よくある質問(ゲーム外) のバックアップ(No.2)
購入に関する質問
Q.何を買ったら遊べるの?
本作は基本無料なのでまずは気軽に通常版をダウンロードしてプレイをしてみましょう。 DLCコンテンツは記載されているDLCを購入する必要があります。 Q.どのプラットフォームがオススメ?
PS4版は今の所は国内プレイ人口が最も多いです。 XboxOne版は、人口が少なめで利点は現状ありません。 PC版は、fps/画面サイズ非固定であり高性能なPCなら快適、しかもテキストチャットやエイムアシスト・FOVの調整も可能です。 Q.DLC・シーズンパスは必須?買ったほうがいい?
必須ではないです、無料のままでも十分遊べます。 シーズンパスも同様に無料のままでも無料用の特典が得られます。 大型アップデートや新シーズン開始時にSteamやPSストアでDXパッケージなどが割引になることがあります。 Q.シーズン制ってどういう事?
Destiny2は1年間を4回のシーズンに区分し、3ヶ月毎に大きなアップデートを入れる仕組みになっています。
Q.シーズンによるアップデートと拡張コンテンツ(DLC)の違いは何?
簡単に言うと以下の通りです。
詳細については、BungieのHPにあるまとめ画像 Q.シルバー通貨とは?
課金で利用出来る通貨の事です。 簡単に説明すると
購入後の質問
Q.購入特典やデジタルコンテンツはどこで手に入るの?
場所はまちまちで
Q.ボイスチャット(VC)はなくてもいい?
基本はレイド以外では求められないので安心してください。 Q.お勧めのマイクとかある?
安くてもいいので、ヘッドセットをお勧めします。 その他、アプリ等
Q.公式に要望とか不具合報告出したいんだけど…どうすればいい?
Destiny2では開発やユーザー同士がディスカッション出来る公式フォーラム ただし開発が海外なので、英語のトピックが殆どで日本語の書き込みはあまり活気がありません。 Q.みんなの言う"アプリ"って何?
アンドロイドやiPhoneのアプリです。これらを入れるとゲーム中に色々な情報を見たり操作できたりするため、非常に便利です。 また、Bungie純正ではない、非公式アプリはアイテム管理に特化しておりさらに便利です。 Q.ユーザー製の他のアプリの名前や機能がよく分かりません
有志の手によって公式で公開されているBungieAPIを利用して作られた様々な便利サイトがあります。 上でも出てますが代表的なアイテム管理ツールは以下の2つです。 更新時間までの残り時間や、エバーバースの販売予定などが全て記載されているサイトです。(全て英語) Braytechは勝利の道のりや、伝承、その他様々なインゲーム内の達成目標を管理するのに特化したサイトです。(日本語対応) light.ggはDestiny2のクエストやバウンティ、武器防具等、様々なデータが閲覧可能です。(一部日本語対応) Destiny Trackerはユーザーの様々なデータを収集して一覧にしているデータサイトです。(全て英語) コメント
|
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示