったんだけど。でもレジェエンからドロップするようになったから気長にドロップ待つか --
2018-10-21 (日) 19:10:27
自分も全く同じスキルで速度MWで運用してるけどかなり着弾率いいぞ。レンジファインダーも別の強みがあっていいと思う。 --
2018-10-21 (日) 22:34:46
同じの使ってる人がいて安心した、追尾型ロケランって大体覗き込むからレンジファインダーも腐りにくいよね --
木主
?
2018-10-22 (月) 02:47:59
うちは爆発範囲系パークと爆発範囲mw --
2018-10-23 (火) 14:40:17
衝撃ケーシングってそんなにいる?ほとんど直撃ダメかわんないんだけど。 --
2018-10-27 (土) 10:14:13
他にとっといたほうがいいパーク内からじゃね --
2018-10-30 (火) 10:29:56
クラスター爆弾+自動装填ホルスター+衝撃ケーシング+マスター爆発範囲出たわ。ギャンビット2週目報酬ロケランの次につおい組み合わせ --
2018-10-29 (月) 23:33:55
ヘビー枠のレジェとしては一級品ですな。 --
2018-10-30 (火) 01:33:41
こいつの最高級品って、クラスター爆弾に自動装填ホルスターに衝撃ケーシング? --
2018-11-05 (月) 20:42:47
クラスター、フィールドプレップ、衝撃ケーシングが出たけどゴールだと思ってる。防具無しで7発持てるってのがでかい --
2018-11-06 (火) 00:14:32
まったく同じ構成のやつ持ってるけど、自動装填のやつよりいいのか。こっちをMWするわ。ちなみに追加弾倉あると9発もてて、ヘビー弾1発で取得数が2.5発になります。2発か3発ランダムで補給されます。 --
2018-11-07 (水) 02:37:59
衝撃シーケンスに自動装てん、クラスター爆弾のMW爆発範囲出ました。木主にも出るように祈ってます --
2019-01-05 (土) 16:43:19
ヘビーにエキゾ枠を割きたくない場合にこいつのクラスター爆弾付きはすごく使い勝手が良い。防具側で追加弾倉とかでフォローするとなお強し。 --
2018-11-07 (水) 02:40:10
MWだけハンドリングですごい惜しいのが出た… ロケランにハンドリングはいらないよな… --
2018-11-12 (月) 17:39:53
フレームでダメージ変わらないのならこいつのフレームが1番強いと思うんだよね。追跡モジュールの枠をフィールドプレップとかに出来るってことだし --
2018-11-21 (水) 10:30:53
スナショでも良いぞ --
2018-11-21 (水) 10:46:52
こいつの衝撃フィールドクラスターがレジェロケランとしては完成系だろうね --
2018-11-23 (金) 04:08:22
衝撃、フィールド、クラスター、MWリロ速が出たけど、ゴールでいいだろうか。。 --
2018-12-26 (水) 00:13:18
上にも書かれてるが完成品やぞ --
2018-12-30 (日) 22:21:19
完成品は自動装填 --
2018-12-31 (月) 01:34:28
フィールドは素より一発多く持てる事と、しゃがめばリロードが見違えるほど速くなるのが利点。自動装填はクソ遅いリロードを省略できる事が利点。持ち変える時間込みでもフィールドよりちょっと速い。どっちも完成品って言って良いから、使ってみて違和感ないならゴールで良いんじゃないかな? --
2018-12-31 (月) 01:49:18
クイックローンチ、高速弾、フィールド、クラスター出たべ。大事にした方が良い? --
2019-02-06 (水) 15:24:23
衝撃ケーシングクラスター以外は捨てて良いよ。それ以外はギャンビット二回リセットの悪い予感で良いってなる --
2019-02-06 (水) 21:19:40
遂に出た。オーグメントでボラタイル+衝撃+自動装填/フィールド+クラスター、MWは爆発範囲…。これ以上ないほどしっくりくる。最高だ。運命を感じる。…さて、最後の問題はシェーダーを何にするか…。あれこれ試したけど、どうも上手くいかない。 --
2019-02-12 (火) 20:57:02
シンプルにハッケのシェーダーとかどうよ --
2019-02-12 (火) 21:46:33
ええな 私もフィールドぷれっぷクラスター付のがほしい ゼノビアはイマイチHAKKEの文字の主張がでかすぎてどのシェーダー当ててもバシッと決まらないよね --
2019-05-25 (土) 13:53:27
この武器いいよね。デフォで追跡付いてるから、残りの衝撃、フィールド、クラスターの組み合わせの完成形が厳選しやすい。そんな俺は衝撃&フィールドしか手に入れてないんですけどね。 --
2019-06-29 (土) 23:26:05
ロケランは厳選面倒だよね……。レートの関係でDPS必要な時は悪い予感衝撃フィールドクラスター必須だし、攻撃フェーズのないコンテンツだとこの武器で衝撃フィールドクラスターが有用だし、ソーラーだとプレデターとか熊とかでまた同じようなパーク厳選するから本当に面倒。俺はまだソーラーで理想のパーク出てないからお互い頑張ろうな --
2019-06-30 (日) 00:03:04
衝撃ケーシング、フィールドフレツプ、クラスター爆弾の組み合わせが出たよ。後は悪い予感、ボイドロケランの追跡、クラスターの組み合わせの厳選だ。ゼノビアのクラスター付き使っての感触なんだけど、クラスターよりも衝撃ケーシングの方が重要だね。パッチ以降、クラスターはほとんどダメージ出ない。クラスター自体爆発範囲で再度爆発するから、周囲の敵も大して巻き込まない。 --
2019-07-15 (月) 00:04:57
するから→するけど 訂正 --
2019-07-15 (月) 00:06:11
誰か野心的な刺客使ってるいない?最初雑魚集団当ててからリロードすれば連写出来て楽しいんだけど --
2019-11-12 (火) 19:03:21
ハードローンチ、高速弾、レンジファインダー、野心家な刺客、そしてリロードMW…クラスター爆弾の採用も考えてたけど連射できるのを踏まえてこっちの方がいいかな --
2020-01-09 (木) 20:13:34
速度上げるほどホーミング利きづらくなるし、野心家使うなら普段にもましてフィルプレ必須だし・・・いっそ別のロケランのが良くない? --
2020-01-09 (木) 21:06:55
速度を上げるごとにホーミングが利かなくなっていくんですね…ありがとうございます。もう少し回してみます --
木主
?
2020-01-10 (金) 00:19:05
色々試行錯誤した結果、ボラタイルローンチ・衝撃ケーシング・フィールドフレップ・野心家な刺客・リロードMW…これでいってみます --
木主
?
2020-01-15 (水) 23:04:03
ドリフト 衝撃 レンジ クラスター mw速度は当たりですか --
2020-06-03 (水) 12:30:30
上にも書かれてるけど弾速が上がるとホーミングが効きにくくなるからドリフトレンジmw速度は微妙だと思う。個人的に当たりだと思う構成はボラタイルorコンファイン(弾速を下げつつ爆発範囲を広げられる)、衝撃(ホーミングによる直撃狙いが基本なのでコレ一択)、フィールドor自動装填(所持弾数を増やす事で総火力を上げるor本来リロードに費やす筈の時間を他の武器への持ち替え・攻撃に使う事でDPSを上げる事が出来る)、クラスター(キルクリと違って無条件に火力が上がるからほぼコレ一択)、MWはフィールドならリロード、自動装填なら爆発範囲で良いと思う。 --
2020-06-04 (木) 16:56:44
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示