ベスパーの宿主 のバックアップ(No.2)
開始条件:最終形態の迷宮の鍵を購入済、スパイダーからクエスト「ローグ・ネットワーク」を受注 共通ギミック
オーギュメント
核、核投入箱 乗船
概要
しばらく敵を倒していると、スキャナー・バンダルとオペレーター・バンダルが現れる。倒してオーギュメントを拾う。 ギミック
スキャナー、オペレーター、ターミナル パネル 攻略
暗くて視野が狭い上に入り組んだ障害物の中での戦闘となる。 起動
概要
ギミック
中央の大部屋 以降、通路から核を持ち帰るたびにブリッグが現れ、核投入箱にシールドが貼られる。 三方の通路
右手前は通路が短く平坦、左手前はジャンプで渡る部分が多く通路長め、左奥は床がデコボコで穴も空いている。 攻略
ブリッグや大量の雑魚を相手とするため迅速に処理できるヘビー、非精密で火力の出るグレポンなどが有用。 迷路
概要
ボスを避けながら核を運ぶ。多数の扉で区切られたエリアには1から5までの番号がついた核投入箱があり、探し出して番号順に放り込んでいく。
ギミック
統合されしラネイクス キャプテン 攻略
前半は迷いやすいが後半はほぼ一本道。こまめにバリア解除とドアロックを行えば困ることはない。
切断
概要
統合されしラネイクスとのボス戦。
ギミック
マシンプリースト(地下) 大量のシャンク&感染者シャンク(地上) 統合されしラネイクス(地上) オペレーターとパネル(地下) 統合されしラネイクス(地下) 正解のパネル4枚を撃つと、ラネイクスが地下にワープ&サプレッサーを持った感染者シャンクが現れる。 DPS中に残り体力がわずかになると時間無制限となり、あとはラネイクス9体全て破壊すればクリアとなる。 攻略
ラネイクスは個々がダメージ判定を持つため複数体にヒットした分のダメージが入る。
地下での戦闘は(入口近くに篭もる事もできるが)リスクランナーなど乱戦に適した装備で前に出ればすぐに終わる。 シャットダウン
概要
汚染されし人形遣いとのボス戦
ギミック
壊れし人形、マインド・バルウォーク 地下一階 中央の4本の柱に白枠・青数字のパネルがあり1〜4が振られている。スキャナーで正解のパネルを特定出来る。 地下二階ー概要
常にバルウォークが4体彷徨いている。オーギュメントが失われた場合は、どちらかのエントランスに感染者が現れる。 地下二階ー区画パージ なお、避難所にはオーギュメントを消すシールドが貼られている(判定が見た目以上に大きく、接近しただけでオーギュメントが消える)。 汚染されし人形遣い(地上)
近接タイプの中の1体は核をドロップする。異常現象の予告が出ると避難所(エリア左手前)が開き、そこに核を入れると異常現象を防ぐことが出来る。 攻略
個々のステップは簡単だが、DPSに入るまでが非常に長い。その上ボス体力が異常に多い上妨害を阻止しないといけずターン数が増えがち。そのため数十分以上の持久戦になる(そして全滅したらやり直し)。
地下一階では雑魚殲滅能力が要求されるが、それほど厳しくはない。なおわざとパネルを撃たずにヘビー弾を稼ぐことが出来る。 地下二階では区画パージとバルウォークの放射線で事故が起こりやすい。 地上ではボスの攻撃に耐えつつDPSを行う。 シークレット
シークレットチェスト1
クエスト「ローグネットワーク」を進める過程でシークレットチェスト1をアンロックする。
シークレットチェスト2
クエスト「ローグネットワーク」を進める過程でシークレットチェスト2をアンロックする。
クラスアーマー(キーを使用する)
クエスト「ローグネットワーク」を進めるとクラスアーマーを入手できる。
報酬一覧
コメント
|
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示