|
光の終焉 のバックアップ(No.1)
概要
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| # | 推奨光 伝説制限 | 名称 | 説明 | 報酬 | 補足 |
| 1 | 1600 1600 | - | ミッション「ファーストコンタクト」を完了しろ | 光の終焉、目覚めよ、女王の近衛兵発生 |
開始条件:導入を完了、DLCを所有
| # | 推奨光 伝説制限 | 名称 | 説明 | 報酬 | 補足 |
| 1 | - | - | 英雄の殿堂でオシリスに会え。 オシリスを訪問 | ||
| 2 | - | - | 英雄の殿堂にロハンに会え。 ロハンを訪問 | ||
| 3 | 1620 1605 | - | ミッション「包囲網」を完了しろ。 □ミッションの完了 | ||
| 4 | - | - | ニンバスに会いにいけ □ニンバスを訪問 | 次元ハイポトロコイド(赤枠) | ゼロから・・・発生 |
トーメンター
ボスとして何度か戦うことになる。
移動速度は遅いが、スラム、誘導弾乱射、抑制など危険な攻撃を使う。
一方でスキルや混乱グレネードで無力化でき、フィニッシャーも当たる。
初期状態は黄色く光っている両肩にのみダメージが通る。
両肩を破壊すると今度は胸にダメージが通るようになる。
抑制装置
フィールドに入るとスーパーを使用できなくなる。
近接スキルやグレネード、武器パークによる範囲攻撃は使用可能。
開始条件:光の終焉を進める
注意!パトロールエリアの敵はMAX1750であり、発生直後に挑むとダメージすら与えられない可能性が高い。
| # | 推奨光 伝説制限 | 名称 | 説明 | 報酬 | 補足 |
| 1 | - | - | ネオムナに存在する地域クレートから物資を回収しろ。 クレートの回収x3 | ||
| 2 | - | - | ネオムナの人々と協力しながらパトロールと公開イベントを完了して街を守り、資源ノードとクレートを集めて物資を補強せよ。 □任務完了x100% |
| 1年目 カバル大戦 | シーズン1 | シーズン2 オシリスの呪い | シーズン3 ウォーマインド | - |
| 2年目 孤独と影 | シーズン4 無法者のシーズン | シーズン5 錬成のシーズン | シーズン6 放浪者のシーズン | シーズン7 絢爛のシーズン |
| - | ブラックアーマリー | 道化師の闇 | 陰る光 | |
| 3年目 影の砦 | シーズン8 不死のシーズン | シーズン9 暁旦のシーズン | シーズン10 名士のシーズン | シーズン11 到来のシーズン |
| 4年目 光の超越 | シーズン12 斬獲のシーズン | シーズン13 選士のシーズン | シーズン14 永夜のシーズン | シーズン15 彷徨のシーズン 30周年 |
| 5年目 漆黒の女王 | シーズン16 甦生のシーズン | シーズン17 幻影のシーズン | シーズン18 宙賊のシーズン | シーズン19 熾天使のシーズン |
| 6年目 光の終焉 | シーズン20 抗戦のシーズン | シーズン21 深淵のシーズン | シーズン22 魔術のシーズン | シーズン23 望みのシーズン 光の中へ |
| 7年目 最終形態 | エピソード1 (シーズン24) 残響 | エピソード2 (シーズン25) 亡霊 | エピソード3 (シーズン26) 異端 | |
| 8年目 予言の年 | シーズン27:奪還 | シーズン28:無法 | ||
| DLC:運命の境界 | 大型更新:灰と鉄 | DLC:反逆? | 大型更新:影と秩序 | |
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示