|
戦場 のバックアップ(No.13)
女帝カイアトルが帝国の新しい顔となり忠誠を迫ってきた。
我々のやりとりの顛末は、おそらくお前の予想通りだ。 お前の情報からわかったことがある。 レッドリージョンの元メンバーと指導者なきカバルが、カイアトルの軍事会議の席を取り合っている。 カバルの再統一を防ぐべく、私は指揮官志願者を排除するチームを作った ーザヴァラ司令官 概要
|
| 差分 | 直接開始 | プレイリスト |
| パワー | 1150(ベヒーモス、雹) 1210(浄化) 1220(託宣) | 1200 |
| 戦闘条件 | なし | シンジ、バフ、チャンピオンx2 |
| ボス | 防御フィールドなし | 防御フィールドあり |
| トリビュートクレート | なし | あり |
戦場には以下の種類がある。
プレイリストの場合はどれが来るかはランダム。
| ヘビーモス | 雹(ひょう) | 浄化 | 託宣 | |
| エリア | ネッスス | エウロパ | コスモドローム | ネッスス |
道中は決まった順序で以下のような戦闘条件が課される
ボス戦開始時にはスーパースキルがチャージされる。
ボスはどの戦場でもギミックは同じ。
カバルゴールドとチャージはアカウント共通、メダリオンの装着状態はキャラごと。
カバルゴールドは、証明のハンマーにメダリオンをセットするために必要な通貨。
| 入手方法 | 入手量 |
| プレイリストストライク | 14個 |
| ナイトフォール試練・熟練 | 18個 |
| クルーシブル | 8個 |
| ギャンビット | 8個 |
| レイド(DSC) | 10個 / ステージ |
| パトロール | 4個 |
| 公開イベント | 7個 達成度に応じ増減 |
戦場をクリアするとトリビュートクレートが現れる。
これを、メダリオンを専用スロットに装着した証明のハンマーで破壊することでチャージが得られる。
| 名前 | 開放方法 | 必要カバルゴールド | 強化内容 |
| 食刻された挑戦者のメダリオン | 初期 | 14 | なし |
| 穴の開いた挑戦者のメダリオン | 挑戦者のメダリオン I | 20 | 最大チャージ+2 リキャスター利用まで継続 |
| 闇の挑戦者のメダリオン | 挑戦者のメダリオン II | 14 | 集束化アンブラル・エングラム チャージ2を消費 |
| 煌びやかな挑戦者のメダリオン | 挑戦者のメダリオン III | 28 | 追加のハンマーチャージを入手 |
戦場をクリアするとトリビュートクレートが現れる。
これを、メダリオンと証明のルーンを専用スロットに装着した証明のハンマーで破壊することで一定確率で追加報酬が得られる。
メダリオンとは別枠。
| 名前 | 開放方法 | 効果 | レジェンダの欠片 | 備考 |
| 明滅のルーン | 証明のルーンI | グリマーを一定確率で入手できる | 1 | ハンマー強化側には「集束化エングラム」と書かれている |
| キネティックルーン | 証明のルーンII | カバルゴールドを一定確率で入手できる | 1 | ハンマー強化の「追加スロット」の意味は不明 おそらくルーンIのルーンスロット開放の誤記 |
| 放射のルーン | 証明のルーンIII | 追加のハンマーチャージを一定確率で入手できる |
シティーのドック内に停泊中の、作戦拠点機能を持つ宇宙基地。
今回の対カバル戦戦場の拠点として利用されている。
ベンダー機能を持つウォーテーブル、倉庫端末、ポストマスター、アンブラルエングラム解読器などがある。
H.E.L.M.は週替り?でシーズンMODを販売する。
毎週週間挑戦完了でウォーテーブル評価が手に入る。
中で+1000。評価1000ごとに1ランク上がる。
おそらく、毎週3ランクしか上げられない?
H.E.L.M.ウォーテーブル評価ランク1につき、一箇所強化できる。
同一系統(縦方向)の強化はI→II→IIIの順で固定。
別系統(横方向)の強化は必ずトリビュートクレートを最初に強化、以降は
強化済みの系統の左右のみ強化できる(例えば証明のルーンIを強化するには挑戦者のメダリオンIが必要)。
| 系統 | ランク | 内容 |
| 証明のルーン | I | 証明のルーン:一定確率で集束化アンブラル・エングラム |
| II | ハンマーのスロット解除 証明のルーン:トリビュートクレートからカバルゴールド入手 | |
| III | 証明のルーン:トリビュートクレートから追加のハンマーチャージ | |
| 挑戦者のメダリオン | I | メダリオン:アンブラルエングラム集束のチャージ容量増加 |
| II | メダリオン:ランダムな集束化アンブラルエングラム | |
| III | メダリオン:追加のカバルゴールドで追加のハンマーチャージ | |
| レッドリージョンクレート | I | レッドリージョンクレートから選士装備 |
| II | 上記の確率アップ | |
| III | 上記の確率アップ | |
| トリビュートクレート | I | トリビュートクレートから1カバルゴールド |
| II | トリビュートクレートから選士装備 | |
| III | トリビュートクレートから2カバルゴールド | |
| ハンマーチャージ | I | 最大チャージ数が3→5 |
| II | 最大チャージ数が5→7 | |
| III | 最大チャージ数が7→10 | |
| カバルゴールド | I | 最大所持カバルゴールドが48→56 |
| II | 最大所持カバルゴールドが56→70 | |
| III | 最大所持カバルゴールドが70→84 | |
| ミッション集束 | I | トリビュートクレートから集束化アンブラル・エングラム(毎週1つ) |
| II | 同上(毎週2つ) | |
| III | 同上(毎週3つ) |
アンブラル・エングラムは専用の解読器で解読する。
プリズム・リキャスターは証明のハンマーのチャージを消費して
アンブラル・エングラムの集束化(報酬の絞り込み)を行う。
ランク2および3の集束化には特定武器・スキルでのキルなど条件を満たす必要がある。
なお5チャージするには、ハンマーの強化(メダリオンIもしくはハンマーチャージI)が必要。
| ランク | 消費チャージ | 内容 |
| ランク1 | 0 | 武器、防具、選士のシーズン装備 |
| 1 | 選士のシーズン武器、選士のシーズン防具 | |
| ランク2 | 3 | レンディションorブラスアタック インペリアルニードルor遠未来 スレデッドニードルorコード・デュエロ 防具(部位選択可能) |
| ランク3 | 5 | 武器(最終パーク2つ)、防具(ステータス選択可能) 週三回までの制限付き |
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示