無数の声を持つリベン のバックアップ(No.6)

無数の声のリベン(Riven of a Thousand Voices) Edit

無数の声のリベン.jpg分類宿られた兵
元の種族アハンカーラ
能力燃え盛る魂の火
アクシオンダーツ
リベンの眼差し
弱点口内の宿りコア
全身の宿られ球
大きさ計り知れない
パワー580
 ◀素顔

概要 Edit


お前は延々と繰り返す宿命にある。今度は私が利益を得る番だ。


私と[取引]する者は勝てない。ああ、我が殺し手。


かつてマラ・ソヴ女王と契約した「最後のアハンカーラ」。
大昔に行われたガーディアンによるアハンカーラ狩りを免れ、ユルドレン・ソヴによってリーフに持ち込まれ女王への贈り物となった。
契約で自ら「リベン」という名を与え、女王の側近の一人になって、女王の「願い」を聞くことで夢見る都市や玉座世界「エレウシス」などの建設に助力した。
メスのアハンカーラだが、「無数の声」の異名のとおり男女問わず様々な声、時にはガーディアンが知る人物の声で語り掛ける。


ただし、女王はアハンカーラが本質的に自己利益を求める存在であると理解しており、夢見る都市にリベンを隔離する「檻」としての役割を兼ねさせていた。
リベン本人も女王に真に隷属していたわけではなく、夢見る都市に「願いの防壁」という容易に侵入できる脆弱性を持たせたのはリベンである。


土星で女王が消息不明となった後、リベンは「王」である邪神オリックスの訪問を受け、オリックスの願いを聞く「取引」によって宿られた。
そういった経緯によるものなのか、宿られた後も自らの自由意志を保持して活動している(前例として前作のボス「マロック・オリックスプライド」がいる)。
その後オリックスが倒れるとリベンは新たなる「宿られた者の王」となり、「どこかオリックスを思わせる女」と繋がりつつ夢見る都市を宿りの力で満たしていった。


やがてリベンは夢見る都市の入り口を開き、外の世界に手を伸ばすべくユルドレンの精神を宿りで汚染。
女王の幻影を使ってユルドレンを凶行へと導き、更にユルドレンを介してフィクルルのエーテルを暗黒で汚染し、最初のスコーンとして新生させた。
すなわち、スコーンの誕生から脱獄、そしてケイド6の死といった「孤独と影」の事件すべての黒幕である。

アハンカーラ Edit

そもそもアハンカーラ(Ahamkara)とは、トラベラーが太陽系に出現して以降、その力を受けたかのように現れ始めた「ドラゴン」である。
極めて高い知性と不可思議な力、人知を超えた知識を持ち、望むものにそれを与える事から「望みを叶える竜」とも呼ばれていた。
多くのガーディアンがアハンカーラを探し求めたが、アハンカーラから得られる知識と力は常に利益よりも多くの害をもたらしてきたという。
そのためシティのバンガードはアハンカーラの根絶を決定し、ガーディアンによるアハンカーラ狩りの末にアハンカーラは絶滅したとされていた。


アハンカーラは一般的に鱗や翼、鋭い牙を持っているとされ、そのためにドラゴンと呼ばれるようになった。
しかしリーフの研究では彼らは実はシェイプシフター(自在に姿を変える魔物)であり、特定の骨格や体格に固定されていないという説が立てられている。
実際、ダイア・アハンカーラの頭蓋骨などで見られる骨格とリベンは似ても似つかない姿をしており、これを裏付けている。


彼らはガーディアンに語り掛ける時、「ああ、我が〇〇手よ」という言い回しを好んで使う。
実はかつてハイヴに語り掛けた虫の神が非常に酷似した言い回しをしており、更にイシュタル・アカデミーの研究ではアハンカーラの本質は「寄生虫」であるという。
そのため両者には少なからぬ関係があるとされており、一部の伝承では「言葉の根底にある力を利用するべく別々に進化したのでは」と述べられている。

ゲーム中の扱い Edit

レイド『最後の望み』のラスボス。
前作の邪神オリックスや今作のアルゴス・プラネットコアソル・サウザンドウィルなどを遥かに超える、Destinyシリーズ史上最大のボスエネミーでもある。
そのあまりの巨大さゆえに、戦闘はいくつもの階層に分かれたエリアの高低差を利用した非常に大掛かりなものとなっている。


詳しい攻略はレイドページを参照。

関連 Edit

コメント Edit

コメントはありません。 Comments/無数の声を持つリベン? 

お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム   一覧 最終更新 バックアップ 検索       最終更新のRSS