コレクティブ・オブリゲーション のバックアップの現在との差分(No.8)

  • 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
TITLE:コレクティブ・オブリゲーション (Collective Obligation)
CENTER:&attachref(./コレクティブ・オブリゲーション.jpg,nolink,zoom,640x640);
CENTER:「目撃者が私に与えたものをお前に与えよう。死または最後においてお前の役に立つように。その両方を兼ねることはできない」――目撃者の門弟ルラク
入手方法: レイド「門弟の誓い」

#br
#style(class=submenuheader){{{{
*伝承 [#Lore]
}}}}
#style(class=submenu){{
''「目撃者が私に与えたものをお前に与えよう。死または最後においてお前の役に立つように。その両方を兼ねることはできない」――目撃者の門弟ルラク''

玉座の世界のピラミッドの中で死んだゴーストの山を漁っていると、ある言葉が聞こえた。&br;「貪欲な者よ… 一体どれだけ独善の罠にかかれば、本来あるべき流れを妨げる全ての道を認めることができるのか? &br;お前は目の前にある共通の義務を見ていない。時間の起源以来、生きとし生けるものすべてに課されている重責… 避けられぬ最期という必然的な結末、最終形態に向かって存在していくということから目をそらしている。&br;なぜお前は、自分と異なる世界観を持つ全ての存在の企みを、延々と妨害しようとする? お前には敬意が足りていない。方向性が欠けている。求めるよう導かれたものだけを求めているから、お前はしつこい厄介者の域を出ないのだ。&br;私もかつてはお前のように強情だった。社会が周囲に描く幻想によって、誤った完璧さに駆り立てられていた。しかし振り返ってみると、答えを持っているのは1人だけだった。微小な個人の目に映る宇宙がどうあるべきか、という建前を全て捨て去ったのは1人だけだった――それが目撃者だ。&br;目撃者を通して、私は動機を見つけた。明確さを。目的を。私は、長い間自分に染み込んでいた野蛮性の層を捨てようとした。そしてその代わりに、自分で顕在化させた腐敗を他者に感染させるという洗練された方法に目を向けた。&br;全滅させれば効率的かもしれないが、目的は最後の1人になることではない。むしろ、自身や残っている者たちが目的地に着くのを邪魔する障害物を取り除くことだ。&br;お前の種の全滅は決して目的ではなかった。しかし、お前たちを正しい思想へ、物事の最終形態へと導くことができるのであれば… 脈打つ心臓を腐らせることに意味を見出せるはずだ」
}}

#br
*特徴 [#Abstract]
「漆黒の女王」にて追加されたレイド「[[門弟の誓い]]」で入手できるエキゾチックパルスライフル。
抑圧、弱体化、不安定状態を吸収し、それを吐き出す効果を持つ。
#br
「アンブラルの糧」の効果は自動リロードで3秒毎に最大値までリロードされる。
バフさえあれば無限に撃てる為ボイドリーチの効果を最大限絞り出す事が出来る。
バフ(吸引効果、ボイドの2つ目のシールド、不可視)さえあれば無限に撃てる為ボイドリーチの効果を最大限絞り出す事が出来る。
#br
2022/8/24の修正によりボイドリーチの仕様に変更が入り、とりわけPvEではよりボイドリーチを発動・維持しやすく火力も上昇出来るようになった。
#br
最大の特徴である「ボイドリーチ」は記載されている効果の影響下にある敵を攻撃した際自動発動する。
デバフ吸収は1バースト程度射撃を当てる、デバフ状態の敵をキルする、自身のキャラがボイドデバフ効果を受けること(サプレッサーグレネードの自爆は不可)で可能。
ストックされたデバフはアイアンサイト右下の○状アイコンが最大3つ点灯し、ボイドリーチチャージが完了した際に中央下のアイコンが点灯する。
#br
ボイドリーチチャージ完了時にリロードボタンを押す事でボイドリーチ有効状態になる。
効果はPvPでは10秒、PvEでは15秒あり、この間はvEでは20%のダメージボーナスが追加され、加えて攻撃に吸収した分のデバフ効果が付与される。
PvEではボイドリーチ状態にするだけで高威力フレームの威力を超えられるようになった。(弱体化を含んだPvEでの威力は40相当)
銃身はデバフをストックする度に黒く脈打つ何かに覆われ、デバフを吐き出し切る事で元に戻る。
以前あったクールタイムは削除されたため、チャージ必要条件を満たすことで即ボイドリーチを再使用できるようになった(再使用にはデバフ吸収分より多い射撃数が必要?)。
#br
特に集団戦では常時デバフをばら撒くことが出来るようになったが、低難易度ではデバフ付与の際に敵を倒してしまうことが多くデバフ吸収の機会は少ない。
ボスなどのデバフ付与に関しては、複数のデバフを付与することが可能ではあるが、ボス単体の場合一人でデバフを長時間維持することは難しい。
使いどころを作るのにかなり工夫のいる武器ではあるが、効果は強力である。
#br
#region(以前の仕様)
#br
最大の特徴である「ボイドリーチ」は記載されている効果の影響下にある敵を攻撃した際自動発動する。
#br
ボイドリーチチャージ完了時にリロードボタンを押す事でボイドリーチ有効状態になる。
効果は10秒でこの間は射撃自体は変わらないが、攻撃に吸収した分のデバフ効果が付与される。
効果終了後はボイドリーチクールダウンに入り10秒間デバフが使用不可になる、この間も射撃自体は出来る。
銃身はデバフをストックする度に黒く脈打つ何かに覆われ、デバフを吐き出し切る事で元に戻る。
#endregion
#br


【アップデート情報】
|日付|パッチ|内容|h
|2022/8/24|6.2.0|・PvEアクティビティにおいて、「ボイドリーチ」のタイマーを15秒に延長。 PvPでは10秒から変更なし。&br;・ボイドリーチのクールダウンを削除。&br;・ボイドリーチ発動中、PvE戦闘員に対してのみ20%のダメージボーナスを追加。&br;・ボイドリーチをフルチャージするのに必要なヒット数を減少。&br;・デバフを受けた標的をキルすると、即座にボイドリーチがチャージされる。&br;・ボイドリーチは、自分のキャラクターがボイドのデバフを受けた場合も即座にチャージされる。ただし、自分のサプレッサーグレネードで自分を攻撃した場合はチャージはされません。&br;・「アンブラルの種」がボイド以外の2つ目のシールドで発動する問題を修正。 |
*パラメータ [#Params]
|武器種|フレーム|毎分発射数|レア度|属性|弾薬|h
|パルスライフル|-|390|エキゾチック|ボイド|プライマリ|
|威力|射程距離|安定性|ハンドリング|リロード速度|マガジン|照準補佐|h
|29|54|60|47|47|36|67|
※計算式不明瞭につき大雑把な値です

#br
*パーク [#Park]
|BGCOLOR(#eee):ボイドリーチ|BGCOLOR(#eee):矢の抑制|BGCOLOR(#eee):フレアマグウェル|BGCOLOR(#eee):アンブラルの糧|BGCOLOR(#eee):安定化ストック|

|名前|説明|h
|>|1列目|
|BGCOLOR(#eee):ボイドリーチ|抑圧、弱体化、もしくは不安定状態の標的にダメージを与えた際、ボイドのデバフを吸収する。チャージ後にリロードボタンで発射モードを変更する。このモードでは、この武器のダメージは吸収されたものと同じボイドのデバフを与える。|
|>|2列目|
|BGCOLOR(#eee):矢の抑制|通気性のあるバレル。&br;  • 反動制御が大幅に向上する。&br;  • ハンドリング速度が上昇する。|
|>|3列目|
|BGCOLOR(#eee):フレアマグウェル|リロード速度が最適化される。&br;  • 安定性が僅かに向上する。&br;  • リロード速度が大幅に上昇する。|
|>|4列目|
|BGCOLOR(#eee):アンブラルの糧|吸引効果を得た時、ボイドの2つ目のシールドを得た時、または不可視状態になった時、この武器のマガジンが自動的にリロードされる。|
|>|5列目|
|BGCOLOR(#eee):安定化ストック|この武器が反動制御に最適化される。&br;  • 安定性が向上する。|

#br
*武器リスト [#List]
#include(武器リスト,notitle)
#include(門弟の誓い武器リスト,notitle)
#br
*コメント [#Comments]
#pcomment(,reply,20,)



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS