Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> 監視者のスパイア
Comments/監視者のスパイア
の編集
[[監視者のスパイア]] -ボス無茶苦茶固いけどダメージ倍増ギミックとかまだあるんかね? -- &new{2022-12-10 (土) 18:05:39}; --特にない。3人いて火力集中させれば1ターンキルは可能。また、ソロだとSCのダメージが倍になるグリッチ?仕様?が存在するみたい。 -- &new{2022-12-13 (火) 11:43:34}; -ア ス レ 地 獄 -- &new{2022-12-11 (日) 17:01:44}; -厳密にやらない前提なら、タイタンはボイドでセンティネルシールドでもいいかも。パーシスのDPSフェーズで事故が起きづらかった。 -- &new{2022-12-11 (日) 19:07:58}; -なんやこのクソギミック… -- &new{2022-12-11 (日) 23:01:26}; --線通すだけだから単純じゃないか?、失敗しても自分に通電して死んだりするわけじゃないし -- &new{2022-12-12 (月) 14:19:48}; ---ギミックの難易度よりも、雑魚処理と一緒にやらされるのが苦痛な気がする。場所分かってりゃある程度は楽だろうけど、基本的に線繋ぎってある程度集中力必要だし…線繋いでたら目の前にサプリカントいましたなんて結構ザラにある -- &new{2022-12-12 (月) 17:26:58}; ---[[マンティコア]]「それは大変だ!ところで全クラスで滞空してサプリカント直撃を回避できる素敵な素敵なイケメンエキゾってないのかな?」 -- &new{2022-12-12 (月) 17:48:20}; ---的になるだけのエキゾチックさんは帰ってください -- &new{2022-12-12 (月) 18:52:09}; --単純で古典的な感じが個人的には好きだけどな 覚えてしまえば楽だし -- &new{2022-12-12 (月) 17:48:34}; ---方向性は悪くないし古来のDestinyって感じで良いんだけど、加減しろ感がある。雑魚多すぎだし、ボスが固すぎる -- &new{2022-12-12 (月) 18:51:33}; -アケルスは庭園のアレとほぼ同じでヘビーはLFRと一部エキゾくらいしか使え無さそうね。後退していく都合、弾速追いつけない、爆発はヒットしにくい、殴りに行けない等々。目潰しにロケラン+DPSは泉張って悪意の手とかもなくはないけど。 -- &new{2022-12-12 (月) 16:50:33}; -パーシスの体力、強欲のアバロックより100万くらい体力高いの意味わからんな…武器火力上がるどころか下がってるはずなんだけど -- &new{2022-12-12 (月) 17:21:08}; -個人的にデュアリティのシビアだけどギリギリ戦えるくらいの戦闘が好きで、この迷宮にも期待してただけにすげえガッカリした。ギミックはただの作業で楽しい要素ないし、戦闘面もボスが硬いだけで全滅はほぼ起きないくらいのヌルさだからスリルを感じることもない。テックスメカニカ好きだから武器防具は欲しいけど、周回したくねえ。 -- &new{2022-12-12 (月) 20:51:04}; --意見の相違だが、デュアリティが迷宮として難易度が高すぎたとも言える -- &new{2022-12-14 (水) 07:10:52}; --ソロ迷宮やろうぜ! -- &new{2022-12-15 (木) 14:49:30}; --迷宮はレイドじみた難易度よりかは、強欲みたいな派手さがあったほうが良いと自分は思う -- &new{2022-12-16 (金) 13:12:19}; -話聞く感じだとソロしんどそうだけどどうなん?個人的にデュアリティソロはギリ楽しめたけど、それよりキツいならちょっと… -- &new{2022-12-12 (月) 22:33:30}; -ボス硬いけどグレポンの弱体MODやソロMOD持っでる前提に調整されてる気がする -- &new{2022-12-13 (火) 12:31:24}; -第一遭遇戦のハーピーはハイドラ倒すと罰ゲームみたいな感じで沸いてくる気がしないでもない。あんな狭い足場で高発射レートの爆撃機残しとくわけにもいかんから複数湧いてたら倒さざるを得ないけど。 -- &new{2022-12-13 (火) 14:07:35}; -チルクリで足止め、ボスの凍結ってたかがしれてるけど動画とかで上がってたりするの?火力パークない分、総ダメージ落ちるし余程弾落ちないと厳しそうだけど -- &new{2022-12-14 (水) 02:48:32}; --怯み狙いなら今だと壮麗なる序曲のが弾もちも良いだろうし、割と謎 -- &new{2022-12-14 (水) 02:51:04}; -3回くらいやって得た、役立ちそうな情報を書いておく。アケルスの赤い目は好戦的スカウトやハンドキャノン1発なので、アケルスDPSは[[ルミナ]]が自然に使える パーシスはノヴァワープ等で怯ませ続けられて無力化できるので、1人はトラクターキャノンだと楽に倒せるかも? -- &new{2022-12-11 (日) 22:27:15}; --チルクリップで一瞬凍結も行けた -- &new{2022-12-11 (日) 23:42:46}; --海外勢の動画についてるコメントをみると、怯ませるとか凍結させるとかしてボスワイバーンがセーフティールームに来るのを遅らせることがダメージを伸ばすことになるみたいね。ゼノファジとかリヴァ息とかってのが上がってた。 -- &new{2022-12-13 (火) 13:41:54}; ---攻撃しやすいという意味ではそうだけど、いくら怯ませて足止めしてもボス攻撃フェーズは一定時間経過で終了するのでそこは誤解してるかも -- [[木]] &new{2022-12-14 (水) 08:07:24}; ---なるほど、一定時間経過でもDPSフェーズが終了するのか…そりゃそうだよな… -- &new{2022-12-14 (水) 09:11:18}; -迷宮のエキゾって毎週1キャラ一回しかドロップの確率ないんだっけ? -- &new{2022-12-16 (金) 12:43:28}; --一応周回で出たっていう報告もある。けど強いエキゾじゃないし、最高峰でどうせ通うことになるから、ゆっくりでいいんじゃない? -- &new{2022-12-16 (金) 13:10:47}; -God rollロングアーム欲しさに第一遭遇戦を60回ほどクリアして気付いた事を挙げておくよ。1)自爆ハーピーはハイドラを一体でも潰すと現れ始めるので、ハイドラは目潰しGLで足止め放置するのがオススメ(ウルトラ級だけど無力化できる)。2)狙い難い電源はウォーマインドセル燃焼爆発が有効的。。。無駄をなるべく省いて60周もし、一周3分で登頂できる様にまでなったのだけど、欲する物は得られず...今日も1人SASUKEの開幕だ.. -- &new{2022-12-14 (水) 17:35:56}; --不躾にすみません、その遭遇戦だけをソロ周回する方法ってあるんですか?もしよろしければ教えてください。 -- [[初心者ガーディアン]] &new{2022-12-16 (金) 17:50:17}; ---pcアカウントを第一遭遇戦開始場所で放置して、必要な時だけメインアカウント(PS5)で合流してチェックポイントデータをコピーしてました。PC/PS4/PS5/Xbox1/XboxSXSのどれか2種あればソロ周回が簡単に出来ると思います -- &new{2022-12-16 (金) 19:31:02}; ---なるほど、2アカウント使えばいいんですね。ありがとうございます! -- &new{2022-12-17 (土) 14:44:16}; --もうRTA勢に足を踏み入れかけてるな… -- &new{2022-12-17 (土) 05:57:11}; -チェックポイントの位置おかしくね…。どこまで戻されんの -- &new{2022-12-17 (土) 15:57:51}; -昔火星にあったウォーマインドの槍投げでボスを攻撃すると大ダメージ入ります!みたいなの欲しかった…ボス硬すぎィ‼ -- &new{2022-12-22 (木) 15:09:11}; -パーシスに向けて特性で強化された刃の雨を浴びせるととんでもないダメージ入る時ない?多段ヒットしてるのかな?? -- &new{2022-12-23 (金) 12:44:50}; -アケルスの目はトレースライフルで撃つとサクサク壊せるね -- &new{2022-12-23 (金) 17:27:02}; --ハンドキャノンとか威力スカウトで1発なので、白弾でも割とサクサク壊せるで -- &new{2022-12-23 (金) 17:32:33}; --トレースと色々白弾使ってみたけどトレースは900SMGとそんなに変わらない気がする。トレースはもっと一瞬で壊せても良かったよなぁ。 -- &new{2022-12-25 (日) 05:36:08}; --速射FRを横凪ぎ撃ちすると一撃で4つくらい壊せるよ -- &new{2022-12-25 (日) 08:47:52}; -パーシスには何故かスーパースキルが2倍近いダメージはいるので、自分の泉の中からだと93%バフのダメージが入る(他人の泉だと通常通り25%) -- &new{2022-12-29 (木) 16:53:41}; -アケルスDPSフェーズで全然ダメージ入らんなって思ったら、ど真ん中の精密部位以外はろくにダメージ入らないのね… リニアに変えたらすぐ削れた。 配線ギミック処理&目の破壊にオーバーフローのクライトが便利 -- &new{2023-01-03 (火) 03:18:36}; -パーシス戦のDPSフェーズで雷獣ガードしてたらどれくらいダメージ出せるのかな -- &new{2023-01-06 (金) 15:23:10}; -コレってパーシス倒さないとクラスアーマーとか出ないのかな、ソロだとアーマー揃えるの厳しそうだ… -- &new{2023-01-06 (金) 23:50:32}; --1,2で手が被ってて2でクラスアーマーは出るはず -- &new{2023-01-07 (土) 00:25:50}; ---もう二十体くらい倒してるけど一向に出ないんだよな…もう少し粘ってみるか… -- &new{2023-01-07 (土) 18:25:46}; ---31体目くらいでやっと出た&color(Red){<改行禁止>};これでカウボーイスタイルで冒険ができるぜ -- &new{2023-01-09 (月) 15:45:07}; -カウボーイハットの防具を登場させてくれただけでも、この迷宮の存在価値があるといえる。gj -- &new{2023-01-07 (土) 20:06:52}; -正直予言の次に簡単なコンテンツだと思う。理不尽な即死無し、極端な連携要素無し、アスレは程々。特にステージ1の周回効率は余りに素晴らしい、達人だろうが最初以外一切敵倒さなくていいから回転率がエグい。覚えてしまえば凄いスピードで回れるからとても良い。 -- &new{2023-01-10 (火) 06:52:24}; --予言は言うほど簡単でもないような。監視者のスパイアに関しては最終ボスが極端に難しい印象で、道中は楽。迷宮の難易度の立ち位置は大体 デュアリティ>監視者のスパイア>砕かれた玉座>予言>異端の奈落>強欲の支配 くらいの印象。 -- &new{2023-01-11 (水) 03:07:42}; ---自分はデュアリティ>玉座>奈落>スパイア>予言>強欲って印象だな、まぁだるい順でもあるが -- &new{2023-01-11 (水) 09:42:51}; ---デュアリティはギミック知ってるうえでグダりやすいからね。これが最難関なのはほぼ間違いない。他は正直個人の好みではあると思う。玉座は多少ギミック知ってるパーティーが集まればまず苦戦することはないし、逆に強欲は富エングラムと黄色シャンクバンダルの処理を怠るパーティーだと仕様上極端に面倒になる。 -- &new{2023-01-11 (水) 13:10:55}; -コレクション見てたらサンセットダイブとかいうクソかっこいいビークルの入手方法がこの迷宮だったんだけど、どこかに入手方法書いてあります?&color(Red){<改行禁止>};それともランダムドロップ? -- &new{2023-01-13 (金) 15:41:07}; --達人クリアして勝利の道のりの印付けたら貰えます -- &new{2023-01-13 (金) 16:08:39}; ---ォア(死)それは無理そうですね……ありがとうございます… -- &new{2023-01-24 (火) 14:16:34}; -難易度はそこまで高くないが、ボスや自爆雑魚のリスキル、あとレジェ武器のドロップ率の低さに絶望した。一週間毎日迷宮やってなんで武器一つも出ないんだ… -- &new{2023-01-15 (日) 17:54:58}; -ストライカーでソロクリアしたのでパーシス戦について色々書いとく。ギミックフェーズは深部の光の心でスラスターとストームグレを回して立ち回って、DPSフェーズ前にキュイラスに着替えて、弱体化クリア入れてサンクラ&溜めておいた壮麗なる序曲のバーストでダメージ稼ぐって流れで攻略した。これなら多少グダっても4ターンは安定すると思う。サンクラは余波のダメージが入り続けるかどうかでかなりダメージに差が出てる気がするから、タイミングは要研究かもしれない。あと弱体化と回復と雑魚処理できるフォーベアランスが神だった。 -- &new{2023-01-05 (木) 07:59:28}; --参考にしてソロストライカータイタンでクリアできました。感謝。個人的にはサンブレーカーよりボスに捕まりづらくDPSフェーズ前のSC待ちがないので気楽に感じた -- &new{2023-01-16 (月) 18:41:29}; -達人パーシス、一人がリアクタールームでぐるぐる回りながらパーシスのタゲ取りしつつウィザホでザコ処理すると良さそう ナイクロなら不可視で安全に弾回収できる -- &new{2023-01-22 (日) 19:40:44}; -ソロでアケルスの目つぶし何がいいかとあれこれ試行錯誤したが3点バーストのピストルが一番しっくりきた。特殊弾考えず攻撃フェーズ始まる前にさっと変えれるだけでいいしリロードも早いのでオススメ -- &new{2023-01-23 (月) 19:47:39}; --現存で掘れる3点バーストピストルはほとんどないし、ボイドに至っては1本もないのがつらいな…更に言うなら射程の面でハーピー処理が苦しいのも痛手 -- &new{2023-01-24 (火) 14:35:50}; ---DPSに入る時に武器を変えればいいんだぜ。DPS前はボルトショット付きスカウト、目を割るときはSMG使ってる。 -- &new{2023-01-26 (木) 16:37:08}; ---いちいち武器変えるの手間じゃない...?それにSMGならある程度近付けば中距離は届くから射程圏内入れるし。 -- &new{2023-01-26 (木) 17:11:24}; ---BGM変わってから目が開くまで結構時間あるから案外余裕はあるよ。まあソロノーデス挑戦と達人でハーピーまで接近するのが辛かったっていう必要性に駆られてだけれど。 -- &new{2023-01-26 (木) 21:42:41}; --速射FRとかもおすすめ 慣れてくると1バーストで3つ位目をつぶせるからDPS時間も多く取れる -- &new{2023-01-29 (日) 14:34:08}; --ストライガ使ってみたら毒で下か後ろのゴブリンが死んでるのかリロード無しで目つぶし完了できることがたまにあった -- &new{2023-02-08 (水) 02:07:15}; -怖くて挑戦してなかったけど、達人パーシスさっきクリア出来たわ。パーシスのHPは通常のと変わらない硬さだね。オーバーロードと自爆してくるヒトデに何回殺されたか。。そっちの対策が大事なんすね。 -- &new{2023-01-30 (月) 22:02:32}; --達人挑戦したけどクリアできず。オバロは硬いは止まらないわだし、いつの間にか後ろにサプリカント来てるし、ボスと挟撃されるとすぐダウン。むずかしいわ~クリアした人すごい! -- &new{2023-02-06 (月) 10:32:25}; ---何度か死なずに達人クリアした上で思ったコツですが、パーシスの場所だけは常に確認しておく。これに尽きます。あとオバロ処理がキツければ、パーシスがリアクタールームに居たらセーフルームに、パーシスがセーフルームに居たらリアクタールームに、軽く雑魚処理し、オバロを釣ってから処理する。これで安全にいけます。オバロ硬いけど、ピョンピョンジャンプしながらSMG撃ってれば、オバロの攻撃ほぼ当たらず簡単に処理できるので、全然怖くなくなります。ハーピーの自爆は即ジャンプしたら意外と死なないと思うけど、俺は万全に、耐久100&近距離ダメージ耐性(15%耐性)&不屈の泉(50%耐性)&リパルサーブレースのオーバーシールド(50%耐性)を積んでやってます。過剰すぎる耐性wここまでは要らないと思う… -- &new{2023-02-06 (月) 22:31:39}; ---死なずに達人クリアすごすぎーっ!ダメージ耐性をしっかりつけて、動き回るのか・・めちゃ参考になります(します)よっしゃがんばるぞー! -- &new{2023-02-06 (月) 23:40:45}; -光の終焉で、戦略的アーマーだけに、ステータス+3用のスロット追加されると聞いてスパイア達人周回してるんだけど、同じような人って少ないのね。公式アプリの外国人達も、達人はまばらだった。 -- &new{2023-02-05 (日) 20:35:06}; --いうて1部位につきステータス+3だけだし、それにコストが必要ないとも限らないからね...詳細情報も全部出たわけじゃないし、達人迷宮そのものが難しいから今のうちにやっておこうって人が少ないのは必然 -- &new{2023-02-05 (日) 21:00:28}; ---ステータス追加使うかどうかはおいておいて、割と簡単に高ステータスなアーマー掘れると思えば悪くないと思う。スパイア1ステだと周回がめちゃうくちゃ簡単だからね。 -- &new{2023-02-06 (月) 10:42:23}; --ノーマルの方でソロとかソロノーデスやったメンバー3人いればボス周回とか結構簡単な部類だと思うんだけどね。 -- &new{2023-02-09 (木) 14:01:19}; ---そうかな。ぶっちゃけ達人だとカイアトル達人と比べても明らかに難易度高いと思うし、何より慣れればあっさりワンターンできるカイアトルやアバロックと違ってこっちは相当に練度高くないと2ターンかかるのが周回的にもきつい -- &new{2023-02-09 (木) 21:00:50}; ---横だけど、自分も同感。1ターンが練度高いメンバーでギリギリになるのはもちろんだけど、何よりヘビーの供給が少ないせいで2ターンにもつれ込んだ後のグダり方が他より強い(下手すると3、4ターンかかる)と感じるから、達人パーシスで防具堀りをしたいとは思わない。そもそもソロノーデス達成済みのメンバーを集めること自体が身内でもないと現実的じゃないし -- &new{2023-02-09 (木) 21:22:03}; --今週はデュアリティの週だから、あっちの方がにぎわってる。達人ボスファーム募集速攻で埋まってる -- &new{2023-02-13 (月) 19:55:10}; -これほんとにアケルス戦でクラスアイテム出ます……?フレも自分も5週間くらい欠かさず登ってるのに出たことないんですけど…… -- &new{2023-02-09 (木) 08:28:02}; --俺と同じだわww アケルス戦も、パーシス戦も、かなりの回数やってて、物凄い数のTM装備が溜まってきたのに、クラスアイテムだけは1個足りとも落ちない。普通のも達人のも全然落ちない。明らかに確率絞ってるよね…… -- &new{2023-02-09 (木) 20:16:31}; ---いややっぱりそうですよね……!こちとらカウボーイハットが欲しい一心で迷宮買ったのに、こんな仕打ちってないよぶんげ… -- &new{2023-02-09 (木) 20:18:22}; ---これ、Twitterで有志の人がドロップ率まとめてたけど、ウェスタン帽が付いてるアイテムだけ他の防具のドロップ率の半分以下なんだよね。ドッカンテーブルも真っ青ですわbungieさん… -- &new{2023-03-16 (木) 17:21:13}; -アケルス戦のDPS武器って今もLFRでいいの?精密ダメージに補正があるって話だけど -- &new{2023-03-07 (火) 15:33:35}; --3人模倣とかアリなんかね?カタクリは持ってないからアレだけど、他のレジェリニアだと2ターンすら厳しくてしんどい -- &new{2023-03-09 (木) 11:58:08}; --ノーマルソロで回ってるが雑魚処理考慮して前シーズン同様ウィザホ+LFRにしてる。バイストスティンガーが発動しづらくなったのでリロード入っちゃったらウィザホ入れなおすようにして補った。3人1ターンで倒してる動画みるとイザナギ+カタクリ使ってる模様 -- &new{2023-03-09 (木) 12:27:22}; ---イザナギカタクリか。やっぱり今のLFRはカタクリ以外キツいよなぁ…ほんと現環境しんどい。回答ありがとう。 -- &new{2023-03-09 (木) 12:31:47}; -パーシスワンパングリッチありがてぇ〜 1周4分くらいで行けるからやっっっっとクローク取れたわ… -- &new{2023-04-09 (日) 16:16:32}; -仕様と分かっていてもアケルスが体力調整ミスを疑うレベルで固いのどうにかならんかと思ってしまうな。せめてDPS延長の体力量が今の半分になってくれたらソロでも延長が見えるんだが。パーシスがほどよくスリルがあって楽しいボスだけに死の危険もなく時間かかるだけのアケルス戦が億劫としか言えない -- &new{2023-04-17 (月) 01:19:07}; --アケルス戦は弾の補充も雑魚が空中にいるぱーぴーがメインで厳しいからパーシス以上にジリ貧になりやすいのも何だかねぇ。それもこれも遠距離精密武器が圧倒的に弱すぎるせいではあるんだよな。来シーズン砂の強化が来るけど、それでどれだけ環境が変わるかどうか... -- &new{2023-04-17 (月) 16:50:21}; --マップがめちゃくちゃ広くてDPSまでの時間もかかるのも面倒くさいよね。今シーズンはソロ用MODが無いから大変そう。 -- &new{2023-04-17 (月) 18:05:02}; ---広いけどほとんど中央付近から動かずに全部起動できるから4箇所全部起動しても1分ぐらいで終わる。難易度に関しては今シーズンはオーブ量産が容易になった上に全サブクラスにアーティファクトMODで強化されているから前シーズンと同等だと思う。 -- &new{2023-04-17 (月) 19:47:44}; ---MODは前シーズンのほうが良いと思うけどなぁ特にソロは(ソロ作戦戦闘員とか弱体化クリアとか)。あと装置の起動スピードは慣れによる部分も大きいと思うから、そのへんもマップの広さも相まってつらいポイントだと思うわ -- &new{2023-04-17 (月) 19:58:54}; ---前シーズンと同等はまずない。最適解だったリニアが弱体化された上にソロ作戦隊員もグレラン弱体もなくなったからね -- &new{2023-04-17 (月) 23:16:12}; ---ソロスピードランの世界記録動画でも泉熱心高速移動使った上で4か所繋ぐのに1分30秒かかってるから1分ぐらいはまず無理。普通にやったら3分でも早い方 -- &new{2023-04-17 (月) 23:26:16}; ---ソロ作戦隊員(ダメ+15%)はレッグMODの属性サージを3積みで7%上回るけど、弱体化クリア(防御-15%)とリニアナーフ分で足が出るかな。プリズムの移行はソロだと関係無いし。 -- &new{2023-04-18 (火) 01:34:00}; -アスレが苦手すぎたけど熱心な刃とストランドグラップリングのおかげでなんとか克服できそうだわ。よかった... -- &new{2023-04-17 (月) 18:41:23}; -今でも1ステージ目の宝箱から<&color(Red){改行禁止>};「第7の熾天使カービン」はドロップしますか? -- &new{2023-05-14 (日) 12:07:06}; --ドロップするわよ -- &new{2023-05-15 (月) 09:20:00}; -なんでロングアームなんていう反動クソデカ脳筋スカウトライフル取るためにこんな頭使うコンテンツが用意されているんだ。小難しいこといっぱい書いてあるけれど、要は一人でスイッチ打ってぴょんぴょんしてれば取れるってことでいいんだよな? -- &new{2023-06-24 (土) 00:17:32}; --登頂で出るからそれでOK。ただ周回効率を考えると2人以上でやってキャラチェンジでチェックポイントを温存したほうが良い。 -- &new{2023-06-24 (土) 01:59:15}; -達人出てこないんですけどこれは・・・・? -- &new{2023-07-21 (金) 10:35:51}; --最新のもの以外は週間に指定された週のみ難易度の選択可能、これはレイドも同じ仕様になってます。 -- &new{2023-07-21 (金) 12:40:27}; ---なるほど!!!!!丁寧にありがとうございます!! -- &new{2023-07-24 (月) 06:39:15}; -監視者のスパイアの称号を得るための一つに&color(Red){<改行禁止>};「監視者のスパイアから得られる戦利品」とあるのですが、&color(Red){<改行禁止>};具体的に戦利品とはなんでしょう?&color(Red){<改行禁止>};ネットで調べても目ぼしいものがなく。 -- &new{2023-08-17 (木) 17:59:37}; --コレクションページの右下にある「勲章」から監視者のスパイアを選び、その中にあるリストが戦利品。3クラスあるうち1クラスでも全アイテム取得すれば称号内の進捗は達成できたはず。あと、改行は禁止なので気を付けて。 -- &new{2023-08-17 (木) 19:17:38}; -ありがとうございます。改行の件も承知しました。 -- &new{2023-08-17 (木) 19:36:32}; -アケルスでDPSフェイズが終わらないバグ?が発生した ソロだから助かったけど再現性あったらいいのに -- &new{2024-10-20 (日) 16:41:32}; --同じくなった -- &new{2025-01-09 (木) 22:42:56};
[[監視者のスパイア]] -ボス無茶苦茶固いけどダメージ倍増ギミックとかまだあるんかね? -- &new{2022-12-10 (土) 18:05:39}; --特にない。3人いて火力集中させれば1ターンキルは可能。また、ソロだとSCのダメージが倍になるグリッチ?仕様?が存在するみたい。 -- &new{2022-12-13 (火) 11:43:34}; -ア ス レ 地 獄 -- &new{2022-12-11 (日) 17:01:44}; -厳密にやらない前提なら、タイタンはボイドでセンティネルシールドでもいいかも。パーシスのDPSフェーズで事故が起きづらかった。 -- &new{2022-12-11 (日) 19:07:58}; -なんやこのクソギミック… -- &new{2022-12-11 (日) 23:01:26}; --線通すだけだから単純じゃないか?、失敗しても自分に通電して死んだりするわけじゃないし -- &new{2022-12-12 (月) 14:19:48}; ---ギミックの難易度よりも、雑魚処理と一緒にやらされるのが苦痛な気がする。場所分かってりゃある程度は楽だろうけど、基本的に線繋ぎってある程度集中力必要だし…線繋いでたら目の前にサプリカントいましたなんて結構ザラにある -- &new{2022-12-12 (月) 17:26:58}; ---[[マンティコア]]「それは大変だ!ところで全クラスで滞空してサプリカント直撃を回避できる素敵な素敵なイケメンエキゾってないのかな?」 -- &new{2022-12-12 (月) 17:48:20}; ---的になるだけのエキゾチックさんは帰ってください -- &new{2022-12-12 (月) 18:52:09}; --単純で古典的な感じが個人的には好きだけどな 覚えてしまえば楽だし -- &new{2022-12-12 (月) 17:48:34}; ---方向性は悪くないし古来のDestinyって感じで良いんだけど、加減しろ感がある。雑魚多すぎだし、ボスが固すぎる -- &new{2022-12-12 (月) 18:51:33}; -アケルスは庭園のアレとほぼ同じでヘビーはLFRと一部エキゾくらいしか使え無さそうね。後退していく都合、弾速追いつけない、爆発はヒットしにくい、殴りに行けない等々。目潰しにロケラン+DPSは泉張って悪意の手とかもなくはないけど。 -- &new{2022-12-12 (月) 16:50:33}; -パーシスの体力、強欲のアバロックより100万くらい体力高いの意味わからんな…武器火力上がるどころか下がってるはずなんだけど -- &new{2022-12-12 (月) 17:21:08}; -個人的にデュアリティのシビアだけどギリギリ戦えるくらいの戦闘が好きで、この迷宮にも期待してただけにすげえガッカリした。ギミックはただの作業で楽しい要素ないし、戦闘面もボスが硬いだけで全滅はほぼ起きないくらいのヌルさだからスリルを感じることもない。テックスメカニカ好きだから武器防具は欲しいけど、周回したくねえ。 -- &new{2022-12-12 (月) 20:51:04}; --意見の相違だが、デュアリティが迷宮として難易度が高すぎたとも言える -- &new{2022-12-14 (水) 07:10:52}; --ソロ迷宮やろうぜ! -- &new{2022-12-15 (木) 14:49:30}; --迷宮はレイドじみた難易度よりかは、強欲みたいな派手さがあったほうが良いと自分は思う -- &new{2022-12-16 (金) 13:12:19}; -話聞く感じだとソロしんどそうだけどどうなん?個人的にデュアリティソロはギリ楽しめたけど、それよりキツいならちょっと… -- &new{2022-12-12 (月) 22:33:30}; -ボス硬いけどグレポンの弱体MODやソロMOD持っでる前提に調整されてる気がする -- &new{2022-12-13 (火) 12:31:24}; -第一遭遇戦のハーピーはハイドラ倒すと罰ゲームみたいな感じで沸いてくる気がしないでもない。あんな狭い足場で高発射レートの爆撃機残しとくわけにもいかんから複数湧いてたら倒さざるを得ないけど。 -- &new{2022-12-13 (火) 14:07:35}; -チルクリで足止め、ボスの凍結ってたかがしれてるけど動画とかで上がってたりするの?火力パークない分、総ダメージ落ちるし余程弾落ちないと厳しそうだけど -- &new{2022-12-14 (水) 02:48:32}; --怯み狙いなら今だと壮麗なる序曲のが弾もちも良いだろうし、割と謎 -- &new{2022-12-14 (水) 02:51:04}; -3回くらいやって得た、役立ちそうな情報を書いておく。アケルスの赤い目は好戦的スカウトやハンドキャノン1発なので、アケルスDPSは[[ルミナ]]が自然に使える パーシスはノヴァワープ等で怯ませ続けられて無力化できるので、1人はトラクターキャノンだと楽に倒せるかも? -- &new{2022-12-11 (日) 22:27:15}; --チルクリップで一瞬凍結も行けた -- &new{2022-12-11 (日) 23:42:46}; --海外勢の動画についてるコメントをみると、怯ませるとか凍結させるとかしてボスワイバーンがセーフティールームに来るのを遅らせることがダメージを伸ばすことになるみたいね。ゼノファジとかリヴァ息とかってのが上がってた。 -- &new{2022-12-13 (火) 13:41:54}; ---攻撃しやすいという意味ではそうだけど、いくら怯ませて足止めしてもボス攻撃フェーズは一定時間経過で終了するのでそこは誤解してるかも -- [[木]] &new{2022-12-14 (水) 08:07:24}; ---なるほど、一定時間経過でもDPSフェーズが終了するのか…そりゃそうだよな… -- &new{2022-12-14 (水) 09:11:18}; -迷宮のエキゾって毎週1キャラ一回しかドロップの確率ないんだっけ? -- &new{2022-12-16 (金) 12:43:28}; --一応周回で出たっていう報告もある。けど強いエキゾじゃないし、最高峰でどうせ通うことになるから、ゆっくりでいいんじゃない? -- &new{2022-12-16 (金) 13:10:47}; -God rollロングアーム欲しさに第一遭遇戦を60回ほどクリアして気付いた事を挙げておくよ。1)自爆ハーピーはハイドラを一体でも潰すと現れ始めるので、ハイドラは目潰しGLで足止め放置するのがオススメ(ウルトラ級だけど無力化できる)。2)狙い難い電源はウォーマインドセル燃焼爆発が有効的。。。無駄をなるべく省いて60周もし、一周3分で登頂できる様にまでなったのだけど、欲する物は得られず...今日も1人SASUKEの開幕だ.. -- &new{2022-12-14 (水) 17:35:56}; --不躾にすみません、その遭遇戦だけをソロ周回する方法ってあるんですか?もしよろしければ教えてください。 -- [[初心者ガーディアン]] &new{2022-12-16 (金) 17:50:17}; ---pcアカウントを第一遭遇戦開始場所で放置して、必要な時だけメインアカウント(PS5)で合流してチェックポイントデータをコピーしてました。PC/PS4/PS5/Xbox1/XboxSXSのどれか2種あればソロ周回が簡単に出来ると思います -- &new{2022-12-16 (金) 19:31:02}; ---なるほど、2アカウント使えばいいんですね。ありがとうございます! -- &new{2022-12-17 (土) 14:44:16}; --もうRTA勢に足を踏み入れかけてるな… -- &new{2022-12-17 (土) 05:57:11}; -チェックポイントの位置おかしくね…。どこまで戻されんの -- &new{2022-12-17 (土) 15:57:51}; -昔火星にあったウォーマインドの槍投げでボスを攻撃すると大ダメージ入ります!みたいなの欲しかった…ボス硬すぎィ‼ -- &new{2022-12-22 (木) 15:09:11}; -パーシスに向けて特性で強化された刃の雨を浴びせるととんでもないダメージ入る時ない?多段ヒットしてるのかな?? -- &new{2022-12-23 (金) 12:44:50}; -アケルスの目はトレースライフルで撃つとサクサク壊せるね -- &new{2022-12-23 (金) 17:27:02}; --ハンドキャノンとか威力スカウトで1発なので、白弾でも割とサクサク壊せるで -- &new{2022-12-23 (金) 17:32:33}; --トレースと色々白弾使ってみたけどトレースは900SMGとそんなに変わらない気がする。トレースはもっと一瞬で壊せても良かったよなぁ。 -- &new{2022-12-25 (日) 05:36:08}; --速射FRを横凪ぎ撃ちすると一撃で4つくらい壊せるよ -- &new{2022-12-25 (日) 08:47:52}; -パーシスには何故かスーパースキルが2倍近いダメージはいるので、自分の泉の中からだと93%バフのダメージが入る(他人の泉だと通常通り25%) -- &new{2022-12-29 (木) 16:53:41}; -アケルスDPSフェーズで全然ダメージ入らんなって思ったら、ど真ん中の精密部位以外はろくにダメージ入らないのね… リニアに変えたらすぐ削れた。 配線ギミック処理&目の破壊にオーバーフローのクライトが便利 -- &new{2023-01-03 (火) 03:18:36}; -パーシス戦のDPSフェーズで雷獣ガードしてたらどれくらいダメージ出せるのかな -- &new{2023-01-06 (金) 15:23:10}; -コレってパーシス倒さないとクラスアーマーとか出ないのかな、ソロだとアーマー揃えるの厳しそうだ… -- &new{2023-01-06 (金) 23:50:32}; --1,2で手が被ってて2でクラスアーマーは出るはず -- &new{2023-01-07 (土) 00:25:50}; ---もう二十体くらい倒してるけど一向に出ないんだよな…もう少し粘ってみるか… -- &new{2023-01-07 (土) 18:25:46}; ---31体目くらいでやっと出た&color(Red){<改行禁止>};これでカウボーイスタイルで冒険ができるぜ -- &new{2023-01-09 (月) 15:45:07}; -カウボーイハットの防具を登場させてくれただけでも、この迷宮の存在価値があるといえる。gj -- &new{2023-01-07 (土) 20:06:52}; -正直予言の次に簡単なコンテンツだと思う。理不尽な即死無し、極端な連携要素無し、アスレは程々。特にステージ1の周回効率は余りに素晴らしい、達人だろうが最初以外一切敵倒さなくていいから回転率がエグい。覚えてしまえば凄いスピードで回れるからとても良い。 -- &new{2023-01-10 (火) 06:52:24}; --予言は言うほど簡単でもないような。監視者のスパイアに関しては最終ボスが極端に難しい印象で、道中は楽。迷宮の難易度の立ち位置は大体 デュアリティ>監視者のスパイア>砕かれた玉座>予言>異端の奈落>強欲の支配 くらいの印象。 -- &new{2023-01-11 (水) 03:07:42}; ---自分はデュアリティ>玉座>奈落>スパイア>予言>強欲って印象だな、まぁだるい順でもあるが -- &new{2023-01-11 (水) 09:42:51}; ---デュアリティはギミック知ってるうえでグダりやすいからね。これが最難関なのはほぼ間違いない。他は正直個人の好みではあると思う。玉座は多少ギミック知ってるパーティーが集まればまず苦戦することはないし、逆に強欲は富エングラムと黄色シャンクバンダルの処理を怠るパーティーだと仕様上極端に面倒になる。 -- &new{2023-01-11 (水) 13:10:55}; -コレクション見てたらサンセットダイブとかいうクソかっこいいビークルの入手方法がこの迷宮だったんだけど、どこかに入手方法書いてあります?&color(Red){<改行禁止>};それともランダムドロップ? -- &new{2023-01-13 (金) 15:41:07}; --達人クリアして勝利の道のりの印付けたら貰えます -- &new{2023-01-13 (金) 16:08:39}; ---ォア(死)それは無理そうですね……ありがとうございます… -- &new{2023-01-24 (火) 14:16:34}; -難易度はそこまで高くないが、ボスや自爆雑魚のリスキル、あとレジェ武器のドロップ率の低さに絶望した。一週間毎日迷宮やってなんで武器一つも出ないんだ… -- &new{2023-01-15 (日) 17:54:58}; -ストライカーでソロクリアしたのでパーシス戦について色々書いとく。ギミックフェーズは深部の光の心でスラスターとストームグレを回して立ち回って、DPSフェーズ前にキュイラスに着替えて、弱体化クリア入れてサンクラ&溜めておいた壮麗なる序曲のバーストでダメージ稼ぐって流れで攻略した。これなら多少グダっても4ターンは安定すると思う。サンクラは余波のダメージが入り続けるかどうかでかなりダメージに差が出てる気がするから、タイミングは要研究かもしれない。あと弱体化と回復と雑魚処理できるフォーベアランスが神だった。 -- &new{2023-01-05 (木) 07:59:28}; --参考にしてソロストライカータイタンでクリアできました。感謝。個人的にはサンブレーカーよりボスに捕まりづらくDPSフェーズ前のSC待ちがないので気楽に感じた -- &new{2023-01-16 (月) 18:41:29}; -達人パーシス、一人がリアクタールームでぐるぐる回りながらパーシスのタゲ取りしつつウィザホでザコ処理すると良さそう ナイクロなら不可視で安全に弾回収できる -- &new{2023-01-22 (日) 19:40:44}; -ソロでアケルスの目つぶし何がいいかとあれこれ試行錯誤したが3点バーストのピストルが一番しっくりきた。特殊弾考えず攻撃フェーズ始まる前にさっと変えれるだけでいいしリロードも早いのでオススメ -- &new{2023-01-23 (月) 19:47:39}; --現存で掘れる3点バーストピストルはほとんどないし、ボイドに至っては1本もないのがつらいな…更に言うなら射程の面でハーピー処理が苦しいのも痛手 -- &new{2023-01-24 (火) 14:35:50}; ---DPSに入る時に武器を変えればいいんだぜ。DPS前はボルトショット付きスカウト、目を割るときはSMG使ってる。 -- &new{2023-01-26 (木) 16:37:08}; ---いちいち武器変えるの手間じゃない...?それにSMGならある程度近付けば中距離は届くから射程圏内入れるし。 -- &new{2023-01-26 (木) 17:11:24}; ---BGM変わってから目が開くまで結構時間あるから案外余裕はあるよ。まあソロノーデス挑戦と達人でハーピーまで接近するのが辛かったっていう必要性に駆られてだけれど。 -- &new{2023-01-26 (木) 21:42:41}; --速射FRとかもおすすめ 慣れてくると1バーストで3つ位目をつぶせるからDPS時間も多く取れる -- &new{2023-01-29 (日) 14:34:08}; --ストライガ使ってみたら毒で下か後ろのゴブリンが死んでるのかリロード無しで目つぶし完了できることがたまにあった -- &new{2023-02-08 (水) 02:07:15}; -怖くて挑戦してなかったけど、達人パーシスさっきクリア出来たわ。パーシスのHPは通常のと変わらない硬さだね。オーバーロードと自爆してくるヒトデに何回殺されたか。。そっちの対策が大事なんすね。 -- &new{2023-01-30 (月) 22:02:32}; --達人挑戦したけどクリアできず。オバロは硬いは止まらないわだし、いつの間にか後ろにサプリカント来てるし、ボスと挟撃されるとすぐダウン。むずかしいわ~クリアした人すごい! -- &new{2023-02-06 (月) 10:32:25}; ---何度か死なずに達人クリアした上で思ったコツですが、パーシスの場所だけは常に確認しておく。これに尽きます。あとオバロ処理がキツければ、パーシスがリアクタールームに居たらセーフルームに、パーシスがセーフルームに居たらリアクタールームに、軽く雑魚処理し、オバロを釣ってから処理する。これで安全にいけます。オバロ硬いけど、ピョンピョンジャンプしながらSMG撃ってれば、オバロの攻撃ほぼ当たらず簡単に処理できるので、全然怖くなくなります。ハーピーの自爆は即ジャンプしたら意外と死なないと思うけど、俺は万全に、耐久100&近距離ダメージ耐性(15%耐性)&不屈の泉(50%耐性)&リパルサーブレースのオーバーシールド(50%耐性)を積んでやってます。過剰すぎる耐性wここまでは要らないと思う… -- &new{2023-02-06 (月) 22:31:39}; ---死なずに達人クリアすごすぎーっ!ダメージ耐性をしっかりつけて、動き回るのか・・めちゃ参考になります(します)よっしゃがんばるぞー! -- &new{2023-02-06 (月) 23:40:45}; -光の終焉で、戦略的アーマーだけに、ステータス+3用のスロット追加されると聞いてスパイア達人周回してるんだけど、同じような人って少ないのね。公式アプリの外国人達も、達人はまばらだった。 -- &new{2023-02-05 (日) 20:35:06}; --いうて1部位につきステータス+3だけだし、それにコストが必要ないとも限らないからね...詳細情報も全部出たわけじゃないし、達人迷宮そのものが難しいから今のうちにやっておこうって人が少ないのは必然 -- &new{2023-02-05 (日) 21:00:28}; ---ステータス追加使うかどうかはおいておいて、割と簡単に高ステータスなアーマー掘れると思えば悪くないと思う。スパイア1ステだと周回がめちゃうくちゃ簡単だからね。 -- &new{2023-02-06 (月) 10:42:23}; --ノーマルの方でソロとかソロノーデスやったメンバー3人いればボス周回とか結構簡単な部類だと思うんだけどね。 -- &new{2023-02-09 (木) 14:01:19}; ---そうかな。ぶっちゃけ達人だとカイアトル達人と比べても明らかに難易度高いと思うし、何より慣れればあっさりワンターンできるカイアトルやアバロックと違ってこっちは相当に練度高くないと2ターンかかるのが周回的にもきつい -- &new{2023-02-09 (木) 21:00:50}; ---横だけど、自分も同感。1ターンが練度高いメンバーでギリギリになるのはもちろんだけど、何よりヘビーの供給が少ないせいで2ターンにもつれ込んだ後のグダり方が他より強い(下手すると3、4ターンかかる)と感じるから、達人パーシスで防具堀りをしたいとは思わない。そもそもソロノーデス達成済みのメンバーを集めること自体が身内でもないと現実的じゃないし -- &new{2023-02-09 (木) 21:22:03}; --今週はデュアリティの週だから、あっちの方がにぎわってる。達人ボスファーム募集速攻で埋まってる -- &new{2023-02-13 (月) 19:55:10}; -これほんとにアケルス戦でクラスアイテム出ます……?フレも自分も5週間くらい欠かさず登ってるのに出たことないんですけど…… -- &new{2023-02-09 (木) 08:28:02}; --俺と同じだわww アケルス戦も、パーシス戦も、かなりの回数やってて、物凄い数のTM装備が溜まってきたのに、クラスアイテムだけは1個足りとも落ちない。普通のも達人のも全然落ちない。明らかに確率絞ってるよね…… -- &new{2023-02-09 (木) 20:16:31}; ---いややっぱりそうですよね……!こちとらカウボーイハットが欲しい一心で迷宮買ったのに、こんな仕打ちってないよぶんげ… -- &new{2023-02-09 (木) 20:18:22}; ---これ、Twitterで有志の人がドロップ率まとめてたけど、ウェスタン帽が付いてるアイテムだけ他の防具のドロップ率の半分以下なんだよね。ドッカンテーブルも真っ青ですわbungieさん… -- &new{2023-03-16 (木) 17:21:13}; -アケルス戦のDPS武器って今もLFRでいいの?精密ダメージに補正があるって話だけど -- &new{2023-03-07 (火) 15:33:35}; --3人模倣とかアリなんかね?カタクリは持ってないからアレだけど、他のレジェリニアだと2ターンすら厳しくてしんどい -- &new{2023-03-09 (木) 11:58:08}; --ノーマルソロで回ってるが雑魚処理考慮して前シーズン同様ウィザホ+LFRにしてる。バイストスティンガーが発動しづらくなったのでリロード入っちゃったらウィザホ入れなおすようにして補った。3人1ターンで倒してる動画みるとイザナギ+カタクリ使ってる模様 -- &new{2023-03-09 (木) 12:27:22}; ---イザナギカタクリか。やっぱり今のLFRはカタクリ以外キツいよなぁ…ほんと現環境しんどい。回答ありがとう。 -- &new{2023-03-09 (木) 12:31:47}; -パーシスワンパングリッチありがてぇ〜 1周4分くらいで行けるからやっっっっとクローク取れたわ… -- &new{2023-04-09 (日) 16:16:32}; -仕様と分かっていてもアケルスが体力調整ミスを疑うレベルで固いのどうにかならんかと思ってしまうな。せめてDPS延長の体力量が今の半分になってくれたらソロでも延長が見えるんだが。パーシスがほどよくスリルがあって楽しいボスだけに死の危険もなく時間かかるだけのアケルス戦が億劫としか言えない -- &new{2023-04-17 (月) 01:19:07}; --アケルス戦は弾の補充も雑魚が空中にいるぱーぴーがメインで厳しいからパーシス以上にジリ貧になりやすいのも何だかねぇ。それもこれも遠距離精密武器が圧倒的に弱すぎるせいではあるんだよな。来シーズン砂の強化が来るけど、それでどれだけ環境が変わるかどうか... -- &new{2023-04-17 (月) 16:50:21}; --マップがめちゃくちゃ広くてDPSまでの時間もかかるのも面倒くさいよね。今シーズンはソロ用MODが無いから大変そう。 -- &new{2023-04-17 (月) 18:05:02}; ---広いけどほとんど中央付近から動かずに全部起動できるから4箇所全部起動しても1分ぐらいで終わる。難易度に関しては今シーズンはオーブ量産が容易になった上に全サブクラスにアーティファクトMODで強化されているから前シーズンと同等だと思う。 -- &new{2023-04-17 (月) 19:47:44}; ---MODは前シーズンのほうが良いと思うけどなぁ特にソロは(ソロ作戦戦闘員とか弱体化クリアとか)。あと装置の起動スピードは慣れによる部分も大きいと思うから、そのへんもマップの広さも相まってつらいポイントだと思うわ -- &new{2023-04-17 (月) 19:58:54}; ---前シーズンと同等はまずない。最適解だったリニアが弱体化された上にソロ作戦隊員もグレラン弱体もなくなったからね -- &new{2023-04-17 (月) 23:16:12}; ---ソロスピードランの世界記録動画でも泉熱心高速移動使った上で4か所繋ぐのに1分30秒かかってるから1分ぐらいはまず無理。普通にやったら3分でも早い方 -- &new{2023-04-17 (月) 23:26:16}; ---ソロ作戦隊員(ダメ+15%)はレッグMODの属性サージを3積みで7%上回るけど、弱体化クリア(防御-15%)とリニアナーフ分で足が出るかな。プリズムの移行はソロだと関係無いし。 -- &new{2023-04-18 (火) 01:34:00}; -アスレが苦手すぎたけど熱心な刃とストランドグラップリングのおかげでなんとか克服できそうだわ。よかった... -- &new{2023-04-17 (月) 18:41:23}; -今でも1ステージ目の宝箱から<&color(Red){改行禁止>};「第7の熾天使カービン」はドロップしますか? -- &new{2023-05-14 (日) 12:07:06}; --ドロップするわよ -- &new{2023-05-15 (月) 09:20:00}; -なんでロングアームなんていう反動クソデカ脳筋スカウトライフル取るためにこんな頭使うコンテンツが用意されているんだ。小難しいこといっぱい書いてあるけれど、要は一人でスイッチ打ってぴょんぴょんしてれば取れるってことでいいんだよな? -- &new{2023-06-24 (土) 00:17:32}; --登頂で出るからそれでOK。ただ周回効率を考えると2人以上でやってキャラチェンジでチェックポイントを温存したほうが良い。 -- &new{2023-06-24 (土) 01:59:15}; -達人出てこないんですけどこれは・・・・? -- &new{2023-07-21 (金) 10:35:51}; --最新のもの以外は週間に指定された週のみ難易度の選択可能、これはレイドも同じ仕様になってます。 -- &new{2023-07-21 (金) 12:40:27}; ---なるほど!!!!!丁寧にありがとうございます!! -- &new{2023-07-24 (月) 06:39:15}; -監視者のスパイアの称号を得るための一つに&color(Red){<改行禁止>};「監視者のスパイアから得られる戦利品」とあるのですが、&color(Red){<改行禁止>};具体的に戦利品とはなんでしょう?&color(Red){<改行禁止>};ネットで調べても目ぼしいものがなく。 -- &new{2023-08-17 (木) 17:59:37}; --コレクションページの右下にある「勲章」から監視者のスパイアを選び、その中にあるリストが戦利品。3クラスあるうち1クラスでも全アイテム取得すれば称号内の進捗は達成できたはず。あと、改行は禁止なので気を付けて。 -- &new{2023-08-17 (木) 19:17:38}; -ありがとうございます。改行の件も承知しました。 -- &new{2023-08-17 (木) 19:36:32}; -アケルスでDPSフェイズが終わらないバグ?が発生した ソロだから助かったけど再現性あったらいいのに -- &new{2024-10-20 (日) 16:41:32}; --同じくなった -- &new{2025-01-09 (木) 22:42:56};