Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ガラスの間/尖塔を建てる
をテンプレートにして作成
開始行:
** 概要 [#ade09bd8]
><覚えるポイント>
>【クリア条件】=3箇所あるプレート(円)をプレトリアンから...
#br
>・一定時間3か所のプレート(円)にプレトリアンが入らないよ...
>・プレート(円)に白い光が最大まで上がっているならガーディ...
>・プレトリアンに侵入されたプレート(円)は、白い光が消滅し...
>・再度制圧するときは、プレトリアンを排除してプレート(円)...
** ギミック・エネミー [#p63fda90]
%%%''プレート''%%%
ベックス系の円形制圧エリアで、左右中央の計三ヶ所にある。
ガーディアンが一定時間侵入すると白い光が固定され起動、以...
プレトリアンが侵入すると「制圧された」と表示され、赤く光...
#br
%%%''尖塔(スパイア)''%%%
フィールド中央にあり、これを完成させることでクリアとなる。
三つのプレートを動作させ続けると「スパイアが完成した」と...
#br
%%%''プレトリアン''%%%
メジャーミノタウロス。プレートを目指して突進、プレートに...
#br
%%%''サイクロプス''%%%
Destiny2版の追加エネミー。黄色ネームで体力が高い。
出現場所固定でその場所から動けないが、ボイド属性の強力な...
倒してもプレート制圧中は定期的に復活する。
#br
%%%''その他のベックス''%%%
ゴブリン、ホブゴブリン、ハーピーが出現。
プレート目指して進みガーディアンを見つけると攻撃してくる。
これらはプレートに侵入しても妨害状態にはしない。
#br
&color(Yellow){達人のみ};
%%%''オーバーロード・チャンピオン(ミノタウロス型)''%%%
プレトリアンと同じプレート制圧妨害能力を持ち、ガーディア...
アンチ・オーバーロードで対策しないと火力でゴリ押しされる...
*** 攻略 [#j0e1778f]
高威力の攻撃で手早くプレトリアンを撃破することがフェイズ...
属性爆発を狙えるボイド武器があると楽になる。剣やショット...
#br
各プレートに2-2-2に分かれて戦う。制圧の難度はスタート地点...
これは、左と中央の間にある出現位置(洞窟)から出現のエフェ...
左右のリングは処理が遅いと前後からの挟み撃ちに陥りやすい...
上述の通り、左側は防衛難度が高いため、中央担当のうち一人...
中央プレートに来る敵は左右の敵が湧いてくるポイントと被っ...
D2で追加されたサイクロプスは倒しても定期的に復活するので...
#br
''&color(Yellow){【達人の攻略】};''
基本的には通常難易度と変わらないが、敵の体力と被ダメージ...
遮蔽物を利用して被ダメージを減らしたり、速やかにサイクロ...
「目つぶしグレネード」のパークを持つボイド属性のグレネー...
アンチ・オーバーロード対策も忘れずに用意する。
***勝利の道のり:プレート破壊禁止 [#Triumph]
条件:ベックスに同期プレートを一切奪われずに、覚醒の廃虚...
#br
この道のりの達成を狙う場合、ステージ開始してからすぐにプ...
それ以降は、プレトリアンを同期プレートに入れさせないよう...
雑魚の量が多いので、集中砲火を浴びないように、プレートの...
*クリア後 [#y1288d86]
クリアするとゲートが開き、「カブルの試練」に進む。
#br
カブルの試練では敵は出現しない。
狭い洞窟を進み足場を降りていく。段差の間隔が広いため適当...
二段ジャンプやホバー等で死なないように注意。
#br
道中に隠しクレートがある。広い空間に出た所に足場正面の崖...
ただし入口からそのまま見ただけでは見えない他、下は落下死...
終了行:
** 概要 [#ade09bd8]
><覚えるポイント>
>【クリア条件】=3箇所あるプレート(円)をプレトリアンから...
#br
>・一定時間3か所のプレート(円)にプレトリアンが入らないよ...
>・プレート(円)に白い光が最大まで上がっているならガーディ...
>・プレトリアンに侵入されたプレート(円)は、白い光が消滅し...
>・再度制圧するときは、プレトリアンを排除してプレート(円)...
** ギミック・エネミー [#p63fda90]
%%%''プレート''%%%
ベックス系の円形制圧エリアで、左右中央の計三ヶ所にある。
ガーディアンが一定時間侵入すると白い光が固定され起動、以...
プレトリアンが侵入すると「制圧された」と表示され、赤く光...
#br
%%%''尖塔(スパイア)''%%%
フィールド中央にあり、これを完成させることでクリアとなる。
三つのプレートを動作させ続けると「スパイアが完成した」と...
#br
%%%''プレトリアン''%%%
メジャーミノタウロス。プレートを目指して突進、プレートに...
#br
%%%''サイクロプス''%%%
Destiny2版の追加エネミー。黄色ネームで体力が高い。
出現場所固定でその場所から動けないが、ボイド属性の強力な...
倒してもプレート制圧中は定期的に復活する。
#br
%%%''その他のベックス''%%%
ゴブリン、ホブゴブリン、ハーピーが出現。
プレート目指して進みガーディアンを見つけると攻撃してくる。
これらはプレートに侵入しても妨害状態にはしない。
#br
&color(Yellow){達人のみ};
%%%''オーバーロード・チャンピオン(ミノタウロス型)''%%%
プレトリアンと同じプレート制圧妨害能力を持ち、ガーディア...
アンチ・オーバーロードで対策しないと火力でゴリ押しされる...
*** 攻略 [#j0e1778f]
高威力の攻撃で手早くプレトリアンを撃破することがフェイズ...
属性爆発を狙えるボイド武器があると楽になる。剣やショット...
#br
各プレートに2-2-2に分かれて戦う。制圧の難度はスタート地点...
これは、左と中央の間にある出現位置(洞窟)から出現のエフェ...
左右のリングは処理が遅いと前後からの挟み撃ちに陥りやすい...
上述の通り、左側は防衛難度が高いため、中央担当のうち一人...
中央プレートに来る敵は左右の敵が湧いてくるポイントと被っ...
D2で追加されたサイクロプスは倒しても定期的に復活するので...
#br
''&color(Yellow){【達人の攻略】};''
基本的には通常難易度と変わらないが、敵の体力と被ダメージ...
遮蔽物を利用して被ダメージを減らしたり、速やかにサイクロ...
「目つぶしグレネード」のパークを持つボイド属性のグレネー...
アンチ・オーバーロード対策も忘れずに用意する。
***勝利の道のり:プレート破壊禁止 [#Triumph]
条件:ベックスに同期プレートを一切奪われずに、覚醒の廃虚...
#br
この道のりの達成を狙う場合、ステージ開始してからすぐにプ...
それ以降は、プレトリアンを同期プレートに入れさせないよう...
雑魚の量が多いので、集中砲火を浴びないように、プレートの...
*クリア後 [#y1288d86]
クリアするとゲートが開き、「カブルの試練」に進む。
#br
カブルの試練では敵は出現しない。
狭い洞窟を進み足場を降りていく。段差の間隔が広いため適当...
二段ジャンプやホバー等で死なないように注意。
#br
道中に隠しクレートがある。広い空間に出た所に足場正面の崖...
ただし入口からそのまま見ただけでは見えない他、下は落下死...
ページ名: