下界 のバックアップ(No.12)

概要 Edit

エピソード3「異端」第一幕で追加されたコンテンツ。

流れ Edit

全3エリア。1エリアは3つの目標達成+ボス戦で構成され、ボス戦を終えたら次のエリアに向かう。


注意:目標のある場所が分からなくなった場合、3つ目の目標がどこにもない場合
オレンジの嚢胞を探して破壊すると良い。嚢胞の場所は固定。
目標開始前は☆アイコンと空中にある宿りの玉で目標の場所が示されるが、開始以降はアイコンが消える。
それに加え「敵を殲滅→オレンジの嚢胞を破壊→追加で敵がわく」と言う目標で嚢胞破壊を知らずに敵を倒してすぐに移動する人が多い。

報酬 Edit

エリアクリア時にシーズン装備が得られることに加え、クレートからもシーズン装備が得られる。

制限と恩恵 Edit

多くの制限がある

  • 常に「飢餓」があり弾薬のドロップが制限される一方で、オブジェクト(壺)破壊などで弾薬が得られる。
  • 体力が多くなっている反面自然回復がなく、回復スキルの回復量も少ない。「消耗」と同様敵がドロップした光の玉を拾うことで大きく回復する。
  • 蘇生回数制限がある。オブジェクト(壺)破壊で稀に蘇生回数を増やすトークンを得られる。

恩恵(バフ)には小さな恩恵と大きな恩恵がある。

  • 小さな恩恵:クレートや特定の敵から手に入れる事ができる。最大10回まで効果をスタックできる。後述の礼典で恩恵当たりのスタック数を増やすことができる。
  • 大きな恩恵:目標達成時やボス討伐時に現れる3つの恩恵のから選択できる。
  • 穢れた恩恵:目標達成時やボス討伐時に現れる3つの恩恵のから選択できる。大きな恩恵と異なり白いトゲのようなものを纏っており、強力なバフの代償として副作用がある。
名前強化(バフ)穢れ(デバフ)備考
小さな恩恵
超因果の体力回復オーブが出現する確率が上昇する。-
オーブコレクター力のオーブまたはエレメントオーブがドロップする確率が上昇する。-
迅速な暗殺者戦闘員を倒すと、短時間移動速度が上昇する。-
再生攻撃より早く近接スキルをチャージする。-
ハイクラスなチャージより早くクラススキルをチャージする。-
グレネードチャージより早くグレネードスキルをチャージする。-
防御:ボスボスとミニボスから受けるダメージが減少する。-
空の使者光ダメージが増加する。-
深淵の使者暗黒ダメージが増加する。-
大きな恩恵
背教者の防護エピソードアーマー1つ装備するごとにダメージが軽減される(最大4つ)-
リフレッシュ銃火器戦闘員を特殊ウェポン弾武器で倒すとグレネードと近接を獲得し、ヘビーウェポン弾武器で倒すとスーパーエネルギーを獲得する。-
超因果弾薬帯グレネード、近接、またはスーパースキルで戦闘員にトドメを刺すと、特殊ウェポン弾を獲得する。-
ハイクラスな回復クラススキルを使用すると、回復の爆発を引き起こす。-
フィニッシャー回復フィニッシャーで戦闘員を倒すと、回復の爆発を引き起こす。-
フィニッシャーボイドフィニッシャーが標的を不安定にするボイドグレネードを付与する。-
フィニッシャーストランドフィニッシャーが分解投射物を多数放出するストランドグレネードを付与する。-
インポッシブル・グレネードフィニッシャーでトドメを刺すと、次に投げるグレネードがボーナスフラググレネードに代わる。-
アークランナー短時間ダッシュすると増幅状態になる。増幅状態の間は、近接ダメージで稲妻が発生し、近くの戦闘員にダメージを与える。-
ボルトチャージダッシュ中にボルトチャージのスタックを獲得する。チャージは標的に近接スキルでダメージを与えることで放出される。-
燃焼スライディングスライディングするとソーラーの衝撃波を引き起こす。-
ステイシスドライブスライディングするとステイシスの衝撃波を引き起こす。-
穢れた恩恵
脆き力すべての与ダメージが増加する。すべての被ダメージが増加する。
狙撃手の重責精密ダメージが増加する。被ダメージが増加する。
超因果ペイロードキネティックダメージが増加する。キネティックダメージで戦闘員を倒すと、スーパーエネルギーを消耗する。
超因果サイフォン属性ダメージが増加する。グレネードとクラススキルを徐々に消耗する。
ヘビーアーマー被ダメージが減少する。移動速度が低下する。
スローロード・ランナー移動速度が上昇する。リロード速度が低下する。
オーバーチャージ・スキルクラスとスキルエネルギーの回復が早くなる。スーパーエネルギーの回復が遅くなる。
存在論的限度小さな恩恵のスタック数に応じて、体力とダメージを増加する。大きな恩恵と穢れた恩恵を獲得できなくなる。

エピソードベンダー(形成の石板)による強化 Edit

概要 Edit

エピソード3「異端」のエピソードベンダー。
シティからアクセス可能。

決意/野心 Edit

初期状態は「形成の石板:決意」だが、第二幕で「形成の石板:野心」が開放される。

  • 石板右手前の水晶にインタラクトすると切り替えできる。
  • ルーン強化と礼典の開放状況は共通。ただし野心開放と共に追加の礼典が開放される
  • ベンダーレベルは独立している
  • ランクアップ報酬は独立している
  • 決意では印章石を破壊し印章の破片を入手し、野心では印章石を消費してベンダー評価を上げる

ルーン強化 Edit

  • エピソードアクティビティ中の様々なバフを「ルーン」形式で選択/適用できる
  • ルーンの購入と適用はシーズンベンダーもしくはエピソードアクティビティ開始地点にある端末で行える
    • 購入には「印象の破片」が必要
    • 印章の破片は、vEでキル時に落ちる印章石(宿りの汚染の塊)を破壊、外界の宝箱などで手に入る。
  • ルーンにはレベル(コスト)が存在する。
    • コスト容量はエピソードベンダーの評価レベルが2上がるごとに1増加する。
      「野心」開放後は両方のレベルから算出される。
    • コスト使用量は「下界の強化」「刃の宮殿の強化」で重複しない。(別計算)
      コスト容量6の場合、下界の強化にコスト6、刃の宮殿の強化にコスト6を使うことができる。

名前レベル印象の破片効果備考
下界の強化
蘇生のルーン1100最初の死は蘇生トークンを消費しない。
繁栄のルーン1100材料を回収すると、印象の破片を獲得できる。
エッセンスのルーン1100アクティビティに失敗したときに転移したエッセンスを少しだけ保持することができる。
療養のルーン1100回復オーブがスキルクールダウンを短縮する。
一新のルーン2150真夜中の遭遇戦を完了した後に、体力を完全に回復する。
防衛のルーン2150回復オーブが2つ目のシールドを付与する。
暗所視のルーン2150宿りのクレートの上に武器アイコンが表示される。
豊満のルーン3200大きな恩恵の選択肢が一つ増える。
慈悲のルーン3200アクティビティ開始時に、大きな恩恵または穢れた恩恵を選択できる。
回復のルーン3200回復オーブの効果が上昇する。
刃の宮殿の強化
印象のルーン1100レベルを購入するごとに印象の破片を獲得できる。
順応のルーン11002つのアップグレードを購入できるようになる。
武器のルーン1100ラウンド終了時の弾薬箱から獲得できる弾薬の数が増加する。
収束のルーン1100該当の道限定の2つのアップグレードを購入できるようになる。
階層のルーン2150ミニボスにトドメを刺すと、一定確率でルーン強化が増幅される。チャンピオンを倒すと、この確率が上昇する。
有効性のルーン2150アクティビティ完了時、一定確率で欲望のエッセンスを追加で生成する。
成績が良いほどエッセンスが生成される確率が上昇し、プラチナ報酬では確実に生成される。
オルゴンのルーン2150初めてのオーギュメントを時間内に完了したときに、スーパーエネルギーを返却する。ラウンドにつき1回利用可能。
対価のルーン3200最初の購入時に消費したルーンを返却する。挑戦につき1回利用可能。
加速のルーン3200宿りの祭壇で印象の破片を消費してさらなるルーン強化を得る。
不屈のルーン3200ルーン強化に応じて与ダメージを増加し、被ダメージを減少する。

礼典 Edit

  • 特定の条件を満たすと「礼典」が手に入る
  • 入手することで恒久的なバフを得られる
名前効果取得条件備考
下界の巻物
スタック増加:超因果の体力超因果の体力を選択したときに、追加でスタックを獲得できる。下界でこの小さな恩恵を複数集める
スタック増加:オーブコレクターオーブコレクターを選択したときに、追加でスタックを獲得できる。下界でこの小さな恩恵を複数集める
スタック増加:迅速な暗殺者迅速な暗殺者を選択したときに、追加でスタックを獲得できる。下界でこの小さな恩恵を複数集める
スタック増加:再生攻撃再生攻撃を選択したときに、追加でスタックを獲得できる。下界でこの小さな恩恵を複数集める
スタック増加:ハイクラスなチャージハイクラスなチャージを選択したときに、追加でスタックを獲得できる。下界でこの小さな恩恵を複数集める
スタック増加:グレネードチャージグレネードチャージを選択したときに、追加でスタックを獲得できる。下界でこの小さな恩恵を複数集める
スタック増加:防御:ボス防御:ボスを選択したときに、追加でスタックを獲得できる。下界でこの小さな恩恵を複数集める
スタック増加:空の使者空の使者を選択したときに、追加でスタックを獲得できる。下界でこの小さな恩恵を複数集める
スタック増加:深淵の使者深淵の使者を選択したときに、追加でスタックを獲得できる。下界でこの小さな恩恵を複数集める
刃の巻物
宿られた兵・防御エピソードアクティビティで宿られた兵から受けるダメージが減少する。刃の宮殿にある宿りの祭壇で決意の道が有効になっていることが必要
ハイヴ・防御エピソードアクティビティでハイヴから受けるダメージが減少する。刃の宮殿にある宿りの祭壇で決意の道が有効になっていることが必要
ドレッド・防御エピソードアクティビティでドレッドから受けるダメージが減少する。刃の宮殿にある宿りの祭壇で決意の道が有効になっていることが必要
力の巻物
儀式効力儀式がより強力になり、願望の書の力を使い果たすまで獲得できる報酬が増加する。下界で究極の秘密を解明する
浄化された汚染決意の道が有効な間、戦闘員が印象石をドロップする確率が上昇する。決意の道の収集品をさらに発見する

願望の書 Edit

願望の書概要 Edit

  • 「欲望の儀式」を開始し欲しい報酬を設定する
    • レア儀式(ワールド装備など)はノーコスト
    • レジェンダリ儀式(オートライフルなど)は欲望のエッセンスが必要。
      • 欲望のエッセンスはアクティビティ完了で手に入る
      • 欲望のエッセンスはドレッドノートで拾える「転移したエッセンス」10個をエリスの部屋にある祭壇で変換すると手に入る
    • エキゾチック儀式(アセンダントなど)は無定形の聖典が必要。
      • 無定形の聖典の入手方法は欲望の儀式完了でまれに手に入る?
  • 欲望の儀式はvPでのキルやアクティビティの完了などで進捗が得られる
  • 進捗が100%になると追加報酬を得ることができる

エリア Edit

Edit

Destiny1でガーディアンが初めに乗り込んだ場所。スタート地点付近は壁がなく宇宙空間に大きく開いている。


ボスはトーメンター。グリムを召喚し体力回復するシールドを貼る。全てのグリムを倒すと解除される。

魂の間 Edit

Destiny1の公開イベント「オリックスの審判」を行ったエリア。レイド邪神、滅びるのスタート地点でもある。


ボスはヘラルド。体力が2/3もしくは1/3になると台座の上に移動し雑魚を召喚、雑魚がヘラルドに接触すると体力を回復する。

源泉 Edit

中央に大広間があり、左右通路は二階層になっている。


ボスは宿られたサービター。頻繁にワープ移動し、フィールドのあちこちにダメージ床を生成する。

大霊廟 Edit

宿りの触手のような物が大量に這っていて起伏が激しいエリア。


ボスは宿られたオーガ。体力が1/2になると無敵になる。あちこちにある嚢胞を破壊すると無敵が解除される。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 最初から始まるエリアってなんか法則性あるのかな? -- 2025-02-13 (木) 22:00:04
  • 修正で回復リフト1回でゲージ30%ぐらい回復するようになったね。試してないけど回復タレットで全快するとか。あと弾を撃って壊すオブジェクトが壊しやすくなった? -- 2025-02-14 (金) 13:55:32
    • 回復グレだけでも半分回復するし予言者つけてリフトとタレット常時出してればボスでも死ぬことないね -- 2025-02-15 (土) 20:36:38
    • 接近不能フレームの容赦なしの挙動が怪しい。キルしてるはずだが回復しない? -- 2025-02-15 (土) 23:08:53
      • いや、回復しているけどかなり控えめになってるみたい。3キルで1/10くらいか?(上枝 -- 2025-02-15 (土) 23:27:11
      • 元の割合回復だと多すぎたから補正かけたんかね(そもそも普段使いで実数回復と割合回復が混在している作り方がだいぶ怪しい) -- 2025-02-17 (月) 10:56:42
  • 堀のクリスタル運搬で死んだらクリスタルがリスポーンしなくて詰んだ。名人でグリムの処理怠るとまず押し切られるので注意 -- 2025-02-16 (日) 20:06:48
  • 報酬の中身ってスコア換算?出てくるチャンピオンはなるべく倒した方がいいのかな? -- 2025-02-17 (月) 06:56:46
  • 名人2回で新武器一本も出なかった!萎え! -- 2025-02-18 (火) 00:09:48
  • いやおもれーわこのコンテンツ。名人での新武器掘りも走破必須じゃないし、めっちゃ敵湧くから殲滅ビルドの試運転にも良い。ただしシールド征服者兄弟、てめーらはダメだ。 -- 2025-02-18 (火) 10:27:36
    • 海外でもあの2人クソ兄弟とか散々な名称で言われてて笑う、いや、この狭い場所で必殺コンボはやめて?やめろ! -- 2025-02-18 (火) 14:12:06
    • 全滅宿り玉のところに陣取ってる征服者兄弟マジゆるせねぇ…… -- 2025-02-18 (火) 21:11:08
  • たまにボスエリア入れなくなるバグほんましょーもないから直してくれや -- 2025-02-19 (水) 00:26:54
    • トーメンターのボスのことを言っているなら誰か一人がグリッチ使ってトーメンターハメてるから待ってればええんやで。征服者の方は知らんすね………。 -- 2025-02-19 (水) 14:46:29
      • トーメンターです そういう事だったのね… -- 2025-02-19 (水) 20:39:32
  • エリアボス倒したときに剣と血の魔術を証明することを求めているみたいなログが出るのなんなんだろ?3枠ともパークの付いた武器でクリアすればいいのかな -- 2025-02-19 (水) 01:27:11
    • 剣と血の魔術は設定的に「剣で敵を打ち倒して力を強化する」らしいから剣で敵を倒せばいいだけなんかね……? -- 2025-02-20 (木) 17:06:20
      • 横から失礼、たぶんラウンド制アクティビティ特有の「敵のパワーが増幅する!」をドレッドノート流に言い換えただけだと思われる -- 2025-02-21 (金) 13:58:58
      • ソードロジックの本質は「なにかに破壊されうるものは、破壊されなければならない」であって、そこから逆説的に「他者を破壊するものは破壊されたものより破壊されえない、強く鋭いものである」とする考え方だから、他者より鋭いということを証明するツールは必ずしも剣である必要はない(事実サバスンが嘘や策略をもってワームの餌にしてたりする)。剣が特別扱いされているのはハイヴが「宇宙から余分なものを切り落として美しく完璧にするための刃である」という宗教観と、あとは剣は斬りつけて使うものだから「破壊者と犠牲者を橋渡しして縛りつけ、犠牲者から破壊者へと力を流してより強大に、鋭くする」という呪術的な手法があるからっぽい。くだんのメッセージはあれだね、「お前より弱いやつみんなぶっこわせ!」ってことやな。 -- 2025-02-21 (金) 14:27:46
  • 3本指の掌みたいなスイッチ「残響する警告」を始めてインタラプトできた。ただ"捧げ物"がどれのことかわからずじまい。「消えゆく転移したエッセンス」? -- 2025-02-20 (木) 12:28:21
    • 確認して見ましたが、恐らく今週開放されたハイヴウィザードの腕を集める3つのクエストクリアが条件みたいです -- 2025-02-21 (金) 23:47:55
      • ありがとうございます。毎回同じ場所なのでシンプルにクエスト進行だけみたいですね。思わせぶりなテキストw -- 2025-02-22 (土) 00:25:14
  • 出て来るチャンピオンを全部倒してもプラチナになりません。プラチナの条件はなんでしょうか?また、プラチナだと報酬は良くなりますか? -- 2025-02-25 (火) 13:41:34
  • タイタンでやってると武器が消えたり(撃てはする)スキルが使えなかったりするんだけど全然話題になってないっぽいし俺だけなんか?聖別はモーションは出るけど炎ウェーブ出ないし嵐の砦でボルトチャージたまらないし発生したら致命的なんだが -- 2025-02-25 (火) 08:15:57
    • うちの環境でもソロで40分らい探索してるとなったよ。下界に限らずあらゆるモードで発生しうる問題っぽい。経典の潰滅でも同じ症状のコメントが出てる。ソロだと再現率が高いけどFTでも起こりうるとか。Redditにスレッドが立ってたし開発も把握してるそうだから修正待ちやね。 -- 2025-02-25 (火) 20:06:27
      • 既知の問題ならよかった 俺の場合下界でのみ&タイタンの場合のみだわ 20分くらいでなるしマジでタイタンやってられん -- 2025-02-27 (木) 20:47:57
    • 私の場合聖別はスライディング系の恩恵とると2発目がでなくなりますね。あとはトーメンターに捕まると視点がおかしくなって近接スキルが変になることが -- 2025-02-26 (水) 02:55:26
  • 今週の週間の挑戦の下界のシークレット0/2ってなんだ・・・?そんな物あったっけ・・・?今週追加された・・・? -- 2025-02-26 (水) 12:53:36
    • 下界中に謎のイベントが時々あるけどどれが該当するんだろう 大霊廟の部屋にシュリーカーが湧いてて、倒すとワープゾーンからオリックスのおしおき部屋みたいな場所に飛ばされたりとかあったけど そこではHP捧げて宝箱開けれたが -- 2025-02-27 (木) 01:03:51
    • マップ下に「近くで奇妙な気配がする……」が出るやつなんでもいいっぽい。1エリアで終わる。 -- 2025-02-27 (木) 13:18:31
  • 魂の間で床の下にゴースト反応する箇所が2つあるんだけどなんだろう? -- 2025-03-01 (土) 15:23:30
    • ボス部屋よね?皿x3、上段岩の上の見えない床渡って行くやつ、たまたま近くにいるトーランドみたいな白い魂っぽいやつぐらい? -- 2025-03-01 (土) 22:46:20
  • 大霊廟の奇妙な気配のところ<改行禁止>壊せる黒い玉4つめやっと見付けた<改行禁止>壊すと宿られファランクス出てくるやつ<改行禁止>大霊廟リスの下あたりにあったのが一番わかりにくい -- 2025-03-19 (水) 05:16:32
    • 4つとも壊すとクレート出てくる -- 2025-03-19 (水) 05:17:06
    • ちなみにこれやっても奇妙な気配は特に変化なし -- 2025-03-19 (水) 05:18:43
      • ボスエリアの奇妙な気配は消えない気がする。そういうものなのか今後追加イベがあるのか…… -- 2025-03-19 (水) 22:06:24
  • 近くに奇妙な気配がするの表示(主に皿に火を灯す奴)気配だけあってなんも見えない時あるね。1ステージ中のギミック数に上限でもあるのかね -- 2025-03-19 (水) 22:14:46
    • 皿があるけど気配がない所もあるので、それらは関係ないと思う。黒玉がない場合も気配があるし、ボスエリアを表示しているだけじゃないかな。 -- 2025-03-19 (水) 22:55:46
    • 木主だけど気配のある無し云々については同意したので一旦忘れて欲しい。上限についてそう思った具体的として、序盤に皿2個だけ起動、ボスが起動しない様に進行度を2/3でストップして探索、諸々終わってから皿探したら3個目が消えて気配だけあったのよ。で時間制限があるか1ステージにチェストが沸くギミック数に上限でもあるのかなと思った。 -- 2025-03-20 (木) 04:28:32
  • 究極の秘密2で「不足する献上物」となりインタラクトできないです。究極の秘密1は完了していて、媒体「高威力リザーブ」のクエストも完了しています。どなたか情報お持ちでないですか? -- 2025-03-22 (土) 00:07:36
  • スタート位置固定になった? -- 2025-04-06 (日) 13:45:10
    • バローダイアドクエストのために固定になった模様 でもクエストを進めるには源泉と突入口、両方でイベントをこなさないと行けないのでむしろ大変になったという -- 2025-04-06 (日) 14:22:38
    • クエスト発生させる宿りの球体って1ステージ目じゃなくても出るっけ?<改行禁止>まだやってない人はもう詰んだ? -- 2025-04-06 (日) 19:53:18
      • 宿りの球体は堀か魂の間限定じゃない? -- 2025-04-07 (月) 18:11:55
      • 堀か魂の間が1ステージ目に来ないと出ないと思ってたわ。球体出ないのはただ運が無いだけか… -- 2025-04-07 (月) 22:34:13
      • 球体は、なんかのルーンをONにしないと見えないと思った -- 2025-04-08 (火) 07:28:32
      • 大霊廟にもあるよ。ボスのとこのクリアしたときのチェストを見て左上 -- 2025-04-08 (火) 09:23:06
      • 良かった、アプデでマップ固定じゃなくなってた。やっと取れた -- 2025-04-19 (土) 15:34:20
  • 成長するスロール手こずったから書き残しとく。虫はすぐ横の部屋の2階になってる部分の1階部分、逆側の出口から出て奥の方の二箇所にいる。大体の位置に誘導すれば勝手に歩いてくれる。 -- 2025-04-12 (土) 18:08:51
  • 究極の秘密3でクエスト完了済みかつ「カバルのコード」「スロール通路」やっても献上物足りないって言われたけど「宿りの玉」もやったらいけるようになった。色々隠し要素埋めていったらできたから断定はできないけど、詰まってる人は参考にしてもらえれば -- 2025-04-13 (日) 14:29:05
  • 堀ボスはどうやって攻略するんだ -- 2025-04-19 (土) 12:16:33
    • トーメンター全般に言えるが、ボスが赤く光ったら逃げ回る、ボスがジャンプしたらボス側に突っ込む -- 2025-04-19 (土) 12:50:25
    • 大鎌振って飛ばしてくるボイドエネルギー破は短距離だとジャンプ攻撃優先になるのかあまり撃ってこなくなる。短距離でジャンプ攻撃をかいくぐりつつすぐ振り向いて着地直後のボス背中の弱点に攻撃を当てる、を繰り返す。振り向き間に合わないなら胸でもいい。武器はミクロコスモスかリニアフュージョンライフルが使いやすいと思う。 -- 2025-04-19 (土) 21:05:16
    • 階段上がってすぐの正面ワーフゲートから見て左奥、下に潜り込める足場があるのでそこで撃ってる。完全な安置じゃないし回復フェーズは普通に出ないと雑魚処理出来んけど時間かかるがソロでも安定はする -- 2025-04-20 (日) 09:50:58
    • プライベートソロ探索なら、開幕にサンダーロードで両肩壊してから、適度に距離を保ちながら回避優先でちまちまとサンダーロードで削ってる。雑魚が湧いたら優先的に、サイコポンプとかVSバトンとかでまとめて処理。飛んでるやつはメイン弾で処理。SCはバースト系。って感じ。名人はFT組むけど、やってることはだいたい同じ。宿られアコライトがボイドなのでVSバトンがいいかな。 -- 2025-04-20 (日) 12:02:28
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS