リベンのねぐら のバックアップの現在との差分(No.1)

概要 Edit

シーズン23望みのシーズンのシーズンアクティビティ。
リベンの協力を得るため、リーフに残されたアハンカーラの卵を探し集める。


リベンのねぐら / とぐろ Edit

名称は異なるが、同一コンテンツの低難易度版と高難易度版である。
とぐろはマッチングこそあるものの伝説相当の難易度であり、十二分な準備なしで挑むべきではない。

-リベンのねぐらとぐろ
パワー+5固定+0~+15(1ラウンドごとに+5)
ラウンド数14
ステージ週替わり?週替わり?
報酬11/2ラウンド目は各1つ
3ラウンド目は武器か防具かを選べる
4ラウンド目は武器防具選択+さらに1枠
各ラウンドに隠しクレートあり
報酬11/2ラウンド目は各1つ
3ラウンド目は武器か防具かを選べる
4ラウンド目は武器防具選択+スコアに応じて1〜4枠
各ラウンドに隠しクレート2つ?あり
竜の贈り物なしあり
戦闘条件脅威
デバフ
サージx2
驚異
デバフx3
オーバーチャージx2
マッチングあり選択可能
人数に応じ敵体力がスケーリング
蘇生制限なし蘇生回数有限
自己蘇生可(非暗黒領域)
初期値は21回、竜の贈り物やスコアで加算

竜の贈り物、願いのガラスの破片、スコア Edit

とぐろ固有の要素。


各通路の戦闘開始前にリベンから「竜の贈り物(バフ)」を購入できる。
購入に必要な通貨「願いのガラスの破片」は以下の方法で手に入れることができる。



道中で破片を集める
  • 戦闘エリア間をつなぐ回廊に落ちている壺を破壊する
  • 稀に敵が落とす
  • 回廊にいるガラスコレクターを倒す

通路を完了して リベンの部屋に戻ると壺が置かれており、これを壊すと通路で拾った分の願いのガラスの破片が手に入る。

おそらくガラスの破片の取得はファイアチーム共有で消費は個人ごと。誰かが拾えば全員が各々それを使って贈り物を購入できる。

また、とぐろのスコアは戦闘スコア(オーブを拾うとかマルチキルとか)ではなく集めた願いのガラスの破片で決まる。

通路を完了してリベンの部屋に戻ると壺が置かれており、これを壊すと通路で拾った破片が願いのガラスの破片に変換される。

おそらく破片の取得はファイアチーム共有でガラスの破片の消費は個人ごと。誰かが拾えば全員が各々それを使って贈り物を購入できる。


また、とぐろのスコアは戦闘スコア(オーブを拾うとかマルチキルとか)ではなく集めた破片で決まる。

シルバーなら+1枠だがプラチナだと+4枠も報酬が増える上に、赤枠や亜空間合金に加えナイトフォール暗号(新)も手に入る。

1ラウンドの流れ Edit

リベンの間 - 敵のいない接続エリア - 回廊1 - 戦闘エリア1 - 回廊2 - 戦闘エリア2 - リベンの間(ラウンド報酬受取)、と言う順に進む。



通路ごとに敵種族が決まっており、回廊や戦闘エリアの内容はそれに依存する。

ラウンドごとに敵種族が決まっており、回廊や戦闘エリアの内容はそれに依存する。


戦闘エリア1では殲滅だけで終わる場合と、敵種族のギミックを使って戦う場合がある。
回廊では3つのプレートを踏むことで先に進む道が現れる。

とぐろ限定の回廊の追加仕様 Edit


回廊にはそれぞれチェスト部屋があり、十分なスコアを稼げば扉が開く(画面左下にシークレットチェストや二番目のチェストに関するメッセージが出る?)。

回廊にはそれぞれチェスト部屋があり、十分なスコアを稼げば扉が開く。*1
チェスト部屋に箱は2つあるが、一方が正解で、他方はハズレの即死トラップ(下に針が飛び出す穴がある)。

またチェスト部屋には壺が4つありガラスの破片も手に入るため、竜の贈り物を購入しやすくなる(戦闘が有利になる)。

またチェスト部屋には壺が4つありガラスの破片も手に入るため、竜の贈り物を購入しやすくなる。


回廊にはガラスコレクターがいる場合がある。これを倒すと「願いのガラスの破片」が手に入るらしい。

回廊にはガラスコレクターが出現する場合があり、これを倒すと「願いのガラスの破片」が手に入る。

プラチナ評価のためにはこれの打倒が必須だが、時間経過で消滅するため優先して狙うとよい。

出現時・消滅時に出るメッセージが目安になるだろう。

ベックス Edit

回廊には「即死」トラップがある。


接近すると針山が飛び出す、一定周期で壁から出っ張りが突き出す、と言うトラップがあちこちにある。

接近すると針山が飛び出すトラップや一定周期で壁から出っ張りが突き出すトラップがあちこちにある。
針山は跳び越せなくもないが縦方向の当たり判定は大き目。


戦闘エリア1では、ベックスが宿られたオーガをシールドで捉えている。

戦闘エリア1

ベックスが宿られたオーガをシールドで囚えている。
雑魚を殲滅していると白く光るミノタウロスが現れ、これを倒すとアーク・レリックを落とす。
このレリックの射撃でシールドにつながったキューブを破壊するとオーガを開放でき、これを倒すとクリアとなる。


戦闘エリア2ではボス(ハイドラやワイバーン)が無敵シールドをまとっている。

戦闘エリア2

ボス(ハイドラやワイバーン)が無敵シールドをまとっている。
雑魚を殲滅していると白く光るミノタウロスが現れ、これを倒すとアーク・レリックを落とす。
このレリックの射撃で無敵シールドを削る事が出来る。


ボスのシールドが剥がれると以降の雑魚は頭部破壊(特攻)モードになる。

ボスのシールドが剥がれると以降の雑魚は頭部が破壊されたモードになる。
ボス体力が1/3減るたびに全員をその場に拘束、さらにアークシールドハーピー、頭部のないゴブリン、自爆ハーピーを大量に召喚する。
この自爆ハーピーが最大の事故要因となる。

余談だが、戦闘エリア2のエリア右側の一段高くなっている所はなぜか雑魚もボスも積極的には入ってこない。
半安全地帯とまでは言えないが、籠もってフィールドを掃除し、敵が入ってきたらフィールドで戦う、ぐらいは可能。

スコーン Edit

回廊には「毒」トラップがある。
緑のモヤの玉があちこちに置かれており、5mぐらいまで接近すると起爆、周囲一帯広範囲を永続的なダメージ床としてしまう。


緑のモヤがあったらその逆側の壁沿いに進んで起爆を防ぎ、起爆してしまったら高台をジャンプして渡れ毒ガスの上を渡る。

これらは壁際や崖際を伝い避けることもできるが、ダメージは高くないので強行するのも一手。

戦闘エリア1ではチーフテン3体、戦闘エリア2ではボス(大型チーフテン)が無敵シールド付きで現れる。



いずれも、戦っていると白く光るレイスが3体現れ、これを倒すと薄暗い玉を落とす。

玉を取ると全員にデバフが付与され、30秒のカウントダウンが始まる。

デバフが付いている間はボスの無敵シールドを削ることができ、誰かが玉を取るたびに残り時間がリセット&スタックし効果増強、x3までスタックすればプライマリでも無敵シールドを容易にはがせるほどになる。

デバフのカウントがゼロになると死亡するが、その前にエリア中央にある低い柱の上に乗ればデバフが解除される(ただし戦闘エリア2では柱の上に居座る無敵シールド付き変異体を倒さないとデバフ解除できない)。

ボスのバリアが完全に剥がれると1:30のカウントダウンが始まり、これが切れると無敵バリアを再生する。それまでにボスを削りきればクリアとなる。

いずれも戦っていると白く光るレイスが3体現れ、これを倒すと薄暗い玉がその場に出現する。

玉に触れるとFT全員にデバフが付与され、30秒のカウントダウンが始まる。
  • デバフの仕様
    • デバフ中はボスの無敵シールドを削ることが出来る。
    • 効果時間は誰かが触れる度にリセット、かつ最大x3までスタックする。
      最大スタック時にはプライマリ弾でもシールドを容易に破壊可能。
    • 効果時間が切れると死亡する、但しステージ中央の光る台に乗ればデバフが解除される。
      戦闘エリア2ではこの台にも無敵シールド付き変異体が陣取っている。


無敵シールド持ちの敵がいる間は白く光るレイスが繰り返し補充されるが、いない場合は多数の雑魚が補充される(=ボス攻撃開始すると雑魚が補充されるためボスに専念すると危険)。

ボスのシールドが剥がれると1:30のカウントダウンの後、再度シールドが展開される。

シールドが展開されている間はレイスが繰り返し補充され、剥がれている場合は雑魚が多数補充される。

ボスの体力を削り切ればクリアとなる。

宿られた兵 Edit


回廊には「暗黒の蔓延」のデバフがある。

エリア内にいると時間経過でデバフが付与され視界が暗くなりx10まで蓄積すると死亡する。

ところどころにある光の柱の中に2秒ぐらい留まるとデバフが解除される(駆け抜けは不可)。

回廊には「暗黒の蔓延」デバフがある。

時間経過でデバフが付与され視界が暗くなり、x10まで蓄積すると死亡する。

エリア各所にある光の柱に2秒ほど留まるとデバフが解除される。


戦闘エリア1は雑魚殲滅でギミックはない。

戦闘エリア1

宿られウィザードが現れ、これを倒すとレリックを落とす。

柱の上に設置すると大量の雑魚+次の宿られウィザードが現れる。

これを繰り返しレリックを3つ設置すればクリア。


戦闘エリア2はボス(宿られナイト型だが、攻撃方法は宿られキャプテンの暗黒玉)を倒す。

戦闘エリア2

ボス(宿られナイト型だが、攻撃方法は宿られキャプテンの暗黒玉)を倒す。
戦闘中常に暗黒の蔓延デバフが蓄積するため、定期的に光の柱に飛び込み解除する。

ボスは無敵シールド付きであり、エリアの手前・右奥・左奥にいる宿られウィザード3体を倒すことで無敵シールドを解除できる。

ボスは無敵シールド付きであり、エリア手前・左右奥の宿られウィザード3体を倒すことで解除できる。


問題は光の柱が左右奥にあること。ボスは無敵シールド解除までは光の柱付近からあまり動かず、宿られウィザードもそれぞれ光の柱付近に一体ずつとどまる。

付近に遮蔽物もないため、デバフ解除のたびにボスとウィザード両方から集中砲火に耐えなければならない。

開幕でスーパーを使って片側のウィザードを処理する、剣を持ってガードしながら光の柱に飛び込む、バリケードや透明化を駆使するなど身を守る方法が必要となる。

問題は光の柱が左右奥にあること。

ボスはシールド解除までは奥からあまり動かず、宿られウィザードもそれぞれ光の柱付近に留まる。

このためデバフ解除のために蘇生数が嵩みやすく、柱付近は遮蔽物もない。


開幕にスーパーやヘビーで片側のウィザードを処理するのが安牌だろう。

デバフの解除時はバリケードやリフト、透明化や剣・グレイブのガードを駆使するとよい。

スターキャット Edit

解放週ロケーションエリア猫の居場所
1週目夢見無視界の源泉最奥の扉前
1週目とぐろ豊穣の庭園左奥の崖際
2週目とぐろ女王の怒りの神殿右の柱の裏
2週目夢見星明かりの間右奥の長机
2週目夢見叶わぬ願いの入江宝箱の左隣
2週目夢見アフェリオンの休息宝箱の後ろ
3週目とぐろ咬牙の間中央左の机
4週目とぐろ略奪者の間右手前の木
5週目夢見スパイン・ケレス魔女の右隣
6週目夢見ヘラルドの秘境下階の広間
6週目夢見合流点最奥の床上
6週目夢見エシラの庭園最奥の橋下
7週目とぐろ星の回廊右最奥の像
8週目とぐろ世辞者の独房右最奥の角
8週目不運クリア後ゲートの中

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 乙。でも隠し要素のスターキャット白文字にする必要ないと思うんだが。普通に黒文字で良いと思うよ。 -- 2023-12-03 (日) 00:50:14
    • 反応ty。たしかにネタバレ嫌だったら攻略サイト見に来ないわな。 -- 2023-12-03 (日) 02:05:36
      • コメントが残っていたので消しました&ヘッダーは末尾に「h」をつけると自動的に色をつけてくれます。 -- 2023-12-03 (日) 03:09:10
      • ありがとうございます! -- 2023-12-07 (木) 16:28:17
  • ひょっとして不死シーズン復刻武器はとぐろからしか落ちない? -- 2023-12-03 (日) 02:29:33
    • シーズンエングラムからも出るのと、シーズンパス進めたらワンチャン他のアクティビティからもドロップするかも? -- 2023-12-03 (日) 03:04:23
      • シーズンエングラム30個開けたけど出ませんでした。ほんとに出るんかこれ -- 2023-12-05 (火) 22:44:20
      • シーズンエングラムの詳細を見るとわかりますが、エングラム開けるだけでは出ません。 -- 2023-12-06 (水) 09:17:22
      • 望みのシーズンコメント欄にも書いたけど主にはねぐらかとぐろ報酬、他にもあるかもしれんのでそこは情報待ち。 -- 2023-12-06 (水) 09:26:36
    • もう必要ないと思うけど、ねぐらの方で復刻の赤枠出たよ -- 2023-12-09 (土) 02:31:59
  • とぐろ長すぎ&ムズすぎ&途中抜け多すぎて気軽に挑めないのが嫌 -- 2023-12-07 (木) 14:43:05
  • 蘇生不可参戦とかザラだし蘇生制限だけでも消せばいいけど、バンジーはこれを好評って受け取ってるから改善されることなさそう -- 2023-12-07 (木) 17:26:08
  • 報酬はたくさんもらえてうれしいが、とにかく長すぎる。。。 -- 2023-12-07 (木) 23:44:34
  • シーズンの挑戦のキークラフト(とぐろの完了)ってこれ4ラウンド終わらせろってこと?マジで言ってる?野良は蘇生回数なし参加ばかりだしソロでできる気がしないわ… -- 2023-12-11 (月) 18:54:34
    • ずっと野良でやってるけど最後までいけないことのほうが珍しいよ自分が死ななきゃ一人くらいド下手がいてもなんとかなる -- 2023-12-11 (月) 21:51:03
      • 横だけど、自分は何度も死ぬトロールが1人パーティーにいて最後で躓いたよ。今週は戦闘条件のせいで自由に回復できないってのもあったから仕方ないとは思ったけど、1周5回以上死ぬような人がパーティーにいるとクリア怪しくなる。 -- 2023-12-11 (月) 22:34:07
      • これ流石に嘘だよな?4回やってまだクリアできてないんだが -- 2024-02-06 (火) 22:00:46
      • 自分の場合、プラチナ率は7割くらいだな。深夜時間帯など廃… やりこみ勢が多い時間帯だとだいぶ楽に終わる。3割はほぼ誰かが死にまくって他の人が途中で抜けるパターン。 -- 2024-02-07 (水) 00:52:56
      • 時間帯はあるかも。22時以降にやってるけど8割はプラチナいってる気がする。日が高い時間帯はちょいちょいノーデス用プリセットの出番がある。 -- 2024-02-08 (木) 15:04:37
    • 破片しっかり回収しつつソロで4ラウンド最後までクリアしたら1度で完了したけど、1ラウンド毎に4分の1程度は進捗進むから、最後までやりきらんでも1ラウンド目ならパワー補正0で難易度低いし1人で進めることもできると思うよ。 -- 2023-12-16 (土) 18:21:35
      • ちょっと頑張ってみます。教えてくれてありがとう -- 2023-12-17 (日) 23:00:18
  • 4ラウンドやってVIP部屋に入れるとナイトフォール暗号が落ちるの、美味しいな。 -- 2023-12-30 (土) 16:28:51
    • NF暗号目当てなら、かかる時間も考慮して普通にNF玄人回ったほうが良いと思います。まあ今シーズンのNF玄人は比較的面倒なの多いけど -- 2023-12-30 (土) 17:54:59
  • Lv2のバフに近接エネルギーが返ってくるやつがある日はストランドタイタンのフレシェットストーム撃ちっぱなしにできる 楽しい上にクッソ強いから1人がこれやるだけでとぐろ30分で終わる -- 2023-12-31 (日) 18:00:51
  • よしっ スターキャットの猫のいる場所を最後まで5文字に揃えられた!    ...wikiで遊んですいませんでした -- 2024-01-22 (月) 09:51:02
    • わかりやすく書いてくれてありがとね -- 2024-01-22 (月) 10:52:21
  • 野良が辛いならソロの方が楽かも -- 2024-01-23 (火) 06:53:56
  • ディープダイブくらいの時間で終わるようにしてほしい あとその日一日でパーク固定だと虚無日が産まれるからパークをマリガンさせて欲しい -- 2024-01-23 (火) 17:56:09
  • 亜空間合金気付いたらカンストするくらい出るし、強化のコアもよーでるね。形成サボってたからすごい助かるわこれ。 -- 2024-02-08 (木) 02:41:45
    • 素材系はとにかくうまいよな。亜空間合金、強化プリズム、アセンダントの破片、NF暗号(新)。ビルドテストがはかどる。 -- 2024-02-08 (木) 10:23:12
  • とぐろのLv2バフの一番右、クラススキルしか来なくない?簡悔調整された? -- 2024-02-17 (土) 15:36:20
    • 一昨日あたりリーサル近接来てたからそれは無い -- 2024-02-18 (日) 01:49:50
      • 今日見たらちゃんとリーサルグレになってた 気の所為でした -- 2024-02-18 (日) 15:30:41
  • とぐろマッチメイキングで野良とやるとクレート取らずに次のエリアどんどん勝手に進んでクレート取る前に強制的に合流させられるしボス戦もボス削らないし雑魚も処理しないしなんのバフもかけてくれないのに報酬貰う時だけめちゃくちゃロケラン撃ちまわったりエモートしてるのホントクソ -- 2024-02-26 (月) 21:16:10
  • 自然回復阻害つらすぎる・・・ -- 2024-04-27 (土) 10:34:08
  • フレッシュストーム連発してる人いたからバグか?って思ったけど贈り物で近接バフあると使い放題なんだな。防具厳選が捗る -- 2024-05-02 (木) 21:45:09
  • とぐろで2人死んでボッチでラスボスで固くて30分かけて倒したら遅せんだよってファンメ来たわ。 -- 2024-05-10 (金) 12:15:43
    • なんなら見捨てて抜けても良かったのに最後までやったあんたは偉い。 -- 2024-05-12 (日) 05:18:43
  • ハンターランク7以下のやつの地雷率がやばい。見かけたら警戒しないと。たくさん死ぬってくらいなら全然かまわないんだけど -- 2024-05-04 (土) 12:17:06
    • 配信とか見て入ってきた初心者多いからでしょ。やさしくしたれよ -- 2024-05-12 (日) 14:00:27
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

*1 条件を満たした場合は画面左下にチェストに関するメッセージが出る。


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS