リベンのねぐら のバックアップ(No.5)
概要
シーズン23望みのシーズンのシーズンアクティビティ。 リベンのねぐら / とぐろ
名称は異なるが、同一コンテンツの低難易度版と高難易度版である。
竜の贈り物、願いのガラスの破片、スコア
とぐろ固有の要素。 各通路の戦闘開始前にリベンから「竜の贈り物(バフ)」を購入できる。 道中で破片を集める
通路を完了してリベンの部屋に戻ると壺が置かれており、これを壊すと通路で拾った破片が願いのガラスの破片に変換される。 また、とぐろのスコアは戦闘スコア(オーブを拾うとかマルチキルとか)ではなく集めた破片で決まる。 1ラウンドの流れ
リベンの間 - 敵のいない接続エリア - 回廊1 - 戦闘エリア1 - 回廊2 - 戦闘エリア2 - リベンの間(ラウンド報酬受取)、と言う順に進む。 通路ごとに敵種族が決まっており、回廊や戦闘エリアの内容はそれに依存する。 回廊では3つのプレートを踏むことで先に進む道が現れる。 とぐろ限定の回廊の追加仕様
回廊にはそれぞれチェスト部屋があり、十分なスコアを稼げば扉が開く(画面左下にシークレットチェストや二番目のチェストに関するメッセージが出る?)。 回廊にはガラスコレクターがいる場合がある。これを倒すと「願いのガラスの破片」が手に入るらしい。 ベックス
回廊には「即死」トラップがある。 戦闘エリア1では、ベックスが宿られたオーガをシールドで囚えている。 戦闘エリア2ではボス(ハイドラやワイバーン)が無敵シールドをまとっている。 ボスのシールドが剥がれると以降の雑魚は頭部破壊(特攻)モードになる。 余談だが、戦闘エリア2のエリア右側の一段高くなっている所はなぜか雑魚もボスも積極的には入ってこない。 スコーン
回廊には「毒」トラップがある。 戦闘エリア1ではチーフテン3体、戦闘エリア2ではボス(大型チーフテン)が無敵シールド付きで現れる。 いずれも、戦っていると白く光るレイスが3体現れ、これを倒すと薄暗い玉を落とす。 無敵シールド持ちの敵がいる間は白く光るレイスが繰り返し補充されるが、いない場合は多数の雑魚が補充される(=ボス攻撃開始すると雑魚が補充されるためボスに専念すると危険)。 宿られた兵
回廊には「暗黒の蔓延」のデバフがある。 戦闘エリア1は雑魚殲滅でギミックはない。 戦闘エリア2はボス(宿られナイト型だが、攻撃方法は宿られキャプテンの暗黒玉)を倒す。 問題は光の柱が左右奥にあること。ボスは無敵シールド解除までは奥からあまり動かず、宿られウィザードもそれぞれ光の柱付近に一体ずつ留まる。 スターキャット
※隠し要素のため、白文字にしています 選択すると見えます
コメント
|
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示