夜明けのコーラス のバックアップ(No.7)

nolink
「栄光の輝きに包まれて逝け」――古代の地球の格言
入手方法:伝説と達人の失われたセクター(ソロ)
 伝承

特徴 Edit

「光の超越」で追加されたウォーロックのエキゾチックヘルメット。


ソーラーサブクラス3.0への更新に伴い、以前にあった炎上効果はスコーチデバフへと変更された。
デイブレイクの攻撃で敵をスコーチ状態にすることができ、デイブレイクのダメージ自体も増加する。
更に恒常的にスコーチのダメージがアップする、これには武器パークによるスコーチなども恩恵を受ける。
加えてスコーチによるダメージが発生する度に近接エネルギーが回復する効果も持つ。


【装備中に付与される効果の数値データ】

内容数値
デイブレイクで付与されるスコーチデバフのスタックx30(灰の名残装備時はx40)
→デイブレイクは敵に2回ヒットするため、実際は上記数字の2倍となる。
デイブレイクのダメージ増加量+90%
スコーチのダメージ増加量PVEでは+200%、PVPでは+50%
スコーチダメージ1回当たりの近接エネルギー回復量+6.25%

スコーチはスタックがx100に達すると点火によるソーラー爆発が発生するため、デイブレイクの攻撃で点火する事で単体相手にも更なる火力の上昇が見込める。
スコーチのダメージ量アップはデイブレイクの選択の有無には関係なく常に恩恵を受けられる。
点火の仕様として、スコーチ付与手段の強化倍率が点火のダメージにも乗るため、コーラス装備時には点火のダメージも3倍となる。
なおスコーチのスタック数は増加しない点に注意したい、あくまでダメージが増加する効果となる。



【アップデート情報】

日付パッチ内容
2023/5/247.1.0・夜明けのコーラスの投射物によるダメージが増加。夜明けのコーラスのダメージボーナスが、スコーチ状態以外の敵にも適用されるようになります。

固有パーク名 Edit

パーク名説明
残り火の儀式デイブレイクの投射物のダメージが増大し、当たった標的をスコーチ状態にする。スコーチの効果が強化され、スコーチによって標的にダメージを与えると若干の近接エネルギーを獲得する。

防具リスト Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 外人の動画見た感じもしかしてバイキングフューネラルの効果追加されてないかこれ -- 2020-11-24 (火) 11:15:17
    • なるほど。D1知らなかったけど、バイキングフューネラルというパークとまんま同じだね -- 2020-11-24 (火) 13:14:10
    • 近接の炎上で発動するのか、どれくらいの倍率化を調べなければ。もしかするとかなりの強液ゾかもしれん -- 2020-11-24 (火) 14:59:09
  • まさかのバイキンポイポイの復活だったのか。ve超必須エキゾだな -- 2020-11-24 (火) 16:36:51
  • ただ1つ欠点があって「この防具のデザインがキモい」ということだ。とりあえず万能装飾と合わせてみたけど合うもの1つもねぇ -- 2020-11-24 (火) 16:44:42
    • この異物感が好きだわ。ほしい -- 2020-11-24 (火) 20:59:01
  • 点火接触の炎上ダメージが計17回入り、全部入れると結果として近接エネルギーが全回復する。途中でターゲットが死ぬなどして炎上が終わると近接エネルギーの回復も止まる。弱体化はデイブレイク以外では入らないか。少なくとも点火接触の炎上とヨトゥンの炎上では入らなかった -- 2020-11-28 (土) 07:21:12
  • 総火力は上パークで約40%、下パークだと約20%上がる。標的弱体効果が神性とかトラクターキャノンと重複するなら輝く場面あるかもしれない -- 2020-11-29 (日) 08:11:38
    • あとこれのデバフが他の人にも効果あるかどうかすね… -- 2020-11-29 (日) 13:02:30
  • これって光の超越必要ですか? -- 2020-12-02 (水) 21:07:09
    • 当たり前 -- 2020-12-04 (金) 01:45:17
  • 上では点火接触の延焼では入らないとあるけど実際には入る。つまり炎の調和ドンブレで近接殴り即スパチャをすると最初からダメージ上昇が入る。カリに撃ち比べしたら大変動109922、ジオマグ168816に対して殴りからの夜明け炎の調和ドンブレは223402、炎の運命の地走り炎を抜いても174625になった。たぶん全スパチャで最強の総火力じゃないか? -- 2020-12-07 (月) 23:05:18
    • 要は火元はなんでもいいけど、弱体化はデイブレイク中のみ有効ってことね。書いてある通りといえばそうか -- 2020-12-07 (月) 23:40:12
  • トラクターキャノン→点火接触→ドンブレっていうコンボが外人配信者たちの間で流行ってきてるね -- 2020-12-09 (水) 23:09:48
    • 火力もさることながらソーラー爆発でセル生成するMODがあるからセル生成まで武器縛りなしできるから普通にかなり強いなコレ… -- 2021-01-27 (水) 13:12:45
  • これワールドドロップ枠に移動した?NFで落ちたんだけど -- 2021-02-14 (日) 15:53:35
    • 一回取ったからじゃないの? -- 2021-02-14 (日) 20:02:07
      • 確かにもう持ってたけど、そういう仕様なんすね -- 2021-02-14 (日) 21:52:36
  • 点火接触→ドンブレ8発を武器DPS一覧と同じ条件で測ったら総ダメージ264713、攻撃時間8.33秒(近接含む)、DPSは31893になった。つっよ -- 2021-03-09 (火) 12:01:45
  • ポラリスランスの炎上効果は、時間は延びないけど近接スキルの回復効果は出てた気がする -- 2021-03-15 (月) 00:12:16
  • ドーンブレードの火力上昇もすごいけど、炎上時間延長も相当恩恵ある。ソーラーグレネードを適当に置いとくだけで敵が溶ける溶ける。 -- 2021-11-14 (日) 22:15:12
  • 装飾早く来ないかなぁ -- 2021-11-22 (月) 17:15:43
  • コレってソーラー3.0のスコーチに対応してますか? -- 2022-06-01 (水) 02:04:36
    • 対応してるよ、ゲーム内の表記もちゃんと新記述になってる。内容としては後半の炎上強化はスコーチのダメージ強化とスコーチによるダメージで近接エネルギー回復になってる。あとデイブレの投射物の威力強化は対象のスコーチのスタック量に比例して最大2倍くらいになってるっぽい。だけどスコーチは100スタックすると点火して消えるってゆう仕様のせいで以前より性能がかなり不安定で微妙な感じ -- 2022-06-17 (金) 11:22:53
  • スコーチで近接エネルギー回復ってクールタイムとかあったりする?回復してない時が多々ある -- 2022-08-17 (水) 23:49:22
  • コレクションから削除されてる… -- 2022-10-05 (水) 19:25:16
  • これ光の終焉から更に強くなるんじゃないの -- 2023-02-10 (金) 10:15:18
    • デイブレイクの攻撃回k数増加+PVE威力25%アップだから、可能性は感じるのよね。 -- 2023-02-10 (金) 11:22:25
    • サンショット、無数と併用…はスカイバーナーが使われてないから流行らんか。 -- 2023-02-10 (金) 12:57:58
  • 装飾来てた!今まで蜻蛉並の目ん玉のお陰で、どうしてもダサさが抜けなかったから素直に嬉しい〜 -- 2023-03-22 (水) 16:22:27
  • ネオナム-アヒムサ公園の何体も巨大ベックス出てくる面倒臭い公開イベントで出たよ。 -- 2023-07-23 (日) 00:01:17
  • これって光の超越買わないと入手できないんでしょうか…?光の終焉から始めてとりあえず孤独と影と光の終焉しか買ってないです -- 2024-02-25 (日) 03:06:44
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS