オシリスの試練 のバックアップ(No.30)
概要
3年目名士のシーズンに復活したPvPアクティビティのエンドコンテンツ。 毎週末開催され、3vs3のドミニオンルールで勝利を目指す。 【アップデート情報】
ルール
試合ルール「ドミニオン」について
試練の証
「試練の証」はセイント14から購入できるオシリスの試練の対戦スコアカードのようなもの。
評価システムと報酬
オシリスの試練には他のアクティビティと同様の評価ポイントシステムがあり、勝ち負けに関わらず試合完了時に評価ポイントが得らえる。 試合完了時に得られる評価ポイントは、証に記録されたラウンド勝利数×10ptとなる。 報酬の入手
「試練のエングラム」をクリプトアーキのもとで解読すると固有の武器・防具がランダムで手に入る。 試練のエングラムは、上記の評価ランクアップ報酬で入手できる以外にも、7勝が記録された証で勝利するとランダムでドロップする。 報酬の一覧
オシリスの試練報酬武器はソーラ・クリミク5・カタケ vs サッジ・トレスティン・ヤラの試合を描いている。
新・武器(Adept Weapon)について
「光の超越」より追加されたオシリスの試練で7連不敗を達成すると入手できる特殊な武器。
【新・武器の入手方法】
クエスト
オシリスの試練
試練へのアクセス
歴史
過去にはDestiny 1ではDLC#2 ハウス・オブ・ウルブズで登場、後に練習用のサバイバル?が登場した。 Destiny 2では類似イベントがナインの試練として1年目のみ開催された。 Destiny 2名士のシーズンとなり、セイント14がタワーに帰還した。 Destiny 1でのオシリスの試練
「覚悟ができたと思うなら、参加してもいいだろう」 ――修道士バンス、オシリスの門弟
アウォークンの国リーフでリーフ傘下のフォールンハウス・ウルヴズが反乱を起こした。 一方、オシリスはシティーを追放され、そのカルト的信奉者達も異端扱いされシティーで活動できない。
DLC1オシリスの呪いで「(イコラ曰くバンスは)オシリスのファン」「私(バンス)ですらオシリスに会ったことが無い」とまで述べている。 Destiny1でファオラの命でバンスがオシリスの試練を開いた経緯詳細は不明だったが クルーシブルリスト
コメント
|
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示