Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ヘリオスタット
Comments/ヘリオスタット
の編集
[[ヘリオスタット]] -エキゾクエとしてはかなり簡単な方だなギミックも基本的にヒントどころか答え書いてあるし、エレベーターシャフトが一番難しいまである。これくらいさくっとクリアできるなら毎週1回クリアするのも苦じゃないな。 -- &new{2025-10-08 (水) 22:22:20}; --初回エレベーターシャフトで15分くらいかかった。坂を滑る速度が最高速に達すると最速タイミングで撃ってもバリアに接触してしまうってのはこれまでのDestinyのステージの作り方を考えるとありえない=バグじゃないだろうか。例えばエレベーターが定期的に上下するからそれに乗ってタイミングよくスイッチを撃て、って考えて設計したのに一度下がった二度とエレベーターが上がらない不具合が起きているとか。 -- &new{2025-10-08 (水) 22:38:43}; ---滑り降りる系はジャンプで速度落とせますよ。ジャンプで滞空しながらスイッチ開くの待てます -- &new{2025-10-10 (金) 05:26:08}; -触媒?二番目の放射線発生装置ってどこなの? -- &new{2025-10-10 (金) 05:07:34}; --媒体は、階段をくだって入り口の右手の裏側にデータパッドが落ちてます。2体目のサイオン呼ぶ所の近くにある端末にアクセスすれば良い -- &new{2025-10-10 (金) 05:18:53}; ---低難易度だとデータパッドが出現しないらしいね。達人以上じゃないと駄目っぽい。 -- &new{2025-10-10 (金) 05:45:47}; ---入手 出来ました 感謝ー! -- &new{2025-10-10 (金) 06:42:17}; -坂道落ちながらスイッチ撃つところ、玄人だとマジのクソだわアレ。 そこまでノーミスでもあの場所でコンテ食い尽くされてオービットに戻されるのホントマジでなんなんだアレ敵に倒されてオービットに戻されるならまだしもあんなわけ分からんクソギミックでも出されるのだいぶムカッ腹立つわね。 -- &new{2025-10-10 (金) 07:17:14}; --オービットに戻されたので熱上昇ウォロに逃げました( -- &new{2025-10-10 (金) 19:48:10}; --せめて誰か一人でも下まで行けたらスイッチで無効化できるようにしてほしいね。せっかくそれっぽい装置も下に置いてあるんだし。 -- &new{2025-10-13 (月) 11:01:54}; -坂道下りの所、一応スイッチの上に乗れるのでかなり急げばスイッチに乗って撃つ→次のスイッチへ飛び移るで比較的安全に下りられるけどどっちにしろキツいわコレ… -- &new{2025-10-13 (月) 13:31:07}; -坂道は剣なりトリカブトなり持ち込んでるなら坂道に接地した状態で後ろに振れば上に戻れるからかなり楽 一応タイタンとかは後ろに全力で入力しながら少しずつ降りていって、電撃の近くでスイッチ起動>次のスイッチまでも速度が出すぎないようゆっくり降りるのを繰り返しても割と安定して抜けられる -- &new{2025-10-19 (日) 02:08:53}; -ラスボスはオシリスの呪いのバルス・ツウーンと同じなのに、なんだよスンって...もともと独特な名前ではあるけど統一させて欲しい -- &new{2025-11-18 (火) 02:03:26}; -え、あのベックスを一発で粉砕していた人と同一人物なんですか!?無限の森から脱出したみたいな? -- &new{2025-11-18 (火) 18:53:50}; --はい。D.F.A.のValus Thuunがバルスツーウンではなくバルススンにガバガバ翻訳されている。 -- &new{2025-11-18 (火) 21:03:07}; ---そういえば背中のジェットパックも特徴的だし、ジャンプ攻撃のノックバックでよく叩き落されていたわ。今はコンダクターに捕まっちゃったのか -- &new{2025-11-23 (日) 04:18:27};
[[ヘリオスタット]] -エキゾクエとしてはかなり簡単な方だなギミックも基本的にヒントどころか答え書いてあるし、エレベーターシャフトが一番難しいまである。これくらいさくっとクリアできるなら毎週1回クリアするのも苦じゃないな。 -- &new{2025-10-08 (水) 22:22:20}; --初回エレベーターシャフトで15分くらいかかった。坂を滑る速度が最高速に達すると最速タイミングで撃ってもバリアに接触してしまうってのはこれまでのDestinyのステージの作り方を考えるとありえない=バグじゃないだろうか。例えばエレベーターが定期的に上下するからそれに乗ってタイミングよくスイッチを撃て、って考えて設計したのに一度下がった二度とエレベーターが上がらない不具合が起きているとか。 -- &new{2025-10-08 (水) 22:38:43}; ---滑り降りる系はジャンプで速度落とせますよ。ジャンプで滞空しながらスイッチ開くの待てます -- &new{2025-10-10 (金) 05:26:08}; -触媒?二番目の放射線発生装置ってどこなの? -- &new{2025-10-10 (金) 05:07:34}; --媒体は、階段をくだって入り口の右手の裏側にデータパッドが落ちてます。2体目のサイオン呼ぶ所の近くにある端末にアクセスすれば良い -- &new{2025-10-10 (金) 05:18:53}; ---低難易度だとデータパッドが出現しないらしいね。達人以上じゃないと駄目っぽい。 -- &new{2025-10-10 (金) 05:45:47}; ---入手 出来ました 感謝ー! -- &new{2025-10-10 (金) 06:42:17}; -坂道落ちながらスイッチ撃つところ、玄人だとマジのクソだわアレ。 そこまでノーミスでもあの場所でコンテ食い尽くされてオービットに戻されるのホントマジでなんなんだアレ敵に倒されてオービットに戻されるならまだしもあんなわけ分からんクソギミックでも出されるのだいぶムカッ腹立つわね。 -- &new{2025-10-10 (金) 07:17:14}; --オービットに戻されたので熱上昇ウォロに逃げました( -- &new{2025-10-10 (金) 19:48:10}; --せめて誰か一人でも下まで行けたらスイッチで無効化できるようにしてほしいね。せっかくそれっぽい装置も下に置いてあるんだし。 -- &new{2025-10-13 (月) 11:01:54}; -坂道下りの所、一応スイッチの上に乗れるのでかなり急げばスイッチに乗って撃つ→次のスイッチへ飛び移るで比較的安全に下りられるけどどっちにしろキツいわコレ… -- &new{2025-10-13 (月) 13:31:07}; -坂道は剣なりトリカブトなり持ち込んでるなら坂道に接地した状態で後ろに振れば上に戻れるからかなり楽 一応タイタンとかは後ろに全力で入力しながら少しずつ降りていって、電撃の近くでスイッチ起動>次のスイッチまでも速度が出すぎないようゆっくり降りるのを繰り返しても割と安定して抜けられる -- &new{2025-10-19 (日) 02:08:53}; -ラスボスはオシリスの呪いのバルス・ツウーンと同じなのに、なんだよスンって...もともと独特な名前ではあるけど統一させて欲しい -- &new{2025-11-18 (火) 02:03:26}; -え、あのベックスを一発で粉砕していた人と同一人物なんですか!?無限の森から脱出したみたいな? -- &new{2025-11-18 (火) 18:53:50}; --はい。D.F.A.のValus Thuunがバルスツーウンではなくバルススンにガバガバ翻訳されている。 -- &new{2025-11-18 (火) 21:03:07}; ---そういえば背中のジェットパックも特徴的だし、ジャンプ攻撃のノックバックでよく叩き落されていたわ。今はコンダクターに捕まっちゃったのか -- &new{2025-11-23 (日) 04:18:27};