Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ゴーフィギュア
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ゴーフィギュア
へ行く。
1 (2018-12-22 (土) 10:48:08)
2 (2019-10-25 (金) 15:01:50)
[添付]
ショアで落ち込むわけにはいかない。
入手方法: レジェンダリーエングラム、もしくはファクションのランクアップのパッケージから
特徴
▲
▼
パラメータ
武器種
フレーム
毎分発射数
レア度
属性
弾薬
パルスライフル
アグレッシブバースト
450
レジェンダリー
キネティック
プライマリ
威力
射程距離
安定性
ハンドリング
リロード速度
毎分発射数
マガジン
照準補佐
29
74
64
38
46
450
40
40
※計算式不明瞭につき大雑把な値です
▲
▼
パーク
アグレッシブバースト
デビルスコープD2
追加マガジン
キルクリップ
暴れん坊
-
ダスクスコープD2
高精度弾
地に着いた足
キルクリップ
-
ウルフサイトW1
拡張マガジン
アウトロー
高衝撃リザーブ
-
キングサイト K1
合金マガジン
移動標的
フルオート・トリガーシステム
-
ダスクサイトD1
アーマー貫通弾
禅モーメント
レンジファインダー
-
ウルフドット W2
大口径弾
追い詰められた獣
ヘッドシーカー
-
キングドット K2
跳飛弾
腰だめ用グリップ
-
-
ダスクドット D1
フレアマグウェル
-
-
-
-
軽量マガジン
-
-
▼
詳細を表示
名前
説明
1列目
アグレッシブバースト
威力の高い4点バースト。
2列目
デビルスコープD2
悪魔のようなスコープ。長距離ズーム。
• 射程距離が伸びる。
• ハンドリング速度が上昇する。
ダスクスコープD2
遠距離用スコープ。長距離ズーム。
• 射程距離が大幅に伸びる。
• ハンドリング速度が僅かに低下する。
ウルフサイトW1
軽量型サイト。近距離用ズーム。
• ハンドリング速度が上昇する。
• 射程距離が僅かに伸びる。
キングサイト K1
ハンドリングに優れたサイト。近距離用ズーム。
• ハンドリング速度が大幅に上昇する。
ダスクサイトD1
軽量型サイト。近距離用ズーム。
• ハンドリング速度が上昇する。
• 射程距離が僅かに伸びる。
ウルフドット W2
ボロボロのスコープ。中距離用ズーム。
• ハンドリング速度が低下する。
• 射程距離が伸びる。
キングドット K2
非常に優れたスコープ。近距離用ズーム。
• 射程距離が伸びる。
• ハンドリング速度が僅かに低下する。
ダスクドット D1
軽くて柔軟性の高いサイト。中距離用ズーム。
• 射程距離が伸びる。
3列目
追加マガジン
この武器のマガジンの装填数が増える。
• マガジンサイズが大きくなる。
高精度弾
この武器でより長距離の発射ができる。
• 射程距離が伸びる。
拡張マガジン
マガジンサイズが大幅に大きくなるが、リロード速度は大幅に低下する。
• マガジンサイズが大幅に大きくなる。
• リロード速度が大幅に低下する。
合金マガジン
マガジンが空の時にリロードが速くなる。
アーマー貫通弾
敵のシールドに追加ダメージを与え、標的を貫通する。
• 射程距離が僅かに伸びる。
大口径弾
発射した弾が当たった時、敵がより遠くに押しやられる。
• 射程距離が僅かに伸びる。
跳飛弾
弾丸が硬い物に当たると跳ね返る。
• 安定性が向上する。
• 射程距離が僅かに伸びる。
フレアマグウェル
リロード速度が最適化される。
• 安定性が僅かに向上する。
• リロード速度が大幅に上昇する。
軽量マガジン
リロード速度と射程距離が上昇する。
• リロード速度が上昇する。
• 射程距離が僅かに伸びる。
4列目
キルクリップ
敵を倒した後にリロードすると、ダメージが増加する。
地に着いた足
しゃがみながら発射すると、命中精度、安定性、ハンドリングが向上する。
アウトロー
精密キルを行うと、大幅にリロード時間が短縮される。
移動標的
照準モードで移動する時、移動速度と標的捕捉力が上がる。
禅モーメント
この武器でダメージを与えると、安定性が向上する。
追い詰められた獣
マガジンの残弾数が減るにつれて安定性と命中精度が向上する。
腰だめ用グリップ
腰だめで撃つ時の命中精度と安定性が向上する、持ちやすく改良されたグリップ。
5列目
暴れん坊
この武器で敵を倒すと、一時的にダメージが増加する。3回まで累積。
キルクリップ
敵を倒した後にリロードすると、ダメージが増加する。
高衝撃リザーブ
マガジンの最後の弾丸のダメージが増加する。
フルオート・トリガーシステム
トリガー長押しでフルオート発射できる。
レンジファインダー
この武器で狙うと攻撃有効範囲が広がり、ズームが拡大する。ロケットランチャーとグレネードランチャーでの照準時は投射物の速度が増加する。
ヘッドシーカー
ボディショットを行うと、一時的に精密ダメージが増加する。
▲
▼
武器リスト
プライマリ
オートライフル
スカウトライフル
ハンドキャノン
パルスライフル
ピストル
サブマシンガン
弓
特殊
ショットガン
フュージョンライフル
スナイパーライフル
後装式グレラン
トレースライフル
グレイブ
ヘビー
ロケットランチャー
ドラム式グレラン
剣
リニアFR
マシンガン
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
パークによっては高火力に化けるが、ハンドリングが重く小回りが利かない子ですな。 --
2018-10-08 (月) 11:20:11
まあCSでは扱いづらいな --
2018-10-08 (月) 12:40:49
出来るだけ安定性と射程伸ばして、長距離スコープ付けて狙撃運用にしたら個人的にしっくりきた。 --
2018-10-08 (月) 15:58:00
これに平衡化ストックつけて安定性増すか、バイゴーンズにマイナー特化つけて万能にするか... どっちがええんやろ。 --
2018-10-09 (火) 08:50:45
個人的にはゴーフィギュア大口径アウトローキルクリで安定性MW、マイナー特化modってのがしっくり来たな --
2018-10-09 (火) 10:33:51
追いつけられた獣、暴れん坊と移動標的、レンジファインダーどっちがいいと思います? --
2018-10-14 (日) 21:44:03
個人的に後者かな。獣が活きる場面があんまり思い浮かばない --
2018-10-18 (木) 02:35:27
これどこか落ちやすい場所ないかな --
2018-10-18 (木) 05:19:45
vpなら4枠目はヘッドシーカー一択だと思う --
2018-11-19 (月) 12:17:36
今まで微妙なパークしかでなくてあれだったけど、大口径、禅モーメント、レンジファインダーMW射程が出たからこれで良いかな... --
2018-12-23 (日) 03:51:43
大口径、移動標的、フルオート、MW射程はどうなんだろうか、、? --
2018-12-24 (月) 19:41:54
地に着いた足、平衝化mod付きが見違えるように頭に吸い付く!凄い楽しい。 --
2018-12-27 (木) 16:27:13
微妙にフレーバーテキスト変わってて草 --
2019-01-18 (Fri) 00:58:16
「ショアで」っていうのがルー大柴みたいで好きだったのに残念だ --
2019-01-19 (土) 20:04:14
デビルスコープD2orダスクスコープD2、【レンジファインダー】、キルクリップor移動標的が大当たりの印象。PvPなら射程Maxの溶鉱炉より長射程で確実に4発頭に入れれる超性能。高レートのスカウトより頭に当たる化物仕様。平衝化MODで完全体に成れるので持ってる方は大切にしてほしい。とにかくレンジファインダーがヤバい。 --
2019-01-23 (水) 15:13:18
そうなんだ?デビルダスクは佐藤式と倍率同じだからレンジファインダーの効果高いんだな。なるほど_φ(・_・ --
2019-01-23 (水) 15:57:11
ヘッドシーカー無しは全て外れだな。 --
2019-05-16 (木) 15:25:30
個人的にはフルオート以外全部ハズレじゃない?フルオートが必要な人はゴーフィギで要らない人は溶鉱炉使うと思うんだが --
2019-05-16 (木) 16:11:43
低レートにフルオート要らないでしょ --
2019-05-16 (木) 17:01:24
使用感の問題だけどあるとかなり扱いやすくなる、なると思わないなら要らないだろうしフルオートのつかない溶鉱炉使えばいいんじゃないかな --
2019-05-16 (木) 17:07:08
フルオートもそうなんだけど、個人的に溶鉱炉との差は地に着いた足がつくことだと思ってる。ニーダウン状態での集弾具合はぶっ壊れレベルで、ロングでの狙撃で最速キルを狙うならあると無しでは使い勝手が違いすぎる(CS版の話) --
2019-05-17 (金) 13:38:49
レンジも付かないからそこら辺で差別化だね --
2019-05-17 (金) 14:45:27
大口径って弱体化されたんだっけ?vpだとヘッドシーカー付きで結構打ち勝てる印象 --
2019-07-18 (木) 09:50:28
ウルフサイト.跳飛弾.アウトロー.キルクリップ.MYハンドリング.平衝化ストックという強く平凡な物に落ち着いてしまった。それくらいコイツは強い!(それとも私と合う武器がこれなのかな?) --
2019-07-01 (月) 12:15:54
vP用に掘ってて、デビルスコープD2、大口径、禅モーメント、ヘッドシーカー、MWハンドリングが来た。個人的には大満足。 --
2019-11-05 (火) 00:28:44
まさかたまたま持ってたヘッドシーカー付きのこいつにアイアンバナーで助けられるとは…発動した時も難なく倒せる強さがあって良い。 --
2019-11-08 (金) 21:27:02
デビルスコープ跳飛弾レンジ地についた足MW安定出たけどやばいね コントローラーだが40mでもサイトがくっつく感あるししゃがむと無反動化してしまう --
2019-12-02 (月) 08:05:42
先輩ガーディアン!ききたいことがある!大口\フレア、アウトロー、フルオート、mwハンドリングが出たのだが、評価お願いしたい! --
2020-03-10 (火) 00:24:31
火力アップしたいのであれば、5列目は違うものがいいな。MWはハンドリングでもいいけど、撃ちやすさや集団性を求めるならMW安定がいいですよ。あとはサイトが結構重要なので、デビルスコープがあればいいね --
2020-03-10 (火) 08:51:25
なるほど…。あ、普段使いするときは大口径よりフレアのがいいですかね?安定性もあがりますし…vpでは大口径効果がなくなったとか噂でききましたし。 --
2020-03-10 (火) 12:10:12
そうですね。フレアでいいと思います。 --
2020-03-10 (火) 13:39:34
音が好きだから復刻してほしい --
2023-09-28 (木) 18:22:58
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示