よくある質問(ゲーム外) のバックアップ(No.2)

購入に関する質問 Edit

Q.何を買ったら遊べるの? Edit

本作は基本無料なのでまずは気軽に通常版をダウンロードしてプレイをしてみましょう。
無料版のパッケージについては新たな光で解説されています。


DLCコンテンツは記載されているDLCを購入する必要があります。
販売に関しては遊んでいるプラットフォームのストアを確認してください。

Q.どのプラットフォームがオススメ? Edit

PS4版は今の所は国内プレイ人口が最も多いです。


XboxOne版は、人口が少なめで利点は現状ありません。


PC版は、fps/画面サイズ非固定であり高性能なPCなら快適、しかもテキストチャットやエイムアシスト・FOVの調整も可能です。
その反面日本人の人口が少ないという難点があります。

Q.DLC・シーズンパスは必須?買ったほうがいい? Edit

必須ではないです、無料のままでも十分遊べます。
DLCを買うと、追加ストーリーや強力な武器が手に入るクエスト、レイド等のコンテンツアクセス権が得られます。
遊んでみてやってみたくなったら買ってみると良いでしょう。


シーズンパスも同様に無料のままでも無料用の特典が得られます。
シーズンパスを買うと有料用の特典がアンロックされ、更に様々な追加コンテンツへのアクセス権が得られます。
やり込むのであれば買ったほうが良いです。


大型アップデートや新シーズン開始時にSteamやPSストアでDXパッケージなどが割引になることがあります。
シーズンパスは購入後、最初にログインしたシーズンにのみ適用されます。
現行のシーズンが残り少ないなら終了日まで無料で遊び、新シーズン開始時に購入してログインしましょう。

Q.シーズン制ってどういう事? Edit

Destiny2は1年間を4回のシーズンに区分し、3ヶ月毎に大きなアップデートを入れる仕組みになっています。
新しいシーズン開始に伴って実施されるものの例としては、以下のものが予定されています。


  • クランレベルがゼロにリセットされ、クランバナーが更新される。
  • ゲーム内の大型アップデート(新しいコンテンツの追加、新機能、テーマの変更等)
  • サンドボックス調整、メタ変更するような大型パッチ
  • 新しいエバーバース商品の導入
  • 期間限定イベント(シーズンコンテンツ、アイアンバナー)で新しい報酬の追加
    etc.

Q.シーズンによるアップデートと拡張コンテンツ(DLC)の違いは何? Edit

簡単に言うと以下の通りです。

  • シーズンによるアップデート:無料で全ユーザーに適用され、その内容を遊ぶことができます。
  • シーズンパスコンテンツ:有料のシーズンパスを購入したユーザーに適用され、その内容を遊ぶ事が出来ます。
  • 拡張コンテンツ(DLC):有料で購入者のみに適用され、購入者のみがその内容を遊ぶことができます。

詳細については、BungieのHPにあるまとめ画像をご覧ください(最終更新:2018/4/11)

Q.シルバー通貨とは? Edit

課金で利用出来る通貨の事です。
購入に関してはシルバーの購入に関するガイドで詳しく説明されています。


簡単に説明すると

  • ブライトダストの代わりに使える有料通貨。
  • シーズンパスを購入するのにも使える。
  • DLC等の購入には使えない。
  • 別プラットフォームのシルバーを使う事は出来ない。(PSで買ったシルバーをSteamで使う等)

購入後の質問 Edit

Q.購入特典やデジタルコンテンツはどこで手に入るの? Edit

場所はまちまちで

  • エンブレムはコレクション→フレアー→全般から
  • 猶予なき時は光の超越ストーリークリア時
  • スパローやゴーストはラフールから受け取る
  • 購入特典のコード利用は公式サイトのアカウント欄から
    • Bungie報酬も同様

Q.ボイスチャット(VC)はなくてもいい? Edit

基本はレイド以外では求められないので安心してください。
クランによっては導入が必須だったりする所もあるので、それは各自加入条件を確認するなりすると良いでしょう。
聞き専でも良いかというのも同様です、入りたいクランに聞いてください。

Q.お勧めのマイクとかある? Edit

安くてもいいので、ヘッドセットをお勧めします。
スピーカー+指向性の低いマイク(広範囲の音を拾えるマイク)は、ハウリングやエコーなど他の人の迷惑になる可能性がありますが、ヘッドセットならそういった心配がありません。
ただし4pinジャックのヘッドセットは相性問題があります。アナログ回路でマイクの有無を判定しているので、規格上はOKでも個体によっては上手くマイクを識別できないことがあります。ゲーム機に対応を明記したヘッドセットであれば確実です(もし個体差の問題が起こっても店に掛け合えばおそらく交換・返金対応してくれます)。

その他、アプリ等 Edit

Q.公式に要望とか不具合報告出したいんだけど…どうすればいい? Edit

Destiny2では開発やユーザー同士がディスカッション出来る公式フォーラムが設置されています。
要望や感想、議論に不具合報告といった事がここで常に話し合われ、また開発からの返答もあったりするので、こちらに書き込むのをオススメします。


ただし開発が海外なので、英語のトピックが殆どで日本語の書き込みはあまり活気がありません。
また何か要望を出すのも、日本語より英語の方が伝わりやすく、また公式から推奨されています。

Q.みんなの言う"アプリ"って何? Edit

アンドロイドやiPhoneのアプリです。これらを入れるとゲーム中に色々な情報を見たり操作できたりするため、非常に便利です。

また、Bungie純正ではない、非公式アプリはアイテム管理に特化しておりさらに便利です。
最も大きな利点としては、一々タワーに戻らなくてもアイテムが出し入れ出来る点です。

Q.ユーザー製の他のアプリの名前や機能がよく分かりません Edit

有志の手によって公式で公開されているBungieAPIを利用して作られた様々な便利サイトがあります。


上でも出てますが代表的なアイテム管理ツールは以下の2つです。
据え置きハードならスマホアプリのイシュタルコマンダー、ゲーム中でもWEBが簡単に閲覧出来るPCではDIMがオススメです。(日本語対応)
またDIMには良パークの場合Goodマークを表示したりパワー値や各パラメーターの最適化機能もあります。


更新時間までの残り時間や、エバーバースの販売予定などが全て記載されているサイトです。(全て英語)
ただしシーズン更新直後やパッチリリースによる販売リストの更新が入った際は反映まで少し時間がかかります。


Braytechは勝利の道のりや、伝承、その他様々なインゲーム内の達成目標を管理するのに特化したサイトです。(日本語対応)
拾っていない伝承や、破壊していない汚染の卵等がどこにあるか等も確認する事も出来ます。
またvPなどの過去の戦績なども見る事が出来る他、武器防具のコレクション、パーク等の確認にも適しています。
更にクランメンバーや他の人のゲーム進捗などもここで閲覧する事が出来ます。


light.ggはDestiny2のクエストやバウンティ、武器防具等、様々なデータが閲覧可能です。(一部日本語対応)
また武器等はオススメのパークを表示してくれる機能もあります。
ただしデータベースは未実装データ等も含まれる為、ネタバレを気にする方は武器防具をWeb検索して直接該当データに飛ぶのをオススメします。


Destiny Trackerはユーザーの様々なデータを収集して一覧にしているデータサイトです。(全て英語)
vEvPのモード別の武器の使用率等もここで確認する事が出来ます。
K/D等のデータも見る事が出来る他、様々なデータをまとめたリーダーボード等も存在します。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • このページにあるかと思って見に来たのですが、週刊バウンティ、日刊バウンティ、「挑戦」などの回復する時間やタイミングはいつなのでしょうか?具体的な回答がいただければ編集して残しておきます -- 2020-03-14 (土) 09:08:52
    • 毎週水曜日の2:00時だったと思います -- 2020-03-14 (土) 21:04:06
      • ↑ありがとうございました。 -- 2020-03-15 (日) 16:36:13
  • シーズンパスにシルバーバンドル版なんてあったっけ?シーズンのシルバーバンドルのことなら商品説明にある通りパスは入ってないぞ -- 2021-08-25 (水) 05:48:19
    • 紛らわしいので消しといた -- 2021-08-25 (水) 06:10:58
  • ps plusで無料DLしてしばらくやっていなかったのですが、最近またやろうと思い、DLCを購入したいのですが、ps plusで本編をDLした場合でもDLCは購入したら反映されるのでしょうか? -- 初心者? 2021-08-31 (火) 20:08:04
    • 本編はそもそも無料なのでその辺考えなくていいです -- 2021-08-31 (火) 20:22:17
  • ガーディアンゲームの閉会式クエストが消えません…台座に向かえとありますがそれがどこにあるのか… -- 2022-06-14 (火) 20:04:40
    • バグで残っているゴミですね…対応待ちするしかありません。私も入り組んだ岸辺関係のクエストが何個か残っています。 -- 2022-06-14 (火) 20:36:39
  • コールドブートでアレイに進むところで進行不可になる場合、敵を殲滅してもダメだったらアーク地帯に突っ込んで死ぬことでゴーストが会話を開始して進みました。2ndキャラとかで引っかかったらやってみてください。 -- 2022-08-23 (火) 22:06:34
    • ごめんなさいインゲームと間違いました。 -- 2022-08-23 (火) 22:20:50
  • epicにてレガシー無料配布と聞いてスタートしたのですが、レガシーコレクション入手→destiny2本編入手と順番が逆になってしまいDLC適用できているか分かりません。確認する方法ってありますか…?(検索すると出てくる「アドオンの管理」はもう…を押しても出てこないので、それ以外で確認方法があれば… -- 2023-12-17 (日) 02:34:58
    • DLCについてくるストーリーの導入クエストが開始できるかどうか、はどうでしょうか? -- 2024-02-28 (水) 16:53:16
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS