Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
新・リードの後悔
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
新・リードの後悔
へ行く。
1 (2022-04-15 (金) 14:48:29)
[添付]
入手方法: オシリスの試練
特徴
▲
▼
パラメータ
武器種
フレーム
チャージ時間
レア度
属性
弾薬
リニアフュージョンライフル
精密フレーム
533
レジェンダリ
ステイシス
ヘビー
威力
射程距離
安定性
ハンドリング
リロード速度
マガジン
照準補佐
41
50
53
38
35
6
66
※計算式不明瞭につき大雑把な値です
▲
▼
パーク
精密フレーム
溝付きバレル
液体コイル
クイックドロー
墓石
-
矢の抑制
加速コイル
サープラス
機敏
-
搭載型補正器
強化バッテリー
ヒートアップ
墓石
-
螺旋ライフリング
イオンバッテリー
クイックドロー
暴れん坊
-
拡張バレル
液体コイル
連続キルの風
第一線
-
溝付きバレル
粒子リピーター
腰だめ用グリップ
アダージョ
-
フル口径
投射ヒューズ
道化師のカートリッジ
ヴォーパル武器
-
鉄槌ライフリング
-
トリプルタップ
調和
-
多角ライフリング
-
-
機敏
-
小口径
-
-
-
▼
詳細を表示
名前
説明
1列目
精密フレーム
精密な長距離のエネルギーボルトを放つ。この武器の反動パターンが縦ブレで予測しやすい。
2列目
溝付きバレル
超軽量型バレル。
• ハンドリング速度が大幅に上昇する。
• 安定性が僅かに向上する。
矢の抑制
通気性のあるバレル。
• 反動制御が大幅に向上する。
• ハンドリング速度が上昇する。
搭載型補正器
安定型のバレルアタッチメント。
• 安定性が向上する。
• 反動制御がある程度向上する。
• ハンドリング速度が僅かに低下する。
螺旋ライフリング
バランス型バレル。
• 射程距離が僅かに伸び、また安定性が僅かに向上する。
• ハンドリング速度が僅かに上昇する。
拡張バレル
重量型のバレル拡張器。
• 射程距離が伸びる。
• ハンドリング速度が低下する。
• 反動制御がある程度向上する。
溝付きバレル
超軽量型バレル。
• ハンドリング速度が大幅に上昇する。
• 安定性が僅かに向上する。
フル口径
長距離用に最適化されたバレル。
• 射程距離が大幅に伸びる。
• 安定性が低下する。
• ハンドリング速度が僅かに低下する。
鉄槌ライフリング
長距離用の耐久バレル。
• 射程距離が伸びる。
多角ライフリング
反動抑制に最適化されたバレル。
• 安定性が向上する。
小口径
強固バレル。
• 射程距離が伸びる。
• 安定性が向上する。
3列目
液体コイル
チャージ速度を犠牲にしてダメージを増加させる。
• 衝突時のダメージが増加する。
• チャージ時間が長くなる。
加速コイル
チャージ速度が上昇する。
• チャージ時間が短くなる。
• 衝突時のダメージが減少する。
強化バッテリー
バッテリー寿命が長くなる。
• マガジンサイズが大きくなる。
イオンバッテリー
大きくて重いバッテリー。
• マガジンサイズが大幅に大きくなる。
• リロード速度が大幅に低下する。
液体コイル
チャージ速度を犠牲にしてダメージを増加させる。
• 衝突時のダメージが増加する。
• チャージ時間が長くなる。
粒子リピーター
各ボルトの反動を抑制する。
• 安定性が向上する。
投射ヒューズ
距離の最適化。
• 射程距離が伸びる。
4列目
クイックドロー
この武器を驚くほどの速さで構えられる。
サープラス
フルチャージ状態のスキル1つにつき、ハンドリング、リロード速度、安定性が向上する。
ヒートアップ
この武器でトドメを刺すと命中精度と安定性が上がり、垂直方向の反動が改善される。
クイックドロー
この武器を驚くほどの速さで構えられる。
連続キルの風
トドメを刺すと、可動性、射程距離、ハンドリングが短時間向上する。
腰だめ用グリップ
腰だめ撃ちの命中精度、安定性、精密ショット照準設定が向上する。
道化師のカートリッジ
この武器をリロードすると、無作為に手持ちの弾薬から過充填することがある。
トリプルタップ
精密ショットを素早く行うと、弾がマガジンに1発装填される。
5列目
墓石
精密攻撃でトドメを刺すと、その標的がいた場所にステイシス・クリスタルが生成される。
機敏
武器のハンドリングとリロード速度が向上する。ファイアチームの最後の1人になると、以下の効果が付与される。
• 標的捕捉の強化
• ハンドリング、リロード速度の向上
• 攻撃を受けた時のひるみ軽減
墓石
精密攻撃でトドメを刺すと、その標的がいた場所にステイシス・クリスタルが生成される。
暴れん坊
この武器で敵を倒すと、一時的にダメージが増加する。3回まで累積。
第一線
2人以上の仲間の近くにいる時に使用すると、精密ダメージが増加する。
アダージョ
標的を倒すと、この武器の連射速度、チャージ速度、またはドロー速度が低下し、一時的にダメージ量が増加する。
ヴォーパル武器
スーパースキルを使用中のボス、ビークル、ガーディアンに対するダメージが上昇する。
調和
他の武器でトドメを刺すとこの武器のダメージと性能が短時間上昇する。
機敏
武器のハンドリングとリロード速度が向上する。ファイアチームの最後の1人になると、以下の効果が付与される。
• 標的捕捉の強化
• ハンドリング、リロード速度の向上
• 攻撃を受けた時のひるみ軽減
▲
▼
武器リスト
プライマリ
オートライフル
スカウトライフル
ハンドキャノン
パルスライフル
ピストル
サブマシンガン
弓
特殊
ショットガン
フュージョンライフル
スナイパーライフル
後装式グレラン
トレースライフル
グレイブ
ヘビー
ロケットランチャー
ドラム式グレラン
剣
リニアFR
マシンガン
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
ヴォーパル・トリプルタップでゴールだよね?道化師のほうがいいのかな?? --
2021-09-20 (月) 09:49:44
第一線トリプルタップだと思うよ。現状バグで第一線が弱くなってるけど、治ればヴォーパル15%で第一線が20%アップ。道化師はデフォマガジン6発になってれば8発安定して入るんだっけ?常に8発以上入るならトリプルタップと同等以上になるから道化師のほうが良さそう --
2021-09-20 (月) 10:15:52
ところがどっこい、トリプルタップは3発ごとに1発弾丸が生成されるから、実質的に弾数が+10くらいになって総ダメージにかなりの差がでる --
2021-09-20 (月) 22:01:13
個人的にはどっちでもいいなぁ。あと+10は盛ってる。全弾成功、弾数17で+7、予備弾倉つけても20くらい+8だろ。 --
2021-09-20 (月) 22:12:26
純粋にボスDPSを求めるなら第一線。メジャー・チャンピョンにも使える汎用性を求めるならヴォーパル。トリプルタップは安定して精密入れられるならいいけど、道化師の方が使い勝手いいんじゃない? --
2021-09-21 (火) 10:19:26
トリプルタップって予備から装填されるんじゃなかったっけ?弾生成されたっけ? --
2021-09-21 (火) 11:45:31
あ、ほんとだ。精密ショットを素早く行うと、弾がマガジンに1発装填される。俺も勘違いしてた。なら道化師でいいわ。生成されるのは白い爪だな。葉2 --
2021-09-21 (火) 16:18:28
ちゃんとボスに撃って確認したら分かることだけど今のトリプルタップは普通に弾生成だよ。ちなみに四度目の正直も同じ --
2021-09-21 (火) 19:02:30
確認しようと思ってトリプルタップ付きの特殊かヘビー探したけど一本もなかったわ。はっはっは。俺トリプルタップ嫌いなんだな。うん。 --
2021-09-21 (火) 19:40:31
youtubeでリードの後悔だけでアテオンとかテンプラーをワンキルしている動画を探せばいいよ。トリプルタップつきの動画ばかりだから --
2021-09-21 (火) 19:44:11
液体道化師…墓石!(昇天) --
2021-09-20 (月) 20:06:54
第一線クイドロで妥協 --
2021-09-20 (月) 22:59:35
コスト的にも7勝証が必要な点でも掘るのだるすぎてヴォーパルついたらあとはもう何でもいいや感あるわ --
2021-09-21 (火) 11:24:21
それな --
2021-09-21 (火) 17:18:37
それよ。 --
2021-09-21 (火) 17:24:38
第一線トリプルタップ出ました。もうゴールしてもいいよね --
2021-11-16 (火) 10:09:41
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示