Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
伝承/ケイドと呼ばれた男
をテンプレートにして作成
開始行:
*取引 [#xe1d4e98]
#br
冗談はさておき…俺は多分いくつか間違いをおかしたのだろう。...
分かってる、確かにこれは信じ難いことだ。でもおそらく本当...
間違いに関して1つ言えるとしたら、人は間違いから何かを学べ...
会えなくてさびしいな。
おっと、話がそれたか…時間稼ぎだな。
俺だって、こういうことは辛いんだ。
もっと簡単だと思ってたけど…少なくとも、こんなに辛いとは思...
よし、先に進もう。もし公明正大にやるなら…もちろんそうして...
それが「おそらく」の力なんだろう…他者同士を争わせ、ちゃっ...
「おそらく」は…「選択の余地」ってやつを生み出す。俺も「選...
そうだ、俺は「おそらく」にはもう飽き飽きなんだ。もし俺が...
さて…じゃあこれは、ここだけの話にしてくれよ?
よし、決まりだな。俺はケイド6…
そして、これが俺の物語だ。
*コール [#xe1d4e98]
#br
1つはっきりさせておこうか。俺はありのままを話すつもりだが...
だからもし必要だったら、その時の状況を考えてくれ。でもな...
さてさて…
俺達エクソは呪われている。
あんまり不吉な言葉は使いたくないし、ちょっと言い過ぎかも...
ガーディアンには過去の人生がある。だが自分自身や自分に近...
それでもエクソだが。
俺達の機械の中にはゴーストがいるんだ。「ゴースト」って言...
俺? 俺は数少ないラッキーな連中の1人だ。昔のエクソの、ぼ...
記録は個人的なものだから、おおっぴらにする訳にはいかない...
そうだよ、「神話」さ。冗談なんかじゃない。俺のことは聞い...
まず、そいつは俺にとっての燃料だからだ。それに、青司令官...
いいか、俺が知っているのは…
俺が生者の世界に戻ってきたとき、「光」以前の俺は、誰かの...
でもその後…俺は本来の目的を知らなかったのかもしれない。「...
俺は正しいことをしたい。常に「正しくある」訳じゃなくても...
もし俺の行為がいわゆる「英雄的」や「協力的」なことじゃな...
俺は自分の歌に合わせて踊るかもしれないが、俺達みんなが同...
あるいはそれに近い何かを。
*最初の賭け [#xe1d4e98]
#br
ずっと昔、自分に約束した…
もし人々が助けを必要としていて、俺に何かできるなら、俺は...
もしそれでほうびや感謝の念をもらえるなら、なお結構。でも...
正直言って、俺はバンガードにはなりたくなかった。そのこと...
俺が行った場所や、俺が見た揉め事や、そういうものが…まあい...
俺達は道を切り開き、物資を回収した。まあ回収だけじゃなく...
まあ俺はそんなにシティの外には出ないけど、それはこれから...
ザヴァラは気に食わないだろうな。イコラは俺を説得してやめ...
正しきを行い正しくあれ、境界線を広げろ、自分達のものを取...
そいつが俺の最初の賭けだった…初日から、全部まとめて賭けた...
暗黒の時代の厳しさを俺は目の当たりにした。話は聞いたこと...
俺はおしゃべりで自慢屋で、剣も銃も抜くのが速い。そして何...
今の俺があるのは、過去の俺があったからだ。
俺はそのことを自分自身から学んだ…そう思いたい。「俺になる...
とにかく、どんな手札が配られたとしても、ベットとコールが...
つまり俺が負ける訳がなかった。
いつだってより優れたほうが勝つのさ。
*フォールド [#xe1d4e98]
#br
アンダル・ブラスクのことを聞いたことは?
きっとあるはずだ。懐かしき英雄の1人さ。ブラックガーデンと...
そうだな、アンダルは…すごい奴だった。バンガードのハンター...
奴は俺の友達だった。兄弟と言ってもいい。
俺とアンダルはすごいチームに属していた。その後アンダルは...
駆け出しっていうのは俺のことな。ガーディアンはずっと前か...
「カバル大戦」。目覚めの悪かったクロタに、数え切れないほ...
でもそういうのは全部、記事の見出しに過ぎない。それらは多...
俺にとって戦いは日常だ。毎日少しずつ、俺達は世界や自分自...
俺達が失ったもの全てが、はっきり見えるようになる。俺達が...
だが今、シティが戦う理由を与えてくれたら、あの古臭い死ん...
だからアンダルが過去を捨ててバンガードに参加したとき、俺...
アンダルを失ったようにな。
*フロップ [#xe1d4e98]
#br
今俺はバンガードと上手くやってるけど、そうじゃないときも...
でもアンダルは? 人付き合いはあいつの特技だった。いつも…...
当時の俺達の一番大きな仕事は…バンガードの鎖を緩めることだ...
「俺達の富」とは、みんなの富ってことだ。もちろん、俺達も...
振り返ってみると、俺達はあまりにも野心的だったんだ。
当時はそう思わなかったが、まあそういうもんだろう。
バンガードに加わった頃のアンダルは、いわゆる内通者だった...
一番美味しいところをぶんどったのかもしれないが、礼節はわ...
おそらくこういうことは、全部あけっぴろげにしないほうがい...
時に道をそれることもあったけど、俺は常に正しくあろうとし...
「挑戦」を受けたアンダルは、俺と取引をしたんだ。
そして俺が勝ち、あいつは負けた。
だからあいつは過去の自分を捨てて、バンガードのお偉方の仲...
そうさ、あれだよ。「約束は守れ」ってことだ。
でもタワー(俺に言わせりゃ「檻」だ。アンダルはそう呼んで...
今まで一度も認めたことはないが、俺は…あいつを見くびるよう...
バンガードなんかの仲間になって、お楽しみは全部俺とシロウ...
何ておめでたい奴だって思ったぜ。
でも、おめでたいのは俺だけだった。
*高揚 [#xe1d4e98]
#br
まだ分からないなら教えてやるが、俺はそんなに優れた語り手...
じゃあこいつは? この「事実を基にした話」はどうなる? 俺...
アンダルと「挑戦」の話さ。
俺の、俺達の「挑戦」。
ハンターの「挑戦」だ。
そいつは全く馬鹿げている。
でも名誉が関わる問題なんだ。
「挑戦」のせいで…いや、俺のせいで、俺は友達を失った。
だがその話の前に、タニクスに登場してもらわないとな。困っ...
知らない人のために教えておこう。タニクスはフォールンの傭...
昔、俺とシロウとアンダル、あと何人かは、ヤバいレーダーに...
もちろんフォールンがヤバいことには気づいていた。奴らの脅...
だが「そんな馬鹿な」ことが現実に起こったんだ。
タニクスの第一印象は…「図体がでかくて態度が悪い」。
次に気づいたことは…奴はニアン・ルオの死体の上に立っていた...
ニアンが起き上がる気配はなかった。そしてシロウの部下のラ...
視界がぼやける中、俺達はその日の収穫を捨てて、命からがら...
もちろん、あの厄介者から逃れてもまだ終わりじゃなかった。
シロウと俺は戻ってすぐアンダルに知らせたかったが、このと...
ニアンのことを俺達はアンダルに話した。ラッシュはゴースト...
その後、俺達は馬鹿をやった。
うぬぼれたんだ。
*ターン [#xe1d4e98]
#br
タニクスは無口で自己主張をしない奴だった。ただ笑って、俺...
実在するならそいつを狩れる。
実在するなら追跡できる。
実在するなら終わらせることができる。
アンダルは「狩る者が狩った者達の手で狩られる者になろうと...
ラッシュは同行したがった。「光」の復讐のためだろう。だが...
俺が好きなのは「ラットキング」の話だ。ラッシュが伝承にな...
でもエースはもういない。
ラッシュもいない。
アンダルもいない。
いつか俺もいなくなるんだろう。
あの頃、バンガードにハンターは不在だった。2年間行方不明だ...
仕事から戻ってきた最初の夜、アンダルと俺は夜更かしをした...
俺達の「挑戦」が決まったんだ。
バンガードのハンターの地位が、ぽっかり空いていたんだぜ。...
俺達は笑った。
あのときのアンダルの笑い声を、もう一度聞けたらな…
一度だけでいいんだ。
クールな奴らはみんなパーティーを早退する。おかしな話だ。
*オールイン [#xe1d4e98]
#br
やあ、元気か。
筆不精ですまない。でも全然書かないよりはましだろう?
言葉を見つけるのが難しいんだ。そう、俺にとって言葉は「見...
要するに…こんな方法で申し訳ないが…俺は心の中でお前に語り...
父親と息子として。
ケイドと、かんしゃく玉のエースとして。
俺は何をしている?
実のところ…自分が誰に語りかけているのか分からない。もしか...
おい、「俺」! かっこいいぜ! 残念だが、思い出せないもの...
これは俺の望みじゃない。ましてや「お前」の望みでもない。
ビッグZにもイコラにも、このことははっきり言った。バンシー...
俺は「6」で数えるのをやめる。聞こえるか? 「6」で打ち止め...
「7」には俺を不安にさせる何かがある。「不吉」とか「過大評...
そんなときは、何か手を打つんだ。
もしお前がこれ以前のファイルを…このゴタゴタの始まりを聞い...
「記録」がある。「日記」じゃなくて「記録」だ。「日記」と...
一日の終わりには、「新たな自分」になっている…もしお前がお...
そして男の子や少女の話になったら…俺のエースとクイーンの話...
2人はお前のものでもあるんだ。当然だ。なぜならこの2人は…お...
だが、もしお前がそれを感じないなら…回路の中央に感傷的な部...
俺には「善」ってのが何か分からない。まあ「悪」も分からな...
エース、聞いてるか? このことはお前にも…
というか、みんなに当てはまることだ。赤の他人にも、古い友...
俺を教訓にして、俺を超えてくれ。これを聞いているのが、俺...
*川 [#xe1d4e98]
#br
「名誉」ってのはややこしいもんだ。人によって定義が違うか...
お前が言うように…約束をしたら守らなきゃならない。それ以外...
名誉は大事だ。それ自体が剣にも盾にもなるからな。ザヴァラ...
人は約束や、約束をした人間を信用する。信用を得ることは難...
たとえそうでないとしても…一人ぼっちで、追い詰められて、幕...
勘違いしないでくれよ。名誉みたいな「正しいこと」ってのは...
何だか詩人みたいだな、俺。「ウォーロック的になる」って俺...
「他者の中に価値を見出す」ことだ。
仕切り屋のタイタンやフワフワしたウォーロックには俺はあま...
*ショーダウン [#xe1d4e98]
#br
名誉の話に戻ろう。アンダルの話に。
アンダルは俺の兄弟だった。もちろん例え話だが、でも一緒に...
タニクスは腕が4本ある冷酷なガーディアン・ハンターだった。...
アンダルと俺は…賭けをした。ただ「賭け」という言葉はハンタ...
俺達は「挑戦」したんだ。
俺はあいつに、あいつは俺に「挑戦」した。
タニクスを殺すか、バンガードの職務に縛られるか。ハンター...
「ハンターの挑戦」の起源は古過ぎてよく分からない。「最初...
とにかく、その「最初の挑戦」でハンターが…
おっと、1つ言っておかないとな。まだ「ハンター」とか「タイ...
「ウォーロード」の話が聞きたい? ハッ! 新たに生み出され...
雑談が多い? まあまあ…
名誉を賭けた最初の挑戦は、後々「ハンター」と自称するよう...
でも最初が何だったのかは大した問題じゃない。先駆的という...
「挑戦」を受けることは、何かを誓うことと一緒なんだ。
そんな風にしてアンダルと俺は、「挑戦」を受けて「挑戦」に...
俺の傲慢はいつも、何かが崩壊するときのきっかけなんだ…
*勝者総取り [#xe1d4e98]
#br
タニクスは悩みの種だった。
本当の問題は別にあることがあとで分かったが、そのとき「悩...
「本当の問題」は何かって? あいつは今も健在なんだ! ガー...
だが2回目のことはどうでもいい。どうでもいいとは言い過ぎだ...
アンダルと俺は賭け…じゃなく「挑戦」することになり、その「...
みんなそう思っていたんだ。
そのあとは宴会だった。オシリスまで姿を見せたぐらいだ。彼...
今考えると、横取りさせてやったほうがよかったが。
アンダルは約束を守り、バンガードに加わった。俺はやめるよ...
「挑戦」は「挑戦」だ。取り決めを守らないなら、歴史に汚点...
アンダルがバンガードに加わると、俺達の関係は奇妙なものに...
俺達の新しい関係も軌道に乗り、素晴らしき日々が始まり、素...
ほんのしばらくの間は。
*ブラフ [#xe1d4e98]
#br
俺は失うことが嫌いだ。だから必死に避ける。
変な話だが…ここでクイーンが登場する。もしお前がリーフのジ...
俺の「クイーン」は「あの女王」じゃない。
俺のクイーンは、俺が愛するクイーンだ。
俺のクイーンは俺の心だ。
俺のクイーンは…説明が難しい。
彼女は俺の愛の思い出だ。俺は、彼女抜きでは愛が何なのか理...
でも彼女はここにはいない。もうずっと前から。だから俺は、...
もちろん葛藤はある。
俺達は人生において多くを失う。どんな人生も、常に何かを失...
でもこの人生…「最後の安全な街」における人生…「全ての終わ...
勝ったときですら負けっぱなしのような気がするのはなぜだ?
まあいい。今のは忘れてくれ。俺は敗北主義者にだけはならな...
そして俺は悲観主義とも無関係だ。嫌いなんだよ。俺はエネル...
この悲しみに満ちた「魂の吐露」とやらも、もう…11回目か? 1...
さて…何の話だっけ?ああ、そうだ…
楽観主義だったな。
身元不明のとある誰かの言うことを信じるなら、俺は根っから...
そういえば、「当然」を「当選」って言い間違えるウォーロッ...
おいケイド、話がまた脱線してるぞ…
素晴らしき毎日を大事にしろ。ただし忘れてはいけないのは…
人生は辛いってことだ。
友達が死んだり、兄弟が消えたり、そしてクイーンが…
大切な何かを失うと…みんなこう言うよな。「痛みや苦しみを受...
だが俺の魅力の中に、失ったものに希望を見出す能力は含まれ...
でも、クイーンを失ったことに関しては、きっと前向きに進ん...
失ったもの全てが俺を落ち込ませても、彼女のことを考えれば...
それぐらい、彼女の影響力は強い。彼女が残した穴はとてつも...
嫌なものを全部飲み込んじまう。こうして喪失感と向き合うの...
俺は…幸せな気持ちに…なれる。
そして喪失感は消えていく。
*バッドビート [#xe1d4e98]
#br
俺にとって大切なもの…それを伝えようと努力してきたが、それ...
彼女は嘘でもある。
俺が彼女をいつ「偽造」したか…マシな言い方をすれば、自分の...
ガーディアン以前の人生を瞬間的に思い出すことはある。でも...
そこには1人の女性がいて、ずっと昔の人生で俺が知っていた人...
子供も女も俺は知らない。どちらも現実の存在ではない。
でも2人を知っていたら、2人が現実の存在だったら、どんなに...
この2人は、状況が苦しいときに袖の中から取り出せる最高のカ...
俺は心の中で彼らを現実の存在にした。
思考としての彼らを愛し、俺に「感じる」ことを教えてくれる...
だが実は、それはただの身勝手だった。
初めて目覚めたとき、俺は孤独を感じた。打ちひしがれていた...
でも断片的な記憶は…白昼夢のように、それ以上の何かを約束し...
反論もあるだろう。「自分に嘘をつく者が善人なら、それは真...
エースとクイーンに声が届かなかったら、2人に俺の姿が見えな...
分かってる。
悪い自分になる可能性があったことを。
これが俺の言いたいことだ。可能性さ。俺の人生を見ろ。俺が...
さあ、お前はお前の真実を見つけるんだ。
この告白はお前が望むような美しいものではないだろう。だが...
これは告白なんかじゃない。
警告だ。
最高の自分に通じる道を見つけて、その道を歩け。なぜならそ...
もし忘れたら、俺が戻ってくるかもしれないぞ。
そしてお前のケツを蹴っ飛ばしてやる。
じゃあな。
—ケイド-6
終了行:
*取引 [#xe1d4e98]
#br
冗談はさておき…俺は多分いくつか間違いをおかしたのだろう。...
分かってる、確かにこれは信じ難いことだ。でもおそらく本当...
間違いに関して1つ言えるとしたら、人は間違いから何かを学べ...
会えなくてさびしいな。
おっと、話がそれたか…時間稼ぎだな。
俺だって、こういうことは辛いんだ。
もっと簡単だと思ってたけど…少なくとも、こんなに辛いとは思...
よし、先に進もう。もし公明正大にやるなら…もちろんそうして...
それが「おそらく」の力なんだろう…他者同士を争わせ、ちゃっ...
「おそらく」は…「選択の余地」ってやつを生み出す。俺も「選...
そうだ、俺は「おそらく」にはもう飽き飽きなんだ。もし俺が...
さて…じゃあこれは、ここだけの話にしてくれよ?
よし、決まりだな。俺はケイド6…
そして、これが俺の物語だ。
*コール [#xe1d4e98]
#br
1つはっきりさせておこうか。俺はありのままを話すつもりだが...
だからもし必要だったら、その時の状況を考えてくれ。でもな...
さてさて…
俺達エクソは呪われている。
あんまり不吉な言葉は使いたくないし、ちょっと言い過ぎかも...
ガーディアンには過去の人生がある。だが自分自身や自分に近...
それでもエクソだが。
俺達の機械の中にはゴーストがいるんだ。「ゴースト」って言...
俺? 俺は数少ないラッキーな連中の1人だ。昔のエクソの、ぼ...
記録は個人的なものだから、おおっぴらにする訳にはいかない...
そうだよ、「神話」さ。冗談なんかじゃない。俺のことは聞い...
まず、そいつは俺にとっての燃料だからだ。それに、青司令官...
いいか、俺が知っているのは…
俺が生者の世界に戻ってきたとき、「光」以前の俺は、誰かの...
でもその後…俺は本来の目的を知らなかったのかもしれない。「...
俺は正しいことをしたい。常に「正しくある」訳じゃなくても...
もし俺の行為がいわゆる「英雄的」や「協力的」なことじゃな...
俺は自分の歌に合わせて踊るかもしれないが、俺達みんなが同...
あるいはそれに近い何かを。
*最初の賭け [#xe1d4e98]
#br
ずっと昔、自分に約束した…
もし人々が助けを必要としていて、俺に何かできるなら、俺は...
もしそれでほうびや感謝の念をもらえるなら、なお結構。でも...
正直言って、俺はバンガードにはなりたくなかった。そのこと...
俺が行った場所や、俺が見た揉め事や、そういうものが…まあい...
俺達は道を切り開き、物資を回収した。まあ回収だけじゃなく...
まあ俺はそんなにシティの外には出ないけど、それはこれから...
ザヴァラは気に食わないだろうな。イコラは俺を説得してやめ...
正しきを行い正しくあれ、境界線を広げろ、自分達のものを取...
そいつが俺の最初の賭けだった…初日から、全部まとめて賭けた...
暗黒の時代の厳しさを俺は目の当たりにした。話は聞いたこと...
俺はおしゃべりで自慢屋で、剣も銃も抜くのが速い。そして何...
今の俺があるのは、過去の俺があったからだ。
俺はそのことを自分自身から学んだ…そう思いたい。「俺になる...
とにかく、どんな手札が配られたとしても、ベットとコールが...
つまり俺が負ける訳がなかった。
いつだってより優れたほうが勝つのさ。
*フォールド [#xe1d4e98]
#br
アンダル・ブラスクのことを聞いたことは?
きっとあるはずだ。懐かしき英雄の1人さ。ブラックガーデンと...
そうだな、アンダルは…すごい奴だった。バンガードのハンター...
奴は俺の友達だった。兄弟と言ってもいい。
俺とアンダルはすごいチームに属していた。その後アンダルは...
駆け出しっていうのは俺のことな。ガーディアンはずっと前か...
「カバル大戦」。目覚めの悪かったクロタに、数え切れないほ...
でもそういうのは全部、記事の見出しに過ぎない。それらは多...
俺にとって戦いは日常だ。毎日少しずつ、俺達は世界や自分自...
俺達が失ったもの全てが、はっきり見えるようになる。俺達が...
だが今、シティが戦う理由を与えてくれたら、あの古臭い死ん...
だからアンダルが過去を捨ててバンガードに参加したとき、俺...
アンダルを失ったようにな。
*フロップ [#xe1d4e98]
#br
今俺はバンガードと上手くやってるけど、そうじゃないときも...
でもアンダルは? 人付き合いはあいつの特技だった。いつも…...
当時の俺達の一番大きな仕事は…バンガードの鎖を緩めることだ...
「俺達の富」とは、みんなの富ってことだ。もちろん、俺達も...
振り返ってみると、俺達はあまりにも野心的だったんだ。
当時はそう思わなかったが、まあそういうもんだろう。
バンガードに加わった頃のアンダルは、いわゆる内通者だった...
一番美味しいところをぶんどったのかもしれないが、礼節はわ...
おそらくこういうことは、全部あけっぴろげにしないほうがい...
時に道をそれることもあったけど、俺は常に正しくあろうとし...
「挑戦」を受けたアンダルは、俺と取引をしたんだ。
そして俺が勝ち、あいつは負けた。
だからあいつは過去の自分を捨てて、バンガードのお偉方の仲...
そうさ、あれだよ。「約束は守れ」ってことだ。
でもタワー(俺に言わせりゃ「檻」だ。アンダルはそう呼んで...
今まで一度も認めたことはないが、俺は…あいつを見くびるよう...
バンガードなんかの仲間になって、お楽しみは全部俺とシロウ...
何ておめでたい奴だって思ったぜ。
でも、おめでたいのは俺だけだった。
*高揚 [#xe1d4e98]
#br
まだ分からないなら教えてやるが、俺はそんなに優れた語り手...
じゃあこいつは? この「事実を基にした話」はどうなる? 俺...
アンダルと「挑戦」の話さ。
俺の、俺達の「挑戦」。
ハンターの「挑戦」だ。
そいつは全く馬鹿げている。
でも名誉が関わる問題なんだ。
「挑戦」のせいで…いや、俺のせいで、俺は友達を失った。
だがその話の前に、タニクスに登場してもらわないとな。困っ...
知らない人のために教えておこう。タニクスはフォールンの傭...
昔、俺とシロウとアンダル、あと何人かは、ヤバいレーダーに...
もちろんフォールンがヤバいことには気づいていた。奴らの脅...
だが「そんな馬鹿な」ことが現実に起こったんだ。
タニクスの第一印象は…「図体がでかくて態度が悪い」。
次に気づいたことは…奴はニアン・ルオの死体の上に立っていた...
ニアンが起き上がる気配はなかった。そしてシロウの部下のラ...
視界がぼやける中、俺達はその日の収穫を捨てて、命からがら...
もちろん、あの厄介者から逃れてもまだ終わりじゃなかった。
シロウと俺は戻ってすぐアンダルに知らせたかったが、このと...
ニアンのことを俺達はアンダルに話した。ラッシュはゴースト...
その後、俺達は馬鹿をやった。
うぬぼれたんだ。
*ターン [#xe1d4e98]
#br
タニクスは無口で自己主張をしない奴だった。ただ笑って、俺...
実在するならそいつを狩れる。
実在するなら追跡できる。
実在するなら終わらせることができる。
アンダルは「狩る者が狩った者達の手で狩られる者になろうと...
ラッシュは同行したがった。「光」の復讐のためだろう。だが...
俺が好きなのは「ラットキング」の話だ。ラッシュが伝承にな...
でもエースはもういない。
ラッシュもいない。
アンダルもいない。
いつか俺もいなくなるんだろう。
あの頃、バンガードにハンターは不在だった。2年間行方不明だ...
仕事から戻ってきた最初の夜、アンダルと俺は夜更かしをした...
俺達の「挑戦」が決まったんだ。
バンガードのハンターの地位が、ぽっかり空いていたんだぜ。...
俺達は笑った。
あのときのアンダルの笑い声を、もう一度聞けたらな…
一度だけでいいんだ。
クールな奴らはみんなパーティーを早退する。おかしな話だ。
*オールイン [#xe1d4e98]
#br
やあ、元気か。
筆不精ですまない。でも全然書かないよりはましだろう?
言葉を見つけるのが難しいんだ。そう、俺にとって言葉は「見...
要するに…こんな方法で申し訳ないが…俺は心の中でお前に語り...
父親と息子として。
ケイドと、かんしゃく玉のエースとして。
俺は何をしている?
実のところ…自分が誰に語りかけているのか分からない。もしか...
おい、「俺」! かっこいいぜ! 残念だが、思い出せないもの...
これは俺の望みじゃない。ましてや「お前」の望みでもない。
ビッグZにもイコラにも、このことははっきり言った。バンシー...
俺は「6」で数えるのをやめる。聞こえるか? 「6」で打ち止め...
「7」には俺を不安にさせる何かがある。「不吉」とか「過大評...
そんなときは、何か手を打つんだ。
もしお前がこれ以前のファイルを…このゴタゴタの始まりを聞い...
「記録」がある。「日記」じゃなくて「記録」だ。「日記」と...
一日の終わりには、「新たな自分」になっている…もしお前がお...
そして男の子や少女の話になったら…俺のエースとクイーンの話...
2人はお前のものでもあるんだ。当然だ。なぜならこの2人は…お...
だが、もしお前がそれを感じないなら…回路の中央に感傷的な部...
俺には「善」ってのが何か分からない。まあ「悪」も分からな...
エース、聞いてるか? このことはお前にも…
というか、みんなに当てはまることだ。赤の他人にも、古い友...
俺を教訓にして、俺を超えてくれ。これを聞いているのが、俺...
*川 [#xe1d4e98]
#br
「名誉」ってのはややこしいもんだ。人によって定義が違うか...
お前が言うように…約束をしたら守らなきゃならない。それ以外...
名誉は大事だ。それ自体が剣にも盾にもなるからな。ザヴァラ...
人は約束や、約束をした人間を信用する。信用を得ることは難...
たとえそうでないとしても…一人ぼっちで、追い詰められて、幕...
勘違いしないでくれよ。名誉みたいな「正しいこと」ってのは...
何だか詩人みたいだな、俺。「ウォーロック的になる」って俺...
「他者の中に価値を見出す」ことだ。
仕切り屋のタイタンやフワフワしたウォーロックには俺はあま...
*ショーダウン [#xe1d4e98]
#br
名誉の話に戻ろう。アンダルの話に。
アンダルは俺の兄弟だった。もちろん例え話だが、でも一緒に...
タニクスは腕が4本ある冷酷なガーディアン・ハンターだった。...
アンダルと俺は…賭けをした。ただ「賭け」という言葉はハンタ...
俺達は「挑戦」したんだ。
俺はあいつに、あいつは俺に「挑戦」した。
タニクスを殺すか、バンガードの職務に縛られるか。ハンター...
「ハンターの挑戦」の起源は古過ぎてよく分からない。「最初...
とにかく、その「最初の挑戦」でハンターが…
おっと、1つ言っておかないとな。まだ「ハンター」とか「タイ...
「ウォーロード」の話が聞きたい? ハッ! 新たに生み出され...
雑談が多い? まあまあ…
名誉を賭けた最初の挑戦は、後々「ハンター」と自称するよう...
でも最初が何だったのかは大した問題じゃない。先駆的という...
「挑戦」を受けることは、何かを誓うことと一緒なんだ。
そんな風にしてアンダルと俺は、「挑戦」を受けて「挑戦」に...
俺の傲慢はいつも、何かが崩壊するときのきっかけなんだ…
*勝者総取り [#xe1d4e98]
#br
タニクスは悩みの種だった。
本当の問題は別にあることがあとで分かったが、そのとき「悩...
「本当の問題」は何かって? あいつは今も健在なんだ! ガー...
だが2回目のことはどうでもいい。どうでもいいとは言い過ぎだ...
アンダルと俺は賭け…じゃなく「挑戦」することになり、その「...
みんなそう思っていたんだ。
そのあとは宴会だった。オシリスまで姿を見せたぐらいだ。彼...
今考えると、横取りさせてやったほうがよかったが。
アンダルは約束を守り、バンガードに加わった。俺はやめるよ...
「挑戦」は「挑戦」だ。取り決めを守らないなら、歴史に汚点...
アンダルがバンガードに加わると、俺達の関係は奇妙なものに...
俺達の新しい関係も軌道に乗り、素晴らしき日々が始まり、素...
ほんのしばらくの間は。
*ブラフ [#xe1d4e98]
#br
俺は失うことが嫌いだ。だから必死に避ける。
変な話だが…ここでクイーンが登場する。もしお前がリーフのジ...
俺の「クイーン」は「あの女王」じゃない。
俺のクイーンは、俺が愛するクイーンだ。
俺のクイーンは俺の心だ。
俺のクイーンは…説明が難しい。
彼女は俺の愛の思い出だ。俺は、彼女抜きでは愛が何なのか理...
でも彼女はここにはいない。もうずっと前から。だから俺は、...
もちろん葛藤はある。
俺達は人生において多くを失う。どんな人生も、常に何かを失...
でもこの人生…「最後の安全な街」における人生…「全ての終わ...
勝ったときですら負けっぱなしのような気がするのはなぜだ?
まあいい。今のは忘れてくれ。俺は敗北主義者にだけはならな...
そして俺は悲観主義とも無関係だ。嫌いなんだよ。俺はエネル...
この悲しみに満ちた「魂の吐露」とやらも、もう…11回目か? 1...
さて…何の話だっけ?ああ、そうだ…
楽観主義だったな。
身元不明のとある誰かの言うことを信じるなら、俺は根っから...
そういえば、「当然」を「当選」って言い間違えるウォーロッ...
おいケイド、話がまた脱線してるぞ…
素晴らしき毎日を大事にしろ。ただし忘れてはいけないのは…
人生は辛いってことだ。
友達が死んだり、兄弟が消えたり、そしてクイーンが…
大切な何かを失うと…みんなこう言うよな。「痛みや苦しみを受...
だが俺の魅力の中に、失ったものに希望を見出す能力は含まれ...
でも、クイーンを失ったことに関しては、きっと前向きに進ん...
失ったもの全てが俺を落ち込ませても、彼女のことを考えれば...
それぐらい、彼女の影響力は強い。彼女が残した穴はとてつも...
嫌なものを全部飲み込んじまう。こうして喪失感と向き合うの...
俺は…幸せな気持ちに…なれる。
そして喪失感は消えていく。
*バッドビート [#xe1d4e98]
#br
俺にとって大切なもの…それを伝えようと努力してきたが、それ...
彼女は嘘でもある。
俺が彼女をいつ「偽造」したか…マシな言い方をすれば、自分の...
ガーディアン以前の人生を瞬間的に思い出すことはある。でも...
そこには1人の女性がいて、ずっと昔の人生で俺が知っていた人...
子供も女も俺は知らない。どちらも現実の存在ではない。
でも2人を知っていたら、2人が現実の存在だったら、どんなに...
この2人は、状況が苦しいときに袖の中から取り出せる最高のカ...
俺は心の中で彼らを現実の存在にした。
思考としての彼らを愛し、俺に「感じる」ことを教えてくれる...
だが実は、それはただの身勝手だった。
初めて目覚めたとき、俺は孤独を感じた。打ちひしがれていた...
でも断片的な記憶は…白昼夢のように、それ以上の何かを約束し...
反論もあるだろう。「自分に嘘をつく者が善人なら、それは真...
エースとクイーンに声が届かなかったら、2人に俺の姿が見えな...
分かってる。
悪い自分になる可能性があったことを。
これが俺の言いたいことだ。可能性さ。俺の人生を見ろ。俺が...
さあ、お前はお前の真実を見つけるんだ。
この告白はお前が望むような美しいものではないだろう。だが...
これは告白なんかじゃない。
警告だ。
最高の自分に通じる道を見つけて、その道を歩け。なぜならそ...
もし忘れたら、俺が戻ってくるかもしれないぞ。
そしてお前のケツを蹴っ飛ばしてやる。
じゃあな。
—ケイド-6
ページ名: