ウォーロック防具 のバックアップ(No.37)

エキゾチック防具一覧 Edit

エキゾチック防具は強力なユニーク能力を持ちます。
装備名をクリックすると、詳細ページが表示されます。 テンプレート

アイコン名称パーク名説明備考
アナザーワールド・アイ.pngアナザーワールド・アイ脳内伝達優先度の高い標的をハイライトし、グレネード、近接、リフトのスキルチャージ速度を上昇させる。全ての武器の空中効果ステータスに小さな恩恵を与える。
ネザレク・シン.pngネザレク・シン深遠抽出装置ボイドダメージで敵を倒すと、スキルエネルギーのチャージ速度が上昇する。
テンペストの王冠.pngテンペストの王冠伝導角アークスキルもしくはショック効果でトドメを刺すと、アークスキルエネルギーのチャージ速度が上昇する。また、ストームトランスの持続時間が延びる。
ダイア・アハンカーラの頭蓋骨.pngダイア・アハンカーラの頭蓋骨真の威光ノヴァボム中にダメージ耐性が上昇する。ノヴァボムで敵を倒すと、スーパーエネルギーがチャージされる。
スタッグ_icon.jpgスタッグ守護霊リフトの範囲内にいる味方が受けるダメージが減少する。瀕死状態になるとリフトエネルギーが付与される。死亡すると、その場に回復のリフトが生成される。CoOより追加
ベリティ・ブラウ_icon.pngベリティ・ブラウフォースマジックサブクラスのエネルギータイプと同じダメージタイプの武器でトドメを刺すと、「断末魔の苦しみ」が付与される。
これにより、グレネードのダメージが上昇し、グレネードエネルギーが付与される。
「断末魔の苦しみ」発動中にグレネードを投げると、近くにいる味方のグレネードのチャージ速度が短時間上昇する。
WMより追加
神格化のベール_icon.png神格化のベール貪欲スーパースキルを発動すると、即座に自身と味方の体力、近接、グレネード、リフトのエネルギーが回復する。
スーパースキル終了時、一時的に近接とグレネードの回復率が大幅に上昇する。
WMより追加
7467a8006d1a7792e5f9cb5a211499a6.jpg星状細胞の詩動き回り生き残れより頻繁に、より遠くにブリンクできるようになり、近くの標的を不安定状態にする。
ブリンクから素早く武器を構えることができ、レーダーも表示されたままになる。
ノヴァワープの発動中、ブリンクはスーパーエネルギーを消費しなくなる。
全ての武器の空中効果ステータスに中程度の恩恵を与える。
[Y2_Pn]より追加
フェルウィンターのヘルム_icon.jpgフェルウィンターのヘルムウォーロードの最期チャージした近接攻撃で敵にトドメを刺すとエネルギー爆発が起こり、近くの敵が弱体化する。
フィニッシャーやトドメでより強力な標的を倒すと、爆発半径が広がり弱体化効果の持続時間が長くなる。
[Y3_Wo]より追加
夜明けのコーラス.jpg夜明けのコーラス残り火の儀式デイブレイクの投射物のダメージが増大し、当たった標的をスコーチ状態にする。
スコーチの効果が強化され、スコーチによって標的にダメージを与えると若干の近接エネルギーを獲得する。
[Y4_BL]より追加
フォールン・サンスター.jpgフォールン・サンスターイオン伝導体自分の作り出したイオントレースの移動速度が速くなり、追加のスキルエネルギーを付与する。
また、イオントレースを集めることで、付近の味方もスキルエネルギーを得る。
[Y5_Pu]より追加
慰霊碑のマスク.jpg慰霊碑のマスク最優先予備弾薬から、使用中のトレースライフルのマガジンを一部定期的にリロードする。
トレースライフルでビークル、ボス、チャンピオンにダメージを与えた場合、その対象は標的としてマークされる。
味方がマークされた標的を倒すと、自分用の特殊ウェポン弾と味方用のヘビーウェポン弾が生成される。
[Y6_De]より追加
サンブレーサー.pngサンブレーサーヘリウムの渦ソーラーグレネードの持続時間が長くなる。
また、ソーラーの近接スキルでのキルで短時間だけソーラーグレネードのエネルギーが無限になる。
カルンシュタインのアームレット_icon.jpgカルンシュタインのアームレット吸血鬼の抱擁近接攻撃またはフィニッシャーでトドメを刺すと、瞬時に治癒が得られ、さらに回復が短時間付与される。
ウィンター・ギル.pngウィンター・ギルウォーロードの印近接攻撃で標的を倒すと、近接ダメージが増加する。
半影爆発によって凍結状態になっている標的は自動的に粉砕される。
蛇属性_icon.jpg蛇属性トーテム・コブラ武器を即座に発射可能にしてリロード速度を大幅に上げる。
全ての武器の空中効果ステータスに小さな恩恵を与える。
CoOより追加
イーオン・ソール_icon.jpgイーオン・ソールイーオン教団専用MODにより効果を選択する。詳細は個別ページ参照。CoOより追加
アハンカーラの爪_icon.pngアハンカーラの爪囁き近接のチャージが1回分追加される。
フルチャージ近接でトドメを刺すと、力のオーブが生成される。
WMより追加
コントラバース・ホールド icon.jpgコントラバース・ホールドカオスの交換ボイドグレネードをチャージ中、ダメージ耐性を得る。チャージされたボイドグレネードでダメージを与えるとグレネードエネルギーが回復する。[Y2_FSK]より追加
446bfc566e16f539c7b6b671c53f56d7.jpgゲートウェイ・アーティストダイナミック・デュオ[グレネード]長押し:アークグレネードをアークソウルに変え、増幅の効果を得る。
アークソウルは自動タレットの役割を果たす。
[Y2_Pn]より追加
壊死のグリップ.jpg壊死のグリップ貪欲な掌握戦闘員にダメージを与えると、毒によって時間経過ダメージを与える。
毒に冒された戦闘員を倒すと付近に毒が拡散する。
全てのウェポンズ・オブ・ソロウの空中効果ステータスに中程度の恩恵を与える。
[Y4_BL]より追加
無の籠手.jpg無の籠手スキャッターチャージスキャッターグレネードが1つ追加でチャージされる。
スキャッターグレネードから発生した投射物を追跡できるようになる。
[Y4_Lo]より追加
オスミオマンシーのグローブ.jpgオスミオマンシーのグローブファーヴィド・コールドスナップコールドスナップグレネードのチャージが1回分増加し、着弾時にチャージ速度が上昇する。
また、コールドスナップグレネードから生成されるシーカー弾の射程が延びる。
[Y5_WQ]より追加
バリドーズ・ラスウィーバー.jpgバリドーズ・ラスウィーバー氷の心臓冬の怒りの衝撃波の粉砕ダメージが増加する。
冬の怒りの衝撃波とフロストパルスの効果範囲内にいる味方は2つ目のシールドを得て、ステイシス武器のダメージが増加する。
[Y6_LF]より追加
ブライアバインド.jpgブライアバインドボイドとひとつにボイドソウルの持続時間が延長される。さらに、敵を倒すとダメージと耐久力が徐々に増加する。
ボイドソウルはインタラクトすることで回収が可能で、再び展開することもできる。
[Y6_Wi]より追加
聖なる暁の翼.png聖なる暁の翼暁の書ドーンブレードの使用時に空中で照準モードに入ると、短時間空中で静止することができ、ひるみが軽減され、またダメージ耐性が付与される。
武器によるダメージでこの効果の持続時間が長くなり、武器でトドメを刺すとソーラー武器へのリロードを予備弾薬から行う。
全ての武器の空中効果ステータスに大きな恩恵を与える。
スターファイア・プロトコル_icon.jpgスターファイア・プロトコルフュージョン利用フュージョングレネードのチャージが1回分増え、リフトで強化された武器でダメージを与えるとチャージされる。
フュージョングレネードで敵を倒すと、リフトのエネルギーがチャージされる。
ベスパー・ラディウス_icon.jpgベスパー・ラディウス激流の惑星リフトによりアークのショックウェーブを定期的に発生させる。このショックウェーブでトドメを刺すと、アークの爆発を起こす。
アークサブクラスの装備中は、ショックウェーブと続く爆発によって付近の標的を視力喪失させられる。
標的に囲まれていると、リフトのエネルギーのチャージ速度が上昇する。
CoOより追加
サンギン・アルケミー icon.jpgサンギン・アルケミー血の魔法リフト内にいる間、サブクラスのダメージタイプと一致する武器にダメージボーナスが付与される。
リフトの中にいる状態で武器でのトドメを達成すると、カウントダウンが停止し、リフトの持続時間が長くなる。
WMより追加
クロマティックファイア_icon.pngクロマティックファイア結晶トランジスタキネティックウェポンによる精密攻撃でトドメを刺すと、サブクラスの属性爆発を誘発する。
爆発に巻き込まれた標的はダメージを受け、属性効果を適用される。
[Y2_FSK]より追加
フェニックス・プロトコル icon.jpgフェニックス・プロトコル戦いの炉輝く泉の中で立っている時にキルもしくはアシストをするとスーパーエネルギーを回復する。[Y2_FSK]より追加
ストームダンサーのブレイス_icon.jpgストームダンサーのブレイス上昇する振幅ストームトランスで標的を倒すたび、ストームトランスで与えるダメージが増加し、ストームトランス終了時にスーパーエネルギーが回復する。[Y3_SK]より追加
Mantle of Battle Harmony.jpg戦いの調和のマントル吸収セルサブクラス属性と一致した武器のダメージタイプでトドメを刺すと、スーパーエネルギーが付与される。
スーパーエネルギーが最大まで貯まっている場合は、代わりにサブクラス属性と一致する武器ダメージタイプが一時的に上昇する。
[Y4_Ch]より追加
ルナファクションのブーツ.pngルナファクションのブーツ錬金術の食刻リフトに武器のリロード速度が上昇させる効果が付与される。強化のリフトで、武器の射程距離が長くなる。
横断のブーツ.png横断のブーツ奇妙な分度器ダッシュ速度が向上する。ダッシュをしてから少し経過すると装備中の武器が自動的にリロードされる。
ジオマグ・スタビライザー_icon.jpgジオマグ・スタビライザー射程圏内カオスの混沌で標的にダメージを与えると持続時間が延びる。[Y2_FSK]より追加
プロメチウムの誘発_icon.jpgプロメチウムの誘発光の名残デイブレイク発動中、戦闘員かガーディアンを倒すとその場に回復と強化のリフトを作り出す。
リフト内にいる間にソーラー武器で敵にトドメを刺すとリフトエネルギーが付与される。
リフトエネルギー満タン時にトドメを刺すと、リフトエネルギーを消費してその場に回復と強化のリフトを作り出す。
[Y3_Dw]より追加
アセンブラーのブーツ.jpgアセンブラーのブーツ秩序の祝福回復のリフトに立つと、リフト外にいる味方を探し出して回復させるノーブルシーカーが生成される。
強化のリフトに立つと、自分と味方の両方にダメージボーナスを与えるノーブルシーカーが生成される。
ノーブルシーカーが味方を1人見つけるごとに、自分がリフトの中にいる間のリフトの持続時間がわずかに延びる。
ハンドキャノン「ルミナ」の空中効果ステータスに中程度の恩恵を与える。
[Y4_Sp]より追加
セカント・フィラメント.jpgセカント・フィラメント吸引のリフト強化のリフトを発動すると、吸引効果が付与される。自分と味方が強化のリフト内から与えたダメージが戦闘員に対して妨害効果を発動する。[Y5_WQ]より追加
火の雨.jpg火の雨ソアリング・フュージリア空中回避により、全ての武器がリロードされ、フュージョンライフルとリニア・フュージョンライフルの空中効果が向上する。
これらの武器でトドメを刺すと、自分が発光する。
[Y5_Ha]より追加
スウォーマー.jpgスウォーマースウォーマータングルを破壊するとスレッドリングが発生する。スレッドリングはダメージを与えた標的を分解する。[Y6_LF]より追加
クラスアーマー
[添付]独我論プリズムサブクラス専用のエキゾチック・クラスアーマー。2つのランダムパークを備える。[Y7_FS]

セット防具一覧 Edit

多くの防具はセットになっています。
セット防具名をクリックすると、詳細ページが表示されます。

名称タイプ補足
聡明なウォーロック初期装備
傷んだウォーロック
難民シリーズ(ウォーロック)
大志シリーズ(ウォーロック)
コズミックシリーズ
クライ・ディファイアントシリーズ
ベクトル・ホームシリーズ
レイブンの破片シリーズ
贖罪シリーズ
ファーシーカーシリーズ
プロフェット・スノーシリーズ
カイロンの治癒シリーズ
ヘイロのカモフラージュセット回復
学者セット回復
気高いコンプレックスセット耐久
オプティマシーセット(ウォーロック)可動エバーバース販売
オメガ・メカノスセット(ウォーロック)回復[CoO]エバーバース販売
テセラクト・トレースIVセット回復PS4先行配信
ゼノス・ヴェイルIVセット耐久ザヴァラ
アンカー・シーカーIVセット可動クルーシブル
エゴ・タロンIVセット可動イコラ
鉄の賛辞セット(ウォーロック)耐久アイアンバナー
ワイルドウッドセット(ウォーロック)耐久EDZ
失われた海洋セット(ウォーロック)耐久タイタン
エクソダスダウンセット(ウォーロック)回復ネッスス
ジェンシムナイトセット(ウォーロック)回復イオ
時の作用セット(ウォーロック)可動[CoO]水星
絶滅に抗うセット(ウォーロック)耐久デッドオービット
君主セット(ウォーロック)可動ニューモナーキー
シミュレーターセット(ウォーロック)回復FWC
誘導セット?ナインの試練報酬
集中セット?ナインの試練7連勝報酬
ウィンターハートセット(ウォーロック)[暁旦]暁旦のエングラム限定
ファルミネイターセットリヴァイアサン報酬
皇帝の大使セットリヴァイアサン威光報酬
セクリスセット世界を食らう船報酬

非セット防具 Edit

アイコン名称概要
[添付]装備の名前説明文

クラスアーマー Edit

セットに含まれるクラスアーマーはセット防具を参照。

アイコン名称概要
[添付]祝祭の冬のバンド[暁旦]日々の贈り物限定

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • みんなvpで何着けてる?サンギン着けてるんだけどマーク出来る距離が短くてイマイチなんだよな。 -- 2018-10-12 (金) 20:27:05
    • ストマスならテンペスト、ボイウォ(ワープ)ならコントラバス、それ以外の時は蛇か横断。候補としてネザレク、スタッグ -- 2018-10-14 (日) 14:55:33
  • 配給付きのルナファクが欲しいです。 -- 2018-10-14 (日) 13:44:45
  • 神格化のベールを使っている人を見たことがない・・ -- 2018-10-20 (土) 05:07:24
  • 最近ウォロ始めたけど、腕エキゾが微妙なの多いのがいい感じだぬ。腕パークせっかく厳選してもガラノール外せない職とはおさらばや! -- 2019-01-15 (火) 10:32:37
    • ガラノから解放されて嬉しいのはわかるけど言うほど腕微妙でもないぞ、ボイドウォーカーの下クラスタとウィンターギルの組み合わせ試してみ、近接でメジャーワンパン出来るしストーリーのボスなら四回位殴れば殺せるから -- 2019-01-15 (火) 10:38:32
      • 職のイメージと違うけど面白そう!この間シュールさんから買ってたと思うから試してみるよ。 -- 2019-01-15 (火) 10:43:56
      • 一個言い忘れてたけどこの戦法やるならHCなりSG持っとくと良い、殺せば回復するとはいえ敵が離れてるところに突っ込むと被ダメ嵩むから別の手段もあるに越したことはない、使えるならSRでも大丈夫だろうけど -- 2019-01-15 (火) 10:49:32
      • これもしかして武器の墓荒らし厳選しないといかんやつか…要らんと思ってほぼ分解してもうた… -- 2019-01-15 (火) 11:15:38
  • 来る強化に合わせてドーンブレードのvP装備を考えてるけど、明確に強いエキゾ装備が無くて困る…蛇属性・アナザーワールドアイ・横断のブーツが候補だけどどれもパッとしない -- 2019-01-27 (日) 16:37:46
    • サンギン付けてマップコントロール -- 2019-01-30 (水) 18:37:58
    • サンブレーカーのオシリススキンがいいぞカッコいいぞ…全盛期アーサとかみたいなゴミぶっ壊れとまでいかなくてよいから火力に効果的につながるエキゾがウォロにもほしいね -- 2019-02-07 (木) 15:39:40
  • ウォーロックで耐久10にするとしたら残りは何に振ったほうがいいですかね? -- [[ ]] 2019-02-07 (木) 21:58:20
    • VEかVPか、どんな武器持つかにもよるけど安牌なのはスパチャ、可動、回復 -- 2019-02-07 (木) 22:12:39
      • 万能で何にでも使いたいのでスパチャ入れてみます!ありがとうございました -- [[ ]] 2019-02-08 (金) 07:14:17
  • 雑談掲示板から流れてここに。ウォロの新エキゾ、効果はアーク系限定でグレネードボタン長押しでアークソウルを作る。効果時間は20秒。使った感想も枝に書くね -- 2019-03-10 (日) 14:01:04
    • まず、これはソロ向けの防具だと思う。vEをカオスリーチで使ってたけど、アークソウルの攻撃でもイオントレースの効果が発動するから、アークソウルの効果時間が切れた時にはグレネードが使用可(アークソウルが使用可)になってることが多かった。もちろん、vPで、ストマス下パークで、リフトと合わせて長時間アークソウルを展開するのも悪くないと思う。欠点としては、カオスリーチはジオマグありきのvE向けSCだし、ストマスはどうあがいても微妙だからそもそものキャラパワーとしての問題がある。気になったことがあったら聞いてね -- 2019-03-10 (日) 14:07:03
      • 名前はゲートウェイ・アーティスト。パーク名はダイナミック・デュオ。ちなみにストマス下パークのアークソウルとは重複せず、先に発動した方が優先される。(グレネードの消費はされる) -- 2019-03-10 (日) 14:38:06
      • ストマス下パークセンチネルアークソウルを発動してからリフトに入ると重複はしないけど時間延長はできたはず -- 2019-03-11 (月) 13:00:27
      • 下パのアークソは10秒、エキゾは20秒。カオスで使えばイオントレースのおかげでCT無いようなものだし、必要には思わなかったなぁ……悪くはないとは思うんだけど -- 木主? 2019-03-12 (火) 11:55:15
      • いちおう情報として書いたつもり自分もイオントレースで十分まわるから混沌で使ってる -- 2019-03-13 (水) 16:26:22
      • あ、そうなのか情報あざす -- 木主? 2019-03-14 (木) 23:49:02
      • 自分の書き方が悪かったグレ長押しで出るアークソウルは20秒ストマス下のリフトで出るアークソウルは8秒なんやけどグレ長押しで出るアークソウルが切れる前にリフト張ると20秒に延長される -- 2019-03-15 (金) 20:47:59
      • ストマス下の時ね -- 2019-03-15 (金) 20:49:36
      • 9秒やったわごめん -- 2019-03-15 (金) 20:54:36
    • ゲートウェイの強みは走りながらでも雑魚を倒せる事だと思うプライムギャンビットでノヴァボムに飽きたら使ってみるのも一興 -- 2019-03-13 (水) 11:33:38
  • 新エキゾのアークソウルは宿りの兵器やフォールンの軍備が乗るからそれらを相手にするときにはかなり有用 弾の発射毎に効果があるらしく普通にグレネードを使うより数倍ヘビーウェポン弾が貯まりました -- 2019-03-11 (月) 12:51:46
  • バロン胴の可動掘りたいけどどこでやればいいんだ -- 2019-03-14 (木) 12:31:10
    • 岸辺のアドベンチャーかな。なので、火種が来ないと掘れない -- 2019-03-14 (木) 12:42:02
    • 来たぜ岸辺火種 掘りまくるぞー -- 2019-04-03 (水) 17:30:40
      • どうやらバロン装備はステータス固定っぽいぞ····· -- 2019-04-06 (土) 22:12:22
      • 自分で確認したところ、全レジェが3種類ステに変わったことでバロン胴も可動・回復・耐久があった。ただし選択パークは固定のままだった -- 2019-04-06 (土) 23:53:55
      • 20個掘っても回復しか出ねえぞほんとかぁ?ほんとにローブの回復以外あんのか?タイタンやハンターの方の可動耐久固定の見て勘違いしてないか? -- 2019-04-07 (日) 11:36:41
      • ローブ31個マスク24個船41個スパロー21個 テランの風14個 なんか急にレジェ確定だし2個落ち頻出仕出したから辛くはねえが防具は全部回復だった 絶対回復固定だろこれ仮に可動耐久出るんだとしてもくっっっっそ確率低いわ俺はもう諦めた MOD美味いから良いけど!! -- 2019-04-07 (日) 21:47:47
  • フェルウィンターのヘルムはデバフ30%、近接スキルキルで6mくらい、モブにフィニッシャーで10m弱くらいの半径で爆発する。フィニッシャーだと持続時間は10秒。敵がナイクロの怯み状態になるから、ラッシュのキツい高難易度でフィニッシャーしまくる時に便利そう -- 2020-03-11 (水) 14:40:08
  • 対人向けのエキゾが少ない…少なくない?熱上昇を消してイカロスダッシュを強化してくれるような、露骨な対人向けエキゾを来期は頼みます…! -- 2020-05-17 (日) 20:03:17
    • イカロス3回になって移動距離伸びる代わりに熱上昇が使用不可になるとかあったらめっちゃ欲しい。 -- 2021-05-24 (月) 11:28:04
  • 今シーズンからウォロ復帰しようと思うんだが今の大体の覇権エキゾなに?俺の記憶はルナファクで止まってる。使用用途はレイド等PvE、vPは特にやる気ないのでvEの防具オナシャス -- 2021-05-24 (月) 03:54:10
    • ウォロに火力が出せるようなエキゾはジオマグくらいしかないからそれか、アセンブラーのブーツを付けとけばなんか有り難がられる時がある。今回の金星レイドでいえばコンテストモードも終わった今特に必要なエキゾ防具もないと思う。強いて言うならやっぱ横断が便利 -- 2021-05-24 (月) 04:13:31
      • ハンターほど固定で分かりやすいエキゾが無かったから情報サンクス。火力ウォロってよりは鍛錬上げてるバフウォロだからしばらくは足セクター回ってアセンブラー、横断狙ってみることにするよ。 -- ? 2021-05-24 (月) 11:15:11
    • 使うならボイドクラスならコントラバースもオススメ、鍛錬振ってるならボルテックスグレネード投げ放題に近い。 後は雑に便利なアナザーワールドアイとかネザレクもオススメできるとは思う。 後はフェニックスプロトコルも持ってると役に立つかも。 -- 2021-05-24 (月) 11:26:00
      • アナザーワールドアイは正直地味だからあまり使ってないが一応持ってるよ。火力出すならハンターの方がやってて充実してるのもあって出せるから基本的に泉しか使わんから中々使い所がないが、機会があれば使ってみる。 -- ? 2021-05-24 (月) 13:11:47
    • 何故か存在を認識されてないけど、夜明けのコーラス使えば下ツリーのテイブレがボス火力スパチャとして使えるようになるよ。レイドで使ったことはないからレイドで使えるかは分からないけど。 -- 2021-05-24 (月) 15:23:42
      • そもそもレイドのウォロって火力ってよりは、ラストのボス当たりでリフトとか泉でバフをバラ撒く場面のほうが多いと思うが…説明足りなくて申し訳なかったが一番最初に言ってたレイドで使えるエキゾっていうのはバフ系の防具の話のつもりだったんだよね。他にもvEで良さげなのあったら、教えてチョって意味のつもりだった。コーラスが割と強いっていうのはNFで認識してるつもり。レイドボスでは使えないと思うが序盤か中盤辺りで使うのはおもしろいかもしれないな。 -- ? 2021-05-24 (月) 16:48:57
  • S15はどれが定番になるかな。武器属性とサブクラス属性を一致させることを強いてる感じがあるから、光のサブクラスはマントルかなぁ。んで、ステイシスはアナザーワールドアイか? -- 2021-08-29 (日) 08:57:46
    • マントルはだいぶ微妙じゃねぇかな… マントル装備するくらいならボイウォはコントラ・ネザレク・頭蓋骨、ドンブレはコーラス・サンブレーサー・フェニプロ、アークはテンペスト・ジオマグ・ゲートウェイみたいな鉄板を装備した方がいいと思うわ、ステイシスはアナザーが無難だとは思う。 マントルは弱いとは言わないけど属性縛りが足を引っ張りすぎてる、合致ゲームや各シーズンMODで左右されるチャンピオン対策で違う武器種をシーズン毎に強制されるのもあってマントルの属性縛りは高難易度に行く程に装備の幅が狭まりすぎるから避けたいと感じる。 -- 枝主? 2021-08-29 (日) 09:37:26
      • あ、偉そうに長文垂れ流しておいて前に使った枝主を消すの忘れてました、申し訳ない。 -- 2021-08-29 (日) 09:40:04
      • 木主だけど、妥当な意見だと思う。一方でエレメント源と組み合わせたら化ないかと淡い期待もしている。シーズンが進めばわかるのだろうけどね。 -- 2021-08-29 (日) 09:42:11
      • 実際マントルってチャンピオンとかがいないギャンビットだとかストライクだとネザレク以上の速度でSC溜められるから別に弱くはないんだよな、この先のMODや武器プールの増加で化けそうに思えるくらいにはポテンシャル高い、SC満タンの時のダメージバフが暴れん坊と同じだったはずだからVPでも上手い事やれば活躍できそうだしこの先に期待ですなぁ。 -- 2021-08-29 (日) 09:59:41
      • マントルって浸透でも発動するっけ?発動するならトラベラーの英雄と組み合わせると意外と良いんじゃないか?弾薬探知機がエキゾ武器キルだと発動しやすいのも相まって。 -- 2021-08-29 (日) 10:45:50
      • 前のシーズンだと浸透が付いたエスケープ・ベロシティで効果が発動してた記憶があるけど今がどうかはちょっとわからん。特に変更がなければ効果発動しそうに思うけども…。 -- 2021-08-29 (日) 14:03:20
  • ウォーロックの装備はとりあえず着けとけみたいな装備が多くていいね -- 2021-09-11 (土) 12:01:58
    • タイタンは剣やらマシンガンやらの近接、重装系、ハンターは弓やらハンキャやらの軽装系、ウォロはスキル系って感じなんだろうね。腐りにくいとは思う -- 2021-09-15 (水) 01:50:31
  • 新エキゾのフォールン・サンスター雑に強くてスキル回してるだけで色々消し飛んでくの好き。 -- 2022-08-30 (火) 01:14:45
  • 自慢のステ70なテンペストの王冠があるのだが諸々試した結果結局今季もグレネード回復特化のボイドクラスでVEやっとる -- 2022-09-01 (木) 11:01:35
  • 久々に戻ってみたらスタファ死んでてウォロでマトモなエキゾ無くなってる…。ウォロ弱すぎね? -- 2023-09-27 (水) 00:05:44
    • 一応タイタンに比べればまだまともなエキゾは残ってるほうではあるけど、ナーフナーフで厳しくなってる部分はあるね。ソーラーだと散々酷評されてたサンブレーサーのほうが今はメジャーな点からも色々察せられる部分はあると思う。 -- 2023-09-27 (水) 13:07:39
    • 自分はもうずっと長いこと横断のブーツしか使ってないな・・・ -- 2023-11-13 (月) 07:45:49
  • ルナファクションのブーツの何が強いのか使い所はどこなのかが分からん使ってる人いたら教えてくれ -- 2024-05-04 (土) 19:50:00
    • リフトと泉の中で使うとちょっとだけリロードが早くなる気がする くらいの装備だよ。高DPSが必要なときに使うかもしれない… だいぶお仕置きされた装備だよ -- 2024-05-04 (土) 21:47:44
    • リフトに乗っている全プレイヤーのリロードステ+100してリロード時間x0.9になるからリロードが遅い武器を爆速リロードできるようになる……けど最近は過装填/自動リロードパークが豊富になったから出番が激減した。あと強化リフトor泉で武器の射程が実測で2倍になる(はずだ)から定点射撃で高威力単射程の武器で時々使われてた……この用途はたまに使われてたって程度。 -- 2024-11-03 (日) 01:51:25
  • リフト強化エキゾだけで7種類あるからそろそろまとめてくれんかなと思いながら10年目を迎えてしまった。 ルナファクアセンブラーとかプロメチセカントとかまとめても誰も困らんやろこれ -- 2024-05-28 (火) 14:45:16
    • まとめなくても誰も困ってないから放置されてたんじゃないかな…最低限効果書いてあればエキゾ防具の確認はそれで十分だし。 -- 2024-05-28 (火) 14:52:57
      • ああ表としてまとめて欲しいわけではなくて効果を統合して空いた枠で新しいエキゾが欲しいってこと。 特に強化リフト強化エキゾが多くてほとんど使われてないからどうにかして欲しいって思ってる。 -- 2024-05-30 (木) 23:55:47
      • ここのページじゃなくて、そもそもゲーム上の防具を統合して欲しいってことね。それなら殊更無理、だって仕事サボりたがるBungieだし(稀に間抜け探知機やエネミートレーサーみたいなリワークと統合は有りはするけど、そんなまとめて改修した例は現状存在しない) -- 2024-05-31 (金) 00:30:07
  • ウォロにもそろそろ特定のプライマリ武器特化のエキゾが欲しいな。 -- 2024-11-03 (日) 02:05:51
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS