Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
証明の地
のバックアップ(No.2)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
証明の地
へ行く。
1 (2021-03-20 (土) 13:47:31)
2 (2021-03-24 (水) 01:33:19)
3 (2021-04-04 (日) 05:39:38)
4 (2021-04-04 (日) 10:12:28)
5 (2021-04-07 (水) 17:04:11)
6 (2021-04-15 (木) 06:27:14)
7 (2021-04-25 (日) 06:26:35)
8 (2023-04-13 (木) 10:33:21)
概要
シーズン13
選士のシーズン
で実装されたストライク。
▲
▼
登場エネミー
▲
▼
ステージ攻略
手順1
説明
手順2
説明
手順3
説明
▲
▼
BOSS攻略
▲
▼
関連
ミッション名
ロケーション
出現する主な敵
備考
本編
反転したスパイア
ネッスス
ベックス、カバル
Ep.亡霊から中身が大幅変更
武器商人
地球/EDZ
【~S19】カバル、フォールン
【S20~】影の軍団カバル
S20から中身が大幅変更
エクソダスの墜落
ネッスス
フォールン、ベックス
Ep.残響から中身が一部変更
影の湖
地球/EDZ
【~S19】宿られた兵、フォールン
【S20~】影の軍団カバル、宿られた兵
S20から中身が大幅変更
洞察の境界
ネッスス
カバル、ベックス
不名誉
地球/旧ロシア
ハイヴ、フォールン
D1「クロタの意思」の復刻アレンジ版
デビルズ・レイヤー
地球/旧ロシア
フォールン
D1からの復刻
フォールン・サーベル
地球/旧ロシア
フォールン
D1からの復刻
孤独と影
空虚な番人
エルダーズプリズン
ベックス、カバル
汚染
夢見る都市
宿られた兵、ハイヴ、スコーン
影の砦
真紅の砦
月
ハイヴ
光の超越
鏡の回廊
エウロパ
フォールン、ベックス
証明の地
ネッスス
カバル
漆黒の女王
光の刃
サバスンの玉座の世界
ハイヴ、スコーン
堕落者の故郷
サバスンの玉座の世界
スコーン
光の終焉
ハイパーネット電流
ネオムナ
影の軍団カバル、宿られた兵
最終形態
リミナリティ
ペイルハート
ハイヴ、宿られた兵、ドレッド
太陽の当たらない独房
ドレッドノート
ハイヴ、宿られた兵、ドレッド
D1からの復刻アレンジ版
▼
休止中のストライクリスト
ミッション名
ロケーション
出現する主な敵
備考
本編
サバスンの歌
タイタン
ハイヴ、フォールン
ピラミディオン
イオ
ベックス、宿られた兵
オシリスの呪い
可能性の木
水星
ベックス
庭園の世界
水星
カバル、ベックス
ウォーマインド
奇妙な地形
火星
ハイヴ、カバル
無数の意志
火星
ハイヴ、カバル
孤独と影
虚ろな空間
入り組んだ岸辺
スコーン
ブルッドホールド
入り組んだ岸辺
ハイヴ、フォールン
影の砦
怒りのコア
イオ
宿られた兵、ベックス
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
退避場所は多数あるので丁寧に雑魚処理すれば、玄人でもそんなに難しくない印象。ボス等がバリアを張った時、バリア装置の破壊方法は考えておく必要があるな。 --
2021-03-24 (水) 11:55:21
選士の印関係で、このストライクに出てくるカバルのVIPって、1回のストライクで全部出てくる? 3回やって、3回とも倒し逃してるやつらがいる --
2021-03-24 (水) 14:38:06
タンクに入る時に戦うバルス・オジーサスとボスのイグノヴンは絶対に戦う事になるけど、それ以外は毎回は出てこない。 --
2021-03-24 (水) 14:57:48
あぁ、なるほど。どうもありがとう。 ダメージ与えてればトドメでなくても倒してる判定になるのかな? --
2021-03-24 (水) 15:18:43
多分なる、レンディションサルボばら撒きながら3回行ったら終わってた --
2021-03-24 (水) 16:26:39
ヴェルオルサスさんだけ出て来てくれないわ --
2021-03-27 (土) 13:19:19
ボス戦のドームの機械にアナーキー貼ればダメージ入るから玄人だと必須かも --
2021-03-27 (土) 14:10:20
タグザートとトレキタス来ない… --
2021-03-29 (月) 17:23:51
タグザートTaxaatはゴリアテゴリアテ部屋のインターセプターと同時に出てくる。トレキタスTrekitusはインターセプター後に出てくる。どちらも確率1/3-1/5ぐらい、一発入れないとノーカンなので前に出すぎて見落とさないよう砂やスカウトなど射程のある武器を持ち込んでやるのがお薦め。 --
2021-03-29 (月) 20:12:35
動画見た限りの玄人編成。アーサタイタン、泉ウォロ、カオスリーチウォロの3名。ゴリアテエリアはスタート地点からバナシと泉で耐えつつ攻撃、ゴリアテ2台出現後は1台にカオスリーチをぶっ放して速攻で撃墜する。ボス戦は高台安置 --
2021-03-31 (水) 11:52:37
玄人で、サイオンが乗ったインターセプターが法外に固い気がする。 ボイドシールドっぽい挙動だけど、ボイド武器でもシールドが削りにくい。 ロケラン直撃2発でようやく倒せるくらい。 --
2021-04-01 (木) 12:31:59
乗り物は基本硬い。乗り物自体を破壊するのは苦労するけど、パイロットであるサイオンを倒せば止まる。ただし、そのサイオンがボイドシールド持ちで、パイロットも座っているから狙いにくい。 --
2021-04-01 (木) 12:37:34
ボイドシールドさえ抜ければスナ1~2発で落とせるのでそんなに難しくもないぞ。何なら最初2体とかは下りる前にロケランぶっぱでやれるし。 --
2021-04-01 (木) 13:37:47
ゴリタンクの進路上に予めインターセプターを置いとくと一時的に無力化出来る、インターセプターの残骸でも良いな、「セプターが邪魔で定位置に行けないよ〜
」って状態になるから玄人モードでは少し楽になるよ --
2021-04-01 (木) 17:38:11
難しくしすぎるとこの玄人を誰もやらなくなるのも問題になると思うがね。カイブン出ない時にこれやるか?と言ったら絶対やらんし --
2021-04-04 (日) 15:58:45
蘇生回数制限と蘇生時間制限はどっちかで良かっただろと思うね。正直光の消滅もいらない、これのせいで安置攻略する人が増えるわけだし --
2021-04-04 (日) 17:51:28
蘇生回数制限、蘇生時間制限、光の消滅もろもろあってエンドコンテンツとして成り立ってるしそれくらいじゃなきゃやりごたえなくて面白くない --
2021-04-05 (月) 02:07:55
シーズンごとに対チャンピオンMODを入れ替えて攻略法に変化をもたらしたいと考えているのに、難易度を上げすぎたせいで皆同じ装備と同じ攻略法を正確にトレースするゲームになっているのもおかしい。玄人はそんなことしなくても自力でクリアできるレベルの人が対象です、ってことなのかもしれないが。 --
2021-04-04 (日) 18:15:09
まぁ難しいは難しいけど30分バグ修正前の鏡の回廊ほどではないかなって…ワイバーンの悪夢がないからこっちの方が比較的楽 --
2021-04-04 (日) 23:44:59
玄人をウォーロック天空の調和でソロクリアしてる動画あってふるえ。同じ装備でも真似できる気がしない・・。 --
2021-04-05 (月) 19:19:34
あっでもボスは今は亡き安置使ってたわ --
2021-04-05 (月) 19:42:22
このストライクが一番好きかもしれん。カイアトルの「さあ 最後の試練だ カバルのチャンピオンが相手になろう!!」の号砲とともに台座からショータイムみたいな派手にチャンピオンが登場するのが熱すぎる。BGMもなかなかいいし --
2021-08-31 (火) 20:51:10
レガシー:挑戦者の証明ⅦでMAP上にこのストライク表示されない... --
2021-09-04 (土) 19:29:18
調査中のバグとして出ている。待つしかないようだ --
2021-09-04 (土) 21:02:28
最初の中ボスは範囲攻撃を忘れてしまったらしく、近づいても後ずさりするだけで攻撃してこないからハメ殺しできる --
2021-11-12 (金) 02:28:31
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示