Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Comments/雑談掲示板_20251015
のバックアップ(No.4)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
Comments/雑談掲示板_20251015
へ行く。
1 (2025-11-22 (土) 06:35:49)
2 (2025-11-22 (土) 09:56:52)
3 (2025-11-22 (土) 12:35:09)
4 (2025-11-22 (土) 17:05:00)
5 (2025-11-22 (土) 22:01:14)
6 (2025-11-23 (日) 00:47:02)
7 (2025-11-23 (日) 04:37:53)
8 (2025-11-23 (日) 08:47:30)
9 (2025-11-23 (日) 11:06:52)
10 (2025-11-23 (日) 13:40:48)
11 (2025-11-23 (日) 16:14:10)
12 (2025-11-23 (日) 18:44:03)
13 (2025-11-24 (月) 01:44:33)
14 (2025-11-24 (月) 08:04:38)
15 (2025-11-24 (月) 10:05:56)
16 (2025-11-24 (月) 12:51:28)
17 (2025-11-24 (月) 14:52:15)
18 (2025-11-24 (月) 18:09:05)
19 (2025-11-24 (月) 20:25:11)
20 (2025-11-24 (月) 23:12:51)
21 (2025-11-25 (火) 02:18:15)
22 (2025-11-25 (火) 05:09:25)
23 (2025-11-25 (火) 08:08:23)
24 (2025-11-25 (火) 11:02:49)
25 (2025-11-25 (火) 13:35:36)
26 (2025-11-25 (火) 16:49:15)
27 (2025-11-26 (水) 00:44:23)
28 (2025-11-26 (水) 05:21:50)
29 (2025-11-26 (水) 07:32:56)
30 (2025-11-26 (水) 09:40:12)
31 (2025-11-26 (水) 12:19:17)
32 (2025-11-26 (水) 14:23:00)
33 (2025-11-26 (水) 16:32:35)
34 (2025-11-26 (水) 20:37:27)
35 (2025-11-26 (水) 22:40:22)
36 (2025-11-27 (木) 02:16:51)
37 (2025-11-27 (木) 05:57:59)
38 (2025-11-27 (木) 08:12:00)
39 (2025-11-27 (木) 13:14:13)
40 (2025-11-27 (木) 15:58:16)
雑談掲示板
パッチノート
300装備を配布する一方で運命の境界の報酬の上限を300まで引き上げるってチグハグな… --
2025-10-15 (水) 01:53:11
これ正直ポータルで必死こいてパワー上げしてやってるんだから500までくらいは直で現在のパワーと同数値で落とせよと思ってしまうのは俺だけ? --
2025-10-15 (水) 09:19:04
敵のパワー値プラス30されて手も足も出なくなってしもた --
2025-10-15 (水) 03:15:47
500装備を配るとか、ないわ〜 時間削ってセコセコ上げてたのがムダになるだろ もうパワー制やめろや --
2025-10-15 (水) 05:35:03
ん? 人によってはもらえる数値が違うのか? --
2025-10-15 (水) 05:38:02
見た感じ、現在のパワー+3がもらえている。 --
2025-10-15 (水) 08:43:42
そうなのか、たまたま貰える数値がキリのいい500だったから勘違いしちゃったみたいだ… 情報ありがとう! --
2025-10-15 (水) 17:28:11
デルタ反映後のポータル究極を色々やってみたけど、自分に有利な戦闘条件を詰め込みまくった上でパワー差30で済むからそこまで難化はしてない印象だった --
2025-10-15 (水) 05:41:29
GMでデルタゼロデバフゼロでB+(A可能)だったものがデルタ-25デバフなしになったので「大幅に簡単になる」と言う謳い文句は間違いなく大嘘。難しいわけじゃないが、周回速度がかなり落ちる。 --
2025-10-15 (水) 09:00:05
周回速度も別に変わらないかな 与ダメバフ系の条件3つ乗せできるし この辺は人によると思う --
2025-10-15 (水) 09:43:20
デルタ-25〜-30は与ダメ半減被ダメ倍。バフ改善(セルフビルドフル+バフ特盛で火力20〜25%アップしスキルや弾薬の回転率上昇)をフル活用しても火力二倍被ダメ半減は難しそう。それを誤差レベルとねじ伏せる腕がある人は問題ないんだろうけど。 --
2025-10-15 (水) 10:08:53
今日で言うとサージ・重量級・スレイヤーの3つ乗せたら25%どころじゃない強烈な与ダメバフになるよ 別の日ならブローラーやグレネーダーもあるから誤差どころか前より簡単に感じる人もいるはず 腕の話とかではない --
2025-10-15 (水) 18:41:55
どのバフも毎日全部選べるならそれでもいいんだけどさ。クソみてぇなバフしかない時もあるじゃん。あと単純に被ダメ増加分もあるし --
2025-10-15 (水) 20:30:05
そう言う日は・・・プレイしないから関係ない(断言) --
2025-10-15 (水) 21:32:18
いややっぱバフ盛れば今までより楽になるはどう考えても無理があるでしょ。与ダメだけでも100%バフが必要だしキネサージは無いし、そもそもこれまでだってバフ3つ入れてもA取れたし --
2025-10-15 (水) 23:20:41
正直そこも人による 今までバフ3種盛り且つ敵のパワーを上げないように最大スコア取るためはトゥシュやHUDなしや光の絶滅等かなりの制限が必要だったし --
2025-10-15 (水) 23:25:29
デルタ0やマイナスならトゥシュもUIなしも開始時弾薬0もぶっちゃけ何の足かせにもならないボーナス条件だったんだけどね --
2025-10-16 (木) 21:30:12
【悲報】『デスティニー2』のプレイヤー総数、過去最低記録を下回ってしまう・・・という記事が上がってたぞ --
2025-10-15 (水) 07:26:59
ポータルの週間ランク報酬の不安定なコアも500とか750になってて草。もうやけくそやん… --
2025-10-15 (水) 07:56:52
思ったんだけどMMO運営のノウハウは圧倒的に向こうが上なんだから、割と真面目にRISINGのシステムいくらか参考にしたり取り入れてもいいんじゃねぇかな…。 SRL常設とか、釣りとかの凝る人はとことん凝るであろうミニゲーム(いくらかおまけ程度に素材やシェーダーがもらえる)とか 後は素材を集中的に稼げる周回ステージとかさ… --
2025-10-15 (水) 09:38:11
根本的にシステムが異なるのとあくまでも利用権の許可を出しただけで別ゲーだからそれは無理だと思う。 --
2025-10-15 (水) 09:41:20
後は企業的に参考にしたり取り入れるってのも多分プライドとSONYが許さないと思う。実績で考えればネットイースに並ぶくらいbungieもあるからね。今じゃ当時のエンジニアほぼいないから霞む実績だけど。この手のジャンル、ルーターシューターを世に初めて出したのがbungie。後はHALOもね。SONYはbungieのノウハウとエンジニアが欲しいみたいだから今後多分解体されそうな気もする。 --
2025-10-15 (水) 09:57:05
ルーターシューターというよりもFPSか。だから荒野行動もbungieがこの手のジャンルを作らなかったら世にでなかったかもしれない。 --
2025-10-15 (水) 09:59:10
ルートシューターとしてはボダランの方が先。ちなみの武器に製造メーカーの概念を取り入れたのもボダランが先。 --
2025-10-15 (水) 14:09:14
いやボダランが先じゃないよ。先だと言うなら根拠説明して。初代Marathonより前にボダラン出てるの? --
2025-10-15 (水) 14:16:03
marathonってルーターシューターだったっけ……? --
2025-10-15 (水) 15:59:57
旧Marathonはルーターシューターでも何でもないし昔のゲームにそんなことする容量の余裕はないんだけど。新作がその気があるからって昔からそうだったって勘違いしたの?恥ずかしいやつだな --
2025-10-15 (水) 16:12:14
旧MarathonがルートシューターならDooMとか他に先に出たの結構あると思うけど?どれもルートシューターではないだろ…この時代のfpsって武器こそ拾う事あれどルートシューターって言えるようなキャラクター成長要素や収集要素ないよ。強いていえば普通のfpsってだけだよ。 --
2025-10-15 (水) 16:25:55
fpsの普及と先駆けといえばdoomとかQuakeのイメージ。そこまで詳しくないけど現ベセスダになる前の会社id softwareってとこが作ったらしい。quakeは有名よね。上下左右縦横無尽に動いて戦うアリーナ系対戦シューター。むしろDoomやQuakeがなかったら、旧marathonやHaloシリーズ生まれてなかったんじゃね --
2025-10-15 (水) 23:21:23
元祖かどうかは知らないけどルーターシューター普及の切っ掛けは間違いなくボダランだろうね、まぁ正直ボダランより古いルーターシューター記憶にないんだよなぁ…TPSなら数本あったような気がするけど --
2025-10-15 (水) 23:47:36
んーとごめんね、一応FPSって言い直してるのよ最初に。そのままルーターシューターに対する返信に気付かず返信しちゃってる自分も悪いけど。コンシューマーのFPSで最初にこのジャンルを出したのがbungie。だからその分野の先駆けはDOOMとかでは無いよ。 --
2025-10-16 (木) 09:56:25
そりゃ家庭用ゲーム機でのfpsの普及は誰が言うまでもなくHaloだから当然でしょ。FPSって括りならだったら他に色んなのあるよって皆言ってるだけだわ --
2025-10-16 (木) 13:26:28
CS機におけるFPS先駆けとか普及のきっかけと言ったらドリキャス版のQuakeIIIとか64のゴールデンアイ007とかだろ。007海外だとめちゃくちゃ売れてるからな。800万本とかなんとか、当時基準だと頭狂う数字や。流石にマリオ64には負けるがな --
2025-10-16 (木) 13:40:08
007そんなに売れてたのか --
2025-10-16 (木) 13:42:26
QuakeIIIは家庭用ゲームで多分初?オンライン対戦対応したFPS。初代Haloは未対応。別にHaloを世に出したブンギの功績は否定する気ないで?むしろ自分も当時やってたし、てかそれなかったら今Destinyやってないしな --
2025-10-16 (木) 14:13:47
葉1が言ってる「コンシューマー」は「家庭用ゲーム機」という意味ではなく「消費者向け」という意味なのでは? でなければ「いやボダランが先じゃないよ。先だと言うなら根拠説明して。初代Marathonより前にボダラン出てるの?」というコメントと矛盾する なぜなら「コンシューマーのFPSで最初にこのジャンルを出した」ゲームとして挙げているMarathon(1994)はMac(PC)のゲームだから 家庭用ゲーム機という意味なら最初から「haloより前にボダラン出てるの?」って言うはずだし --
2025-10-16 (木) 19:02:58
その基準で言えばDoomとかWolfenstein3Dとか…Marathonより早い時期に消費者向けにお届けしてる作品普通にあるけどね --
2025-10-16 (木) 20:30:34
そもそも「ルートシューターとしてはボダランの方が先。ちなみの武器に製造メーカーの概念を取り入れたのもボダランが先。」ってレスに対して「Marathonより前にボダラン出てるの?」って反応してる時点で先の葉がそれを読み取れてなかったとしてもルートシューターという派生ジャンルとFPSジャンルの区別が付いてないじゃんって話なんだが… --
2025-10-16 (木) 20:30:39
下手にパワー値上げると戦闘条件盛りまくって難易度上がるから500弱で止めてたけどクソみたいなアプデのせいでより周回難易度上がったんだが? --
2025-10-15 (水) 10:54:03
もう辞めよう…やってて苦痛でしかない --
2025-10-15 (水) 10:56:45
dmgへのリプライ見てる感じデルタキャップはこのままになりそうだな。挑戦()が好きな外人大杉やろ。……いや、淘汰されたのか。 --
2025-10-15 (水) 16:02:02
そうでもない。難易度緩和された派とされていない派が入り混じってコミュニティはかなり混乱している。 個人的にはどうでもいいデバフを積んで強いバフを盛れば「やや難易度上昇」程度に収まると思う(パワー帯によっては地獄らしいが少なくとも自分のパワー帯では)。報酬改善・マッチングあり版との不均衡の是正と言う利点を考えると概ね許容範囲だろう。 でも「難易度緩和」と言う虚言は許さん。 --
2025-10-15 (水) 16:18:54
自分もデルタ許容派 トゥシュHUD無し開始時弾薬無し等を入れずに済んでバフ条件3つ使えるから快適ではあるんだよね あと最低難易度より究極の方が難しいってのはゲームとして自然だと思う 最初からこの形だったらマシだったんだろなぁと --
2025-10-15 (水) 18:54:49
なまじパワー差無し(むしろこっちが+にもできる)の究極高速周回の味を知ってしまったからにはもう…ネ。仰る通り最初からこのパワーの仕様ならそこまで荒れなかったと思う --
2025-10-15 (水) 19:28:51
敵の攻撃を無視して棒立ちで打ち合うようなパワー差ゴリ押しはできなくなったけど、普通に戦う分にはバフ込みで以前より火力は同じぐらいだけどちょっと被ダメ増えているよね程度に収まっていると思う。被弾の少ないうまい人なら以前と同等じゃないだろうか?(俺は違う) --
2025-10-15 (水) 21:26:34
てか多分離脱した多くのプレイヤーはパワー上げの辛さもそうだけど一番はパワー上げた先を危惧してるんだよな。上げてどうすんの状態、パワー上げ作業がメインコンテンツとかいう… --
2025-10-15 (水) 16:46:56
あと少しでパワー上げが終わる。パワー上げが終わるとどうなる?知らんのか。パワー上げが始まる。 --
2025-10-15 (水) 16:53:08
もう無理だと思う。バンジーさんはプレイヤー以上に原因は分かっていると思う。それは?なぜ人気を得たのかをトップは理解していないから。D1からやり続けているけど、見たことも無い凄い体験ができたから夢中にさせたのでは?面白く良いのを壊して来たから残念で仕方がない。街の再開発が良い例。新しいのやりたかったら別のとこてやれば? --
2025-10-15 (水) 19:10:18
あんだけ神ゲーになれる要素ばっかだったのに…今じゃ「ファンなら遊べる」程度のゲームに堕ちてるっていうね。いやブンギ自ら堕としたが正解か --
2025-10-15 (水) 23:58:52
マジレスするとT5掘るためだから上げる理由は大アリ 掘った武器をどこで使うの問題は今までも同じ --
2025-10-15 (水) 18:44:12
あの店もうないんだぁ。この店の味変わったよね?なんか外国人よく見かけるね。ルール守らない住民ふえたねぇ。引っ越ししよぉと。もう10年なんだねぇ。もうこの街に来ること無いんだねぇ。たくさんの素敵な思い出ほんとうにありがとー --
2025-10-15 (水) 19:29:59
それも含めて上げてどうする…って事なんよ。T5装備掘った先に何がある…?売り切りのゲームなら最強ビルド作って終わりとかでも納得だけど繰り返し遊ぶライブサービス系のゲームでこれは辛い --
2025-10-15 (水) 19:30:09
ライブサービスでも最強ビルド目指してあれこれやるのは変わらないでしょ それに意義を感じないならハクスラどころかオンラインゲーム全般厳しいと思う --
2025-10-15 (水) 23:30:08
ライブサービスなら繰り返し遊ぶコンテンツ重視するのは普通では?最強ビルド目指させるならそれを振るう先も当然用意されてるでしょ…。D2の場合いくら強くなっても今までやってた作業の効率良くなりました〜で終わるだけなんやもん --
2025-10-15 (水) 23:45:29
パワー上げて最強ビルド組み終わるとどうなる?知らんのか。パワー上げが始まる。 --
2025-10-15 (水) 23:48:59
掘った武器どこで使うのって意見が良く分からんが、別にレイドとか迷宮とかどこにでも使えばええやん --
2025-10-16 (木) 00:45:54
たぶん掘った装備でギリギリクリア出来る高難易度か、スコアランキングのあるコンテンツを求める修羅の者なのだろう。最高の装備でトリガーハッピーするという趣向はないのだ。 --
2025-10-16 (木) 01:09:42
それには2つの意味があって(1)パワーが上がっても戦闘有利にならない、(2)高度なビルド構築を要求される場面がない。どちらも結果としてパワーを上げる意味を感じないしあげても達成感がない=上げてどうすんの?になっている。そこに輪をかけて注目装備で「今すぐ」必要じゃなきゃやる意味ないじゃん!になっている(今シーズン装備は来シーズンも注目装備、と言う緩和は入っているが注目装備システムがなくなったわけじゃない) --
2025-10-16 (木) 01:23:39
迷宮とかレイドも散々擦ってきたいわば作業に分類されるものだからね…。単純作業でも脳死で熱中できる作業とそうじゃないのあるからね。D2のは残念ながら後者。この作業の先が結局作業なのか〜って冷静に考えるとどーなの…?って感じ。やり切りゲーみたいに数字インフレや圧倒的パワーを楽しめるでもないっていう… --
2025-10-16 (木) 02:32:50
じゃあ気持ち良くなれるオフゲーやっとけとしか思えん 今のD2がどうとか関係なくゲームジャンルそのものの否定になってる --
2025-10-16 (木) 04:56:45
ほんとそれな。気に入らんならとりあえずボダラン4でもやっとけよ --
2025-10-16 (木) 05:20:35
別にゲームジャンルは否定してないよ。いわれるまでもなくボダラン4もやってる。他ゲーで調和とらんと続かないっしょ。つまりパワー上げのためにパワー上げするのが正常って事でよろってわけね。了解。 --
2025-10-16 (木) 07:01:24
パワー上げたら棒立ちでも無敵でボスはワンパンできるようにしろってか?w キリト君になりたいなら他を当たったほうがいいですよ --
2025-10-16 (木) 12:33:05
誰もそこまでのことは言ってないけど?今の現状はプレイヤースキル関係なく楽しいとか楽しくない以前の問題だって事。脳汁タイムがない。だから人が居なくなるし定着しない。それの原因がパワー上げやビルド構築にかかる労力の問題じゃないの?って問いかけただけだよ。つかこっちは意見言ってるだけなのになんで終始バカにする姿勢なの?何と戦ってるのよ(汗 --
2025-10-16 (木) 13:19:59
余計なお世話。D2の将来悲観してる体で叩きたいだけだろ。黙ってボダランでもやってろよ --
2025-10-16 (木) 17:13:10
いやいやいやあなたが最初パワー上げてどうすんのと言ってたから色んな人が上げる理由挙げてたのに聞く耳無しじゃないですか ポータルが多くの問題を抱えてるのは事実だけど、買い切りの俺ツエーできるゲームと比べだしたらそりゃ突っ込まれるわな --
2025-10-16 (木) 17:44:43
正直、木主?の感じてる不満の根っこがわからないから何を問題だと思ってるのかよくわからないんだよな 結果的に他の人がこうすればいいっていってもそうじゃない、そうじゃないって繰り返されて、最終的にじゃあ何が言いたいんだよってイラつかれてるだけに見える --
2025-10-16 (木) 18:48:44
迷宮とかレイドも散々擦ってきたいわば作業に分類されるものだからね…←こんな状態になるまで色んなビルド組んでやりこんでるなら、そりゃ掘った武器どこで使えばいいんってなるのもしょうがないかと……素直にボダランやってなさいよ。装備掘ってビルド組んでレイド行ってDPSはこっちのビルドの方が良いねって言い合ったり強い人のは参考にしたり、DPS以外の役割やる時はこんなビルドどうかなって試行錯誤してそれにあう最良の装備をまた掘って、レイドに持ち込んで…って楽しみ方をしてる人は俺とクラメン達くらいなもんで思ってたより少なかったのかな…結構楽しいと思うんだけどね。 --
2025-10-16 (木) 21:28:35
それすらももう慣れきってしまってるって事なんじゃない?もうここまで来ると木主にとってのD2はもう消費期限切れてるんじゃないの。飽きたら素直に別ゲーやれとしか言えないね --
2025-10-16 (木) 22:35:34
エンレージギリギリでクリアしてたレイドボスが1ターンで倒せるようになって皆で喜んだり、後から入って来たクラメンに「このボスはこのビルドが良いよ!昔は試行錯誤しながらエンレージ切りで頑張ってクリアしてたんだよ~」って昔話しつつ、じゃあ掘りに行こうぜ~って手伝ったりしてね同じ繰り返しではあるんだけど全然楽しめるんだよね。 --
2025-10-16 (木) 23:01:08
飽きた説が濃厚な気がするなぁ…。みんな似たような体験してるはずなんだよね。でも同じように楽しいと感じれるかは個人差ある。きっとこの木主はもうそこで楽しめなくなっちゃったんでしょ。だから作業って表現してるんじゃないかな。上の葉と同じ事言うけど飽きたら別ゲーやるしかないよ --
2025-10-16 (木) 23:23:46
ゲームが少し悪い状況なのは事実だけどそれ叩き棒にするのどうなの。っていう。自分が飽きただけなのを棚に上げてする事じゃぁないよね。飽きた奴はここでネガキャンなんかせず潔く引退するなり冬眠でもしてろよな --
2025-10-17 (金) 14:29:44
今更だけど、もっとPvPに力を入れて、VP人口増やしておけばよかったんだよ。そしたらパワー上げてT5武器掘って、強いパークのついた武器をVPに持ち込むっていうd2特有とも言える遊び方が出来るのに。結局繰り返し遊びたくなる中毒性が高いのはVPなわけで、そこを盛り上げられなかったのは致命的。結構面白くて好きだったんだけどなぁD2のVP --
2025-10-15 (水) 19:22:53
ブロック機能が死んでる時点でvPのこと考えてなさそうよね --
2025-10-16 (木) 02:38:05
ブロックでマッチング除外できると、自分より強いやつをしまくるやつが居るから・・・・・・ --
2025-10-16 (木) 10:14:31
ワンチャンあるのは、とにかくpvp は全てD1に戻す事。オープニングの6人上から降りてくるカッコ良さ!最後の6人の報酬画面見せる事。これ最も重要。最下位の人にレアな武器が出て5人に焼きもちさせる事。この焼きもちが繰り返しプレイにつながるよ! --
2025-10-15 (水) 19:52:04
素直に赤枠残してよかったんじゃね 当時の不要論者の理屈も理解不能やった --
2025-10-15 (水) 20:21:39
ごめん。木のつもりが枝にしちゃった --
2025-10-15 (水) 20:22:18
先週再開したばかりでポータルの使い方に慣れてきてAランクの取り方がわかってきた頃だったから急にポータルの仕様変えられて混乱している。パワー300の武器防具もらったらさらに意味不明になった。パワー値超過状態でスイスイできるなーと思っていたのに --
2025-10-16 (木) 01:00:09
簡単簡単。優秀なバフx3を選んで、その上でAランクになるようセルフビルドと実害のないデバフを積む。タイムに自信があるならシルバーはB+以上、ゴールドはB+の50%以上にしておけばタイムボーナス満額(15%)でAになる。 --
2025-10-16 (木) 01:08:54
ズンパス未購入の場合はスコアブーストがない分Aに届きにくくなるから気を付けて --
2025-10-16 (木) 02:36:23
きのうのぼく「不安定コア廃止やったー!!」 きょうのぼく「デルタキャップがあるから…もう滅多に融合しないねぇ…」 えぇ… --
2025-10-16 (木) 01:26:27
Dattoが昨日出してる動画が真理だねこれは… --
2025-10-16 (木) 02:52:59
ストリーマーらしい理由だよね。あとは結局のところ飽きたってのもあるんだろうね。大体飽きた人の終着点がフレとレイドワチャワチャやるのだけは楽しいって言うんだよね。しょうがない事だけど… --
2025-10-16 (木) 23:19:16
ここで全プラットフォームでの人口見れるね。
https://popularity.report/
。くっそ人口減っててヤバいわ --
2025-10-16 (木) 03:06:44
一番遊ばれてるコンテンツVPじゃん。VEは分散するにしてもかなり差あるやん…。VPはおまけじゃなかったんか? --
2025-10-16 (木) 05:18:54
PvEとPvPの2種類に分けて時間足してみて? --
2025-10-16 (木) 10:08:27
それはあくまでランキングの方でしょ。検索欄にpveとかvpとかosirisとかiron bannerって入れて出た数字合計してみ?vpはveの5分の1もないよ。だからvpはまぁおまけだね。にしてもオシリスの呪いDLCの時より人口減ってるのはマジですごいな --
2025-10-16 (木) 13:08:29
デルタキャップをさも悪い調整だと言っていたネガキャンニキ見てるか?簡単になって周回捗る捗る。プレイ時間2、3時間でパワー10以上上がって楽すぎる --
2025-10-16 (木) 03:16:14
どうせならポータルにタイムトラベル追加してトワイライト・ギャップの戦いに乱入とかZIVAで壊滅寸前の鉄の豪傑救出とかやって欲しいわ。並行世界扱いでいいから。 --
2025-10-16 (木) 11:04:19
いろいろ言われてるけど、パワーデルタは自分としては騒がれてたほど気にならない印象。 何より個人的にボラタイルシールドの腹痛モードが自分で解除できるようになったのが神修正すぎる。 味方が解除してくれなくて腹抱えてうろうろして自爆するストレスタイムがなくなったし、この修正のおかげで達人制覇ソロでクリアできたのがありがたすぎる。 --
2025-10-16 (木) 11:04:59
デルタキャップ単体で見ると擁護不能な状況だけど、バフを積みやすくなった分でかろうじて悪影響をキャンセルできていると思う。ボラタイルシールドは…対応ズレていないか?あれの根本的な問題はフィードバックだと思う。普通ならシールド破壊に反応して瞬時に守りに入るが、ボラタイルはそれがなくなるせいでデバフ扱いされていると思う。 --
2025-10-16 (木) 22:17:47
アヴァロンとかヘリオスタットのラストとかは普通に難易度上がっててきついわ。パワー差-10~0くらいでやってたときと明らかに難易度が違っていて、元からモチベ低かった所にトドメ刺された感ある --
2025-10-17 (金) 23:21:02
究極のきつさははビルドが組めてるかによる印象、ガチガチでなくても遊びの余地はかなりある感じ。玄人とかだと報酬Tier落ちるんだっけ?究極ってエンドコンテンツ相当っぽい位置付けだし、境界以前の玄人とかに近いんじゃないかな。 --
2025-10-18 (土) 08:19:17
ヘリオスタット究極きつすぎたから玄人で行ってみたけどソロは普通にきつい感じする。少なくともノーデスとか周回は気合入れなきゃ無理な難易度になって、ガチ構成orその一歩手前くらいの構成にしないと無理かも --
2025-10-18 (土) 18:05:08
今まで1週間かけてパワー+10上げて550を目指してたのに1日で+10上がってしまった。今週中に550達成できそうw…何?パワー上げてどうするかって?制覇究極をクリアしてエンブレム取るんだよ --
2025-10-16 (木) 14:39:40
次のDLCはスター・ウォーズだけど、どうせコラボするなら自社作品のHaloとしてほしかったな。 --
2025-10-16 (木) 15:03:15
無理じゃね?今はHaloの権利ってMicrosoftの物でしょ?Sony傘下になったバンジーとMSがコラボしてくれるか…かなり微妙なラインかと… --
2025-10-16 (木) 17:17:12
今っていうか元々開発バンジーで販売元がMSだからHaloは元々MSの物だよ。ただおたくの言うように今はMSとSIEの仲がよろしくないので…SIE傘下になったバンジーとMSとではコラボ出来るか微妙なのは確か。 --
2025-10-16 (木) 23:10:52
分かる、俺もhalo好きだから欲しいけどフォアランナーとバトラーでギリなんだろうな、D1の時の地球ミッションのどっかのゴーストスキャンに匂わせがあったのずっと覚えてるわ --
2025-10-16 (木) 22:24:27
もっとコラボしてほしいけど…上で語られてる通り難しいね。30周年パックの時はバンジーがまだSIEに買収されてない時だもんね。MSがバンジー買収してくれてたら好き放題コラボ出来てたのに --
2025-10-16 (木) 23:16:02
D1でチーフが主人公が蘇生された隣のポッドで眠りについてたとかのネタがあったのは聞いたことがあるけど、当時のHaloネタとかどれぐらいあったんだろうか --
2025-10-17 (金) 20:22:05
haloとコラボしたヘルダイバーとかどうっすかね --
2025-10-22 (水) 20:26:26
パワーは幾らか上がりやすくなったがどれだけ上がっても楽にならない状態になってしまった…、今まで不満はあれどもなんだかんだ耐えられない程の苦痛でも無かったがいよいよ限界かもしれん --
2025-10-16 (木) 18:13:20
777777にツッコミ無し?みんなほんとにもう起動してないんだね。 --
2025-10-16 (木) 21:24:22
君が何を言っているのかが分からん。アプデ前に話題になっていたし、それが起動するしないとどう関係するのかが全く分からん。 --
2025-10-16 (木) 21:51:29
何にツッコミいれればいいんだ? 別にもらえるモンは黙って貰うだけだし。 強いて言うならBUNGIEがいつにも増してグダグダだなってくらいじゃない? --
2025-10-17 (金) 11:50:47
既に50万持ってるから受け取れねぇぞ!強化のコア10個だけかよケチ!くらいかな? --
2025-10-17 (金) 12:24:42
このコメント欄でいかに今のデスティニープレイヤーがピリついてるかわかる --
2025-10-18 (土) 11:38:55
終わった話題にツッコミがどうので意味が分からないだけなんだけどノリ悪いなぁとかそういう話? --
2025-10-18 (土) 19:02:20
朗報:死者の祭りのドロップは夏季同様Tier+1、久々の6人PvEアクティビティ 悲報:イベントvPアクティビティはランブル、CallToArmsの報酬(装飾)は5種目中2つでトップ10%が必要 --
2025-10-17 (金) 09:40:12
悲報とか態々いうほどのことでもないと思うけど? 上位10%にこのイベ限定のエキゾ武器配りますとかなら荒れるだろうけど、装飾なら別にそんな騒ぐほどのもんでもないでしょ。 ほしい人は頑張ればいいってだけの話だし。 まぁ、こういう上位何%に報酬出しますみたいな形式はチーターは湧くだろうけど、そんなもん何時もの事だし。 --
2025-10-17 (金) 11:47:23
ええやん --
2025-10-17 (金) 16:04:29
インカン+燃える野心のジュラシックグリーンでも出てきたらどんなんでもやったらあ! --
2025-10-17 (金) 16:50:41
残念ながら報酬は混乱バーストキネトレSMG、微妙なストランド弓、微妙に強化された神秘の法要 --
2025-10-17 (金) 18:11:49
本当にありがとうございました… --
2025-10-18 (土) 00:42:32
vpはコントロールを必ず入れる法律を作るべき。 --
2025-10-20 (月) 19:52:37
サンダーロードもう少し弾持ち良くしても良いんだよね。4度目の正直付きマシンガンで今厳選できる奴ある?ハンマーヘッドは既に使ってるけどさ。あと一歩、きもちエキゾ火力でいいから…。 --
2025-10-18 (土) 01:38:42
つなぎミスった --
2025-10-18 (土) 01:39:25
繋ぎと重複直しといた。四度目付いて強いマシンガンだとオシリス武器の揺らがぬ務めかなー。囮とかタリキ付くからvEvPどっちも行ける性能。難点はオシリスだから過疎環境で掘るのが精神的にきつい。 --
2025-10-18 (土) 05:05:41
さすがにサンダーロードとレジェ比べるのは無茶すぎる…使える幅が違いすぎて主が思うような使い方は出来ないと思うよ。好戦フレームだと巻き戻しコレクティブとかトリタプのクア・フェローは一応あるにはある。今週ちょうどオシリスのフォーカス務めだし、パワー450あるなら掘って試してみたらいいんじゃないかな。毎回0キルとかでなければ、負けても多少は出るし。 --
2025-10-18 (土) 08:01:00
重複消しありがとうございます。厳選をやりつつ、今はロケットパルス併用でDPSタイムを充実させられたので当分はこれで行こうかな。 --
2025-10-18 (土) 17:09:05
ベヒをビルドしてみたんだけどめっちゃ面白いね。氷柱はやしてスライディングしてるだけで敵が粉みじんになるのは爽快感があるぜ --
2025-10-17 (金) 18:32:32
墓荒らし武器が付くとやりたい放題だぜ --
2025-10-17 (金) 22:53:10
常々感じてることなんだけど、ジャンプ中にぶつかってきたり、お手玉で場外に吹き飛ばされて落下死とかしちゃうとシステムに○されてる気がしてもやっとする。別のゲームだけどエル○ンリングでいう回避後の硬直を狙ったディレイ攻撃みたいな。D2は基本楽しんでるけどここだけは好きになれないんだよな --
2025-10-18 (土) 14:41:10
T5のせいで倉庫がパンパンなんだけどどうしたらええねん、どっかで使うかもしれないから一旦取っとこう精神を捨てるべきか…というか倉庫700少なすぎるんだよ --
2025-10-18 (土) 16:38:18
パークが良い物は取っといたほうが良いよフヒヒ --
2025-10-18 (土) 22:34:50
倉庫キャパが足りないってのは全く異論無いけど、最大でトリプルパーク狙えるT武器の方がまだ数は少なくて済むんじゃない?、以前なんてシングルパークか良くてもダブルパークだし --
2025-10-18 (土) 22:38:42
T5武器はそうなんだけど防具の方がね… --
2025-10-18 (土) 23:00:55
ごめん防具は忘れてた、確かに防具も含めると装備環境・倉庫環境は以前よりタイトになってるわ、セットボーナスの発想は悪くないんだけどデメリットもデカいな --
2025-10-19 (日) 06:13:45
結果パワー上げをコンテンツ化する試みは失敗に終わり、従来通りのコンテンツへのアクセス制限システムに逆戻りか。 --
2025-10-18 (土) 18:08:21
スイートビジネスのリロードモーション、取り出したマガジンを逆さまに入れて再利用してるのかと思ってたw --
2025-10-18 (土) 20:27:16
気が楽だからFT機能使わずマッチングばっか行ってんのに、明らかに日替わりの戦闘条件すら見ていない無能しかいない。はあ… --
2025-10-19 (日) 00:22:24
毎度のことだけどマッチングで過度に他人に期待するのがそもそもって話なので… ただまあ、文句言いたい気持ちもわかる、UIの作りが不親切なのが大きいと思うんだけどマジで戦闘条件を見てない人は多いからね… 接地とかの対策は簡単だけど対策しないとガンガン死ぬような条件がある時はマジでひたすら死に続けてる人とかいるからなぁ --
2025-10-20 (月) 09:06:38
どんなコンテンツやってんの?戦闘条件なんて見なくても1デスたりともせんやろ?効率厨?それとも究極の制覇にマッチング機能ついた? --
2025-10-28 (火) 04:35:53
パワー550なったけど今550の人って何してんの? --
2025-10-19 (日) 00:33:34
別ゲーです、あおりとかじゃなくて。来週はイベントあるから戻るよ --
2025-10-19 (日) 01:22:26
俺もデイリーだけ やってるゲーム進めよかな --
2025-10-19 (日) 13:07:41
ワイは制覇究極にトライ中だよ。1デスも許されないからFT募集ではキツいね --
2025-10-19 (日) 04:48:17
俺もクリア出来そうな所だけ挑戦して見よかな --
2025-10-19 (日) 13:09:46
制覇以外だとパワー上げる必要って結局470までですかね?他何かあります? --
2025-10-19 (日) 19:52:01
俺は470以上はT5掘りしてたかな --
2025-10-19 (日) 20:16:48
究極制覇、極致レイド。あといろんなビルド試してる。 --
2025-10-20 (月) 09:51:23
今430だけど470(AでT5)以降上げる利点って征服とガーディアンランクぐらいだよね?デメリット(難易度アップや融合コスト上昇)を考えると玄人で止めちゃってもいいかな、と思ってしまう --
2025-10-20 (月) 20:14:12
クイックプレイって何のためにあるの?ボーナスあるけどそもそもCにしかならんからゴミしか出ないんだけど --
2025-10-19 (日) 09:36:30
ポータルのアレなら玄人帯のパワーまで行くと基本的に一切用がなくなるモードだから気にしなくていいよ --
2025-10-19 (日) 17:09:57
ちょっと前のTWIDでクイックプレイについての記載があったと思ったけどテコ入れあった訳じゃないのか、モードが1つになったからなんか変わったのかと --
2025-10-19 (日) 17:25:48
他のだとAになるようにスコア設定されてるけど、クイックプレイだけCになるから設定ミスとかな気がする。少し前はAになってたと思うし意図しないロールバックでも起こった? --
2025-10-19 (日) 17:42:49
あそこに吸われたボーナスがもったいない… --
2025-10-19 (日) 19:29:10
ほんとそれ。放っとくしかないね --
2025-10-20 (月) 10:09:55
各アクティビティはボーナス3つまで。満タンで放置しておけばそれ以上は吸われない。 --
2025-10-20 (月) 15:14:18
A連打しても迷宮エキゾが出ねえよ… --
2025-10-19 (日) 16:07:27
やっぱポータルからじゃ出ないんじゃない? --
2025-10-19 (日) 16:12:24
究極制覇って野良でやらせる気無いのは分かるんだけどPTでもずば抜けて難しいなぁ --
2025-10-19 (日) 22:53:33
フレと挑みたいんだけどパワー上げ強制出来なくて行けないわ…ただでさえコンテンツ少ないんだからさぁ --
2025-10-19 (日) 23:21:03
それなんだよな。自分の周りの人達もレベル高いからクリアは何度かやれば行けそうな感じはするけど、そもそもパワーを上げきるっていうところまで辿り着けん --
2025-10-20 (月) 03:12:48
海外変態先生はやっぱりソロでいけちゃう模様。 --
2025-10-20 (月) 12:19:47
相変わらずの同接10000台。頑張れガーディアン達。DLC未購入引退ガーディアンより --
2025-10-20 (月) 14:55:13
人口より一日で遊ばれる総アクティビティ数が短期間で激減してきてるのがヤバいけどな --
2025-10-20 (月) 15:33:10
パワー上げがメインコンテンツの現状において、時期的にカンストも増えているだろうし、その前にティア5で厳選終わってればやることもなくなるだろうからね。死者の祭りあるけどどうせやることは変わらんからあんまり増えないだろうね --
2025-10-20 (月) 19:05:45
とか言ってwikiとsteamチャートをチラチラ見ちゃうの可愛い♡ --
2025-10-20 (月) 19:26:12
頑張れじゃねえよ。おめえも頑張んだよ! --
2025-10-20 (月) 19:55:43
ビジネス以外で、泥船一抜け高みの見物PRはほんま見ててきついからやめたほうがいい。それリアルの生活で他人に気付かれてるでマジで --
2025-10-20 (月) 21:20:32
久々の6人FTマッチングあり完全新規アクティビティ!楽しみすぎる! --
2025-10-20 (月) 20:46:29
DLC直後の虚無パワー上げに根を上げて別ゲーやってたけど、パワー上げ緩和とウォロ強化くるらしいからぼちぼち戻りますかねぇ --
2025-10-20 (月) 21:56:36
もう強化と緩和(とパワー300装備配布)は来ている。明後日からFotL(固有報酬のTierが+1)なのでそこからやっても良いかも知れない。まぁ全スロット分の報酬があった夏季の宴に比べると、2スロットしかない(
神秘の抱擁
ガンバーン
しじまの囁き
)死者の祭りは五段ぐらい見劣りするがないよりはマシ --
2025-10-20 (月) 22:16:42
情報thx。夏季の宴の噂は聞いてたけど前みたいなソシャゲ式周回が死ぬほど嫌いだから、待った甲斐があったらいいな。 --
2025-10-20 (月) 23:41:17
あーやっぱり死者の祭りは武器しかない感じだよな、公式見ても武器しか書いてないし……夏季の宴みたいに死者の祭りでしか取れない新規アーマーセット用意して欲しかった、高ティアで落ちるしティア5アーマーを揃えるチャンスだったんだけどケチやなぁ --
2025-10-21 (火) 00:46:52
せっかくセット効果をつけたんだから死者の祭り固有アーマーを出せばいいのにねぇ --
2025-10-21 (火) 01:34:12
新規アーマーないのなら夏季の宴ので良いからドロップして欲しいなぁ。前のはパワー足りなくてティアが低いから掘りなおしたい --
2025-10-21 (火) 19:41:44
死者の祭りやってみたがマジで新規アーマーセット無いな……周回させたいならあれほどもってこいなもの無いのに…こういうとこが一番ヤバいでしょ…しゃーない武器掘りだけやるか --
2025-10-22 (水) 21:56:35
まだインしてないけどDIMでビルドだけ組み直してみてる。ブライアバンドとクロマティックファイアの可能性を見いだしてぇなぁ。無の篭手は諦めた。 --
木主
?
2025-10-22 (水) 19:37:16
氷すぐに割れないタイタンと射線にタレット置くウォロは別のビルドにして欲しいわ、強化されたから使うのは分かるんだけどさぁ --
2025-10-21 (火) 01:04:58
自分もがんがん出していくくらいで、気軽に遊んだらいいんじゃね? --
2025-10-20 (月) 22:03:04
野良にビルドを求めるな。つか氷ビルドなんて前のシーズンからめちゃくちゃいただろ --
2025-10-21 (火) 10:47:50
君のプレーヤー名晒してくれ、ブロックするから。 --
2025-10-28 (火) 04:28:02
マルチで射線塞ぐのやめてね --
2025-10-29 (水) 19:29:14
究極制覇での出来事。味方の防具modに色々アドバイスしていた海外ニキが最初にデスする…あると思います --
2025-10-21 (火) 05:08:20
張り切っちゃってぽかミスしちゃった海外ニキ(///)と思えばカワイイ気がする --
2025-10-21 (火) 16:54:05
最近一気に寒くなって震えてる。誰かサンスポ焚いておくれ。 --
2025-10-21 (火) 17:35:53
君の精神的温もりになりたい。 --
2025-10-21 (火) 18:47:11
ヒートテック防具のセットボーナスで寒さ耐性あがるらしいよ --
2025-10-21 (火) 18:51:21
とりあえず今夜はローレライの輝きのヘルムを被って寝ることにします --
2025-10-22 (水) 00:09:14
間違ってもマッチブックを乱射するなよ --
2025-10-22 (水) 03:37:11
うおおおイグニッショントリガーあったけぇぇぇぇ!!!(燃焼) --
2025-10-22 (水) 12:42:32
アーク飛翔ビルド飽きたから他の作ってみようって思ったんだけどもハンターのvEビルドって他にどんなのがあるんだ?因みにストランドスラムはやってみたけどイマイチしっくりこなかった。 --
2025-10-21 (火) 19:43:03
ソロ作戦の報酬量増やしてくんねえかな・・・やっと450いってティア5貰えるようになったけど、全然欲しいステの装備が手に入らん。ハクスラなんてそんなものかもしれんけど、それにしたって報酬量が少なすぎるから厳選がしんどすぎる。せめてファイアチーム作戦のボーナス付いた状態をソロ作戦のデフォにして他の作戦の報酬量もがっつり増やしてほしいわ。 --
2025-10-21 (火) 20:43:58
FT作戦と最高峰をマッチング有りでやればいいんじゃないの 簡単めなやつならゲートウェイプリズムウォロ一人でさくさくクリアできるし --
2025-10-22 (水) 06:25:11
死者の祭りはまたマスク装備してないとキャンディと顕現のページがクエスト終了時にもらえない仕様なのかね。これだけでビルドが崩れるからいい加減やめてほしいけど・・・ただでさえ今の装備仕様だとステータス重要なんだからさ --
2025-10-21 (火) 21:55:59
マスク単体で発動するセット効果をつけてきそう。 --
2025-10-21 (火) 21:58:51
セット偽装はずっと付けてくれ --
2025-10-22 (水) 03:36:16
【悲報】Bungoさん、
壊れる…
「ポータルアクティビティで毎日最大2個まで不気味なエングラムを取れると言ったけど、適切な上限は777個な気がするので上限99999にします」 --
2025-10-22 (水) 01:36:23
おかげでDAUピーク三万まで伸びたね。やれば出来るじゃん --
2025-10-22 (水) 03:16:10
コンテンツが細分化されて集客の柱がないんだよね。p2pの限界なのかな。 --
2025-10-22 (水) 03:42:25
コンテンツと通信方式は関係ないだろ --
2025-10-22 (水) 11:32:33
早速何回か呪われた祭壇やったけど、多分バグだろうが無敵シールド剥がせなくて詰む時がある・・・。頼むよ全く --
2025-10-22 (水) 04:24:26
3回挑戦して全部進行不能になったよ。アクティビティ自体はなかなか楽しい --
2025-10-22 (水) 06:05:36
やっぱバグかぁ。爽快感あるコンテンツだから早く修正しておくれ --
2025-10-22 (水) 08:18:15
Eso兄貴の動画見たが最後のボスのバリアはギミック使わなくてもかぼちゃ爆弾で剥がせるんだな。これさえ覚えとけば詰まないかも --
2025-10-22 (水) 08:32:33
いや、どうやってかぼちゃ爆弾を手に入れるのか --
2025-10-22 (水) 12:45:32
動画見てる限りだと取り巻きの無限湧きスロールがドロップしてるようにも見えるけど詳細な条件は分からないや、ごめん。ソロとマルチで違いがあるのかもしれない --
2025-10-22 (水) 14:11:42
さっき進行不能バグにあったけど無限湧きをしばらく倒しても出なかった=なにか条件がある模様 --
2025-10-22 (水) 14:33:01
ワラタw ヘッドレスが不死身なので死者の祭り1週間延長、迂回策は第一フェーズでシュリーカー起動まで10秒待つこと。 --
2025-10-22 (水) 09:44:57
ひでえなほんとバンジーだわ --
2025-10-22 (水) 10:34:45
対策まとめ
: (1)ボスシールドを剥いだら10秒間攻撃禁止、(2)ボスシールドが剥げなくなったら地面にあるカボチャを破壊しカボチャ爆弾で攻撃、(3)カボチャ爆弾も使い果たしたら全滅してボス戦やり直し。 --
2025-10-22 (水) 16:56:30
地面のカボチャ破壊なんてできたのか・・・ --
2025-10-22 (水) 17:48:13
マスターだと敵を倒すとカボチャを落とす→破壊すると爆弾が出る模様。玄人でもソロ作戦とかで見かける --
2025-10-23 (木) 01:56:47
全滅して仕切り直しも出来ない、蘇生数使い切るとオービット戻し。何だこのゲーム --
2025-10-26 (日) 10:27:00
マッチメイキングの戦闘条件削除されまくった結果、今日とかプレイヤー有利バフが感情表現オンリーとか(笑) 属性の空腹デバフはある意味ビルドによってはバフだったから削除は悲しい --
2025-10-22 (水) 11:49:57
ゲートウェイが無法の強さだったからね --
2025-10-22 (水) 15:40:53
エヴァの祭典報酬に記憶が無いということは今年はドロップしないのか…? --
2025-10-22 (水) 14:16:50
今回どのタイミングか覚えていないが髑髏アイコンの記憶はドロップしたよ。 --
2025-10-22 (水) 15:57:30
記憶が一番欲しいから情報助かる!ありがとう! --
2025-10-22 (水) 16:43:35
良かった。よーく考えてドロップはタワーではなくクリア時だった気がする。 --
2025-10-22 (水) 19:34:01
勘違い。タワーエヴァの不気味なエングラム購入時にドロップだった。ごめん。 --
2025-10-24 (金) 22:07:06
呪われた祭壇でパワー高い装備1つしか出ないの微妙だな。死者の武器も高くしてくれないかな --
2025-10-22 (水) 17:06:46
なんか生産拠点やってると最初の留まる場所で即死する時が結構あるんだけどなんだこれ、今までなかったのに祭り始まってからかなりの頻度でなるんだが。自爆武器は使ってないのに設計者キルとかにもなるし意味わからん --
2025-10-22 (水) 17:34:47
カボチャ爆弾じゃないの? --
2025-10-22 (水) 17:38:08
サークルの縁に当たるようにオレンジのビームが2,3本出ていて、それにふれると持続ダメージを受ける。即死はしない。 --
2025-10-22 (水) 17:38:38
うわ多分これだ…今まで散々やってきたのに全く気付かなかった、というか一回も触れたことなかったのが逆に驚きだ --
2025-10-22 (水) 18:00:38
そっちかーい! --
2025-10-22 (水) 19:03:45
名人以降の難易度だとほぼ常に出てるけど一回だけ出てなかった事もあったな --
2025-10-23 (木) 18:11:30
マスクのキャンディーパークが有効な間にキャンディを集めろって日刊が全く進まんのだけど何すりゃいいんだ。呪われたマスクのアップグレードは有効にしてるんだが・・・ --
2025-10-22 (水) 17:47:18
こっちもパーク三種を解放したけどダメっぽい --
2025-10-22 (水) 19:47:39
ゲーム中に戦闘条件見ようとしても見切れちゃってるんだがpg↑pg↓でもダメなのか --
2025-10-22 (水) 21:39:24
見切れちゃってるはチャットと被るはスクロールもできないはで酷い。左側も文字が重なりまくりだし、背景白だと、まじで何も見えん。UIデザイナーおらんのか!と思っちゃう。 --
2025-10-23 (木) 10:55:23
かぼちゃ爆弾は、死者の祭り以外のコンテンツでも本来特定のバフなどが必要なボスシールドを無理やり剥がせてしまう場合があって、それで本来想定していないタイミングでボスが死ぬと進行不能になる模様 --
2025-10-23 (木) 02:19:49
ウィーバーのソーラーグレポン火力おかしいって --
2025-10-23 (木) 12:08:29
近づいたらダメだね。遠距離ビルドでタワーディフェンスするのが正解かな。グラビトンランスだとシールドの内側でリスキル出来るっぽい。 --
2025-10-25 (土) 01:53:24
そういえば先週のシーズンの挑戦にあるポータルでフォールン倒せ的な挑戦が全く進んでなかったんだけどバグかな?カルデラやK1、奪還で大量に倒した記憶あるんだけど --
2025-10-23 (木) 12:34:12
今週になってフォールン・サーベルやったら秒で終わったから先週多分バグってたんだと思う --
2025-10-24 (金) 14:45:37
アンコールAで4回クリアしてコーラスオブワンのフレームⅣと媒体らしきものまで出したが武器作成出来ん。どうなってるんだ。 --
2025-10-23 (木) 13:51:16
最初に入手した武器から武器パターン抽出した? --
2025-10-23 (木) 19:34:34
抽出の項目がなくて1本だけだから済んでるってことかな --
2025-10-23 (木) 21:31:07
最終形態は異端のシーズンに買ったのだが多分EoFで入手してる --
2025-10-23 (木) 22:39:33
あんまり覚えてないですが、貰った奴は再形成できなくて形成した奴じゃないと駄目とかなかったでしたっけ? --
2025-10-23 (木) 23:24:57
ええー。再形成で強く出来ないってコト!? --
2025-10-24 (金) 00:05:27
redditで触媒は周一ドロップらしいがこれを5回繰り返せばいいのか? --
2025-10-24 (金) 03:08:25
最終形態と同じならエキゾ武器はパターン1つで形成可能になるはずだけどコレクションで一応進行を確認してみては?あと無大前提として漆黒の女王のDLCは持ってるよね…? --
2025-10-24 (金) 15:37:41
ミス、あと無大前提→あと大前提 --
2025-10-24 (金) 15:38:38
勘違いしてた。パターンの項目はあってもソケット自体がない空っぽの状態だった。アンコール再送してドロップ狙うしかないのか?ブンゴ勘弁してくれ。 --
2025-10-24 (金) 08:38:00
クラフトエキゾの媒体のソケット部分は空だよ。媒体の付け替えは居留地で行うんやで --
2025-10-24 (金) 12:28:09
居留地でもパターン解除されてませんだとさ。うむ諦めよう。 --
2025-10-24 (金) 20:57:00
現物に対するパーク変更はどう? --
2025-10-24 (金) 21:26:46
赤枠(ディープサイトの共振)のコーラスオブワンが手に入らなかった?もしくは解体した?なら取り直すか何か必要だと思うけど…?手に入らないならバンジーに不具合報告するしかないかな? --
2025-10-24 (金) 21:39:30
コレクションのパターンと媒体のところでチェックが入ってればパターン抽出は出来ていることになる。できてないんだったらおそらくだが今は赤枠付きの物が入手できないから形成不可ってことかな --
2025-10-24 (金) 21:32:53
恐らくだけど主は初めに手に入れたものをそのまま再形成しようとして出来ない、と言ってる?一度コーラスオブワン自体を新規に形成して、それを再形成すれば媒体とかははめられるはず。 --
2025-10-24 (金) 22:02:51
https://www.reddit.com/r/DestinyTheGame/comments/1f7j5hb/choir_of_one_no_pattern/
検索してみたら「形成不能な状態で手に入った、コレクションから取り出したら赤枠ついてたわ」って報告があった --
2025-10-24 (金) 23:18:11
コレクションから出し入れしたけど再形成も新規形成も出来ませんでした! --
2025-10-25 (土) 01:51:10
赤枠付かなくて武器パターンの抽出が出来なかったなら駄目だと思いますよ。抽出は武器の改造パーツの所かコスメティックの欄あたりに昔はありました。 --
2025-10-25 (土) 02:09:12
それだともう公式に報告するしか手はないな --
2025-10-25 (土) 09:17:28
一昨日ようやく解決しました。コレクションて倉庫とは違ったんですね。ここまで煩雑にしたぶんぎえが悪いとは思います。皆さんのおかげでボラタイル祭が楽しめます。ありがとうございます。 --
2025-10-30 (木) 18:16:17
よく見たらコレクション出し入れって言ってるんですね。入れるってなんやねん!って気が付けば良かったですね。 --
2025-10-31 (金) 18:58:16
祭壇進行不能バグが一つどころじゃなくて草も生えない --
2025-10-24 (金) 13:48:38
自分が遭遇したのは途中で全滅して開始後に何も出てこなかったくらいかな。ボスのソフトロックは雑魚が落とすカボチャ爆弾投げてボスシールド剥がせた。でも今は皆慣れたせいかボスでロックされる事は無いかな --
2025-10-25 (土) 03:39:19
期間限定ランブルにトミーのマッチブック持ち込んでヘッドレス特攻し続けるの楽しくて好き。湧き出るヘビー弾は全部ガーディアンに撃ち込んで、瀕死になったヘッドレスをスーパーで仕留めれば結構いい順位に食い込める。 --
2025-10-25 (土) 02:17:10
祭壇で敵がラフールのお面被ってたんだけどw自分はそいつを倒した時ちゃんと確認してなかったんだけどXではそいつ倒すと墓石が出るらしい…?もしかして例のガーディアン使って運営が悪ふざけか? --
2025-10-25 (土) 07:40:29
紙吹雪とキャンディも落とす --
2025-10-25 (土) 11:17:49
既出かもしれんけど、今回のイベントでエヴァからキャンディーでエキゾクラスアーマー買うと、シュールでも買えるようになるぞ。ボッチにおすすめ!!
--
2025-10-25 (土) 14:59:14
もちろん貰ったぞ!シュールのほう勝手に週1回きりだと思ってたから何回でも貰えてびっくり --
2025-10-25 (土) 15:05:36
やっぱり友達は買うものだよなあ --
2025-10-25 (土) 20:48:51
グッズのエンゲージリングみたいなもんかな? --
2025-10-25 (土) 21:17:54
買えてもフォーカス出来ない=価値半減という致命的な問題 --
2025-10-25 (土) 21:37:24
フォーカスって何を強化するん? --
2025-10-30 (木) 18:19:36
集束機能で片側のパークを指定できる。だいたい50%ぐらいは指定したパークが出るので厳選の手間が大幅に減る。 --
2025-10-30 (木) 22:04:20
祭壇リスポン地点に攻撃ねじ込んでリスキルしてるけどオススメある? --
2025-10-25 (土) 20:50:26
欠片が中に落ちると逆に面倒じゃないかそれ --
2025-10-25 (土) 21:10:54
「マスクのパークが有効な間にキャンディを拾う」の解決策が発見される、古いマスクをコレクションから取り出し死者の祭り用パークを設定して使用する …ってあかんじゃないかw --
2025-10-25 (土) 21:45:01
敵の帽子を強奪して自分がかぶるガーディアンって鬼畜なのでは疑惑が頭の中に渦巻いてるんだけども --
2025-10-25 (土) 21:56:13
(多分)ガーディアンが死んでもそこに帽子を落とすのでMPKして帽子を独占することもできるぞ! --
2025-10-25 (土) 22:17:25
強奪したキャンディでお友達の証と交換してる奴もいるらしいよ? --
2025-10-26 (日) 17:12:09
体力が半分になりそうになったら攻撃をやめろ。それで解決する。半分を一気に大幅に超えたらバグる。 --
2025-10-28 (火) 04:16:19
祭壇がしょっちゅう2/3で止まるから仕方なくランブルやったら人いなさすぎて同じFTとばっか当たるのほんとクソ --
2025-10-26 (日) 02:14:05
BF6が発売されたからPVPコンテンツは諦めろ --
2025-10-26 (日) 23:03:14
BF6人気はあまり関係ないかと。apexやDelta Forceとかmrとか…純粋なvpゲー群にもさほど影響出てないのに競合してないD2に影響とかないんじゃないかな。D2は影響ないけど単純に過疎ってるだけだよ --
2025-10-27 (月) 08:51:39
不気味なエングラムT5の仕方教えて下さい。 --
大和
?
2025-10-26 (日) 09:34:29
(1)まずパワーを400以上にします。(2)もしくはパワー300以上でホロ版が出ることを祈ります。 --
2025-10-26 (日) 11:40:23
ありがとうございました。 --
大和
?
2025-10-26 (日) 12:04:38
カボチャとかいうクソみたいな厄災マジで邪魔くさい、あれ範囲とダメージおかしいだろ。期間中勝手に湧くのなんとかならんのか… --
2025-10-27 (月) 04:32:08
素の状態でおそらく満場一致でぶっちぎりのクソステージであろうドレッドの時の岩塩坑がカボチャもあわさって最強のクソステージになってて笑うしかねぇぜ! カボチャの高頻度・高威力な範囲攻撃に、ルブレイの太陽の超範囲ダメージ&暗黒の蔓延デバフ、そしてオブジェクト破壊後も暫く雑魚が湧き続けて次のエリアになかなか進めなくなるクソ遅延とかストレスで毛根が死に絶えるわ! --
2025-10-27 (月) 16:00:12
カボチャなくてもまごう事なきクソステージですね岩塩坑は。ネジネジ3つ壊したらすぐ次ステージ行かせてくれよ --
2025-10-28 (火) 11:41:31
宿りの時はマシだから行ってもいいぞ、ドレッドの時の岩塩坑は時間の無駄だから行く前に戦闘条件をチェックだ --
2025-10-28 (火) 12:56:37
月の祭壇でいきなり即死するのって厄災カボチャが原因だったんか?ステイシスのクソ範囲攻撃もだが不快度高い。 --
2025-10-27 (月) 11:00:10
死角からストランド引張衝突死も多い。不快な事故死要員どもは乱戦に混ぜちゃいかん。 --
2025-10-27 (月) 20:21:13
たった10分そこそこでゴルフボール2個に加えてレジェもたくさん貰えるんだから不意にシュリーカー×2の十字砲火もらっても文句は言えないよね?ね? --
2025-10-28 (火) 00:47:54
敵のワープも多くて真後ろに居られることも。鯖弱すぎなんね。 --
2025-10-28 (火) 12:37:37
剣でリスキルできると言えどもリスポン地点のバリアの内側から撃ってくるのはどう考えても駄目だろ。 --
2025-10-28 (火) 14:40:48
一応今晩のアプデでソフトロック系を色々直すらしい --
2025-10-28 (火) 20:50:56
ザヴァラからもらえるミニツールほぼ完成品だな --
2025-10-29 (水) 10:52:14
迷っているんですけど、どれがオススメですか? --
2025-10-29 (水) 18:12:49
左2のヒールクリップ+インカンデセントor燃える野心付いてるのが総合的に見て最良だと思う。並プレイヤーなので参考程度に --
2025-10-29 (水) 18:56:11
vE用ではまず間違い無いでしょう、ミニツール使いたい時にこれさえあれば十分。リロード盛りたい、アトリション欲しいとかなら別に確保しとけばおk。 --
2025-10-29 (水) 19:37:27
ありがとうございます!別でスコーチ付与して燃える野心で点火とか良さそうです --
2025-10-30 (木) 08:12:50
4度目タリーキリングのハンマーヘッドは名誉エキゾで良いわ。コーラスの9割DPSでリロ無し、弾惜しみなくボスが呼ぶギミック雑魚にも殲滅できるので安定感が違うね。 --
2025-10-29 (水) 19:31:32
それ何処で使うの?制覇に持ってけないじゃん。 --
2025-10-30 (木) 07:55:28
言い方はあれだけどわかる。制覇の注目の装備縛りはマジでつまんない。結局み~んな似たような装備・ビルドになっちゃって。前シーズンで掘った武器が軒並み使えないのってなんなの。 --
2025-10-30 (木) 09:40:59
復帰したてだけど装備が足りなくて出撃すら危うい。最早ビルドが成り立たないし。旧武器にパワー上限付けられた時を思い出す。 --
木主
?
2025-10-30 (木) 20:43:49
今回の新レイドって人気無いの?募集もほぼ無いしFT機能でも募集少ないしで行くに行けないわ --
2025-10-29 (水) 20:14:39
レイド自体の評価は悪くないが、やる人は少ない。最近のレイドはどんどん取っ付きにくくなって初心者が挑まない、クラフトもなく初めは低Tierしか落ちなかったので行く意味が薄かった、今も難易度を挙げないとT5が落ちない、など色々敷居を上げ足が遠のく要因が重なっている。…2/3はポータルのせいだな… --
2025-10-29 (水) 22:00:20
誰でもクリア出来るくらい敷居下げるかギミックお化けみたいなコンテンツ辞めれば良いのにやっぱりレイドだから無理なのかな‥ --
2025-10-29 (水) 22:20:50
元々は出来ていた、D1レイドは蘇生権がなかったのでギミックに余裕を持たせていたので雑魚処理枠が1〜2人分ありキャリー枠として機能していた(KF娘戦のようなケースもあるが多くはない)。D2でそれがなくなり、最近ののレイドはさらに連携を強化して一番下手な人が全体の足を引っ張る連帯責任制に近くなった。 --
2025-10-29 (水) 22:28:44
モバイル版のライジングくらいがいい感じの難易度かな。全滅ギミックは長めの時間制だけで自己蘇生は出来ないけど蘇生権は合計数だし、ギミックもvc無しでもできるくらいだしで丁度いいよね。 --
2025-10-29 (水) 23:50:44
誰かが1つでも何か失敗する度に戦犯探しの空気になる事に辟易してD1クロタ以降レイド自体無視してる。 --
2025-10-30 (木) 01:09:01
ノーマルはちょこちょこやってたけど、極致限定武器とか出してきてから萎えてやらなくなったわ。同じレイドで何度もギミック予習なんてしたくないし、レイド武器だって厳選しなきゃいけないのに周回しやすさがあまりにも終わってる --
2025-10-30 (木) 05:45:19
結局は固組努怠だよね。ワチャワチャ遊べる面子で遊ぶ分には報酬とか関係なく普通に楽しいけどな。D2はこれずっと言われてるし人口減ったらその傾向が加速化するのなんて当たり前かと。仲良いフレやクラメンとじっくり遊ぶのがおすすめ。誰でも簡単にクリア出来るようにしたり、難易度で報酬に差があまり出ないようにしたらそれはそれで文句言う層出てくるから…なんともやね --
2025-10-30 (木) 12:41:23
直近の動画でDattoも言ってたからな。レイド…うーん…楽しくなくはないよ?友達に誘われたら行くよ?そう。友達とやれば楽しいよ。うん。そう。でも私にはD2を休む時間が必要だ(爆 ってねwww --
2025-10-31 (金) 11:12:19
モジパ文化が死んで野良募集が皆無なのも大きいと思う ディスコならあんのかね? --
2025-10-30 (木) 02:26:18
ギミック難易度的にはかなり取っつきやすいレイドだよ(極致は除く) 募集が無いのはレイド以前にDestiny2の人口がやべーからです --
2025-10-30 (木) 05:25:27
ただでさえギスるFPSで3人迷宮すら空気悪くなるのに6人アクティブタイムパズルとかキツいっす --
2025-10-30 (木) 18:18:26
ギスギスオンラインはMMOの伝統だけどね --
2025-10-31 (金) 11:08:09
D2はそういうMMOじゃないんで --
2025-10-31 (金) 15:41:41
多分、VoGのエントランスで野良がミノにギャラルを撃ち込んで「あったけぇ…」がプレイヤーの望むDestinyのレイド --
2025-10-31 (金) 15:53:30
ちょっと主語デカいか --
2025-10-31 (金) 18:16:22
呪われた祭壇の最後のハイヴの魔術5つ起動するのに時間制限つけた奴アホだろ。野良が抜けたせいでどうやっても間に合わなくて詰んだ --
2025-10-30 (木) 11:25:18
最近アクティビティ開始の緑ボタンが異様に反応悪いことありませんか?全部ではなく一部っぽいですが、特にタワー終わってる気がする。既出だったらすまんですけど。 --
2025-10-30 (木) 11:55:44
レイドとかもボタンでてるのに反応しなくてなかなか始められない。1人先に入って後から合流すればすぐ入れる。地味にストレス --
2025-10-30 (木) 17:59:15
ちょっと聞きたいんだけど今回ホロフォイルのドロップ率以上に渋くない? 他にやるゲームもないから祭壇を毎日2~3時間やってるけどいまだに1本も落ちてないんだよね。 --
2025-10-30 (木) 12:15:56
各所で進行不能になるバグ祭り最高だぜバンジー! --
2025-10-30 (木) 12:27:14
もうさ、媒体も迷宮レイド武器もキャンディでぱぱーっと売っていいんじゃない?進行度が明記されないのにバグで出ませんはお話にならないのよ。 --
2025-10-30 (木) 21:29:19
配信者用レイドレースなんて考案したから、ギミックや難易度が爆上がりしてみんな萎えた。 --
2025-10-30 (木) 23:16:29
コンテストモードが無いと通常版の難易度が爆上がりするからそれは逆だと思う 目撃者レイドは通常版も異常に激ムズだったから敷居上がった印象あるけど、今回のは普通にクリアする分にはそこまで難しくない --
2025-10-30 (木) 23:28:36
救済協会は4ステだけ異常で、味方をサポートすることはできない&皆クリア条件を理解できないから機械的な解法に頼っている始末。理解していない人やミスをごまかす人が一人混じればクリア不能でギスり不可避。それで嫌な目にあった人は多いだろうし、それを理由に新レイドをスルーしてもおかしくない。 --
2025-10-31 (金) 01:46:29
レイドでギスギスってのは昔からだしプレイヤー側の問題だしなぁ 上でも言ってるように単にDestinyが落ち目なだけだよ --
2025-10-31 (金) 05:19:22
人口激減=クリア出来そうな練度高い層も激減→野良でクリア出来なくなる→ギミックや難易度が〜…(勘違い)→萎える→人口減→悪循環。決してギミックが極端に難しくなったとかではない…。プレイヤー全体の平均レベルが下がったが正解。前まではプレイヤーの層が厚かったので多少ギスっていけてたから気にならんかっただけでしょ。今は固組努怠意識低いとまともにレイドもできん。素直にクラン入るなりフレや固定集めろとしか言えない。D2が落ち目なのは人口や総アクティビティ数見りゃ解るでしょ…ここ1~2ヶ月で半分以下だぞ --
2025-10-31 (金) 19:57:13
DLC人口半減→レイド人口もちょうど半減している。レイドをやる人の比率が低下しているわけではなさそうだ(日本に限って言えば野良はレイド引退だろうが)。 --
2025-11-01 (土) 00:26:14
日本に限った事じゃないんじゃないか。そもそもアジア圏の同接は元々大した事なかったんだから。やばいのは北米時間の同接。まだマッチや募集がまともに機能してた頃はアジア時間の同接の3~4倍の同接誇ってたのが2倍と減り、今じゃ1.5倍あるかないか。そもそもこのゲーム、人口の殆どが北米に集中してる。最後の砦だった母国の人にまで見放されているという事 --
2025-11-01 (土) 08:50:09
まったくストーリー追ってないせいでマヤが黄金時代を再現することに何の問題があるのか分からない。マヤが理想とする黄金時代がどんなものかは分からないけど、人類が衰退しきった作中現在の時間軸よりも再現された黄金時代のほうがマシなんじゃないの? --
2025-10-31 (金) 03:15:10
クレイジーサイコレズだったり実験で大量虐殺したり嫁を殺しまくったり残響で相手を支配しようとしたり逆ギレでIIIを殺したり、素行不良過ぎて誰も黄金時代を信用していない。あ。でも一つだけ善行もしているよ。クロビス・ブレイ拷問。 --
2025-10-31 (金) 09:05:30
奥さんへの行動のせいで仮に本当に黄金時代取り戻しても私の知ってる(求めてる)黄金時代じゃないって平気でつぶす未来しか見えないんだよなあ…。そもそも本物の奥さん殺した時点でコイツが求めるものは絶対に手に入らなくなったわけだしなあ、残響による再現でしかなかったオリックス相手でも兄弟愛を向けたサバスンやシヴのほうが遥かに人間味を感じるよ --
2025-10-31 (金) 11:50:09
もしかしたら良い時代になるかも知れない…。が自分勝手に破壊と創造をされようとして巻き込まれた被害者側は当然のように敵対することになっているだけよ。 --
2025-10-31 (金) 19:01:35
唐突だが来年このゲームが心配になってきたな。反逆終わったあとが怖い‥ --
2025-10-31 (金) 21:26:05
反逆リリースの後、1月に何もアナウンスなければ終わりだろ --
2025-10-31 (金) 21:47:57
マラソンが即死か成功してれば継続してたと思うが現状だと生贄召喚に使われた感じよね。次のDLC1万円でどれくらい売れるか?って普通に考えたら損切するだろう。反逆後は無料DLCじゃなきゃユーザーは誰も残らないだろうからね --
2025-10-31 (金) 22:48:27
D2の不調に対して今年は豊作だから…。それでもまぁ大丈夫でしょ。反逆きたらまた20万くらい瞬間steam同接戻ってくるって。やるやらない関係なしにとりあえず買う人は絶対居るからね。ただ最近のエコ開発DLC路線継続だったらと思うと買う前からちょっとげんなりしてくるけど。 --
2025-11-01 (土) 00:50:24
そら反逆は購入済みの人大量にいるだろうし、とりあえずは戻ってくるよ。その後のDLC誰が買うねんって話よ。 --
2025-11-01 (土) 01:36:44
マラソンもアークレイダーズに先越されて売れない未来しか見えない --
2025-11-01 (土) 06:05:57
先越したとか関係ないけどな。marathonは度重なるテストで酷評&デザイン盗用。ARC Raidersほ普通におもろくてかなりの同接と高評価得てるがな。比べる次元まで到達してないは --
2025-11-01 (土) 06:44:08
反逆終わったら今度はMarathonにお布施してちょーだいってなるだけだろこの会社は。DLC?そんなもん知らん --
2025-11-01 (土) 08:56:41
同じジャンルで神ゲー出ちゃったから後追いするマラソンは売り逃げも出来ない模様 --
2025-11-01 (土) 10:53:56
マラソンは以前のCBTではプレイヤーが激減していたけど前回はある程度保てていた模様。アルファほど悲惨な状態ではなさそう…だけど本家の正式リリースも発表され逆風だな --
2025-11-01 (土) 11:00:58
この前のテクニカルテストは招待制な上に人数制限した上に言論統制もしてるんYO。アルファで酷評されすぎたから選ばれた人しか呼ばずに酷評は絶対させないスタンスや --
2025-11-01 (土) 12:32:00
無料でも厳しい言われたのに6000円で売ろうとしててクソ叩かれたマラソン。同じ6000円で売って好評で好調のARC Raiders。うーんこの… --
2025-11-01 (土) 18:32:01
サーバーは関係ないだろ --
2025-11-03 (月) 22:09:35
当時のプログラマー居ないから無理って、そんなヤバいソース書いて誰がオッケーしたんや。。それは仕方なかったとしても、そいつ手放した事が致命的やん --
2025-11-04 (火) 21:34:10
枝ミスってた。。orz --
2025-11-04 (火) 21:35:19
枝ミスおつ。まぁ正直ブラックボックスだから無理って言い訳にならない年月経ってるからねぇ…。OW2なんてOW1の頃の技術者居なくてブラックボックスだらけでどうにもならないから、全部1から作り直してOW2リリースしたっていう荒業やってのけてるからね。さすがにブリザードと同じ事ブンギに求めるのは酷だけど…これだけの年月あったのにD3用意出来ないのはちょっとねって思っちゃうね。 --
2025-11-05 (水) 07:40:11
どうなるかなあ。この調子で続ける気ならもうお布施(デラックス版予約)は止める。 --
2025-11-01 (土) 00:44:16
正直レイオフの影響もあって開発力がもうないと思う。10年前のふるくさいゲームであることは否めないし、本当に十分楽しませてもらったよ。ちょっと未来に希望を持たせてエンディングで満足するよもう --
2025-11-02 (日) 02:13:05
最終形態で満足して人がごっそり抜けた上に残った熱心なファン層も結果的に裏切ったようなもんだから、もう静かに終わっていくしかないんじゃないかな。
まあ元々が10年計画だったし、本来ならマラソンに売り上げシフトしてる予定だったのを、無理やり延命してる感しかないもんな。 --
2025-11-02 (日) 07:29:06
本来はその「古臭い」を刷新するためにポータルで新エコノミーを構築しモチベーションを上げようとしたんだと思うけど、地獄の反復単純作業(そしてその軽減を改善かのように喧伝)、パワーが上がるほど相対的に弱くなる、パワーが上がらないと報酬ゴミ、不具合だらけで報酬がもらえないなど頻発etc.でプレイヤーのモチベーションをガリガリ削りまる結果になっている。 --
2025-11-02 (日) 13:41:43
古臭いまま数年、プレイヤーが満足してたんだからそのままで良いって判断だったんだろうね。ここ一年で急激にプレイヤー減って焦って違う事しようとしたら大失敗して更に人口失うっていうね。報酬や労力がきつくなっただけでやる事自体は3〜4年くらい変わってないからなぁ。いい加減変化が必要だったんだよな。まぁ失敗したけど --
2025-11-02 (日) 14:56:31
そんな古臭いかな?ちょこちょこ新作ゲームも遊んでるけどグラ以外の進化はそんなにないからどの辺でそう感じます?vPは当時流行ってたまんまでトレンドに乗れてないなとは思うけど。 --
2025-11-02 (日) 15:25:40
個人的な感想だけど…ガーディアンの一挙手一投足のレスポンスの悪さがかなり古臭く感じる。動きが滑らかじゃないよね。あとvPがいつまでたってもP2Pなのもかなり古臭い。12人があの狭い空間で入り乱れるのにP2Pはちょっときついよさすがに…PS3時代の小規模対人FPSかよって言いたくなる。 --
2025-11-02 (日) 17:09:21
確かにアクションの部分は古臭いかもしれんな。ほぼテコ入れ無しはさすがに……。たまに比較で話題に挙がるwarframeとかボダランはアクションの部分だけでも劇的なテコ入れ何度もあったしな。D2はぶっちゃけそこらへんD1の時からさほど変わってねぇんだよな --
2025-11-03 (月) 04:32:50
アクションかぁ。言うてボタンが開いてないしなぁ(PS)。他所に合ってデッテニーにないのはボタン長押しでリングとか上下左右での武器・道具・アクションの切り替えくらいじゃないって思うけどどうなんやろ?アイテム拾いながらそれをリングで選択して使っていくコンテンツはあってもいい気がする。 --
2025-11-03 (月) 12:52:27
ボダラン4に至ってはもはやパクったろと言っても良いくらい、操作周りがD2の上位互換仕様なんだよな。D2もせめてスライディングジャンプくらいはエペみたいにしてほしいわ。体感もっと滑らかにパルクールさせてほしいね --
2025-11-03 (月) 13:20:12
そういうアクションはD2じゃ無理でしょ --
2025-11-03 (月) 15:04:17
サーバーを用意しないと時流に乗る以前の段階だね。ただ金の問題でできない可能性がある --
2025-11-03 (月) 21:05:19
いやアクションの繋ぎを滑らかにしたりスライディングジャンプとかパルクール周りは流石に出来るのではと思いたいけど…技術的に無理なのか…? --
2025-11-03 (月) 23:08:49
クソラグいP2PのD2でそんなスピーディーなアクション追加したら、プレイヤー全員がバクリス回避(ラグ)標準装備になってまうやろ。上の葉も言ってるとおりサーバー導入しないだろうから多分一生P2Pのまま。アクション向上もラグ改善も一生期待出来ないと思った方がいい --
2025-11-03 (月) 23:19:57
ゲームでのパルクールって建物やら壁やらを登ったり滑ったりとかだから誤解が生まれている気がする。スライディングジャンプやらアクションのつなぎはパルクールが無いとされているゲームでも出来るから --
2025-11-03 (月) 23:20:22
D2ってスライディングジャンプないんよ、エペとかCODみたいに慣性乗らない。あと単純に段差乗り越えたりとかも遅いし滑らかじゃないしスライディングからスライディングの繋ぎも不自然、そういうのまとめてパルクールって表現しただけ。とにかくアクションの繋ぎが不自然につっかかったり間があったり滑らかじゃないんよね。例えばBFとかはスライディングから立ってまた走り出したりとかガードレール飛び越えたり、走ってる状態からそういうアクションに移るまでの細かい動作がしっかり描写されてて滑らかな感じなんよね。D2はそういう部分が雑で不自然な感じがすごい古臭い感じするんよね。画面の揺れとかの表現も不自然というか… --
2025-11-03 (月) 23:32:07
クソP2P環境でそんなんスピーディーなアクション対応させたりクオリティ高い表現を移動やパルクールに適用したらクソラグくなるから無理無理。そしてそれをやる技術も金もないから無理でしょ --
2025-11-03 (月) 23:35:29
まあ確かに狭かったり天井低いところとかはモタつくし移動のテンポ悪くは感じるけどそんな場所多くないし別に…あと昔はジャンプ移動の方が速いスケーティングがあったけど消されたわね --
2025-11-04 (火) 00:16:03
細かいアクションの繋ぎに変な引っかかりあるのは解るわ。BFとかの場合、走り出し、走りからの段差乗り越えとかスライディング、スライディングからの立ち上がりからのまた走り出しとかモーション等々、きみの言う繋ぎの滑らかさ?がしっかり表現されてる。D2ってそういうとこでなんか、つっ、つっ、ってなんか変な間というか引っかかりある。まぁ何度も言ってるけどP2Pでケチってるゲームに改善期待しても無駄だな。古臭いというか事実古い環境に対応したアクションしか提供出来ないんだ。古い作りのゲームに無理やり良いクオリティ上げた表現追加してもレスポンス悪くなったりラグ誘発したり…パフォーマンスの低下を招くだけだよ --
2025-11-04 (火) 11:17:03
時既に遅しって奴か…。確かに今更、P2P辞めて鯖増設してクライアント〜サーバー方式にしても、アクション類のクオリティ上げてじゃあ人戻ってくんのか?ってなったら…そういうわけじゃないもんな --
2025-11-04 (火) 15:21:00
この手の話題が定期的に上がるけど新規の人かな?bungieが以前に根本的なシステムの変更をしない限りはできない。そもそもd2で使用してるゲームエンジンが当時のエンジニアがいない事で把握出来てなくブラックボックス化してるからやるとしても相当な時間がかかり現実的ではないと回答してたけど。だから配信者もd3しかないとか言ってるのよ。 --
2025-11-04 (火) 16:56:44
なるほど、じゃ根本的なフロストバイトエンジンと独自エンジンの複合開発からなんも進化しとらんって事か…他ゲーはそういうの関係なしに進化しとるの全然あるけど…D2はぶんぎが公式に無理って言ってるってことは技術的に無理なのかね残念。ちなみに新規ではないけど公式のそういう発言とかずーっとチェックしてるわけじゃないからさ。というか…開発の外部メディアでの発言とか公式の発言とか一コマ一コマとかいちいち全部チェックするのが当たり前なん?さすがにそれはない。それチェックしてないだけで新規扱いはさすがにないわ --
2025-11-04 (火) 17:28:39
チェックも何もここの掲示板で同様の内容が過去何回も議論されてるよ。だから新規の人なのかなって疑問は普通に出ると思う。そして勝手に熱くなって自分自身で流石にないわとか決めつけたような結論を出すのかもよく分からん。 --
2025-11-04 (火) 17:43:32
Destinyのサーバありスター型P2P方式はむしろ遅延は概ね小さくなるよ。サーバは人数に比例して遅延が増えるが、Destinyの方式なら参加者がいくら増えても遅延は増加しない。P2Pにクソラグ回線が混じったら悲惨な事になるがそれはサーバも同じ。 問題はそこではなくて、でってにーはそもそも操作感を意図的に重め&ガバガバに設定することで上手い人と下手な人の差を埋め上手くなったと誤解させるよう設計されている。その美点の裏返しでモッサリ古臭く感じてしまう。 --
2025-11-04 (火) 18:54:38
クライアント~鯖方式が遅延が大きいと思われがちなのは、鯖につないでるクライアントを公平にするために一定量の遅延を全員に課すからであって…プレイヤー同士の体感遅延はP2Pより明らかに少ないよ。P2Pが遅延少ないってのはP2Pを仕事とか業務で使うためにP2Pに向いた用途で使ったり、向いてるゲームに使った場合の話だろう。D2だと遠隔地同士で平気で組まれたりするから…P2Pがめっちゃ仇になってるんだよね。なんにしても…エペとかBFとかCoDがまともに感じるのは日本鯖があるからなんよね。Valorantはアジア鯖。D2の場合P2Pで基本的にはマッチ毎にホストになった人の環境やスペックに左右される。そしてブンギがアジアや日本専用の鯖を今更増築する未来なんてないから諦メロン --
2025-11-04 (火) 19:46:07
あとクソラグ回線が居たら悲惨になるのはP2Pもクラ~鯖方式も一緒って言われてるけどP2Pの場合その仕組み上クソラグ回線が居なくても遠い地域同士でマッチしたら関係なくラグくなるからね。クラ~鯖方式の場合クソラグい奴が居た場合、基本的にはそいつだけ弾いたりする仕組みがある。だからクラ~鯖方式も同じってのはさすがに違うよ。 --
2025-11-04 (火) 19:54:24
改善してもらえたら嬉しいって言い始めた葉だけど…とにもかくにもバンジーには技術的に無理って事なんだな…?夢も希望もねぇっすな…。D3に期待するしかないのか --
2025-11-04 (火) 19:58:23
擁護するわけじゃないけど…新規じゃないからといってここの掲示板での議論逐一チェックして過去分全部把握してる奴なんてさすがに居ないし居たら居たでキモ過ぎるだろう…。それに多分彼が言ってる「新規扱いはさすがにないわ」ってのはD2の新規扱いすんなって意味だと思うよ。ていうかネット掲示板で新規とか古参ってどんな時代の人よ。コテハン文化もないのに --
2025-11-04 (火) 20:10:15
古臭いゲームだからな。そういう時代の人が書き込むゲームなんだよ。それで納得しとけ --
2025-11-04 (火) 20:17:06
横から悪いがP2P理解してない人多いよね。そもそも相手がラグくても相手がクソラグ回線かどうかなんて解らないんだよね。自分と相手が物理的に遠い地域からマッチしてたらお互いどんなに安定した回線使っててもホストに遠い人がハイピンつかまされてラグくなるだけなんだからさ。それ解ってない人多いよね。僕がラグく感じたから相手がラグぅーいんだ!!!ってねwもちろんクソラグい回線居ても実際不安定になるけどね。P2P通信ってマジでしょぼいからね。同じ国内でも東京と九州とかでP2Pマッチしようもんなら普通にラグい事全然あるからね~。それをアジア一括りでマッチかけてるのがD2。ちなみに日本ガーディアンはアジアでも極小人口、基本的にホストとれない事が多いからホストから遠い事も多い。まぁどういう事か解るよね --
2025-11-05 (水) 10:48:52
しかもp2pのグループの中で一番回線悪い奴がホストになる仕様だからな。ラグいって騒いでる奴がホストで問題がある可能性だってある。特にアジアは範囲が広すぎる。一部ロシアも含まれてくるし。さらに日本は島国ってものもあって相性は最悪だよね。 --
2025-11-05 (水) 11:04:12
↑の補足だけど今でもそれ使って人数不利マッチにしてPVPにおいて勝利数を稼ぐ代行をやってる奴らいるからな。オシリスとか正規のキャリーでもない限り裏でやる奴は大体これ。対戦だけは何故か前に対策されたようだけどね。 --
2025-11-05 (水) 11:08:25
実際はモバイルwifiマンみたいな本当のクソラグ回線マンがそう居るわけじゃないよ。目くそ鼻くその差の中からホストが選ばれる事が殆どだから、ホストがクソ回線マンって決めつけも良くないと思うよ。とにもかくにもそのマッチの中で一番遠い地域マン達がハイピン掴まされるラグなるだけだからね。ちなみにホストが本気のクソ回線使ってた場合、地域関係なくそのマッチ全体がヤバいラグくなるけどね。 --
2025-11-05 (水) 11:16:59
またシーズンハブを改修するらしいけどあいつら本当に現実見えてんのかね?そんな表層部分じゃなくて根本的なところに工数割かないとダメだろ --
2025-11-01 (土) 17:23:03
ハロウィン祭壇で敵ワープ祭。これではとてもまともに遊べない。 --
2025-11-02 (日) 19:48:52
ワープぐらいならまだいいが、遠征ネッススのソフトロックとか数ヶ月単位で放置されているのがヤバイ --
2025-11-02 (日) 19:59:45
ギャンビットのてこ入れまだー? --
2025-11-01 (土) 18:37:52
ソロポータルの小目標もういらなくない?パワーデルタ実装された今ステージにもよるけど、精密キルとか出るとかなり達成難しくなる --
2025-11-02 (日) 15:11:31
廃止は賛成だけど、難しくはないだろう。時間がかかる&面倒なだけで。ただ精密もスキルもビルドと相性があるからロードアウト固定と全く噛み合っていない。 --
2025-11-02 (日) 15:55:42
それ自体は難しくないけど-30強制されてからは精密キルしようとするとどうしても倒すのが遅くなって結果捌ききれずに死ぬことあるよ。あとスキルキルはそれに判定されないのが多すぎて素殴りで倒さないといけないことが多々あるのに-30強制されてからはそれもしんどくなった。 --
2025-11-02 (日) 17:42:03
配信やら動画も減ってきたな…海外ですらもうやらんって感じで日本でも配信やら攻略動画すら見なくなった。終わっていくゲームって感じだなもう --
2025-11-02 (日) 18:14:51
ねー、同じ事感じてた。本当に減ったと思う。まぁ面白いゲーム沢山あるからしかたないね。終わり感じちゃう。 --
2025-11-02 (日) 19:30:22
配信者としてちゃんと数が欲しい配信者が他に行くのは理解出来るけど…D2が好きでD2配信してた人達もどんどん動画や配信頻度減ってくのがほんと辛い --
2025-11-03 (月) 15:01:57
ふと思ったが注目武器次シーズン持ち越し発表前の「招集命令」は相当に酷いイベントだったのでは。武器を容易に掘れます!三週間もしないうちに注目武器終了でポンコツにするけどなwと言う、もしそのまま開催されていたら非難轟々、もしくはナインの儀式と同じパターンで何度も騙される馬鹿なんておらんだろと言う評価になっていた可能性が --
2025-11-02 (日) 19:03:51
文句言うユーザーも残ってないと思うわ。反逆まで開始まで別ゲー行ってるか完全に辞めたかどちらかだし --
2025-11-02 (日) 19:52:19
不良が優しさ見せてギャップで勘違いするやつやぞ騙されるな!イベント名忘れたけどハンマーヘッドとかの時は次のシーズンでもボーナス乗ってたよ。 --
2025-11-02 (日) 20:01:11
ナインの儀式なんて明らかに即ゴミになる武器を「ゴッドロール!神イベント!」とか言って掘っていた奴もいるし騙される奴は少なからずいるんだろうなぁ… 英雄の殿堂の武器は注目装備みたいな(ソフト)サンセットはなかったからよかったんだけど --
2025-11-03 (月) 10:09:29
究極制覇のアヴァロン鬼畜過ぎるだろwラスボス戦いつも1人になって事故るんだけど…FT検索で最後まで生き残る奴いなさ過ぎてつらい --
2025-11-03 (月) 04:53:08
寄せ集めでクリアさせる気無い仕様だからフレとやった方が良い。VCで連携する前提の難易度だし --
2025-11-03 (月) 16:32:05
究極制覇クリアしたぞー!FT検索でプリズムタイタン3人集まって誰も死なずに3人揃ってクリア…3週間かかりました
--
2025-11-05 (水) 00:53:56
波動フレームの剣って空中で弱→強→剣スキル→コンボ攻撃を繰り返したら剣スキル未チャージ状態でもスキル使えるんだけどバグか これ? --
2025-11-03 (月) 05:09:56
普段はvpしかほぼやってない勢だけど、やっぱイベントにコントロール無いのはダメじゃない?たまに他モードもして良いけど、ダラダラ垂れ流すようにやるにはコントロールじゃないと持たない。分かる人要るやろか --
2025-11-03 (月) 09:55:18
vPほぼやらない勢だけどイベントこそユルく戦えるvPを用意しないと不味いと思う…リスポン直後に背中から撃たれたり挟まれた状態でリスポンしてストレス溜まりまくりのランブルなんてやりたくないわ。 --
2025-11-03 (月) 10:05:35
次のフォニュートリア・〇ラ の入手機会はいつになるのだろうか 私は待っているぞ --
某〇ックス卿
?
2025-11-03 (月) 21:38:19
伏せ字やめw --
2025-11-03 (月) 21:49:26
再来週のCall to armsだよ --
2025-11-03 (月) 22:08:05
ゲーム終了したらグラボ止まって起動し直すんだけど同じ症状のやつ居る? --
2025-11-04 (火) 14:55:10
起動し直すってPC自体が再起動するって事?状況がよく分からん。 --
2025-11-04 (火) 16:51:39
まず「グラボ止まって」がよくわからん。普通に考えてグラボ止まったら画面真っ暗なんだけど?情報というか…主語だけじゃなく述語修飾語色々足らな過ぎて分けわからん --
2025-11-04 (火) 20:14:57
ドライバが再起動してるとかかな?それとも画面の比率が変わっててゲーム終了時に元に戻るとかかな?とりあえず情報が少なすぎるからPCの構成と症例についてもっと詳しく書いてもらえばわかる人がいるかもしれない --
2025-11-04 (火) 22:06:16
症状は画面が動かなくなってそのままフリーズする。音楽かけてない時に発生するのでそれ以上は分からん。おま環ならそれでいいんだがどうしようかな。 --
2025-11-05 (水) 15:19:16
んじゃまずWindowsイベントビューア開いてイベントログ確認しようか。やり方はググれば出てくるから調べて。Kernel-Power41と表示されてたら御愁傷様やな。さすがにこれはPCの知識ない人に説明は難しい症状だから。そうでなければ希望はある。 --
2025-11-05 (水) 16:18:28
グラボのドライバは最新にしてる? --
2025-11-06 (木) 00:33:19
Kernel-Power41でした。ドライバは最新だよ。はい。 --
2025-11-07 (金) 00:16:38
電源周りの設定いじると解消されるかもってあったんでそれやってどうかだね。おやすみ。 --
2025-11-07 (金) 00:17:18
KP41病だったかー。相談主のは移動はできてゲームもできるからまだ幸運だったね。KP41は病って言われるだけあって原因特定がかなり困難な症状なんだよ。アプリ、ドライバー、パーツ全てに可能性があるから。運良くメモリとか特定のパーツに原因があったりするとそれ抜差しで直せる場合もあるけどね。BTOなら購入元に連絡してサポート受けるか自作ならまずはクリーンインストールして必要最低限のアプリとドライバーだけ入れてゲーム試してみる。それで改善されてれば後から追加したドライバーやアプリが悪さをしてる。それで解決できなければパーツ等他に問題がある。原因特定はできないこともないけどダンプ解析っていうくそ面倒な作業やらないといけないからなぁ。専門知識も無いとその解析もできないし。 --
2025-11-07 (金) 10:53:09
移動→起動 --
2025-11-07 (金) 10:54:10
起動や操作自体はできる場合に自作勢は自分も含めてあれこれやってもKP41が直らず原因特定困難になったら放置してる人も多いから対応は相談主のやりたいようにで良いと思うよ。そこまで深刻に考えなくても大丈夫。 --
2025-11-07 (金) 11:01:44
BIOSの設定も見た方がええで。設定でどうにかなる範囲だといいね。ガチでハードが悪くなってるとかの場合はダルいよなぁ。金かかるし --
2025-11-07 (金) 13:45:37
プラクシックの式服なかなか楽しそうじゃん 簡単に手に入れられるとええな --
2025-11-05 (水) 03:13:37
武器トレイラー
プラクシック(反暗黒派のウォーロック集団)のエキゾなのにタイタン用なのか。そしてレジェヘビースナイパーがでちゃうけどますます
彼
の立場が… --
2025-11-05 (水) 07:37:09
彼じゃなくて彼女な?(強火 --
2025-11-05 (水) 14:24:09
武器デザイン良いの多いなぁ --
2025-11-05 (水) 08:47:04
先週のシュールから神ホークムーン受け取り忘れて泣いてる --
2025-11-05 (水) 08:13:56
久しぶりに帰ってこようかと思ってるけど今シーズン入ってからパワー上げ苦痛過ぎるんよな...前までは週一最高峰コツコツだったから習慣化出来たけど、今の最高峰作戦行くためにいちいち数十分かけてFT検索かけて掘って...の繰り返しが必要で本気で嫌になった --
2025-11-05 (水) 10:14:41
今はもう現状の改善とかより、現状が改善したところで今後があるかどうかって不安の方が大きいからね。今頑張っても反逆のあとの人口とかどうなんのって思うと頑張る気力起きないよな。こういうゲームって人口なくなったらほぼ終わりだってのに --
2025-11-05 (水) 10:52:58
ここ半年でよく使う募集板とか自分のクランが段々と動かなくなってるのを見ていよいよ終わりを感じる
。d2の暗黒時代(らしい)光の終焉から始めたけどそれでもめちゃくちゃ楽しかったし人も居たのに...d2の黄金時代はどんなに凄くて賑わってたんだろう?もし過去に戻れるなら全盛期のd2を遊んでみたいしたくさん開幕レイドにも行きたい --
2025-11-05 (水) 11:26:47
難しいよね…D2ってぶっちゃけveとvp遊んでる層で分かれてるじゃん?popularityreportで見る限りvp贔屓目に見てもvp3割ve7割くらいで遊ばれてるんだよね。そこから現在のsteam同接15000人で計算すると…同接10500人くらいのveゲーと同接4500人くらいのvpゲーって事になるんだよね。こうやって数字にするとあれれ?ってなるよマジで。DLCで数千円から合計で万額徴収してるゲームがこの体たらくはまずくないかね普通に。新作ゲームとかじゃないからちょっとしか話題になってないけど数字的にはかなりヤバいね。 --
2025-11-05 (水) 11:33:02
俺たちにはまだdestiny risingがいるぞ!() --
2025-11-05 (水) 12:09:30
Risingはかなり調子良いらしいね --
2025-11-05 (水) 12:44:09
実質同接1万のveと5千のvpってそれもうダメな奴やん…旬が過ぎたマルチで遊べるインディーゲーと同レベルって事か --
2025-11-05 (水) 14:30:23
最高峰作戦はハクスラしにいくとこでパワー上げで行くとこちゃうよ --
2025-11-05 (水) 12:06:15
マジ!?運境リリース直後から皆最高峰回してたからそれが一番効率いいと信じて疑わなかったわ --
2025-11-05 (水) 12:13:58
初期はそうだったが即座に報酬ナーフされて死んだ。今ならソロか奪還、武器が低パワーなら祭壇。 --
2025-11-05 (水) 12:44:07
え?自分の場合、パワーによるけど500以上になるとソロはA評価でも1個しか出ないのでオススメしない。奪還か最高峰のガールラン周回でボロボロ落ちるからパワー上げ楽だよ。↑たぶんエアプだよね~ --
2025-11-05 (水) 13:17:42
え?パワーで報酬の数が変わるのかい? --
2025-11-05 (水) 15:48:53
パワー上げ萎えの話してるのに趣味パワー上げの話されましても --
2025-11-05 (水) 16:44:12
目的のためにパワー上げたい人にパワー上げ自体が趣味の人…すれ違いは必然。前から思ってたけどパワー上げたら終わりの人やビルド組んで終わりってタイプの人達ってそれ終わったら何してんの?別ゲー? --
2025-11-05 (水) 17:07:16
パワーで報酬数は変わらないけどアクティビティによって報酬数は変わる。ソロは基本パワー+は1つのみ。何やってもパワー上がる低パワー帯なら報酬数多いものを選ぶべき --
2025-11-05 (水) 17:28:53
何やってもパワー上がる低パワー帯…?高パワー帯は特定のアクティビティでパワーが上がらなくなるの? --
2025-11-05 (水) 17:43:32
報酬の数が変わるって事だよ。ソロより奪還か最高峰ガールランが周回するならオススメ --
2025-11-05 (水) 18:22:35
パワーで報酬の数は変わらないけど高パワー帯では報酬の数が変わる…すまん…何を言っているのかマジで分からない… --
2025-11-05 (水) 18:42:42
最新の今仕様のパワーについて日本語でちゃんと説明してるサイト無いかも。Youtubeで定期的に動画出してる人の見ればあるいは理解出来るかもしれんが。ちなみ私は異端終わってからinしてないのでエアプマンだ --
2025-11-08 (土) 07:21:00
タイタンの新エキゾを薄暮の再来だ〜って喜んでる奴ら絶対エアプだろ。見ててイライラするわ… --
2025-11-05 (水) 12:55:07
あれは薄暮じゃないわな。見た限りd1と同じ運用PVPでできなさそう。 --
2025-11-05 (水) 14:41:00
普通にSTARWARSムーブでしょ --
2025-11-05 (水) 19:49:39
反逆の新トレーラー見てもあと1ヶ月後かよってなるなぁ --
2025-11-05 (水) 21:54:00
ただ、毎回トレーラーを見てる瞬間だけはうおおおお新武器!新エキゾ!ってなっちゃうあたり調教されてるなぁ…と思ってしまう自分もいる --
2025-11-06 (木) 09:23:27
今日も今日とて愛武器を俺色に染めるための記憶掘りに勤しんでるぜぇ。でも毎日2~3時間は祭壇回してるがまだ一つも出てない… --
2025-11-06 (木) 12:06:39
使わずに持ってるとか?比べたら全然やってないけど足しかにドロップしてない --
2025-11-06 (木) 12:11:38
自分は夏季の記憶は3つあるけど死者の記憶は0。記憶って個別に3つまで持てて合計3つまでってわけじゃないよね…? --
2025-11-06 (木) 12:42:25
気になってAIに聞いたら個別に3つ持てると返ってきたから、所持上限に引っ掛かって落ちなかったというのは無さそうでとりあえずよかった。モチベがある間は周回頑張るよ。連投すまぬ… --
2025-11-06 (木) 13:09:37
エヴァレバンテのところで、キャンディとエングラム交換するとすぐでるわよ! --
2025-11-06 (木) 14:28:02
ほんとにすぐ出て草、俺の二週間は何だったんだー!教えてくれてありがとう! --
2025-11-06 (木) 15:15:59
究極制覇1つはクリアしたがこれ公式はテストプレイしたのか?って難易度だな --
2025-11-06 (木) 21:15:38
ファイヤーチーム検索で両方クリアしたけどアヴァロンは鬼畜だった。でも2ステさえ超えてしまえば後は楽かも --
2025-11-08 (土) 03:42:21
次シーズン武器はオーバーヒート武器か…マガジン武器に比べるとリロード中断可能、プライマリはメジャーに追加ダメージってのは分かるがオーバーヒートを避けてリロードチマチマは取り回しが悪そう --
2025-11-07 (金) 19:41:35
3度目の反復と同じかな?この仕様嫌い --
2025-11-07 (金) 22:41:49
常にマガジンを意識するような感じになってしんどい。 --
2025-11-08 (土) 13:57:32
今週のDESTINY見た感じだとそもそもマガジン無くて予備段数から直接打ち続けられる代わりに適当なタイミングで冷却しないとオーバーヒートして隙晒す事になるって感じじゃない? 実際のものを見るまではわからないけどボスを仕留めきるタイミングとかではオーバーヒートを承知で打ち続けてDPSを上げるとか出来そうだから割と期待してるんだけど。 --
2025-11-09 (日) 12:19:22
手動冷却って言ってるから持ち替えておけば自動でも冷却されると思ってるけどどうなんやろ?個人的にはこれのプライマリ弾薬でメジャーにダメージアップ効果のせいで他のプライマリが相対的に弱体化されてる感じがしたのが引っ掛かったけど --
2025-11-09 (日) 12:37:44
3度目の反復の自然冷却は遅すぎ&オーバーヒートのデメリットがでかいので期待できない。 --
2025-11-09 (日) 14:22:56
今週のDESTINYに細かく乗ってるけどステータスに非射撃時の冷却速度や手動冷却時の冷却速度、熱の溜まりやすさがあったり、他に熱関連のパークの追加も言及されてる。正直三度目の反復はあくまでテスト実装的なものだろうからそれだけを見て期待できないってのは時期尚早じゃない? --
2025-11-09 (日) 17:17:13
エキゾ武器調整でオステオ・ストライガ、ウルブズベイン(トリカブト)、ウィザーホード、ワールドライン・ゼロのVEバフが予告されてたね。 --
2025-11-08 (土) 16:37:05
5000語の長文予告だけど、エキゾ調整よりずっと先にやるべきこと(バグ取り、報酬見直し、パワーリセット廃止…つまりポータルのロールバック)があるんじゃないだろうか --
2025-11-08 (土) 16:44:23
前に告知してたことも色々と遅れてるから本当に必要最低限な事以外手が付けられない状態だと思う。 --
2025-11-08 (土) 17:15:08
内容には賛成だけど、それだけ先にやられても剥げ散らかした大地が残るだけだしなぁ。反逆を楽しめるような調整を優先して欲しいかな?難しいだろうけど --
2025-11-08 (土) 19:02:06
マラソンの開発で忙しいからD2なんて後回しだろうな‥とりあえずこれで良いやレベルよ --
2025-11-09 (日) 19:19:41
でってにの事は好きだけど、運営のこれでいいや感が透けるとこっちも後でいいやってなるんよね~ --
2025-11-10 (月) 20:41:27
単純な自分だけどこのゲームの全てがカッコ良く見えてしまうんです --
2025-11-08 (土) 22:59:37
実際素材は良いからね。調理も十分良いと言えるレベルなんだがなぜか仕上げにクソマズいソースに漬けて出してくる… --
2025-11-09 (日) 00:14:50
キネ枠とエネ枠撤廃ならないかなぁ…(絶対ならないけど)キネにお気に入りのエキゾハンキャ持つとチャンピオン処理とボス火力の両立がめっちゃ難しいんだよなぁ…(絶対ならないけど)バリアチャンピオンの対処方法増えないかなぁ(絶対増えないけど) --
2025-11-09 (日) 04:54:37
注目装備縛りと対チャンピオンを真面目にやると酷いことになる。できれば対チャンピオンはスキルで頑張れ。 --
2025-11-09 (日) 11:00:54
枠撤廃やエキゾ自由とかが始まったら、正直それはサ終がほぼ確定的っぽいお祭り感なので怖いっす。 --
2025-11-10 (月) 02:08:57
武器も万能装飾対応はよ…はよ…。性能は良いのに見た目で敬遠してしまう武器がけっこうある。その辺の兼ね合いで装備組むのもD2の醍醐味なのかもしれないけど --
2025-11-09 (日) 09:51:22
最近はシリーズ武器は全く同じデザインをベースにしていて面白みがないからなおのこと欲しい。PvPで性能詐称されることを考えると難しいんだけど。 --
2025-11-09 (日) 10:59:21
ランブルって元々全部敵だから復活即殺されやすいとは思うけどディゾナンスって殊更ひどくね、平気で背後に敵がいる場所で復活したり撃ち合ってる両者の中間で復活したりするんだけど --
2025-11-09 (日) 15:51:51
地獄のようなギミック、全力で殺しにかかる敵ども、うんざりするがそれを楽しんでいる自分もいる --
2025-11-10 (月) 00:52:37
もうバンシーがしゃべる言語めちゃくちゃなってしばらくだけど、もうデバッグもしてないんか…?それとも自分がやってなさすぎるだけで、バンシーがもう壊れてきてる的なフラグイベントとかあったの? --
2025-11-10 (月) 02:12:00
他言語でも同じ状態(新しいセリフは英語)らしいので手が回らないから故意に放置しているとしか --
2025-11-10 (月) 09:05:14
バンシー以外にもところどころ日本語じゃなくて英語音声が流れるアクティビティがある。本当に単純に手が回ってないだけと思われる。なにかのイベントの伏線だったらよかったけど、、まぁ無いかな。 --
2025-11-10 (月) 12:18:32
運命の境界のリリース前に「一部吹き替えが間に合ってない」ってTWIDでの報告はあったで。 --
木主
?
2025-11-10 (月) 20:31:04
それは英語版の声優3人を確保出来なかったと言う報告じゃなかろうか。バンシーや反転スパイアとは別件。 --
2025-11-10 (月) 20:47:50
間に合ってないっていうか、運命の境界リリース時は問題なかったのよね。ほんで灰と鉄きたあたり?からおかしくなってた。セリフ増えてるわけでもないのに出来てたことまで出来ない、数度のアプデで直せもしない…日本のSEが生真面目なだけで外国のエンジニアってこんなもんなのかな…? --
2025-11-10 (月) 20:49:27
単純に未収録のセリフ増えたなって流してたけど日本語ボイスあったとこまで英語になってるんや?リンク切れとかそんな感じか?? --
2025-11-10 (月) 21:08:58
運命の境界リリース時点で、反転スパイアやバンシーのセリフが英語になっていたよ --
2025-11-10 (月) 22:06:05
リリース時点からあったのか…運営の温度はユーザーの温度に比例するね。逆もか --
2025-11-10 (月) 23:33:01
海外ストリーマーもバンジーに問題提起の動画頻発して出してるけどそれに限った話しじゃ無くて事前告知した他のことも色々と遅れてるからなぁ。もうそういった細かい面も合わせて追いつかせる開発ができないのでしょう。規模や社内の内情的に。 --
2025-11-11 (火) 10:46:49
ギャンビットもだよー。突然英語になる。 --
2025-11-20 (木) 07:09:18
久々に起動したらアマンダ死んでて仰天。ゲーム内でシーズンごとのストーリーがほぼ後追いできないせいで死亡を知るまでに時間がかかった。これ死亡当時の反応が知りたいんだが、結構阿鼻叫喚だったんじゃない? --
2025-11-10 (月) 05:07:52
にしてももっと他にさ、キャラいたじゃん。よりによってアマンダを消すのか。バンジー容赦ねぇな。結構存在感のあるキャラだっただけに、死亡絡みのストーリーに関してはDLC本編で取り扱ってほしかった。死んだ名残が何も残ってないのも悲しい。アマンダってそんな雑に扱っていいキャラじゃないでしょ。ケイドみたいに慰霊碑の1つもあったらどれほど良かったか。 --
2025-11-10 (月) 05:13:20
アマンダの慰霊碑は奥地にあるよ --
2025-11-10 (月) 09:04:31
一応、当時はザヴァラが見送ったり、クロウとのあれこれのムービーがあったりしたよ。しばらくはアマンダの工房のところにも飾りがあった(今は無い)。退場させる意味も感じられないし、退場の仕方も納得いかない感じだったけどね。 --
2025-11-10 (月) 09:36:59
奥地もう行けなくない?慰霊碑見れないってこと? --
2025-11-10 (月) 19:31:32
個人の感想だけどポリコレ対応なのかゾンビ映画の最初に死ぬカップル役に選ばれただけみたいな印象だったな。アマンダ「私も一緒に戦う!」※白兵戦⇒敵の基地に生身で突入⇒罠だった囲まれた!⇒私に構わず先に行け(敵基地ごと自爆)⇒奥地で葬式&埋葬(アマンダゆかりあったっけ?)で意味分からんかった。せめて飛行船絡めてくれや --
2025-11-10 (月) 18:33:20
アマンダが唐突に地上戦参加とか色々無理がありすぎて意味不明だったな。せめてドレイクタンクでカバルをプチプチする係ならまだ分かるんだが… あとあれは囲まれたのではなく、基地の扉がロック&自爆する罠に対しアマンダが扉を解錠して逃げ遅れたって動画だと思う。 --
2025-11-10 (月) 20:46:15
本当に雑すぎて、えっ今のシーンなに?アマンダもしかして死んだの?唐突すぎん?って感想しかなかったね。 --
2025-11-11 (火) 17:33:15
あれはアマンダが自爆装置を解除しようとしたけどもうすでに手遅れ(カバル文字が読めるとわかるらしい)で主人公たちに警告をしつつ自分の命を顧みずに何とか起爆を少し遅らせてみんなを逃がしたっていう影の軍団の自分たちの命さえ軽いって異様さとアマンダの自己犠牲をいとわない高潔さを表してたシーンなんだけど、ともかく説明不足過ぎる・・・。 --
2025-11-12 (水) 00:41:14
この掲示板に限って言えばみんな大人だったのかネタバレ自重でそうでもなかった。個人的にようやく言わせてもらえばアマンダ殺した運営は許さない絶対に。ケイドの件も綺麗にまとめたつもりかもしれないが許( --
2025-11-10 (月) 23:55:18
ラスプーチンも死んでるな(しかも2回)。1回目は無理だとわかっていて案の定死亡。2回目はシーズン開幕から死ぬ展開しかなさそう→大どんでんも仕掛けも何もなく起承承承と言う展開で盛り上がりも驚きも何もなくラスプーチンの過去の設定を掘り返し死亡…ある意味アマンダケイド以上に扱い悪い --
2025-11-11 (火) 01:42:39
それでいうと、しれっと存在が消えたキャラ多くない?エリスどうなった?マラ・ソブどうなった?エルシーどうなった?クロウどこいった?(クロウはべつにええか) --
2025-11-11 (火) 12:04:38
エリスに関してはエピソード残響で出番があったので…まぁでもストーリーの中心にいたというよりは舞台装置的な役割で、主役はハイヴ3姉妹だったんだが… --
2025-11-11 (火) 14:50:58
いやストーリーの話じゃなくて、エリスは肉体を失って魂?が玉座に居座ってるんだけど、そこに行く手段が無いし、その後どうするのかがまったく話出ないよねってことを言いたいのだわよ --
2025-11-11 (火) 15:42:50
それは失礼した --
2025-11-11 (火) 17:18:42
>ゲーム内でシーズンごとのストーリーがほぼ後追いできない←これほんとにキツイ。少しでも休止しちゃうと、キャラがいなくなってたり勢力がガラッと変わってたりで置いてきぼり食らったような感じになる。公式「動画で見れるよ!」じゃなくてゲームだから体験がしたいのに〜。 --
2025-11-11 (火) 15:48:00
まぁユーザー増やしたいなら最低限最初から現行まで追えるのは必須だよなある程度ダイジェストになっても、逆に言えばユーザー増やす気なんてもう無いんだろう --
2025-11-11 (火) 17:48:48
Comments/雑談掲示板_20230317
で「アマンダ」で単語検索すると当時の反応見れるよ 当時プレイしてたけど、他の人の言ってるように全体的に雑すぎない?って印象だった そのシーズンで初登場のキャラだったらまだ理解できたんだけど… --
2025-11-11 (火) 18:05:17
知名度はあったけど今まで活躍の場は少なかったキャラにいきなりスポットがあたるってのは死亡フラグの一種なんだけど、まさかアマンダがそうなるとは思わなかったのと結構雑に退場させられたなあと驚いた覚えがある。 --
2025-11-12 (水) 00:11:13
招集命令は今更上位10%しか取れない装飾とか何も考えてないのか、ゲームとして末期だと認識できてない気が…。サブマージョンも未だに渋いし、ハロウィンも報酬ランクが高い。少しづつ改善されてても、報酬面の手間で引き延ばしてたら人がいなくなってしまった。 --
2025-11-11 (火) 08:04:05
プレイヤー同士を競わせることで参加者を増やしたいと言うことなんだろうけど、実際には8割のプレイヤーにとっては達成不能 or 割に合わない目標なのでスルーされる --
2025-11-11 (火) 22:58:46
10%しか取れないということは、10人中、9人はそれを取得できないということですよね。なんかもう別に要らんかな・・って気がしてきた。上位10%じゃなくて、一定スコア以上(頑張ったら行けるレベル)だったらよかったのにね。 --
2025-11-11 (火) 23:15:08
プレイヤーを競わせてDAUを稼ぐ戦略はこの前のガーディアンゲームから破綻の兆候が見えてるんだよな。昔の後継者ぐらい面倒だけど確実に取れるぐらいの方がいいと思うんだけどね。 --
2025-11-12 (水) 03:19:24
プレイヤーの大半はゴミ(数ポイント)しか取れないが、そこから脱するには難易度究極=470以上が必須でそれ未満は挑戦権すらないw --
2025-11-12 (水) 12:28:17
久しぶりにinしてVPやってみたけど特殊少なすぎて全然おもしろくない。なんでこんな仕様にしたんやろ --
2025-11-11 (火) 17:43:40
本来のd2の良さ無くしてるよね。 --
2025-11-11 (火) 18:34:13
そりゃ砂SGFR辺りで雑にキル取れるからじゃね --
2025-11-11 (火) 19:47:23
かといって撃ち合いが良いかと言われれば撃ち合いも雑なゲームだからな。特殊あった方がまだマシ。 --
2025-11-11 (火) 23:10:16
まあ特殊弾でしかキル取れない人はつまらんだろうね --
2025-11-11 (火) 23:40:31
メインでキル取れない人は何使っても雑魚なので面白くないと思います --
2025-11-12 (水) 05:13:20
メインでキルトれないって誰か言ってたの? --
2025-11-12 (水) 06:35:43
木主だが、昔みたいに特殊が豊富にあってみんな好きな特殊担いで豪快に戦ってた頃の方が楽しかったってだけなんだけどな まあもう昔に戻ることもないだろしやらんからいいけどさ --
2025-11-12 (水) 08:25:23
ゲーム非難されたらとりあえず根拠のないレッテル貼りからの煽り…最近こういう人多いよね〜 --
2025-11-12 (水) 09:52:32
変な人は放っておいていいだろう。 もともとは「下手な人ほど使える特殊弾が少ない」の是正だったはずが、上手い人が特殊弾を独占する仕様にしたが不評、そこで上手い人の特殊弾を絞り使い下手はそれ以上に特殊弾を絞る…って本来の目標どこ言った --
2025-11-12 (水) 09:55:57
「メインでキル取れない人は何使っても雑魚なんで〜www」と人口がカスなvpでドヤやられましても…; まぁ、特殊ナーフに苦しむ人=特殊全盛期に特殊非難しまくってた人って構図の時代があったから解らなくもないけど…レッテル貼りと煽る理由にはならないよね --
2025-11-12 (水) 10:22:05
D2の日本人口が定着しなかった主な原因が「民度の悪さ」だからレッテル貼りや煽りは日本ガーディアンの象徴でありなくなる事はない。いちいち相手にしないことだ。 --
2025-11-12 (水) 10:29:03
ソニーのQ2FY2025、第2四半期決算でBungieの減損出してるね
The Game Post
--
2025-11-11 (火) 19:01:08
LUCKYY10Pが最近bungieやばいって動画しか上げてなくて悲しくなる。
https://youtu.be/25asG92LYCM?si=KO1nmm5sOyu54XDj
ソニーも下方修正してるしいよいよd2やばそう。本当に次の日DLCでコケたらもう損切り入る可能性すらある。 --
2025-11-12 (水) 11:08:36
迷宮ソロノーデスチャレンジしてる時に限ってサーバーエラーとかふざけてんのか --
2025-11-11 (火) 21:20:23
ドレッド岩塩坑ほんと酷すぎて笑う。ねじれビームの判定でかすぎんだろ…… --
2025-11-12 (水) 05:06:50
スプリンター3つ壊してもバリア解けなくて進めないんだけどバグですかねこれ --
2025-11-12 (水) 05:18:49
ねじれビームはまじでうんこ。これは間違いない。スプリンター3つ壊したあと、しばらく雑魚処理しないと、進めないわよ --
2025-11-12 (水) 09:10:18
数体ずつチマチマわいては待ちになる遅延工作はホント酷い --
2025-11-12 (水) 12:21:19
ドレッド岩塩坑はマジでクソすぎてな…しかも敵が延々沸き続けて一向に進めなくなる時もあるし、ボス前のエリアで5分以上敵が沸き続けてタイム切れた直後にボスエリア行きのゲート出た時はもう血管切れるかと思ったわい --
2025-11-12 (水) 22:52:53
おいおいレンジファインダーの射程上昇戻すってマジかよ…ふざけるなバンジー --
2025-11-12 (水) 06:39:42
https://www.bungie.net/7/en/News/Article/dev_insight_renegades_weapons
ミントグレード弱体化と過去の弱体化の巻き戻しと無価値なパークの強化が主か --
2025-11-12 (水) 09:50:52
射程+10されるだけでしょ。倍率で伸びるわけじゃない --
2025-11-12 (水) 18:50:57
Marathonの開発陣をd2に呼び戻さない限りコンテンツ制作がかなり厳しそうだな。来年3月リリース予定みたいだから少なくとも来年夏くらいからじゃないとd2に手が回らなそう。
https://youtu.be/N2WrDzgDZ30?si=EzON1grnS1F7DxEb
--
2025-11-12 (水) 16:32:13
呼び戻しても変わらないでしょう…。Marathonに本格的に手をつけるずっと前から何年もかけてじわりじわりと人減ってるんだから居ても結局人減る運営には変わらないと思うよ。人数の問題じゃない。会社の方針と開発のパワーの問題…社員900人だっけ?900人パワーってぶっちゃけ昨今のゲーム開発ドキュメンタリー聞いてるとかなり多めの人数だよね。ARC Raidersなんてコアスタッフ60人とかでしょ?ぶんぎの中にも技術力ある人きっと居ると思うんだけど…ブンギの中に居る限り活かされないんでしょうな。レイオフで辞めれてラッキーって思ってる人とかも絶対居るだろうしな。退職者募集すると有能な人から逃げてくっていうしね --
2025-11-12 (水) 17:23:01
どんな出来でも買う人が沢山居るからぶんぎの方はなんも心配してないかと。コンテンツの出来?DAU?それは知らん --
2025-11-12 (水) 18:08:01
そうだな!足りない分はレイオフしたらいいもんな!余裕余裕! --
2025-11-12 (水) 20:00:39
bungieというよりもソニーがbungieの売上に対して満足してないからどうなるのかなって所だと思うよ。また下方修正して予算調整するみたいだからDLCの売上次第でさらに開発費コストカット入る可能性がある。 --
2025-11-12 (水) 21:51:09
プレイヤーの俺達にはどうする事も出来ん。ブンギの匙加減次第だ。ブンギは何しても痛くないんや。マラソンやD2が失敗したって決定権握った連中が売り逃げしたりブンギごと売り逃げするなりするだけだし、成功したらそれはそれで継続して絞れるだけだしな。俺らはD2が失敗しない事を祈るしかないんだ --
2025-11-12 (水) 23:24:19
イベント戦闘条件のドローン付きが酷すぎて笑えない。ドローンを地形に埋めて隠したりドローンが行方不明になったりドローンに爆発耐性があるのかミント三発あてても壊れなかったり三四体一気にわいたり、昨今のDestinyの悪いところの集大成みたいな感じになっている。そしてクリアしてもスコアが記録されないバグ付き --
2025-11-12 (水) 19:24:39
何をどう考えたらドローン付きの雑魚なんて出そうと思うんだろうね。しかもドローン消失バグで進行不能とか意味が分からん。 --
2025-11-13 (木) 22:24:00
一応ブラックアーマリーの時にボスに保護ドローンが付いてるのはあったんだけど、それはそこまで激しく動き回らないボスだから許せる訳であって… 高難易度でアホほど数湧いて、そこら中走り回るし遮蔽物に隠れる雑魚につけちゃダメだろって話よね… --
2025-11-14 (金) 11:09:42
マッチング有効のヘリオスタットとか、クリア出来る気がしない。せめて蘇生回数制限なくしてくれ。 --
2025-11-12 (水) 22:29:05
ノーミスでも電撃坂道の降下でアホほど残機減らされるから野良だと下手な奴とかなんも考えてないヤツが混ざると終わりやね。 キッチリファイアチーム組んで行くが大前提だわ。 --
2025-11-12 (水) 22:57:37
下にある媒体用端末でバリア解除できる&ピラミッド前の敵を殲滅すると合流、を知らない人が多い予感 --
2025-11-12 (水) 23:40:24
この前の光値300配りもそうだったけど、戻ってきて欲しいから簡単に装備配る一方で、装備配りのバランスを取るようにゲーム自体がめんどくさく窮屈になっていく。今回の新しい戦闘条件の「保護」だとさモブにドローン1つならわかるけど、なんで3つもドローンついてるんだよ。復帰して即萎えさせる万全の対応やめろよ --
2025-11-13 (木) 00:20:28
ラグか何か知らんけどドローン無くなってもちょっとバリア残って無敵になるバグなんやねん。とぐろで進行不能になったぞふざけんな --
2025-11-13 (木) 00:23:08
俺も何回かなったけど、スパチャでダメージ通るから一応それで回避はできる --
2025-11-13 (木) 03:18:01
光の終焉の時に学習したと思ったけどね。厄災とかストレスでしかない。チャンピオンはまだ蘇生数とかあるからいいけど邪魔なだけかつ1部の厄災は理不尽で面白くないんだよね。グラフィックとか音楽はすごいんだけどプランナーが絶望的なのかユーザーとだいぶズレてる。こんな状態でスコアのランキングとかやって盛り上がるわけ無い。よっぽど昔やってたコミュニティで達成するコンテンツの方がマシだわ。 --
2025-11-13 (木) 02:38:51
今なら初期のファクションラリーみたいなセクターやり続けるだけのイベントでもとかでも喜んで脳死周回するぞ俺は… ストレスがないってだけで今のDestiny2より万倍マシだからな… --
2025-11-13 (木) 11:46:21
運営本物の馬鹿になっちゃったんだよ…もう俺が代わりに謝るよ… --
2025-11-13 (木) 00:22:18
ティア6?全装備掘り直しか?やっとティア5掘り始めたのになんだこの仕打ち? --
2025-11-13 (木) 01:02:38
それなー。ティア5のフォロ装飾がティア6って頭おかしいわ --
2025-11-13 (木) 05:14:08
ティア6なんて出てたのか...全く気付かずにハンキャ捨ててしもたわ... --
2025-11-13 (木) 07:05:01
武器アイコン上のティア表記のひし形6個目が枠からはみ出てるから多分バグだとは思うけどね… --
2025-11-13 (木) 11:37:19
MWしたらどうなるのか気になってやってみたけど、しっかりTier6分(全ステ+6)強化された。アイコンでは枠はみ出して◇6個になってるけど詳細画面では◇5個。バグなのか仕様なのか… --
2025-11-13 (木) 15:00:36
期待スコアT4でも低確率でT5が手に入る処理がバグってT5を低確率でT6にしている予感 --
2025-11-13 (木) 17:44:16
バグで本来存在しないランクのものが出るって本来ならすごいワクワクすることなんだろうけど、否定意見しか出ないし自身でもそう感じてるってなんか悲しいな… --
2025-11-13 (木) 19:24:37
上限の引き上げって相対的に見たら既存装備の弱体化だしね。今まで費やしてきた苦労や時間を否定されるように感じても仕方ないよ --
2025-11-13 (木) 20:11:03
クレームが多かったのか知らんけど、岩塩坑からドレッドがなくなって宿られ一択になったで!素早い対応感謝!とすべきか、最初からそうしとけや!というべきか・・ --
2025-11-13 (木) 11:12:17
なんにせよいったんやり直したほうがよさそうだなぁ、ドレッドの時より確実にスコア伸ばせるだろうしね… --
2025-11-13 (木) 12:01:39
いつもの日替わり2交代制じゃないの? --
2025-11-13 (木) 12:50:21
あごめん今パッチノート気付いたわ --
2025-11-13 (木) 12:55:45
今回のイベントってとりあえず310ポイント取ってそれをイベント終了までキープできればOK? --
2025-11-13 (木) 11:35:06
限定報酬欲しいならそれでいいと思う。 報酬興味ないなら回りやすい難易度でイベントのボーナスエングラムが落ちるところ周回かクルーシブルにこもる --
2025-11-13 (木) 11:39:59
とぐろのベックスボス戦(ワイバーン)で武器(アーククラニウム含む)見えなくなったり持続SC使ったらスキルが変わらずゲージだけただ減っていくのって前からあった? --
2025-11-13 (木) 16:59:00
持続スーパーが発動直後に解除されてゲージだけ減っていくのは以前からわりと見るよ それが原因で切り返せずに死ぬ事がちょくちょくあったし --
2025-11-14 (金) 11:13:15
https://x.com/Destiny2Team/status/1988786019102023715
対応は良いことだが、ずーっと放置していた戸愚呂蘇生権を即座に直せますってのは非常に釈然としない。あとPower Mulitipler廃止ってこれまでの「報酬ランクが上がるとキツくなり少しパワーを上げると余裕になる」「同じ戦闘条件難易度でもメンバーそれぞれで期待スコアが違う」とか色々直る(もしくは壊す)んじゃないか?ポータルのシステム設計の根幹部分の修正に見えるんだが… --
2025-11-13 (木) 17:42:09
アルティメット版買ったけど、反逆の分だけで良いから返金してくれないかな --
2025-11-13 (木) 19:31:09
手切れ金と思えばいいんでない?勉強代でもいいけど --
2025-11-13 (木) 21:49:09
ありがと、そう思うことにするわ。通常コンテンツだったものも、次第にエンドコンテンツ化してて何処へ向かっているんだろ… --
2025-11-13 (木) 22:44:47
スターウォーズとか版権料高そうなのに絶対中身スカスカだからねぇ。元々パワーリセット込みでのボリュームだっただろうし個別で買うユーザーなんてほぼいないだろうね。バンジー的にも返金対応した方が損切判断しやすいまでありそう --
2025-11-13 (木) 23:50:41
むしろスターウォーズの使用料に金かけてるからこその中身がスカスカになる可能性が高い --
2025-11-14 (金) 01:28:59
灰と鉄が「メジャー」アップデートです!って書いててあのコンテンツのなさは普通に困惑した。めっちゃユーザー目線のわがままだけど、やることある!楽しい!なんでサ終してしまうんや!って感じで最後を迎えて欲しいのよね。そりゃこんなの終わるよ、って気持ちで迎えたくないなぁ --
2025-11-14 (金) 01:51:53
復活した過去コンテンツも含めばそれなりの規模ってことかも知れないが、それをカウントする人なんてあまりいないからなぁ --
2025-11-14 (金) 02:05:41
基本的にはホットコンテンツ(やること)がメインよね。触る価値ない触る気も起きない部分はボリュームとして見られないからねぇ… --
2025-11-14 (金) 02:19:49
その問題の根幹もパワー上げにあると思う。パワー上げがシンド過ぎてコンテンツは最高効率とゴミの2つに分類されてしまった。もはや効率イマイチだけど好きだからダラダラ回せばいいや、なんて存在しない。 --
2025-11-14 (金) 11:27:43
灰と鉄で追加されたもの自体少なくない?無料アプデレベルの印象だったけど、お出しされたのもヘリオスタット以外はありもので作った主婦の気まぐれレシピ程度のアクティビティしかないし --
2025-11-14 (金) 18:16:22
掲示板的なところで吹きだまるのは日本人のよくないとこよね~って思って英語圏のX見に行ったら、ここなんて比じゃないくらいdestiny2ボコボコに叩かれてて草。しかも結構な割合で理論だてて批判してるんよな、外国の掲示板文化に興味出てきた --
2025-11-13 (木) 21:53:28
多少言論統制気味のredditですら最近じゃ不満だらけで、統合スレがある状態(関連スレは本来伐採対象)ですら不満スレが放置されている --
2025-11-13 (木) 21:56:35
実際今のbungieの状態は経営状況含めて過去一やばいからしゃーない。海外のインフルエンサーもここまでの数の不満動画を出したことは今までなかったと思う。 --
2025-11-13 (木) 22:28:35
いや普通に考えて英語圏と日本じゃ比にならないレベルで人口に差があるんだからあっちのが掲示板で盛り上がるのは当たり前でしょ… --
2025-11-14 (金) 01:26:42
冷笑コメほんま日本人。帰るわ。 --
2025-11-14 (金) 01:47:46
枝3だけど冷笑コメ打ったつもりないけどな。最後に「…」あったのがマズいの?たまに大したコメントでもないのに煽られただ荒らされただ誹謗中傷だの騒ぎ起こる事もそうだけど…全く基準が解らない。気分害されました〜ってとりあえず手上げる風潮どうなん? --
2025-11-14 (金) 02:16:37
被害者面ムーブは常套手段だからね。さすが人口増えない民度は違うねぇ --
2025-11-14 (金) 09:38:46
パワーデルタのおかげでどれだけパワーが上がっても強制ダウン、戦闘の面倒さは際限なく上がっていよいよ究極岩塩坑がクリアすらできなくなってさすがに気力が萎えたわ、デルタ導入前ならまだパワー上がれば楽になったんだけどなぁ…いつかまた気が向くまで一旦離れるわ、誰もが最良ビルド突き詰めてるわけじゃないと思うんだけど --
2025-11-13 (木) 23:20:11
難易度究極でなくても、頻繁にソフトロック状態になって進行不能になるし、戦闘条件を増やしすぎたせいだと思うがバグも増えすぎで話にならん。遊べる状況じゃねえよ、これ --
2025-11-14 (金) 00:02:02
岩塩坑のトップ1%がただの重要標的お祈りゲーになっててクソつまらん。こいつの出現場所がほぼ終盤なのもリセマラしづらくしてて終わってる --
2025-11-14 (金) 01:32:36
このゲームのスコアタは毎回どこかしらズレてるからな… --
2025-11-15 (土) 00:47:14
ロードマップなかなか出さなかったの、忙しすぎて手が回らなかったんじゃなくて、コンテンツがスカスカなのをバラしたくなかっただけか… --
2025-11-14 (金) 09:03:00
気にしなくていいのに、コンテンツが少ないなら別ゲーをやるだけだから。でもさ…プレイヤーが求めているロードマップってのはコンテンツじゃなくて…ポータルとバグの惨状をどうやって直すかなんだよね… なお倉庫+300(今後さらに増加)+ソート・フィルタは評価に値する、ないのがおかしい機能だがそれでも思ったよりは頑張った。 --
2025-11-14 (金) 09:14:04
エキゾ防具の見た目変えるやつ本当にいるのかわからない。そもそもエキゾ防具自体に別装飾あるし、セットの他部位のレジェンダリ装飾もあるのに何でもかんでも見た目変えたらわけワカメになる --
2025-11-14 (金) 14:12:17
ん?エキゾ防具も見た目変えれるようになるの?D2はファッションの組み合わせ考えるのも楽しいから自分はありがたいけどなぁ --
2025-11-14 (金) 14:42:52
レジェアーマーにエキゾを重ね着出来ればなおよかったんだけどな --
2025-11-14 (金) 14:49:54
エキゾにレジェ装飾とレジェにエキゾ装飾のどっちもできるのがユーザーが求めてるものだと思うんだけどね・・・まあ外見の幅が広がるのはそのとおりなんだけど。なんかいまひとつ惜しいんだよな・・・ --
2025-11-14 (金) 17:44:32
エキゾ防具は良くも悪くもビジュアルのクセ強いのが多いからね…。というかエキゾに手付けれるなら武器の見た目も変えれるよう対応してほしいがフレームや属性のエフェクトの関係上防具より難しいのかな --
2025-11-14 (金) 19:04:50
ワームゴッドのゲロヘボさをなんとかしてくれ。いくら推奨されても付ける気にすらならんわ --
2025-11-14 (金) 19:58:42
防具はただの見た目でしかないけど武器はサイトごとのズーム率だったりリロードの仕様だったりまず無理だと思うよ --
2025-11-14 (金) 20:18:00
エキゾ防具の万能装飾化は個人的にかなりガン萎え…性能とビジュアルが紐づいてこそのユニークアイテムだと思うので、そこが破綻したらダメだ。 --
2025-11-14 (金) 20:53:15
別に破綻したらダメだと思ってるなら付け替えなければいいだけじゃね?何を悲観してるのかわからん。文句言うの癖ついてない?直した方が幸せだぞ。 --
2025-11-14 (金) 21:02:20
「個人的に」と前置きのされた一個人の感想に強い口調で突っかかる癖を先になおしたほうがいいのでは?エキゾチックの個性が破綻するのは本当に残念だよ。 --
2025-11-14 (金) 21:32:38
自分は逆にエキゾも通常も相互に装飾使いまわさせて欲しいけどな。見た目気に食わんけど性能強いから使うしかないって方が個人的にはガン萎え。自分の好きな見た目で戦いたいよなぁやっぱり --
2025-11-14 (金) 23:56:16
destiny2初心者のワシ「ワームゴッドカレスって強いんだぁ…!ほぉん………おぉ…」ってなった。見た目変えられるならとてもありがたい --
2025-11-15 (土) 03:17:18
カレス強いけど見た目が…ってのはめちゃわかるw --
2025-11-15 (土) 09:22:41
ほんまコーデくらいは自由にさせろやって思う…そこらへんの自由度ないからシルバー課金が流行らねかったんやろって思う。もっとたくさん装飾あって自由につけかえ出来たら普通に装飾で結構課金きてたわ。全盛期ならね。今は人口クソだからどうにもならんけど --
2025-11-16 (日) 14:52:01
エキゾ装備には癖が強いとかぶっちゃけ気色悪いデザインのモノも多いから変更できるのは嬉しい…って気持ちと、悪い点も含めての個性だから特徴が弱まるなぁ…って気持ちと両方あるわ、まぁ使うか否かの判断はプレイヤー次第だしトータルでは良い事じゃないかと、強制ではないし --
2025-11-14 (金) 22:50:00
気色悪いってのもそうやけどよ、特にウォロの胴のエキゾ防具とか「それ布やん」ってツッコミ入れられてもしょうがないの多かったからなぁ…例えばスターファイアとかね、強いし注目の装備だったから使ってたけど正直あんな防具で戦いに行くのおかしいだろってずっと思ってたわw --
2025-11-15 (土) 00:04:05
エターナル・ウォリアーくらい突き抜けてるとコーデの方向性も見えてくるがウォロ足とか違っても分からないのはやめてくれ。あとせっかく目立つのにハンターのクラスエキゾが一種類しかないのも駄目だろ --
2025-11-16 (日) 02:42:14
ハンタークラスエキゾは絨毯かハイヴっぽいやつか、ファンタジー系の見た目しかないのがつらい。SFミリタリーというかメカメカしいというか、そっち系が欲しい。 --
2025-11-17 (月) 21:20:13
でっかくなる厄災がでぅーんって音も込みで結構好きなんだけどみんなが好き、そこそこ好きな強敵、難敵って何かいるかな? --
2025-11-14 (金) 23:05:17
敵ではないけどスーパーノヴァの厄災は今までにないビジュアルの派手さと華やかさがあって好きだった。 --
2025-11-15 (土) 00:33:15
孤独と影の敵バロン8体は個性合ってマーベル感あって好きだった。一人ずつちゃんと倒した感味わえた。ただしクロウ、てめえは駄目だ --
2025-11-15 (土) 00:41:49
最初の顔出しから始まって道中からボス戦で音楽繋げてくる光の戦士アラーク・ハル。演出が最高。 --
2025-11-15 (土) 14:32:07
ようやく見せたロードマップを見るもガチで来年このゲーム大丈夫かとしか感想が出ない --
2025-11-15 (土) 00:20:49
最悪ソニーに泣き付けばいいんだから気楽なもんよ。従業員はクビだけどな --
2025-11-15 (土) 01:03:36
「ソニー!またユーザー達が文句言いまくるよぉ!なんか道具出してぇ!」 --
2025-11-15 (土) 07:28:38
ソニーからしたらd2は可能性見出せなければ早々に切る可能性あるかるからなぁ。次のDLCの売上次第でd2のコストカット示唆してるくらいだし。d2自体はbungieに引っ付いてきただけとしか見てなくそこまで興味なさそうなイメージ。 --
2025-11-15 (土) 10:40:26
「シーズンパワー持ち越し」とか「全エキゾを注目の装備に」とか「注目の装備の継続」とか「300パワーのキャッチアップ」とか全部お前らが勝手に余計なことしてそれを撤回しただけじゃねーか!ひでぇマッチポンプだな。そんなもんロードマップに書くな。まぁ書かないとスペース埋まらなかったんだろうけどw --
2025-11-15 (土) 16:12:14
岩塩坑の宿られボスの1ゲージ目を剣とかで削るとほぼ確実に進行不能になるじゃん せっかく手配犯湧いたのにこれかよふざけんな --
2025-11-15 (土) 02:03:54
宿られって手配 居るの? --
2025-11-15 (土) 03:06:39
宿られキャプテン出るよ --
2025-11-15 (土) 03:57:46
1つ目の黒玉スキップすると進行不能になるみたい --
2025-11-15 (土) 08:51:38
それとは別でなった。1ゲージ削ったら無敵バリア貼って後退して黒玉湧くって流れだけど、なぜか右手にちょっと突き出た鉄骨の上に進むようになって結果黒玉が湧かなくなる --
2025-11-15 (土) 16:36:16
こっちは最後のゲージで黒玉でなくて積んだしどのフェーズでも起こりうるっぽいな。やり直すのはいいけどとりあえず手配犯だけ削除してほしい。 --
2025-11-15 (土) 17:39:08
岩塩坑の手配犯全然出ない。1時間やって一匹出たのに直ぐに逃げたし、クソ過ぎる --
2025-11-16 (日) 03:03:46
https://x.com/Destiny2Team/status/1989482400221450354
スコアのパワー差無効(戦闘条件差は有効)&ドローン廃止 もう一度クリアしないとスコア順位が下がるな --
2025-11-15 (土) 13:14:24
全世界弓縛り競争かな? --
2025-11-15 (土) 16:51:07
弓以外も5になってた... --
2025-11-15 (土) 16:54:48
エキゾ防具を万能装飾化するんならもういっそタイタンにハンターのガワ着せられる、とかそこまでやればいいのに。お前らの大好きな自由度だぞ --
2025-11-15 (土) 14:14:59
タイトルアバンギャルドの金称号の条件は「トップ1%」 下99%のプレイヤーは諦めてください --
2025-11-15 (土) 20:28:36
それチート使って称号取得条件達成してる奴らがそのまま放置されててふざけんなよと今問題になってる。おそらく緩和されると思う。 --
2025-11-16 (日) 09:54:09
それトータルで1%なの?どれか1つでも達成したら完了にならないかな… --
2025-11-16 (日) 12:30:57
1つでOK。 --
2025-11-16 (日) 13:00:16
そうなの?なら大丈夫そう --
2025-11-16 (日) 13:36:32
大丈夫よ。「 Achieve Tier 5 scoring (310 points) by the end of the Call to Arms event.」なので完了時点で310ポイントが1つあればOK…バグっていなければ --
2025-11-17 (月) 01:18:03
ウォロで岩塩坑挑んでる人、グレ特化でコントラ+アクシオン使ってみて。トぶぞ(クソ硬シールド雑魚や非スタン状態のアンストが溶けるのを眺めつつ)。武器をほぼ選ばないのもグッド --
2025-11-16 (日) 10:25:58
コントラアクシオンは修正必須の強さだし今のうちにガンガン擦っていかねぇとな。フェルウィンターヘルムとライトニングサージでやったけど割とありだった。 --
2025-11-17 (月) 20:40:22
タルコフ出てもアークレイダーズの一強は変わらず。BF6もBO7出ても強いな~。マラソン大爆死の予感しかしない --
2025-11-16 (日) 12:36:17
今さら放置していたケプラー壮大をこなしているが…壁からミニスクリーボ無限湧きとか厄災スクリーボとか非暗黒領域とは言え悪意しかないなこれw --
2025-11-17 (月) 01:16:35
もしかしてエリアコントロールの点数って136555で止まる?何度やってもこの点数になるんだけど --
2025-11-17 (月) 04:55:43
間違えました。13655でした。+1しか超えてなくて1%ギリギリ --
2025-11-17 (月) 12:43:28
招集命令のスコアはDLCやシーズンパスの有無で増減しますか? --
2025-11-17 (月) 11:57:48
DLCはしない。シーズンパスは可能性はある。前シーズンもしくは今シーズンのどちらかでスコア15%ブーストをとっていると増えるかもしれない --
2025-11-17 (月) 12:21:58
SRでDPS出したい、狙撃もしたい、でも倍率高すぎは嫌、雑魚も倒したいしよく外すので弾いっぱい欲しい、あまり重くないのがいい、という欲張りな自分。なんとなく形成できたディスタントプルにオーバフロー,収束憤怒,MWハンドリングと作ってみたらなんと快適な。継承:再構築,収束は掘れなかったんで…他にも汎用性高い武器もっと欲しい。ポータルから行ける猛襲って猛襲イベント当時の武器出るんですかね? --
2025-11-17 (月) 14:30:58
ゲームアワードのベストコミュニティ部門にノミネートされなくなったD2はもうオワコンやろ? --
2025-11-18 (火) 03:28:12
こいつ炎上中にノミネートされるベストコミュニティ部門に意味があると思っているぜwww ということであんなの鼻から飾りだろ --
2025-11-18 (火) 07:42:13
お菓子でいうモ○ドセレクション受賞みたいなもんだよな。そもそも今のD2がノミネートされてたらそれはそれで問題だろっていうなw 完全に癒着とか不正やんw --
2025-11-18 (火) 12:55:38
2023に現在&1年目に勝るとも劣らないレベルで不評だった光の終焉がベストコミュニティにノミネートされてストリーマーやネット記事で疑問の声が上がっていたんだし、単にアワード側がまともになっただけなんじゃない? 最初からノミネートされるようなゲームじゃないよ --
2025-11-18 (火) 13:47:49
ネオムナってそんな酷かったっけ?確かに瞑想集めとかターミナルオーバーロードとかめんどくさかった印象はあるけど今と比較するのは失礼な気がするけど --
2025-11-18 (火) 20:10:18
ネオムナの敵パワーが何故か高かったりストーリー最後のカルスとか難易度面での不満はここでも結構見た気がするけど、内容自体はそこまで悪い印象は無いなぁ。良くも悪くもいつもの拡張という感じ。強いて言うなら登場人物にあまり愛着が湧かなかったぐらいか --
2025-11-18 (火) 20:32:53
初期に叩かれて早いうちにだいぶ緩和されたけど、パトロールしているとホブゴブリンに狙撃されまくる、背後からハーベスターに撃たれる、etc.で即死連発だった。あとニンバスが不快すぎる。カイアトルとカルスの決着を茶化すとか脚本がマトモな神経をしていたらありない。 --
2025-11-18 (火) 20:39:27
これは俺の書き方が悪くて申し訳ない 〇年目だとイメージしにくいと思って光の終焉と書いたが、素直に6年目って書くべきだった DLC部分については難もあったがそこまで酷いとは俺も思ってない 年間のベストコミュニティを決める場で、ここでいう挑戦あるDestiny2をやってた環境だったので、ストリーマーや記事で疑問の声、ゲームアワード公式Xのノミネート一覧投稿に対してD2が場違いだって返信にあふれてたよ --
2025-11-19 (水) 15:48:48
6年目に置き換えても何を指してるかあいまいだけどたぶんコミュニティの話限定ってことね。それでも今まではノミネート(最終選考)の手前にはいたやろたぶん。今は1次選考の書類落ち。応募してくんな帰れ!って門前払いレベル。 --
2025-11-19 (水) 20:51:29
報酬とか、パワーとか、一切を忘れてポータルを離れワールドの惑星を練り歩いてみた。壮大で、作り込まれていて、本当に根幹の部分は素晴らしいゲームだと改めて感じた。サバスンのお城?の、でっっっっっかい鐘が目の前からゴォっと揺れてくる様とか。ネオムナの遥かに遠くにある都市だとか。タワーのスラヤの横から見下ろすガーディアン達が守ってきた都市だとか。こんなに素晴らしい世界があるのにポータルという籠に閉じ込められてしまったのが本当に寂しいなと感じた。いつかやりがいや目的をを持ってまだ見ぬ所を旅したいなと思いました。 --
2025-11-18 (火) 12:53:29
個人的には最終形態からずっとマッチング無しの惑星や拠点が続いてるので次はマッチング有りにしてほしい。作り込まれた世界で一期一会の出会いをするのが好きなんや… --
2025-11-18 (火) 13:42:05
D1の金星でウロウロしてたらガラスの間やってるグループ見かけて、何となくお手伝いして、ゲートがあいたらお互い手を振り合って別れたの思い出した。何度も振り返って手を拭ってくれてたのが今でも印象にのこってるよ。そういう何気ない出会いっていいよね。 --
2025-11-19 (水) 14:33:53
良し悪しはともかく行動力があるのは褒めてもいいと思うけど長期的なプラン感とか一貫した流れが見えないんだよな、マップはSF感やファンタジー感とか個性あって面白いと思うのに今やほぼポータルのみで完結するから無意味になっちゃってるし思いつきで動いてる様にしか見えない --
2025-11-18 (火) 17:47:01
いくらガワが魅力的でも普通は根本となるゲームの部分が面白くないと人は寄り付かないからね。そういうゲームに直接関係ない部分の作り込みって…神ゲーとかは余計評価されるけど…ゲームの部分が微妙で人が寄り付かないゲームでガワだけ作り込んでても誰も評価しないからねぇ --
2025-11-18 (火) 17:52:46
そういえば光の終焉あたりからオープンワールドをイベントで活用とかしなくなったっけ?パワー値の問題がありはしたけど思い出に残るから好きだったな。クソでかくて手の混んだマップを作ってるのに使い捨ては勿体ないわ。 --
2025-11-18 (火) 22:07:57
シュール探しに行ったついでにその場にいる人たちで公開イベントするの楽しかったなあ。今、シュールはいつも同じ場所にいる --
2025-11-18 (火) 23:52:45
今はもう掘るのが難しい名レジェ武器たちを山ほど図鑑で見るのももどかしいので、オープンイベントで同調なり交換素材なりを取れるようにして集められたらいいのになぁ。このwiki図鑑でperkを確認しては使ってみたい思いで一杯になる。結局レガシーパック買って始めてみたものの、古いコンテンツは全部保管庫に入っててプレイ不可能。ファイアチーム作戦であるでしょと言われても当時プレイしてないからギミックもさっぱりわからんし、一貫したストーリープレイの中で触れてもいないからアレを壊すんだと言われてもピンとこない。グリフがなんちゃら……はぁ?グリフ…?と困ったものだ。 --
2025-11-19 (水) 04:39:56
白弾エキゾのMWを進めるときは、シュロで終わらせるのに飽き飽きしてたから各惑星を散歩しながらやってたなぁ。EDZとかネッススみたいなD2の初期マップはフィールドの広さや入り組み方、ロストセクターの数が段違いでワクワクする。まぁ近年のオープンワールドゲーと違って、探索の報酬はないに等しいんだけど。 --
2025-11-19 (水) 15:00:32
おいおいスコア閾値に変更されたから今まで時間かけてきた苦労が水の泡になったわ。何が1%だよ。というのは嘘で毎日チェックしてスコア更新されてるかビクビクしてたので良い変更です --
2025-11-19 (水) 06:46:07
https://x.com/Destiny2Team/status/1990876223652958700
HVTはそのままかよ… --
2025-11-19 (水) 09:53:56
この1週間で1%に留まり続けるアレを楽しもうとした矢先。もちろん脱落すら結果としてOKの構え。煽っておいて甘やかすとかさぁ。 --
2025-11-19 (水) 13:46:52
それなー。岩塩坑の民(ソロ専)は、これまでの1週間の努力が無駄になった。スコア自体インフレしてたから気が気じゃなかったけど --
2025-11-19 (水) 14:13:44
550になったらスコアが下がるとかいうクソバグ発生してたからしゃーない。そもそもこの手のイベントでパワー絡ませるなよって感じだけど --
2025-11-19 (水) 18:36:29
海外で「カジュアルに負けるな!希少性とゲームの価値を保て!」と声を上げたヤツが尽くフルボッコにされているのは笑えるw そら99%と1%じゃ喧嘩にならないな --
2025-11-20 (木) 10:35:09
待ちに待った保管庫拡張で1000…ちっさ --
2025-11-19 (水) 11:02:18
無いよりマシじゃない?t5兼素材貯蓄用防具が3ページ占有してたからやり繰りに苦労してた。300も増えてうれしいよ。 --
2025-11-19 (水) 14:08:35
通信量バカみたいに増えるはずだしサーバーコストにも影響あるのによくがんばってるよなぁ。Tier5武器はそこまでかさばらないけど防具がかさばるから助かる。 --
2025-11-20 (木) 21:32:45
MMOで保管庫増やすのってめちゃ大変だって聞いたことあるから300も増えるのはありがたいし、頑張ったんだなあってなるけどね。 --
2025-11-19 (水) 15:02:36
バンジー「人めっちゃ減ったし、今なら保管庫の数を増やしてもサーバーへの負担が少なそうやな…せや!」 --
2025-11-20 (木) 01:41:59
岩塩坑クリア時にセイントがここら辺も100年後ぐらいにはきれいな公園に・・・とか言ってるけどすぐ近くにトラベラーの破片っていう厄ネタが突き刺さってるのをみると100年でどうにかできるかなあって疑念が浮かぶぜ --
2025-11-19 (水) 15:28:15
岩塩鉱宿られパーク --
2025-11-19 (水) 23:15:55
エキゾチックの万能装飾、vE限定なのかぁ。vP用装備も変えたかったんだけど…。対人戦やり込んでる人なら見た目変わっても挙動でどんなエキゾか分かるし問題ないと思うんだけどな --
2025-11-20 (木) 11:33:29
やり込んでない人だって参加するのだから、慣れてる前提の話はアカンて。イベントのポータルからもvPのボタンあるんだから初心者も行くよ。だってどうせ運営ガー常連ガーで語ってたら今以上に人口減ってサ終する。見てもわからん人だっているし自クラス以外は把握してないとかいっぱいいるよ。フィードバックフェンスだとか知らない人からしたら初見殺しもいいとこだし、見た目から警戒する人だっているし、ライフリミットなんか死活問題でしょ。 --
2025-11-20 (木) 11:45:31
確かに偏った意見だったかも、すまん。自分のvP用のエキゾ装備がダサくてどうしても変えたかった… --
2025-11-20 (木) 13:21:05
こっちこそすまん言い過ぎた。自分もvPエキゾで変えたいやつはあるし、別ゲーには相手プレイヤーのスキン無効化(全デフォ化)表示の設定とかあるし、D2も個人で有効無効の設定出来たらいいのにね。全デフォになったらなったで皆中身がちぐはくになってるのバレそうで面白い。 --
2025-11-20 (木) 13:32:38
ただでさえp2pのせいでラグいのに相手の外見からどんな装備か確認出来るほどの視認性ないよこのゲーム。遠距離なら余計見えないし近いと速い上にp2pの悪いとこ目立つし、そんな暇あったら先撃ちするか遮蔽取らないと乙るからね。3v3とかならそもそもリストから装備見るしな。たいていの人がキルされた後、相手何使ってた?って装備見るし…。慣れてない人は外見から予想出来ないとか完全に杞憂、だから外見は自由に変えられても特に問題ないと思うが。木主の言う通りやね。基本的には読むって言っても挙動からエキゾ読むのが殆ど。 --
2025-11-20 (木) 15:16:48
杞憂だろうね。アセンダント帯とかだとみんな立ち回り巧いから外見確認するどころか一瞬しか顔出さないで撃つし、こっちが削られたら遮蔽とってる間に正面かサイド詰めてくる…こういうの徹底してるからのんびり外見見てる暇ぶっちゃけない。そりゃ明らかに6v6とかでフィードバック付けた奴とかグレイヴマンとかが距離つめてきたらなんとなく察するけど…w D2のvpはゆるくてガバいくらいがちょうど良いから…見た目くらい自由にさせて欲しいかな。そこまで気にしてガチでvpしたいならもっと競技性あるゲームやった方がいいし…。というかそういう人の殆どはもうD2から離れてるだろうなぁ --
2025-11-20 (木) 17:38:15
vpのsteam同接1500〜4000人くらいだからなぁ。日本のゴールデン時間でもコントロールで10分以上待って4:5とか3:4でスタートする時増えてきてて悲しくなってきたわ… --
2025-11-21 (金) 18:12:37
過去対戦モードもオシリスも上位だった者だけど、今は甲斐がないんだよね。スキルマッチング意味ないから自分の力で勝ってる感薄いし、同じ相手と当たるから試合前に勝敗わかる。武器も上位エンブレムも必死になるような魅力なくて連勝中にチートに当たれば時間の無駄だし。別に人権武器なんて要らないから過去の「受け継がれる想い」クエストみたいにいろんな条件満たして取る目的が欲しいわ。なんか自分頑張ったんだなぁって思えるやつ。 --
2025-11-22 (土) 00:41:29
1マッチごとのレスポンス悪すぎるよね。apexとか1マッチ終わって再キューかけたら10秒でマッチしたりすっからね…。D2は時間帯悪いとコントロールですら平気で10分〜20分待つ。対戦とかアセンダント行くと30分に1試合やれれば良い方って日がちょいちょいある。辛すぎる --
2025-11-22 (土) 03:06:59
なんなら1時間待ってもこねぇから今日はやめっかな。まである --
2025-11-22 (土) 03:07:39
マジ6v6ではじまる事減った。どーなってんねん --
2025-11-22 (土) 14:22:00
メチャクチャ人が減って以前から酷かった蟲毒化がよりいっそう激しくなったから、これまでも仕方なく参加してた様な層が手も足も出ないような相手と頻繁にマッチングさせられてタコ殴りにあった結果、VP触らなくなって更に人が減るって流れをひたすら繰り返してるんでしょ、たぶん。 自分もクエストとかでやれって言われてるからしょうがなくやってるクチだけど、敵も味方も明らかに格上ばっかりでスコア差が凄い試合しか無いからね、勝っても負けても明らかに自分が足引っ張ってるってスコアでわかる試合ばっかやらされたらそりゃ、VP得意じゃない側はこれまで以上に参加したくなくなるってもんよ。 --
2025-11-22 (土) 15:28:49
ウォロの産廃エキゾがなんならスキルごと救済されるのは楽しみ。ウィンター・ギルは流石に修正前提な気がするけどようやく実用できそう。 --
2025-11-20 (木) 21:41:34
https://www.bungie.net/7/en/News/Article/dev_insight_renegades_armor
全体的にアッパーだが壊れを避けつつビルド幅を広げる方向性か、悪くないんじゃないか?やり過ぎ感はあるが極端に偏ったたら微ナーフくらいはありそう --
2025-11-21 (金) 00:46:37
スターファイア以降は慎重になりすぎてて低空気味なところもあったから、今回はアッパー寄りにして行きすぎたら抑える感じかもね。実際、数年前にアークソウルのダメージをナーフ前提の超アッパーしたけどナーフ0でそのまま、みたいにそもそもが弱すぎる事も多いし。 --
2025-11-21 (金) 01:49:27
やっと経典ソロノーデスクリアできた!ありがとうビルドの参考にした海外ニキ・・・キャスターフレーム二刀流とプリズムゲートウェイの組み合わせは最高だったよ。おまけにその後の別キャラでオーガーもゲットできたからもう言うことなしだ。これで心置きなく反逆にいける。招集命令?知らない子ですね・・・ --
2025-11-21 (金) 13:51:23
おめでとう!媒体あったほうがいいから媒体取得も頑張って! --
2025-11-21 (金) 17:35:19
ありがとうガーディアン!オーガー取る前に媒体クエストも進めてたから同時に取得済だぜ!これを使ったビルドも色々あるみたいだから試すのが楽しみだ --
2025-11-21 (金) 18:23:27
パワーリセットが無いと最高峰のエキゾチック難易度高過ぎて入手出来ない事に気付いてしまった... --
2025-11-22 (土) 05:27:42
どういう事? --
2025-11-22 (土) 08:45:42
パワー上げすぎて究極じゃクリアできないって事?名人まで下げればいいのでは? --
2025-11-22 (土) 09:33:36
自分もその勘違いしてたけど、クエストの難易度を変えても自分の報酬ランクは下がらないから駄目なんよね。エキゾの取得にはAランクでのクリアが必須。ダイヤモンドランクに到達してしまうと、Aランクを取れるような高スコアを狙うには難易度究極をやるしかない。したがってエキゾの入手難度は下げられなくなる。その口の人とマルチで出会ったことがあるけど、ズンパスのスコアブーストなし=無課金勢だと相当戦闘条件を盛らないとキツイらしく、厄災やらなんやら付けた上で蘇生不可の戦闘条件まで付けてた。報酬ランクがブロンズ〜ゴールドの間にAランククリアするのとは訳が違うから、結構な落とし穴だと思う。 --
2025-11-22 (土) 15:58:10
正しく その状態ですねパワー550完全無課金ソロプレイヤーなので諦めるしか無いですね... --
2025-11-22 (土) 20:26:14
個人的には無課金のくせに文句言ってる馬鹿としか思わない。諦めろ --
2025-11-22 (土) 20:50:22
確かに1円も出して無いし仕方ないか課金はpso2とウォーフレームに全部回してるからなー --
2025-11-22 (土) 21:35:09
主観だがwarframeはともかく今のPSO2よりはまだD2のほうが課金する価値あると思うぞ。スクラッチ何回か我慢するだけだコーラスオブワンは取っとき --
2025-11-22 (土) 22:06:45
こんな来年続くか怪しいデッテニーに今から課金だと…?! --
2025-11-22 (土) 22:45:28
コーラスオブワンなら691レベだよ持って無いのは後から最高峰に追加されたベックスカリバーとスカウトライフルだね --
2025-11-22 (土) 22:48:56
蘇生権補充がないと叩かれていたエルダーの墓に挑んでみたが…それ以前の問題だろこれ。他の最高峰アクティビティと比べて難易度が大幅にズレている。墓達人ですらとぐろ玄人緩和前より大幅にキツイってどういうことだよ。 --
2025-11-22 (土) 13:34:39
元々がめちゃめちゃ高難易度だったんよね。何故ポータルに持って来たかって?たぶん新し目のコンテンツだったから持ってくるのが楽だったのではないかと --
2025-11-22 (土) 14:11:44
一番大事な所(難易度調整)楽しちゃだめだろw --
2025-11-22 (土) 19:46:23
node.ovrd.AVALON なんかもそうだけど、大元の難易度がコンテンツごとに全然違うのがあるよね。そこは調節してほしいよね。過去のコンテンツを使い回すというポータルの役割を考えると --
2025-11-22 (土) 15:35:49
難易度高いままでもいいけど固有報酬とかないと行く気がしないな。前のNFみたいに今週はここでこれがドロップしますでもいいからそのコンテンツを遊ぶ動機付けが欲しい --
2025-11-22 (土) 18:56:52
むしろ今の雑な難易度設定+固有報酬なんて野良厳選とか放置とかで荒れまくるからアカン --
2025-11-22 (土) 19:37:14
問題点放置はもちろんアカンけど、駄目な部分そのまま前提で否定だけするのやめてよ --
2025-11-22 (土) 19:46:27
難易度高いままでもいい=だめな部分放置前提だと理解したがそうじゃないのか、すまん --
2025-11-22 (土) 20:01:26
こっちこそすまない。バンジーが素の難易度考慮出来てないのがアカンのやけど難易度自体に差があるのはむしろ個人的には望ましいと思ってる。だから難易度に見合う報酬など挑戦として設定して欲しいって意味で書いたんだけど紛らわしかったな。で報酬の数だけじゃ調整は無理だし意欲が湧かないから固有報酬って言ってみただけよ --
2025-11-22 (土) 22:15:06
Call to Arms、初期の進行不能バグ(戦闘条件の 保護 の削除は英断だった)やパワー値550以外お呼びじゃないシステムは置いておくとして、競争的にするんじゃなくて戦闘条件を組み合わせて高得点を目指すイベントにすれば良かったのではないかと思った。副次効果としてポータルの使い方に習熟できたのが良かった。とぐろのソロとか、ストライクのソロとかやってこなかったけど、ポータルで調整すればなんとかなると知れて、遊びの幅が広がった --
2025-11-22 (土) 15:31:41