クイーンブレーカー のバックアップ(No.11)

クイーンブレーカー.jpg
ブレーカーの裏切りにもかかわらず、女王の威厳はまだ保たれている。
入手方法: エキゾチックエングラム(ドロップ率はとても低い)


特徴 Edit

「孤独と影」から追加されたエキゾチック・リニア・フュージョンライフル。
フォールン・バンダルが使用してくる狙撃銃「ワイヤーライフル」と同じ見た目を持つのが特徴。
パークの入れ替えが可能な数少ないエキゾチック武器でもある。


照準器のパークを繰れ替えることで威力型とレート型をどちらかを選べる。
狙撃手の照準器は、チャージ時間が633と他のレジェンダリー・リニアFR(チャージ時間533)よりも長くなるが、
戦闘照準器の時と比較してダメージが約1.4倍高くなり、射程距離も伸び、ズーム倍率も高くなる。


戦闘照準器の場合、チャージ時間が300となり、レジェンダリー・リニアFRよりもチャージ時間が非常に短い。
低倍率サイトのため中距離でも使いやすくなり、素早く複数の敵を倒しやすくなる。
用途や自分の使用感覚に合わせて使い分けると良い。


この武器の特殊効果として、命中した敵の周囲にダメージが伝播し、さらに視力喪失のデバフを与える。
攻撃の激しいウィザードやオーガ、宿られキャプテンなどの動きを止めることができ、さらに、周囲の雑魚もまとめて倒すことができる。
視力喪失デバフは、アンストッパブル・チャンピオンをスタンさせることも可能。


PvPダメージ:

  • (レート型の場合)胴撃ち136、精密326
  • (威力型の場合)胴撃ち181、精密451

【前作での扱い】
別名、バウ。
Destiny 1ハウス・オブ・ウルヴズ(HoW)で登場したフォールンモチーフエキゾ三兄弟の一つ。
D1では唯一のリニアフュージョンライフルだった。
名前が「クイーンブレーカーズ・バウ」から「クイーンブレーカーズ・ボウ」に代わり、さらに「クイーンブレーカー」と変化した。
このため「バウ」と呼ばれることが多い


【アップデート情報】

日付パッチ内容
2019/3/62.2.0・戦闘照準器からエイムアシストボーナスを削除した。
・クイーンブレーカーが2倍のエイムアシストを持っていた問題を修正。
2023/2/287.0.0.1・アーク3.0視力喪失を使用。さらに、ショットが付近にいる複数の敵に連鎖するようになる。
2024/6/58.0.0.1・ボス、ミニボス、チャンピオン、そしてビークルに対するダメージを12%増加。
・予備弾薬を3増加。

パラメータ Edit

武器種フレームチャージ時間レア度属性弾薬
リニアフュージョンライフル-633エキゾチックアークヘビー
威力射程距離安定性ハンドリングリロード速度マガジン照準補佐
3259835167460

※計算式不明瞭につき大雑把な値です


パーク Edit

ワイヤーライフル狙撃手の照準器強化バッテリー腰だめ用グリップフィットストック
-戦闘照準器-クイックドロー-
名前説明
1列目
ワイヤーライフル高精度の長射程アークボルトを発射する。近くにいる標的に連鎖し、当たった標的は視力喪失状態になる。
2列目
狙撃手の照準器チャージ時間が長いがダメージが増加する、長距離サイト。弾薬数とチャージレベルが表示される。
戦闘照準器チャージ時間が短くなり、ハンドリングが向上する低倍率サイト。スキルエネルギーが表示される。
3列目
強化バッテリーバッテリー寿命が長くなる。
• マガジンサイズが大きくなる。
4列目
腰だめ用グリップ腰だめで撃つ時の命中精度と安定性が向上する、持ちやすく改良されたグリップ。
クイックドローこの武器を驚くほどの速さで構えられる。
5列目
フィットストックこのストックで武器の安定性が向上するが、重くなる。
• 安定性が向上する。
• 反動制御がある程度向上する。
• ハンドリング速度が僅かに低下する。

武器リスト Edit


コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • あたると敵の目を眩ませるって書いてあるけどガーディアンにぶち当てたときに、目くらましエフェクトが出ないんだが…? -- 2020-02-01 (土) 13:54:02
  • そろそろリロード長押しでスコープ切り替えさせてくれ~たのむ~ -- 2020-02-16 (日) 06:55:56
  • もうD1同様特殊でいいと思うんですが... -- 2020-09-14 (月) 21:35:37
  • これの伝承に出てくる"マラケル"という人物が分かんなくってそんなやつ出てきたっけと思ってたんだけど2年経った今になって"マラ・ケル"で区切るんだとやっと気づいた。ミスラックスが元ウルヴズであることもマラ・ソヴがウルヴズのケルになっていたこともどっちも分かっていたのになんで分からなかったんだろう……… -- 2020-12-24 (木) 19:12:29
  • 特殊にならないかなー。特殊になったら目くらましも相まって使用者増えると思うだけどなー -- 2021-01-08 (金) 21:22:08
    • 同意だわ。目くらましはヘビーとの相性が良くない。ボスを目くらましできるならいいんだけど。ステイシスでボスを一時的に行動不能に出来るようになったし、目くらまし出来てもいいとは思うんだけどな。 -- 2021-01-10 (日) 16:16:26
  • ええ加減特殊枠にしてくんろ -- 2021-08-22 (日) 10:29:11
    • 特殊枠なら使い道が増えそうだけど、そのまま引っ越すとアーバレスト以上にPvPで大暴れするだろうから同様に精度お仕置きは必須の気がする>特殊枠 -- 2021-08-22 (日) 12:14:34
      • まぁいい感じに調整して特殊枠に…BUNGIEさん頑張って() -- 2021-08-22 (日) 16:47:17
      • 特殊化するなら唯一の強みであるAA値を余程下方しない限りアーバレストの二の舞いになるからbungieがまともに調整出来る物じゃないと思う。 -- 2021-08-23 (月) 11:06:26
      • ほぼ妄想の域だとAAそのままだけどPvPではワンパンできない程度まで威力を下げるってのもありな気がする。 -- 2023-02-06 (月) 16:22:48
  • こいつの最近の使い道は、フォールンの狙撃食らった時にこれで狙撃し返す位かな…なんならフォールン式挑発のモーションも付けて… -- 2021-09-24 (金) 09:53:59
    • 人質としてフォールンの赤ちゃん掲げる感情表現を出すんやで -- 2021-09-24 (金) 13:22:18
  • チャージ300って全リニア中DPS最高ってことぉ? -- 2021-10-01 (金) 15:25:02
    • どっちに変えてもそんなにDPSは変わらない。300も633も同じ。300はダメージ下がるから。因みに模倣は15000~17000位、厳選スレデットも15000~17000位。こっちは下駄履いて12000位。エネ枠のローレンツは10000位。使いようがない。 -- 2021-10-01 (金) 21:33:14
  • 弾薬マガジン2倍になって、リロード長押しでスコープ切り替えられるようになって、長距離モードの弾薬消費量が2倍になったりしないかな・・・ -- 2022-01-13 (木) 16:03:59
  • 今シーズンだと粒子分解つけてレート型の方がいいのかな? -- 2022-01-28 (金) 20:30:21
    • 試したことあるやけど模倣でええやってなったゾ -- 2022-01-28 (金) 21:02:16
      • お、まてい。別ブキは無しで頼むゾ。あとやってみたけどなんかどっちでも良さそうだと思ったゾ(ガバガバ体験談 -- 2022-02-19 (土) 18:49:42
      • そもそも何用として何を試してるのかわからん。DPSはどっちでも変わらないって結論が出てるけど何が聞きたいの? -- 2022-02-20 (日) 13:02:36
      • 粒子分解付けてなんども撃ち込むとなるとウルトラ級くらいだと思うが…。ただ、道中のアンスト処理とかでレート型だと、うっかりするとスタン中に殺しきれなかったりしたから安定を望むなら威力型だろうなと思ったゾ。 -- 2022-02-20 (日) 23:20:13
  • 今シーズン中結局1ミリも使い道も強化もなく来シーズン以降も倉庫番 -- 2022-02-21 (月) 13:12:12
  • 使用率クッソ低い産廃なのに頑なに上方修正しないのはやっぱり過去に暴れすぎたからなのかな。AA2倍になってたのは完全にぶんぎえが悪いんだけども。 -- 2023-01-26 (木) 14:30:18
    • 来シーズンからは目くらまし効果=視力喪失扱いになって、アンスト止められるようになるはずよ。 -- 2023-01-26 (木) 14:45:11
      • それ、ヘビー枠わざわざ割いてまでやることじゃないってなる(クイーンブレーカーは火力が低い)し、壮麗なる序曲で良いってなりそう… -- 2023-01-26 (木) 15:05:40
  • クイブレだけLFRの弱体受けない分相対的に大幅向上か、しかも射撃が連鎖して目潰しまで与えるとなるとなんともやけくそ強化だな、欠片で爆破し放題じゃん -- 2023-02-05 (日) 23:51:26
    • 模倣もだった… -- 2023-02-06 (月) 16:34:31
    • Darciもそうだが、これで特殊になったら完璧だった。 -- 2023-02-07 (火) 02:08:48
    • ダーシーにも言えるが、ヘビーでやることじゃないんだよなぁ -- 2023-02-07 (火) 11:56:04
    • ちなみにトーメンターに視力喪失が効くので、苦戦している人はぜひ使ってみてください。意外とおすすめ -- 2023-03-13 (月) 20:53:55
      • 固有名付きでなければこれに限らず凍結や混乱グレポンも効くね 名アリは行動阻害が通らないしフィニッシャーも通らないので相手にするのがめんどくさい -- 2023-03-13 (月) 23:03:06
  • 単純に遠くから強力な敵を一定時間攻撃不能状態に出来るのは楽なので使ってるわ。わいは愛用し続けるで。 -- 2023-03-29 (水) 18:15:44
  • 月のサイオニック作戦の戦場でこいつ担いでるけど玄人でも全然使えるな…良き -- 2023-07-01 (土) 01:58:11
  • これ初めて玄人で使ってみたけど想像の倍くらいいい仕事する。クイックドローのおかげでクイブレで足止め、ロケピに持ち替えて攻撃、のループすれば征服者みたいなミニボスが簡単に落とせる。そりゃ目潰しグレでもいいやんって思うかもしれんけど、ダメージと連射力が違うんよ。あとこっちはちゃんとアンストも止まるしトーメンターにも火力出せるのが偉いよ。 -- 2024-07-25 (木) 10:05:45
  • その辺のバンダルも3点バースト撃ち始めたらどうしよう -- 2025-02-08 (土) 23:12:02
    • D1の鉄の章ではZIVAワイヤーライフルが3点バーストで撃ってきてたな。 -- 2025-02-09 (日) 04:18:31
  • 久々に見たら巻き戻し弾ついててワロタ。アーク強化も来たし真面目に強いなこりゃ -- 2025-02-10 (月) 12:42:54
    • メニュー開かなくてもスコープ倍率変えれるようになったしやっと求めてた姿になったぜ -- 2025-02-10 (月) 20:29:17
  • 今回の強化で初めて使うエアプなんだけど雑魚には単発、ボスには三点って感じでいいんですかね? -- 2025-02-13 (木) 04:29:15
    • ボス相手でも精密小さくて動き回る相手、征服者ツインズとかみたいなヤツは単射モードで射抜いてもいいのかも、とは思う。今回の強化がデカいから忘れがちだけど、いつぞやのLFRナーフをエキゾだからって回避してるせいでレジェLFRよりそもそもの威力が高かったはずだし。もちろん3点狙えるんならそっちのが火力は出ると思うから、そこらへんは使い手の腕次第じゃないかな。あるいは神性。 -- 2025-02-13 (木) 15:22:32
    • 上に書いてるように、アンストと一緒に雑魚も向かってきて危ないなあって時は単発モードの方が良いよ。 -- 2025-02-16 (日) 15:37:00
  • こいつ強すぎない? -- 2025-02-16 (日) 11:14:43
    • 強いし楽しいし控えめに申し上げて神武器 まぁ今までがショボすぎたし多少はね -- 2025-02-16 (日) 12:58:44
      • マジでエグい -- 2025-02-17 (月) 06:55:12
    • DPSだけじゃなくて遠距離モードでの視力喪失も普通に便利でマジで神エキゾだわこれ -- 2025-02-23 (日) 21:28:39
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS