|
下界 のバックアップ(No.14)
概要
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 名前 | 強化(バフ) | 穢れ(デバフ) | 備考 |
| 小さな恩恵 | |||
| 超因果の体力 | 回復オーブが出現する確率が上昇する。 | - | |
| オーブコレクター | 力のオーブまたはエレメントオーブがドロップする確率が上昇する。 | - | |
| 迅速な暗殺者 | 戦闘員を倒すと、短時間移動速度が上昇する。 | - | |
| 再生攻撃 | より早く近接スキルをチャージする。 | - | |
| ハイクラスなチャージ | より早くクラススキルをチャージする。 | - | |
| グレネードチャージ | より早くグレネードスキルをチャージする。 | - | |
| 防御:ボス | ボスとミニボスから受けるダメージが減少する。 | - | |
| 空の使者 | 光ダメージが増加する。 | - | |
| 深淵の使者 | 暗黒ダメージが増加する。 | - | |
| 大きな恩恵 | |||
| 背教者の防護 | エピソードアーマー1つ装備するごとにダメージが軽減される(最大4つ) | - | |
| リフレッシュ銃火器 | 戦闘員を特殊ウェポン弾武器で倒すとグレネードと近接を獲得し、ヘビーウェポン弾武器で倒すとスーパーエネルギーを獲得する。 | - | |
| 超因果弾薬帯 | グレネード、近接、またはスーパースキルで戦闘員にトドメを刺すと、特殊ウェポン弾を獲得する。 | - | |
| ハイクラスな回復 | クラススキルを使用すると、回復の爆発を引き起こす。 | - | |
| フィニッシャー回復 | フィニッシャーで戦闘員を倒すと、回復の爆発を引き起こす。 | - | |
| フィニッシャーボイド | フィニッシャーが標的を不安定にするボイドグレネードを付与する。 | - | |
| フィニッシャーストランド | フィニッシャーが分解投射物を多数放出するストランドグレネードを付与する。 | - | |
| インポッシブル・グレネード | フィニッシャーでトドメを刺すと、次に投げるグレネードがボーナスフラググレネードに代わる。 | - | |
| アークランナー | 短時間ダッシュすると増幅状態になる。増幅状態の間は、近接ダメージで稲妻が発生し、近くの戦闘員にダメージを与える。 | - | |
| ボルトチャージ | ダッシュ中にボルトチャージのスタックを獲得する。チャージは標的に近接スキルでダメージを与えることで放出される。 | - | |
| 燃焼スライディング | スライディングするとソーラーの衝撃波を引き起こす。 | - | |
| ステイシスドライブ | スライディングするとステイシスの衝撃波を引き起こす。 | - | |
| 穢れた恩恵 | |||
| 脆き力 | すべての与ダメージが増加する。 | すべての被ダメージが増加する。 | |
| 狙撃手の重責 | 精密ダメージが増加する。 | 被ダメージが増加する。 | |
| 超因果ペイロード | キネティックダメージが増加する。 | キネティックダメージで戦闘員を倒すと、スーパーエネルギーを消耗する。 | |
| 超因果サイフォン | 属性ダメージが増加する。 | グレネードとクラススキルを徐々に消耗する。 | |
| ヘビーアーマー | 被ダメージが減少する。 | 移動速度が低下する。 | |
| スローロード・ランナー | 移動速度が上昇する。 | リロード速度が低下する。 | |
| オーバーチャージ・スキル | クラスとスキルエネルギーの回復が早くなる。 | スーパーエネルギーの回復が遅くなる。 | |
| 存在論的限度 | 小さな恩恵のスタック数に応じて、体力とダメージを増加する。 | 大きな恩恵と穢れた恩恵を獲得できなくなる。 | |
Destiny1でガーディアンが初めに乗り込んだ場所。スタート地点付近は壁がなく宇宙空間に大きく開いている。
ボスはトーメンター。グリムを召喚し体力回復するシールドを貼る。全てのグリムを倒すと解除される。
Destiny1の公開イベント「オリックスの審判」を行ったエリア。レイド邪神、滅びるのスタート地点でもある。
ボスはヘラルド。体力が2/3もしくは1/3になると台座の上に移動し雑魚を召喚、雑魚がヘラルドに接触すると体力を回復する。
中央に大広間があり、左右通路は二階層になっている。
ボスは宿られたサービター。頻繁にワープ移動し、フィールドのあちこちにダメージ床を生成する。
宿りの触手のような物が大量に這っていて起伏が激しいエリア。
ボスは宿られたオーガ。体力が1/2になると無敵になる。あちこちにある嚢胞を破壊すると無敵が解除される。
「決意」と「野心」それぞれで10匹いる。(第2幕時点では8匹まで回収可能)
これを集めることで、ベンダー強化「浄化された汚染」により印章石のドロップ率が上がる。
欲望のエッセンス2つを消費することで武器が手に入る。
ルーンにより武器の種類を判別可能。
接近すると近くに移動する。何度か繰り返すとチェストが現れる。
皿型のオブジェクトが3つあり、全部にインタラクトするとウルトラ宿られナイトが現れる。
これを倒すとチェストが現れる。
接近するとメッセージが表示されるが、不明。
大霊廟や魂の間のボスエリアにある。
魂の間に地面を舐めるウルトラスロールがおり、そこには虫が落ちている。
同様に虫が落ちている場所にスロールを誘導するとアコライトに進化、同様に繰り返すとナイトになる。
大霊廟のボスエリアから部屋中央を見た時の右側の壁にいくつか扉があるが、
その中の一つ「左の横道から奥の部屋に入れる部屋」に行く。
黄色く光っている端末を操作すると、奥の部屋にゲートが現れ、その先で2つのチェストが手に入る。
堀のスタート地点から壁を通り抜け、亀裂の対岸に渡る。
左側の端に「ゴーストを出すと見える足場」があるので、これを伝って亀裂の手前側に戻ると、隠し部屋がある。
隠し部屋にある黄色い端末を操作すると、その先で2つのチェストが手に入る。
またバロー・ダイアドの媒体のクエスト「槌の道」が手に入る。
端末の操作には条件があるだが詳細は不明(おそらくストーリーの進捗、媒体1つ目のクエストの完了、収集物回収など)
大霊廟のボスエリアから部屋中央を見た時の右側の壁にいくつか扉があるが、
その中の一つ「左右に別れるT字路」に行く。
ここにウルトラシュリーカーが現れることがあり、これを倒すとゲートが現れる。
ゲートの中には像とチェスト多数。像にインタラクトするとチェストを開くことができる(何度か開くことができる)。
ただし像にインタラクトするとダメージを受ける上、チェストの中身はトラップの場合もある。
エピソード3「異端」のエピソードベンダー。
シティからアクセス可能。
初期状態は「形成の石板:決意」だが、第二幕で「形成の石板:野心」が開放される。
| 名前 | レベル | 印象の破片 | 効果 | 備考 |
| 下界の強化 | ||||
| ■蘇生のルーン | 1 | 100 | 最初の死は蘇生トークンを消費しない。 | |
| ■繁栄のルーン | 1 | 100 | 材料を回収すると、印象の破片を獲得できる。 | |
| ■エッセンスのルーン | 1 | 100 | アクティビティに失敗したときに転移したエッセンスを少しだけ保持することができる。 | |
| ■療養のルーン | 1 | 100 | 回復オーブがスキルクールダウンを短縮する。 | |
| ■一新のルーン | 2 | 150 | 真夜中の遭遇戦を完了した後に、体力を完全に回復する。 | |
| ■防衛のルーン | 2 | 150 | 回復オーブが2つ目のシールドを付与する。 | |
| ■暗所視のルーン | 2 | 150 | 宿りのクレートの上に武器アイコンが表示される。 | |
| ■豊満のルーン | 3 | 200 | 大きな恩恵の選択肢が一つ増える。 | |
| ■慈悲のルーン | 3 | 200 | アクティビティ開始時に、大きな恩恵または穢れた恩恵を選択できる。 | |
| ■回復のルーン | 3 | 200 | 回復オーブの効果が上昇する。 | |
| 刃の宮殿の強化 | ||||
| ■印象のルーン | 1 | 100 | レベルを購入するごとに印象の破片を獲得できる。 | |
| ■順応のルーン | 1 | 100 | 2つのアップグレードを購入できるようになる。 | |
| ■武器のルーン | 1 | 100 | ラウンド終了時の弾薬箱から獲得できる弾薬の数が増加する。 | |
| ■収束のルーン | 1 | 100 | 該当の道限定の2つのアップグレードを購入できるようになる。 | |
| ■階層のルーン | 2 | 150 | ミニボスにトドメを刺すと、一定確率でルーン強化が増幅される。チャンピオンを倒すと、この確率が上昇する。 | |
| ■有効性のルーン | 2 | 150 | アクティビティ完了時、一定確率で欲望のエッセンスを追加で生成する。 成績が良いほどエッセンスが生成される確率が上昇し、プラチナ報酬では確実に生成される。 | |
| ■オルゴンのルーン | 2 | 150 | 初めてのオーギュメントを時間内に完了したときに、スーパーエネルギーを返却する。ラウンドにつき1回利用可能。 | |
| ■対価のルーン | 3 | 200 | 最初の購入時に消費したルーンを返却する。挑戦につき1回利用可能。 | |
| ■加速のルーン | 3 | 200 | 宿りの祭壇で印象の破片を消費してさらなるルーン強化を得る。 | |
| ■不屈のルーン | 3 | 200 | ルーン強化に応じて与ダメージを増加し、被ダメージを減少する。 | |
| 名前 | 効果 | 取得条件 | 備考 |
| 下界の巻物 | |||
| スタック増加:超因果の体力 | 超因果の体力を選択したときに、追加でスタックを獲得できる。 | 下界でこの小さな恩恵を複数集める | |
| スタック増加:オーブコレクター | オーブコレクターを選択したときに、追加でスタックを獲得できる。 | 下界でこの小さな恩恵を複数集める | |
| スタック増加:迅速な暗殺者 | 迅速な暗殺者を選択したときに、追加でスタックを獲得できる。 | 下界でこの小さな恩恵を複数集める | |
| スタック増加:再生攻撃 | 再生攻撃を選択したときに、追加でスタックを獲得できる。 | 下界でこの小さな恩恵を複数集める | |
| スタック増加:ハイクラスなチャージ | ハイクラスなチャージを選択したときに、追加でスタックを獲得できる。 | 下界でこの小さな恩恵を複数集める | |
| スタック増加:グレネードチャージ | グレネードチャージを選択したときに、追加でスタックを獲得できる。 | 下界でこの小さな恩恵を複数集める | |
| スタック増加:防御:ボス | 防御:ボスを選択したときに、追加でスタックを獲得できる。 | 下界でこの小さな恩恵を複数集める | |
| スタック増加:空の使者 | 空の使者を選択したときに、追加でスタックを獲得できる。 | 下界でこの小さな恩恵を複数集める | |
| スタック増加:深淵の使者 | 深淵の使者を選択したときに、追加でスタックを獲得できる。 | 下界でこの小さな恩恵を複数集める | |
| 刃の巻物 | |||
| 宿られた兵・防御 | エピソードアクティビティで宿られた兵から受けるダメージを減少する。 | 刃の宮殿にある宿りの祭壇で決意の道が有効になっていることが必要 | |
| ハイヴ・防御 | エピソードアクティビティでハイヴから受けるダメージを減少する。 | 刃の宮殿にある宿りの祭壇で決意の道が有効になっていることが必要 | |
| ドレッド・防御 | エピソードアクティビティでドレッドから受けるダメージを減少する。 | 刃の宮殿にある宿りの祭壇で決意の道が有効になっていることが必要 | |
| 宿られた兵・攻撃 | エピソードアクティビティで宿られた兵に与えるダメージを増加する。 | 刃の宮殿にある宿りの祭壇で決意の道が有効になっていることが必要 | |
| ハイヴ・攻撃 | エピソードアクティビティでハイヴに与えるダメージを増加する。 | 刃の宮殿にある宿りの祭壇で決意の道が有効になっていることが必要 | |
| ドレッド・攻撃 | エピソードアクティビティでドレッドに与えるダメージを増加する。 | 刃の宮殿にある宿りの祭壇で決意の道が有効になっていることが必要 | |
| 力の巻物 | |||
| 儀式効力 | 儀式がより強力になり、願望の書の力を使い果たすまで獲得できる報酬が増加する。 | 下界で究極の秘密を解明する | |
| 浄化された汚染 | 決意の道が有効な間、戦闘員が印象石をドロップする確率が上昇する。 | 決意の道の収集品をさらに発見する | 最大100% |
| 凝縮された汚染 | 野心の道が有効な間、戦闘員が印章石をドロップする確率が上昇する。 | 野心の道の収集品をさらに発見する | |
| 予期せぬポテンシャル | 複数のパークが付いた状態でドロップする武器が、列ごとに2つではなく3つのパークが並ぶようになる | それぞれの道においてランク15の報酬を獲得する事が必要 | |
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示