Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ケルベロス+1
Comments/ケルベロス+1
の編集
[[ケルベロス+1]] -我愛銃 -- &new{2018-10-06 (土) 01:15:25}; -公開イベントの冷却ガスの噴出口や宿りの黒玉なんかの破壊が早くて便利 -- &new{2018-10-06 (土) 05:31:12}; -めっちゃ近づいて撃つと強いかも、あと隠し効果で幸運チャンバーみたいな効果があるっぽい? -- &new{2018-10-06 (土) 08:58:50}; -発射の度にランダムでサイトの下部に1~6?の数値が出る。その数値が高い方がダメージがでかい。 -- [[木主]] &new{2018-10-06 (土) 10:09:19}; -AIMアシストが凄いね。撃ってる敵の前を別の敵が通るとむっちゃ引っ張られる。 -- &new{2018-10-07 (日) 21:25:09}; -コイツでSG持ちを迎え入れると良く外してくれる事が多い。相手か下手と言ったらそれまでなんだかどブレが凄いらしい。自分は食らった事ないから実際どうなのか気になる。 -- &new{2018-10-08 (月) 01:09:57}; --そんな気はしてる。特にカバル基地のヘビー近辺とか閉所での突撃、撃ち合いで生存時間が伸びた…気がする。 -- &new{2018-10-08 (月) 04:43:22}; --スライディングSGマンに異様に強かった、離れてる時はダメージ低いから突っ込んでくるんだけどSGの範囲に入る前くらいで散らばってる弾に集中して当たるみたいで一瞬で溶ける。実用性についてはなんとも言えないけど使ってて楽しかった。 -- &new{2018-10-08 (月) 10:22:27}; --ピストルの距離以上位で戦うと強いよな!特に複数戦に強い。こっちにも味方が居れば範囲でバラまくから撃ち負けても味方が複数キルとってくれるケースも多い。 -- &new{2018-10-08 (月) 21:19:35}; -こいつは、タイタンがアクティウムウォーリグ着て、ひたすら前に進むと凄いよ!射った端から弾がモリモリ回復するから、なんぼでも撃てちゃいます -- &new{2018-10-08 (月) 22:25:39}; -設定的にも性能的にも暴れん坊をつけて欲しかった。媒体でつくといいんだがなぁ...アーマー貫通弾でもいいけど。 -- &new{2018-10-08 (月) 23:04:17}; --アーマー貫通団入れたら壊れるからいらん -- &new{2018-10-09 (火) 06:13:20}; -ちなみに現実にはケルベロス+2な銃が存在してるらしい -- &new{2018-10-09 (火) 13:25:50}; -こういう異端な武器って普段使いには向かないけど、思わぬ所で役立つから侮れない。 -- &new{2018-10-09 (火) 18:33:09}; -vPでいい感じ。狭いMAPでお試しあれ -- &new{2018-10-17 (水) 23:28:17}; -どうでもいいけど、こういう頭悪そうな武器は好きだわ。 -- &new{2018-10-17 (水) 23:56:55}; -他のゲームのフルオートショットガンみたいな使い心地、PVPではこれと弓で遊んでるけどPVEの火星エスカレーションでの使い心地が非常に良好。高ウェーブの妙に硬い雑魚の群れを溶かすのに便利なのはケルベロスとスイートビジネスとトレースライフルだった。 -- &new{2018-10-22 (月) 09:21:49}; -これvpで使ってる人あまりみないけど、強くない?SGの距離よりやや離れた位置を意識すると撃ち負けないね。ハンキャやSGはブレて当てにくそうだった。 -- &new{2018-11-02 (金) 02:01:46}; --基本こいつの射程距離内で撃ち合うと負けない程度には強い -- &new{2018-11-02 (金) 03:25:24}; --どうにも有効射程が使いづらくて結局ビジネス先輩担いでます。 -- &new{2018-11-02 (金) 12:03:38}; -正直言って弱いと思う。コンセプトは面白いしカッコいいから使ってるけど交戦距離がどうしてもSGと被るしこいつ特有の強みってやつをあまり感じない。もうちょっとレートか集弾率とか上げてくれると強いと思うんだけどね -- &new{2018-11-05 (月) 21:15:46}; --そうだね。全ステータスが低いのと4発同時に撃てることが割に合ってない。もうちょっとだけ射程か拡散率が変わるか媒体で強化されれば強くなれるかも。 -- &new{2018-11-05 (月) 22:16:25}; -ぶっちゃけダメージも高くないよな。結局オートだからボスには威力不足だし雑魚相手でも運用的にはSMGやSGのほうが簡単、楽しいけど同じようにばら撒く楽しみならハックルベリーのほうがよほど強くないか -- &new{2018-11-07 (水) 00:17:05}; --さらにぶっちゃけるとイケロスSGがある以上、こいつに出番はない。 -- &new{2018-11-07 (水) 02:25:11}; ---??? ショットガンとオートライフルじゃ全く用途が違うぞ? -- &new{2018-11-07 (水) 02:27:31}; -これホントに評判悪いよな。中距離保てればVPでも強いんだが。ま、オートライフル自体使ってる人少ないから変に強化しないで欲しいが媒体は待ち遠しいなぁ。 -- &new{2018-11-11 (日) 00:34:28}; --敵が纏まってるところにバリスティックスラムで奇襲した後これで複数キル取れた時クッソ気持ちよかった。真正面から向かったら流石にパルスSGの餌だけど -- &new{2018-11-11 (日) 01:24:50}; -こいつを強いって言ってるのはvP目線で、弱いって言ってるのはvE目線だよな。 -- &new{2018-11-11 (日) 01:25:41}; --VEでも真価を発揮する場面はいくつかある。パワーウェポンは使いたくないけど早く処理したい。例えば公開イベの宿られた玉を破壊する時とか。 -- &new{2018-11-11 (日) 08:34:54}; --弱いって言ってる人はたぶん腰だめで撃ってるかパルスの射程距離くらいで戦ってるかだと思う -- &new{2018-11-11 (日) 21:21:38}; -ライオン・ランパントの相方として持ち始めた。腰だめで空襲して照準して降下しながら撃つってパターンが超楽しい -- &new{2018-11-11 (日) 20:51:55}; -ケルベロスにはケルベロス用の距離があるな。SGより遠く、ピストルよりもやや遠く。ハンキャよりは近く。その距離を意識すればテレスト以外には負けない。テレストも弾が破裂する前には倒せるから相討ちにはなる。 -- &new{2018-11-13 (火) 15:39:05}; -これ強くて楽しいな。AIM雑でもキルできるし射程内ならほぼ撃ち負けない。ただ普通のSGには勝てるけどシャペロン相手には分が悪すぎる -- &new{2018-11-15 (木) 01:14:24}; -最近少し使ってる人増えてきた?ところでコイツを使ってる時のエネルギー枠は何にしている?出来ればVPで知りたいんだが。自分は長距離用にスカウトのカット&ラン持ってることが多い。 -- &new{2018-11-16 (金) 00:02:21}; --同じく悩んでいる。こいつで近距離はカバーできるからスカウトや弓、砂などの遠距離武器がいいのだろうか・・・? -- &new{2018-11-16 (金) 00:10:25}; --自分はもっぱらアーセニックバイトかトワイライトオース。 -- &new{2018-11-16 (金) 00:12:43}; --やっぱスナ、弓、スカあたりかねぇ。持ち替えながら戦う武器じゃないからストレス少なくていいよね。レーダーに敵反応あればとりあえずコイツで、反応なければ敵が出てきそうなところに長距離武器を構えてるよ。 -- &new{2018-11-16 (金) 00:26:01}; --遠距離捨ててエレンティル持ってるな。バックアッププラン付いてるやつ。 -- &new{2018-11-16 (金) 06:14:25}; --オレウィングの斧かな、目潰しして突っ込む。シンプルだけど気持ちいいぞ -- &new{2018-11-16 (金) 07:22:23}; -こいつで宿りの汚染壊すの便利すぎる。nfの影の湖で大活躍 -- &new{2018-11-25 (日) 10:36:03}; -妙な殲滅力があって面白い。オーブ作りたいから媒体の実装を早くお願いしたいわー -- &new{2018-11-30 (金) 11:40:04}; -vEでしか使ってなかったけどvPでも全然行けますねこれ。遠距離は捨ててFR、グレポンが自分の中で鉄板。 -- &new{2018-12-09 (日) 17:40:37}; --弾が複数発当たる距離だと強いね -- &new{2018-12-09 (日) 20:16:55}; ---ショットガン相手だと向こうがスライディングしてくる→弾丸4発至近距離で食らって乙、というのが多いのもあって重宝してます。この武器に限った話じゃないけど適正距離は大事ですね。 -- &new{2018-12-09 (日) 20:42:07}; -バンガードストライクでポロっと落ちたけど、使えないって程じゃないよねこれ。vEはボス戦での持ち替え必要だけど、道中の雑魚掃討には超便利だし、ノーマルのストライクならボスもつぶせる。vPはこれから試すけど、俺のプレイスタイルとは相性よさそう -- &new{2018-12-09 (日) 21:43:31}; -今日手に入れたわ…360レートだからずっと欲しかったから超嬉しい。 とりあえず微妙とか言われてるらしいけど、確かにオートライフルとしては相当射程短いけど、体力低いザコとかならどんどんよろめいてそのまま削り倒せたりするし、オブジェクトへの攻撃力も高い。 精密のハルフダン、暴れるケルベロスって所か… ブレはあまり気にはならない程度なのもいい。(精密攻撃は非常にしにくいが) PVE前提で話したけど、今はサンダーロードがライバル…というか壁な気もする。 -- &new{2018-12-13 (木) 16:43:25}; --良いことを教えてやろう。ウォーロックの空腹の調和の吸引を使うのだ。全てをケルベロスの弾幕のパワーと吸引の超回復力で消し飛ばせるぞ -- &new{2019-01-05 (土) 00:13:57}; -vEはいいけどvPはダメだね、今流行りのダストロックルナに詰むわ -- &new{2019-01-09 (Wed) 10:14:40}; --射程が短いと思って、相手が近付いてきてから撃ち合い始めるとまず勝てない。中距離でも届くことは届くので、早めに牽制の意味で撃ち始めるくらいでいい。 -- &new{2019-02-08 (金) 19:14:19}; ---一回ケルベロスってバレるとルナ撃たれて勝ち目ないからなぁ...結局至近距離でも悠長にルナ構えてる奴か距離あるのに迂闊にSGで突っ込んでくる奴くらいしか狩れんわ -- &new{2019-02-21 (Thu) 02:01:52}; -雑魚掃討力は間違いないと思ってギャンビットに担いでいったら結構しっくりきた。侵入にも迎撃にも使い辛いしエキゾ枠取るのが惜しいけど -- &new{2019-01-23 (水) 17:49:47}; -発射音をもっとエキゾチックにしてほしい -- &new{2019-02-08 (金) 14:02:44}; -誰しもが「想像していたよりずっと強いんだけど、なんというか...うーん」という微妙な反応を示す。 -- &new{2019-02-08 (金) 17:23:09}; -ようやく入手出来た、強い弱いは別にしてユニークな武器だからvEvPでどう使うのか試行錯誤するのが楽しい -- &new{2019-02-20 (水) 23:47:56}; -音がしょぼいのががっかり感の原因だと思う スライドショットガンをつぶせるのは強い どうでもいいけど魂斗羅がモチーフらしいな -- &new{2019-03-13 (水) 19:22:14}; --言うほどスライドショットガン潰せるか?被弾面積小さくなるし確殺距離に入りつつ撃たれるからコイツじゃ間に合わないわ 前から減ってたり距離あるのに来るって場合はともかく -- &new{2019-03-14 (Thu) 01:27:28}; ---ルナにはハンキャ以内SG以遠の距離を保つ 出会い頭SGにはそもそも敵のいそうな角へ突っ込まない そういう動きするときにこの武器は力を発揮できる -- &new{2019-03-15 (金) 12:45:12}; ---散弾そのものにもダメージに幅があるらしく、その命中精度の低さからもかなりの運ゲー武器といった印象。たまにえげつないキルタイムを出す時もあればそうでない時もある。 -- &new{2019-03-15 (金) 13:14:15}; ---もうちょっと集弾性があれば使い物になるんだが... -- &new{2019-03-29 (Fri) 00:37:56}; ---覗いて無いときの集弾はわかるんだけどせめて覗き撃ちはスコープ内に入るようにしてくれないかなぁって思うね、MW何か反動低下とかしてきそうで嫌だなぁ -- &new{2019-07-02 (火) 01:57:48}; ---その通り。ケルベロスの媒体は安定とリロード+20です。 -- &new{2019-07-02 (火) 04:11:00}; -ケルベロスから発射される、四つの弾の威力は全て同じで、同じレートの高威力フレームと比べて、半分とちょっとの威力になっている。胴撃ちで比べれば、全弾命中で2.1倍ぐらいの威力 -- &new{2019-08-25 (日) 18:49:33}; --あと距離によって威力が変わり、遠くなるほど威力が上がる。ゼロ距離から敵通常ナイトがスコープ内に収まる距離で1〜1.2倍威力が変わる。 -- &new{2019-08-25 (日) 18:54:39}; --実は隠しパークで弾丸の威力が7段階位(未確定、しかし正確な検証不能)の変動幅あるんすよ(見にくいけど発砲の度にサイトに数字が出る)、基準は恐らく4で4から絶対値が離れるほど出にくくなる -- &new{2019-08-25 (日) 19:41:23}; ---ただこの隠しパークは運が全てなゆえなかなか検証がしづらいのでredditですら隠しパークで変動あるねで止まっちゃってて正確なデータを誰も持っていない -- &new{2019-08-25 (日) 19:43:16}; -撃たれた側の照準がクソみたいにブレるのでハンキャが大半を占めるPC版では割と刺さる武器だったりする -- &new{2019-09-14 (土) 00:34:01}; --それはかなり厳しくない?シーズン4序盤で引いてからずっとこの武器使ってるけどハンキャ相手は奇襲出来てかつ相手がAIM弱者でもないと勝てない、弾丸がもっと収束して発射パターンも一つになって威力の変動幅が全て4以上にでもならないとお話にならんよこいつは -- &new{2019-09-14 (土) 02:14:28}; ---そもそもまともな奴ならこいつが有効な距離で足止めてハンキャなんか撃たんわな -- &new{2019-09-14 (土) 17:52:39}; -あまりにもよわい -- &new{2019-09-24 (火) 00:32:54}; -愛用武器のマスターワーク嬉しい……しかも銃叩くのカッコイイし性能も雑魚殲滅からメジャー撃破もそんな時間かからないしでこんな素敵な武器ずっと使い続ける -- &new{2019-10-03 (木) 05:42:27}; -マスターワークの効果は「リロードボタン長押しで近距離でより拡散を絞る」でした。銃をポンと叩いて左のコアが緑になる。書いてないけどレートは落ちてほぼスカウトレベルになるから使用感はほとんど別武器ですね。性能の方はまだよくわかりません -- &new{2019-10-02 (水) 20:12:17}; --ちょっとクルーシブルで使った感じ近距離でってある通り通常時の距離で戦っても全然ダメージ出なかった。ただショットガンよりほんの少しだけ遠いレベルからはものすごい速さで削れる。立ち回りも全然変わるからやっぱりほぼ別武器になるような感じ。VEの方ならモード切り替えでメジャーなんかに素早く対応できる器用な武器になれるかも? -- &new{2019-10-02 (水) 21:24:19}; --ダメージも上がるっぽいです。1.5倍くらい? -- &new{2019-10-03 (木) 10:40:43}; -媒体普通にポリした。がパワー上げ中なので常に使えないのが灘ではある。 -- &new{2019-10-03 (木) 13:01:28}; -集中砲火ダメージは減衰無しで胴体23×4。通常の精密26?密着で55出た。通常が18×4だから威力は増えるがその分レートが落ちる。何故か射程も減っていて5メートル程度で厳選ショットガンの方が長い。距離詰めていって急襲的な使い方すれば強いかもしれない。 -- &new{2019-10-03 (木) 16:01:15}; --5mって相当短いな...速射型SG以下の射程じゃ結局活躍は無理そうだね -- &new{2019-10-03 (木) 16:08:26}; ---強襲すれば二人はやれる。特殊弾使わないSGもどきの動きができて、無いよりはマシ程度のARにも切り替えられてエネ枠に砂かFR持てるぞ。 -- &new{2019-10-03 (木) 17:15:13}; ---上手く切り替えながら立ち回ればコントロールで40キルは出来たよ -- &new{2019-10-04 (金) 13:28:32}; -媒体はノーマルストライクの真紅の砦のラスボス戦雑魚からドロップ -- &new{2019-10-03 (木) 23:40:52}; -集中砲火発動してる時はもっと重圧感のある音にしてほしかった -- &new{2019-10-03 (木) 23:52:39}; -集中砲火にした状態でタイミングよく指切りすると通常より早いレートで撃てるちょっとしたグリッチ(?)を見つけました。 -- &new{2019-10-05 (土) 14:13:08}; --難しいけど秒間3.1発くらいが秒間5発くらいにできるな -- &new{2019-11-21 (木) 08:48:46}; ---集中砲火モードで秒間5.55…発(RPM333.33…)くらいまでいけましたわ、所持弾薬も555だし何か関係があるのかな? -- &new{2019-12-02 (月) 14:47:28}; ---これ2019/12/11のアプデで修正されちゃいましたね… -- &new{2019-12-11 (水) 20:28:01}; -切り替え前がもともと強いので、vPでは無理して集中砲火にする必要は今のところ感じない。集中砲火で戦っても弱くはないのだが……。 -- &new{2019-10-08 (火) 02:58:00}; -カスタネットとして使うのも楽しい… -- &new{2019-10-08 (火) 07:52:10}; -ナイトメア狩りのフュージョンライフルのやつの雑魚ナイトメアからドロップしました。 -- &new{2019-10-18 (金) 10:11:33}; --媒体のことです連投すいません! -- &new{2019-10-18 (金) 11:30:16}; -トワイライトギャップとの相性が抜群。狭さのおかげでどこでもほぼ射程内 -- &new{2019-10-22 (火) 22:16:43}; -媒体、角付きリースがあるところにいるオーガから落ちました -- &new{2019-11-01 (金) 12:25:09}; -ベックスの猛威の勝利の道のり埋めるためにいろんなオートライフル担いでみたけどこいつが一番しっくりきた -- &new{2019-11-05 (火) 00:48:57}; -PvPで使ってみたけど運ゲーなのも含めて実に面白い武器だ -- &new{2019-11-10 (日) 12:47:42}; -集中砲火時はクリック長押しよりタップ撃ちすると発射レートがかなり上がる変態武器 -- &new{2019-11-29 (金) 23:04:34}; -みんなボロクソ言うけどそんなに悪くないと思う。ショットガンがハンショになる位のレンジを維持して戦えば十分。まあこいつを使う理由はないが決してゴミではない。 -- &new{2019-11-30 (土) 17:25:09}; -これ普通に強くないか?ハンマーヘッドを少し弱くした感じ -- &new{2019-12-02 (月) 19:38:22}; -リロード押しながらダッシュ連打でケルベロス君いっぱい叩ける -- &new{2019-12-06 (金) 16:49:51}; -集中砲火のタップ撃ちができなくなってるんだけど!俺だけ? -- &new{2019-12-13 (金) 00:06:38}; --パッチで修正されてできなくなった -- &new{2019-12-13 (金) 00:20:28}; ---なぜだあああ!通常時もいいが集中砲火のアレが気持ちよかったのにいい!分木絵にメールしてくる! -- &new{2019-12-13 (金) 10:30:08}; -vPでこいつ担ぐときエネ枠ユリエルにしてオートライフルコンビで使ってるわ。ケルベロスできつい射程ユリエルで補う感じ -- &new{2020-01-16 (木) 16:25:18}; -今回のバナーはこれとスカウト担いでやってたけどマジで強いし戦いやすかった。とにかく当てやすいから決め打ち意識すると基本撃ち負けない。バカ正直に撃ち合いするとボロが出るから頭ずらしながら撃ち合うのがおすすめ。 -- &new{2020-01-28 (火) 19:01:50}; -さっきEDZの教会の前を通ったら媒体が落ちてた、雑に落ちすぎだろ・・・。 -- &new{2020-01-28 (火) 23:39:24}; -シュールで出てから一気にクエもNFもイベントも進めやすくなったんだけど、意外と評価高くないんですね。ほかにメインで使いやすいものあれば教えてください。。 -- &new{2020-02-12 (水) 23:53:38}; --キネオートであれば今はサンダイアルで入手できる複数キルクリと狂乱がついた鋼羽リピーターが使いやすくて高性能ですね。PvEでは白弾は雑魚処理が仕事なので、そこにエキゾを割くことが勿体ないという考えが主流です。特にこの武器は有効射程が極端に短いため、距離が空くと雑魚処理も満足にこなせないという点も評価を下げる要因でしょう。 -- &new{2020-02-13 (木) 02:08:39}; --クリムゾンとかは生存力上がるから結構オススメだぞ!弾もヘッショキルで自動回復するしね! -- &new{2020-02-13 (木) 08:00:10}; --お二方ありがとうございます。たしかにそうですね、ズンズン進んでショットガンの代わりのように使う分にはいいですが、中〜遠距離はほぼ使えないのでエネルギーに弓を併用していました。エスカレーションプロトコルなんかだと楽しいですが、NFは今考えると中距離維持の雑魚はチームの方にだいぶ処理してもらっていたかもしれません。納得できました!クリムゾンも倉庫にあるので使っていきたいと思います! -- &new{2020-02-14 (金) 02:08:13}; ---キネにこいつでエネに弓となると特殊武器持ってないってことかな?パトロールとかならまだしも、vEで特殊持たないのははっきり言って地雷だから特殊を装備した方がいい。あと正直クリムゾンはvPだと強いけどvEじゃ殆どの場合かなり微妙なので、特殊やヘビーのエキゾを採用した方がいい。 -- &new{2020-02-14 (金) 18:48:40}; ---こいつをキネに持つならエネ枠の相方はスナイパー(今ならトロフィーハンターあたり)で、ヘビーに中距離補完のグレランかメジャーを瞬殺する剣ぐらいかね… なおチャンピオンは考慮しないものとする -- &new{2020-02-17 (月) 03:20:03}; -軽量パルスくらいの射程距離にてモードチェンジしてると思われる状態でこいつからタイマン3発キルされたんだけど絶対おかしいよね?うっかりクリップ保存し損ねたから検証やら何やらが出来ないのが本当悔しい…… -- &new{2020-02-16 (日) 16:18:40}; -集中砲火発動していない状態で一定距離まで威力が上がるのですが気のせい?距離減衰が逆に働いているような感じ。 -- &new{2020-05-06 (水) 19:31:19}; --こいつは一定距離までは、バラけて弾が当たらない分威力が上がるよ。ダメージ保証みたいなイメージだね -- &new{2020-05-28 (木) 21:21:02}; -エスカレーションプロトコルしてたら媒体でた -- &new{2020-05-28 (木) 20:49:56}; -ピストルのメタノーウィングなどの相棒としても抜群です -- &new{2020-06-24 (水) 09:36:12}; -相変わらず何も考えなくても当たるからつえーな -- &new{2020-07-01 (水) 20:08:51}; -集中砲火クソ弱くて草生える -- &new{2020-07-21 (火) 02:57:55}; --MW効果発動すると弱体化するっていうゴミ効果だからな -- &new{2020-07-21 (火) 06:24:22}; -腰だめうちがトミーのマッチブック位安定したら撃ちやすかったら使いやすいんだけどなぁ -- &new{2020-08-18 (火) 07:58:36}; -シュールが持ってきた!(改行禁止)雑にエイムしてもバンバンキル取れるから最高に楽しい -- &new{2020-10-24 (土) 19:49:49}; -集中砲火って射程縮むデバフあったっけ? -- &new{2020-12-14 (月) 13:36:22}; -煽りじゃないと前置きして、この頭の悪そうな見た目と名前と、頭の悪そうな開発経緯が好きすぎる。取り敢えずあり合わせで改造したら段々楽しくなってきちゃって魔改造しちゃうとことか、バレル4つになっちゃったから+1とか、性能はそこそこって感じだけど他がロマンの塊。 -- &new{2020-12-15 (火) 17:53:21}; --他の世紀末系ゲームの武器に見える頭の悪い外見と、ガーディアンの何でもかんでも武器に転用するたくましさはいいよね。しかも開発経緯が宇宙船で事故ったからってもうねw -- &new{2020-12-15 (火) 19:00:37}; --煽りじゃないのが文でわかるほどわかりみが深い。伝承から楽しくなっちゃってるのが分かるのと深夜テンションで作っちゃって後悔してるのがすごく面白い。そしてネーミングは確実に成功だよな!! -- &new{2021-03-29 (月) 14:26:41}; ---実は製作者は深夜テンションで作り上げて、後悔どころか大喜びしてる。最後まで改造しきって射撃で反動を感じた時、事故る前までのチマチマした、スパローに組もうかだの売り払って大金せしめようだの、どうでもよくなる程気持ちよかったんだろうな…。計画なんてクソ食らえだ! -- &new{2021-12-07 (火) 14:46:15}; -ピーキーではあるけど上手く立ち回れば個人的vp最強武器だわ。なにより弾数が多いのが良い。1人で複数人と戦うことになっても瞬間火力も相まって打開できたりするし。ただフュージョンライフルとの相性が最悪だわ。この間相手のほとんどがフュージョン使ってる試合では手も足も出なかった…。 -- &new{2021-01-20 (水) 18:33:17}; -これと単発グレネードランチャーの組み合わせが… -- [[初心者ガーディアン]] &new{2021-02-02 (火) 17:33:35}; --これの集中砲火を使うシーンってPvPでもPvEでもどこかに存在します? -- &new{2021-04-13 (火) 00:54:33}; ---↑書く先を間違えました…。 -- &new{2021-04-13 (火) 00:55:22}; -侵入する気が無い日はタイタン胴とこれ担いでギャンビット行ってるけどマジ強い。騙されたと思ってやってみてくれ、ボスに100k出る事もあるぞ。被侵入も射線切って待ってれば寄って来たのを余裕で食える。 -- &new{2021-02-03 (水) 13:46:56}; -ギャンビットで落ちたから使ってみたけど音がいいね! -- &new{2021-04-21 (水) 21:25:40}; -密着してHSすると100ダメージ出るんだな。ちなみに集中砲火では109だった -- &new{2021-07-05 (月) 12:50:01}; -何というか昔の安い映画の小道具みたいな見た目の銃だよな -- &new{2021-07-05 (月) 23:30:23}; -マスターワークの効果変えてほしいなぁ -- &new{2021-07-21 (水) 09:31:12}; --分かります。なんでこんなマスターワークがゴミなのか…蘇生入ったら集中砲火発動してしまうの辞めて欲しいくらい -- &new{2021-07-21 (水) 22:52:44}; --MW化忘れてたからしてみたけどvでP集中砲火で撃つより通常で撃つ方がキルとれたな自分の立回りもあるかもしれんが・・ -- &new{2021-07-23 (金) 14:23:38}; ---実際vEでもvPでも集中放火は劣化モードにしかならないからね -- &new{2021-07-23 (金) 23:20:46}; -集中砲火がほぼ一点集中でも許される気がする…要威力調整だけど… -- &new{2021-08-18 (水) 16:44:09}; -MADMAXで幹部キャラが撃ちまくってそう -- &new{2021-08-21 (土) 21:24:53}; -集中砲火は少し火力の低いショットガンくらいの威力になったらアツい -- &new{2021-10-21 (木) 13:37:34}; -ADSでもう少し弾が集まってくれたらなあ -- &new{2022-01-01 (土) 18:31:37}; -今回のバナーでバリケードブチ割り要員として少しだけ輝いてる気がするぜ!え?ドーンウォード?それはSCに任せますね・・・ -- &new{2023-01-10 (火) 00:59:11}; -ノーマルは良いが集中射撃モード射程伸びるか火力上げるかしないと使いづらい… -- &new{2023-01-29 (日) 22:24:53}; -集中砲火ならドーンウォードをそこそこの速さで破壊できるぞ位の強化が来ないものか -- &new{2023-02-01 (水) 23:23:49}; -使い続けてるけど、集中砲火どうにかしてほしい。っていうか集中砲火って名前なくらいなんだから射速UPとか付いてもよかったんじゃないか? -- &new{2023-03-11 (土) 16:47:49}; --レートも射程も下がってるから通常モードの下位互換でしかないよねこれ -- &new{2023-03-11 (土) 21:38:07}; ---ナーフが痛すぎる……。もはやナーフされたことを覚えている人はすくなさそうだけど -- &new{2023-03-12 (日) 12:54:14}; ---木主です。なんか火星の居留地奥の碁石を撃ってたら、かなりの近距離だと集中砲火モードの方がダメージ出ること確認したんすけど……もしかして集中砲火モードにすると距離減衰激しくなってたりする?もしそうなら元々近距離用なのにさらに近距離のモード追加されてる謎銃になってるんだけど -- &new{2023-03-12 (日) 19:26:21}; ---一応ARの体をしているものがほぼほぼショットガンになるモードだと思っていたんだが(それにしては威力が弱すぎるとは思うが) -- &new{2023-03-13 (月) 04:56:56}; ---そうなの!?ナーフ前も集弾率増加ってことで擬似スカウトとまではいかないまでも遠めの敵を狙うときに切り替えてた………。使い続けていたのに理解できていなくてお恥ずかしい。お騒がせしました。 -- &new{2023-03-13 (月) 23:42:20}; -すっげーエネルギー源使ってるならキネティックトレマーとかなんやらそれっぽいの付けてほしいな -- &new{2023-03-31 (金) 19:29:46}; -vEで使えないかなと思ったけど、やっぱ集中砲火が速度下がって使いにくいし弱いねぇ。。 -- &new{2024-03-05 (火) 00:58:02}; -仕様変更されたけど使ってる人偶にしか見ない。強化はされたけど以前のようなおバカ銃ではなくなったね。あとプリズムの光と暗黒ゲージが他の銃と比べて貯まりやすいのは気のせいか -- &new{2024-07-10 (水) 01:00:53}; --どうしてもモードチェンジとキープにキルが必要なのがでかいかな………。あまりにもゴリ押しだけど、タイタンでアクティウム装備してアーマーチャージ維持できる装備組んで足にキネティックサージ3つつければ比較的楽しく遊べそう。猛襲とか30ウェーブくらいまでなら行けそうじゃない? -- &new{2024-07-10 (水) 11:39:37}; --モードチェンジのモーション好きだったから意味もなくポカポカ叩けなくなったのは悲しい。どうせなら発射数の多さを活かせるようにアトリジョンかキネトレ付けるとかが良かったのに -- &new{2024-07-28 (日) 19:26:19}; ---たしかにアトリションオーブ(これ武器限定でより効果が強化されたもの)くらいはあってもいい気がする。というか、リビジョンゼロみたいに通常モードヒットでゲージ回復、チェンジ状態のキルでゲージ回収とかにすれば良さそうなもんだけどね〜。 -- &new{2024-07-29 (月) 10:54:12}; -媒体出たから試しにアイアンバナーで使ってみたら予想以上に火力高くて撃ち勝てる場面多かった。実は強武器の一角なのかな。 -- &new{2024-09-22 (日) 14:00:39};
[[ケルベロス+1]] -我愛銃 -- &new{2018-10-06 (土) 01:15:25}; -公開イベントの冷却ガスの噴出口や宿りの黒玉なんかの破壊が早くて便利 -- &new{2018-10-06 (土) 05:31:12}; -めっちゃ近づいて撃つと強いかも、あと隠し効果で幸運チャンバーみたいな効果があるっぽい? -- &new{2018-10-06 (土) 08:58:50}; -発射の度にランダムでサイトの下部に1~6?の数値が出る。その数値が高い方がダメージがでかい。 -- [[木主]] &new{2018-10-06 (土) 10:09:19}; -AIMアシストが凄いね。撃ってる敵の前を別の敵が通るとむっちゃ引っ張られる。 -- &new{2018-10-07 (日) 21:25:09}; -コイツでSG持ちを迎え入れると良く外してくれる事が多い。相手か下手と言ったらそれまでなんだかどブレが凄いらしい。自分は食らった事ないから実際どうなのか気になる。 -- &new{2018-10-08 (月) 01:09:57}; --そんな気はしてる。特にカバル基地のヘビー近辺とか閉所での突撃、撃ち合いで生存時間が伸びた…気がする。 -- &new{2018-10-08 (月) 04:43:22}; --スライディングSGマンに異様に強かった、離れてる時はダメージ低いから突っ込んでくるんだけどSGの範囲に入る前くらいで散らばってる弾に集中して当たるみたいで一瞬で溶ける。実用性についてはなんとも言えないけど使ってて楽しかった。 -- &new{2018-10-08 (月) 10:22:27}; --ピストルの距離以上位で戦うと強いよな!特に複数戦に強い。こっちにも味方が居れば範囲でバラまくから撃ち負けても味方が複数キルとってくれるケースも多い。 -- &new{2018-10-08 (月) 21:19:35}; -こいつは、タイタンがアクティウムウォーリグ着て、ひたすら前に進むと凄いよ!射った端から弾がモリモリ回復するから、なんぼでも撃てちゃいます -- &new{2018-10-08 (月) 22:25:39}; -設定的にも性能的にも暴れん坊をつけて欲しかった。媒体でつくといいんだがなぁ...アーマー貫通弾でもいいけど。 -- &new{2018-10-08 (月) 23:04:17}; --アーマー貫通団入れたら壊れるからいらん -- &new{2018-10-09 (火) 06:13:20}; -ちなみに現実にはケルベロス+2な銃が存在してるらしい -- &new{2018-10-09 (火) 13:25:50}; -こういう異端な武器って普段使いには向かないけど、思わぬ所で役立つから侮れない。 -- &new{2018-10-09 (火) 18:33:09}; -vPでいい感じ。狭いMAPでお試しあれ -- &new{2018-10-17 (水) 23:28:17}; -どうでもいいけど、こういう頭悪そうな武器は好きだわ。 -- &new{2018-10-17 (水) 23:56:55}; -他のゲームのフルオートショットガンみたいな使い心地、PVPではこれと弓で遊んでるけどPVEの火星エスカレーションでの使い心地が非常に良好。高ウェーブの妙に硬い雑魚の群れを溶かすのに便利なのはケルベロスとスイートビジネスとトレースライフルだった。 -- &new{2018-10-22 (月) 09:21:49}; -これvpで使ってる人あまりみないけど、強くない?SGの距離よりやや離れた位置を意識すると撃ち負けないね。ハンキャやSGはブレて当てにくそうだった。 -- &new{2018-11-02 (金) 02:01:46}; --基本こいつの射程距離内で撃ち合うと負けない程度には強い -- &new{2018-11-02 (金) 03:25:24}; --どうにも有効射程が使いづらくて結局ビジネス先輩担いでます。 -- &new{2018-11-02 (金) 12:03:38}; -正直言って弱いと思う。コンセプトは面白いしカッコいいから使ってるけど交戦距離がどうしてもSGと被るしこいつ特有の強みってやつをあまり感じない。もうちょっとレートか集弾率とか上げてくれると強いと思うんだけどね -- &new{2018-11-05 (月) 21:15:46}; --そうだね。全ステータスが低いのと4発同時に撃てることが割に合ってない。もうちょっとだけ射程か拡散率が変わるか媒体で強化されれば強くなれるかも。 -- &new{2018-11-05 (月) 22:16:25}; -ぶっちゃけダメージも高くないよな。結局オートだからボスには威力不足だし雑魚相手でも運用的にはSMGやSGのほうが簡単、楽しいけど同じようにばら撒く楽しみならハックルベリーのほうがよほど強くないか -- &new{2018-11-07 (水) 00:17:05}; --さらにぶっちゃけるとイケロスSGがある以上、こいつに出番はない。 -- &new{2018-11-07 (水) 02:25:11}; ---??? ショットガンとオートライフルじゃ全く用途が違うぞ? -- &new{2018-11-07 (水) 02:27:31}; -これホントに評判悪いよな。中距離保てればVPでも強いんだが。ま、オートライフル自体使ってる人少ないから変に強化しないで欲しいが媒体は待ち遠しいなぁ。 -- &new{2018-11-11 (日) 00:34:28}; --敵が纏まってるところにバリスティックスラムで奇襲した後これで複数キル取れた時クッソ気持ちよかった。真正面から向かったら流石にパルスSGの餌だけど -- &new{2018-11-11 (日) 01:24:50}; -こいつを強いって言ってるのはvP目線で、弱いって言ってるのはvE目線だよな。 -- &new{2018-11-11 (日) 01:25:41}; --VEでも真価を発揮する場面はいくつかある。パワーウェポンは使いたくないけど早く処理したい。例えば公開イベの宿られた玉を破壊する時とか。 -- &new{2018-11-11 (日) 08:34:54}; --弱いって言ってる人はたぶん腰だめで撃ってるかパルスの射程距離くらいで戦ってるかだと思う -- &new{2018-11-11 (日) 21:21:38}; -ライオン・ランパントの相方として持ち始めた。腰だめで空襲して照準して降下しながら撃つってパターンが超楽しい -- &new{2018-11-11 (日) 20:51:55}; -ケルベロスにはケルベロス用の距離があるな。SGより遠く、ピストルよりもやや遠く。ハンキャよりは近く。その距離を意識すればテレスト以外には負けない。テレストも弾が破裂する前には倒せるから相討ちにはなる。 -- &new{2018-11-13 (火) 15:39:05}; -これ強くて楽しいな。AIM雑でもキルできるし射程内ならほぼ撃ち負けない。ただ普通のSGには勝てるけどシャペロン相手には分が悪すぎる -- &new{2018-11-15 (木) 01:14:24}; -最近少し使ってる人増えてきた?ところでコイツを使ってる時のエネルギー枠は何にしている?出来ればVPで知りたいんだが。自分は長距離用にスカウトのカット&ラン持ってることが多い。 -- &new{2018-11-16 (金) 00:02:21}; --同じく悩んでいる。こいつで近距離はカバーできるからスカウトや弓、砂などの遠距離武器がいいのだろうか・・・? -- &new{2018-11-16 (金) 00:10:25}; --自分はもっぱらアーセニックバイトかトワイライトオース。 -- &new{2018-11-16 (金) 00:12:43}; --やっぱスナ、弓、スカあたりかねぇ。持ち替えながら戦う武器じゃないからストレス少なくていいよね。レーダーに敵反応あればとりあえずコイツで、反応なければ敵が出てきそうなところに長距離武器を構えてるよ。 -- &new{2018-11-16 (金) 00:26:01}; --遠距離捨ててエレンティル持ってるな。バックアッププラン付いてるやつ。 -- &new{2018-11-16 (金) 06:14:25}; --オレウィングの斧かな、目潰しして突っ込む。シンプルだけど気持ちいいぞ -- &new{2018-11-16 (金) 07:22:23}; -こいつで宿りの汚染壊すの便利すぎる。nfの影の湖で大活躍 -- &new{2018-11-25 (日) 10:36:03}; -妙な殲滅力があって面白い。オーブ作りたいから媒体の実装を早くお願いしたいわー -- &new{2018-11-30 (金) 11:40:04}; -vEでしか使ってなかったけどvPでも全然行けますねこれ。遠距離は捨ててFR、グレポンが自分の中で鉄板。 -- &new{2018-12-09 (日) 17:40:37}; --弾が複数発当たる距離だと強いね -- &new{2018-12-09 (日) 20:16:55}; ---ショットガン相手だと向こうがスライディングしてくる→弾丸4発至近距離で食らって乙、というのが多いのもあって重宝してます。この武器に限った話じゃないけど適正距離は大事ですね。 -- &new{2018-12-09 (日) 20:42:07}; -バンガードストライクでポロっと落ちたけど、使えないって程じゃないよねこれ。vEはボス戦での持ち替え必要だけど、道中の雑魚掃討には超便利だし、ノーマルのストライクならボスもつぶせる。vPはこれから試すけど、俺のプレイスタイルとは相性よさそう -- &new{2018-12-09 (日) 21:43:31}; -今日手に入れたわ…360レートだからずっと欲しかったから超嬉しい。 とりあえず微妙とか言われてるらしいけど、確かにオートライフルとしては相当射程短いけど、体力低いザコとかならどんどんよろめいてそのまま削り倒せたりするし、オブジェクトへの攻撃力も高い。 精密のハルフダン、暴れるケルベロスって所か… ブレはあまり気にはならない程度なのもいい。(精密攻撃は非常にしにくいが) PVE前提で話したけど、今はサンダーロードがライバル…というか壁な気もする。 -- &new{2018-12-13 (木) 16:43:25}; --良いことを教えてやろう。ウォーロックの空腹の調和の吸引を使うのだ。全てをケルベロスの弾幕のパワーと吸引の超回復力で消し飛ばせるぞ -- &new{2019-01-05 (土) 00:13:57}; -vEはいいけどvPはダメだね、今流行りのダストロックルナに詰むわ -- &new{2019-01-09 (Wed) 10:14:40}; --射程が短いと思って、相手が近付いてきてから撃ち合い始めるとまず勝てない。中距離でも届くことは届くので、早めに牽制の意味で撃ち始めるくらいでいい。 -- &new{2019-02-08 (金) 19:14:19}; ---一回ケルベロスってバレるとルナ撃たれて勝ち目ないからなぁ...結局至近距離でも悠長にルナ構えてる奴か距離あるのに迂闊にSGで突っ込んでくる奴くらいしか狩れんわ -- &new{2019-02-21 (Thu) 02:01:52}; -雑魚掃討力は間違いないと思ってギャンビットに担いでいったら結構しっくりきた。侵入にも迎撃にも使い辛いしエキゾ枠取るのが惜しいけど -- &new{2019-01-23 (水) 17:49:47}; -発射音をもっとエキゾチックにしてほしい -- &new{2019-02-08 (金) 14:02:44}; -誰しもが「想像していたよりずっと強いんだけど、なんというか...うーん」という微妙な反応を示す。 -- &new{2019-02-08 (金) 17:23:09}; -ようやく入手出来た、強い弱いは別にしてユニークな武器だからvEvPでどう使うのか試行錯誤するのが楽しい -- &new{2019-02-20 (水) 23:47:56}; -音がしょぼいのががっかり感の原因だと思う スライドショットガンをつぶせるのは強い どうでもいいけど魂斗羅がモチーフらしいな -- &new{2019-03-13 (水) 19:22:14}; --言うほどスライドショットガン潰せるか?被弾面積小さくなるし確殺距離に入りつつ撃たれるからコイツじゃ間に合わないわ 前から減ってたり距離あるのに来るって場合はともかく -- &new{2019-03-14 (Thu) 01:27:28}; ---ルナにはハンキャ以内SG以遠の距離を保つ 出会い頭SGにはそもそも敵のいそうな角へ突っ込まない そういう動きするときにこの武器は力を発揮できる -- &new{2019-03-15 (金) 12:45:12}; ---散弾そのものにもダメージに幅があるらしく、その命中精度の低さからもかなりの運ゲー武器といった印象。たまにえげつないキルタイムを出す時もあればそうでない時もある。 -- &new{2019-03-15 (金) 13:14:15}; ---もうちょっと集弾性があれば使い物になるんだが... -- &new{2019-03-29 (Fri) 00:37:56}; ---覗いて無いときの集弾はわかるんだけどせめて覗き撃ちはスコープ内に入るようにしてくれないかなぁって思うね、MW何か反動低下とかしてきそうで嫌だなぁ -- &new{2019-07-02 (火) 01:57:48}; ---その通り。ケルベロスの媒体は安定とリロード+20です。 -- &new{2019-07-02 (火) 04:11:00}; -ケルベロスから発射される、四つの弾の威力は全て同じで、同じレートの高威力フレームと比べて、半分とちょっとの威力になっている。胴撃ちで比べれば、全弾命中で2.1倍ぐらいの威力 -- &new{2019-08-25 (日) 18:49:33}; --あと距離によって威力が変わり、遠くなるほど威力が上がる。ゼロ距離から敵通常ナイトがスコープ内に収まる距離で1〜1.2倍威力が変わる。 -- &new{2019-08-25 (日) 18:54:39}; --実は隠しパークで弾丸の威力が7段階位(未確定、しかし正確な検証不能)の変動幅あるんすよ(見にくいけど発砲の度にサイトに数字が出る)、基準は恐らく4で4から絶対値が離れるほど出にくくなる -- &new{2019-08-25 (日) 19:41:23}; ---ただこの隠しパークは運が全てなゆえなかなか検証がしづらいのでredditですら隠しパークで変動あるねで止まっちゃってて正確なデータを誰も持っていない -- &new{2019-08-25 (日) 19:43:16}; -撃たれた側の照準がクソみたいにブレるのでハンキャが大半を占めるPC版では割と刺さる武器だったりする -- &new{2019-09-14 (土) 00:34:01}; --それはかなり厳しくない?シーズン4序盤で引いてからずっとこの武器使ってるけどハンキャ相手は奇襲出来てかつ相手がAIM弱者でもないと勝てない、弾丸がもっと収束して発射パターンも一つになって威力の変動幅が全て4以上にでもならないとお話にならんよこいつは -- &new{2019-09-14 (土) 02:14:28}; ---そもそもまともな奴ならこいつが有効な距離で足止めてハンキャなんか撃たんわな -- &new{2019-09-14 (土) 17:52:39}; -あまりにもよわい -- &new{2019-09-24 (火) 00:32:54}; -愛用武器のマスターワーク嬉しい……しかも銃叩くのカッコイイし性能も雑魚殲滅からメジャー撃破もそんな時間かからないしでこんな素敵な武器ずっと使い続ける -- &new{2019-10-03 (木) 05:42:27}; -マスターワークの効果は「リロードボタン長押しで近距離でより拡散を絞る」でした。銃をポンと叩いて左のコアが緑になる。書いてないけどレートは落ちてほぼスカウトレベルになるから使用感はほとんど別武器ですね。性能の方はまだよくわかりません -- &new{2019-10-02 (水) 20:12:17}; --ちょっとクルーシブルで使った感じ近距離でってある通り通常時の距離で戦っても全然ダメージ出なかった。ただショットガンよりほんの少しだけ遠いレベルからはものすごい速さで削れる。立ち回りも全然変わるからやっぱりほぼ別武器になるような感じ。VEの方ならモード切り替えでメジャーなんかに素早く対応できる器用な武器になれるかも? -- &new{2019-10-02 (水) 21:24:19}; --ダメージも上がるっぽいです。1.5倍くらい? -- &new{2019-10-03 (木) 10:40:43}; -媒体普通にポリした。がパワー上げ中なので常に使えないのが灘ではある。 -- &new{2019-10-03 (木) 13:01:28}; -集中砲火ダメージは減衰無しで胴体23×4。通常の精密26?密着で55出た。通常が18×4だから威力は増えるがその分レートが落ちる。何故か射程も減っていて5メートル程度で厳選ショットガンの方が長い。距離詰めていって急襲的な使い方すれば強いかもしれない。 -- &new{2019-10-03 (木) 16:01:15}; --5mって相当短いな...速射型SG以下の射程じゃ結局活躍は無理そうだね -- &new{2019-10-03 (木) 16:08:26}; ---強襲すれば二人はやれる。特殊弾使わないSGもどきの動きができて、無いよりはマシ程度のARにも切り替えられてエネ枠に砂かFR持てるぞ。 -- &new{2019-10-03 (木) 17:15:13}; ---上手く切り替えながら立ち回ればコントロールで40キルは出来たよ -- &new{2019-10-04 (金) 13:28:32}; -媒体はノーマルストライクの真紅の砦のラスボス戦雑魚からドロップ -- &new{2019-10-03 (木) 23:40:52}; -集中砲火発動してる時はもっと重圧感のある音にしてほしかった -- &new{2019-10-03 (木) 23:52:39}; -集中砲火にした状態でタイミングよく指切りすると通常より早いレートで撃てるちょっとしたグリッチ(?)を見つけました。 -- &new{2019-10-05 (土) 14:13:08}; --難しいけど秒間3.1発くらいが秒間5発くらいにできるな -- &new{2019-11-21 (木) 08:48:46}; ---集中砲火モードで秒間5.55…発(RPM333.33…)くらいまでいけましたわ、所持弾薬も555だし何か関係があるのかな? -- &new{2019-12-02 (月) 14:47:28}; ---これ2019/12/11のアプデで修正されちゃいましたね… -- &new{2019-12-11 (水) 20:28:01}; -切り替え前がもともと強いので、vPでは無理して集中砲火にする必要は今のところ感じない。集中砲火で戦っても弱くはないのだが……。 -- &new{2019-10-08 (火) 02:58:00}; -カスタネットとして使うのも楽しい… -- &new{2019-10-08 (火) 07:52:10}; -ナイトメア狩りのフュージョンライフルのやつの雑魚ナイトメアからドロップしました。 -- &new{2019-10-18 (金) 10:11:33}; --媒体のことです連投すいません! -- &new{2019-10-18 (金) 11:30:16}; -トワイライトギャップとの相性が抜群。狭さのおかげでどこでもほぼ射程内 -- &new{2019-10-22 (火) 22:16:43}; -媒体、角付きリースがあるところにいるオーガから落ちました -- &new{2019-11-01 (金) 12:25:09}; -ベックスの猛威の勝利の道のり埋めるためにいろんなオートライフル担いでみたけどこいつが一番しっくりきた -- &new{2019-11-05 (火) 00:48:57}; -PvPで使ってみたけど運ゲーなのも含めて実に面白い武器だ -- &new{2019-11-10 (日) 12:47:42}; -集中砲火時はクリック長押しよりタップ撃ちすると発射レートがかなり上がる変態武器 -- &new{2019-11-29 (金) 23:04:34}; -みんなボロクソ言うけどそんなに悪くないと思う。ショットガンがハンショになる位のレンジを維持して戦えば十分。まあこいつを使う理由はないが決してゴミではない。 -- &new{2019-11-30 (土) 17:25:09}; -これ普通に強くないか?ハンマーヘッドを少し弱くした感じ -- &new{2019-12-02 (月) 19:38:22}; -リロード押しながらダッシュ連打でケルベロス君いっぱい叩ける -- &new{2019-12-06 (金) 16:49:51}; -集中砲火のタップ撃ちができなくなってるんだけど!俺だけ? -- &new{2019-12-13 (金) 00:06:38}; --パッチで修正されてできなくなった -- &new{2019-12-13 (金) 00:20:28}; ---なぜだあああ!通常時もいいが集中砲火のアレが気持ちよかったのにいい!分木絵にメールしてくる! -- &new{2019-12-13 (金) 10:30:08}; -vPでこいつ担ぐときエネ枠ユリエルにしてオートライフルコンビで使ってるわ。ケルベロスできつい射程ユリエルで補う感じ -- &new{2020-01-16 (木) 16:25:18}; -今回のバナーはこれとスカウト担いでやってたけどマジで強いし戦いやすかった。とにかく当てやすいから決め打ち意識すると基本撃ち負けない。バカ正直に撃ち合いするとボロが出るから頭ずらしながら撃ち合うのがおすすめ。 -- &new{2020-01-28 (火) 19:01:50}; -さっきEDZの教会の前を通ったら媒体が落ちてた、雑に落ちすぎだろ・・・。 -- &new{2020-01-28 (火) 23:39:24}; -シュールで出てから一気にクエもNFもイベントも進めやすくなったんだけど、意外と評価高くないんですね。ほかにメインで使いやすいものあれば教えてください。。 -- &new{2020-02-12 (水) 23:53:38}; --キネオートであれば今はサンダイアルで入手できる複数キルクリと狂乱がついた鋼羽リピーターが使いやすくて高性能ですね。PvEでは白弾は雑魚処理が仕事なので、そこにエキゾを割くことが勿体ないという考えが主流です。特にこの武器は有効射程が極端に短いため、距離が空くと雑魚処理も満足にこなせないという点も評価を下げる要因でしょう。 -- &new{2020-02-13 (木) 02:08:39}; --クリムゾンとかは生存力上がるから結構オススメだぞ!弾もヘッショキルで自動回復するしね! -- &new{2020-02-13 (木) 08:00:10}; --お二方ありがとうございます。たしかにそうですね、ズンズン進んでショットガンの代わりのように使う分にはいいですが、中〜遠距離はほぼ使えないのでエネルギーに弓を併用していました。エスカレーションプロトコルなんかだと楽しいですが、NFは今考えると中距離維持の雑魚はチームの方にだいぶ処理してもらっていたかもしれません。納得できました!クリムゾンも倉庫にあるので使っていきたいと思います! -- &new{2020-02-14 (金) 02:08:13}; ---キネにこいつでエネに弓となると特殊武器持ってないってことかな?パトロールとかならまだしも、vEで特殊持たないのははっきり言って地雷だから特殊を装備した方がいい。あと正直クリムゾンはvPだと強いけどvEじゃ殆どの場合かなり微妙なので、特殊やヘビーのエキゾを採用した方がいい。 -- &new{2020-02-14 (金) 18:48:40}; ---こいつをキネに持つならエネ枠の相方はスナイパー(今ならトロフィーハンターあたり)で、ヘビーに中距離補完のグレランかメジャーを瞬殺する剣ぐらいかね… なおチャンピオンは考慮しないものとする -- &new{2020-02-17 (月) 03:20:03}; -軽量パルスくらいの射程距離にてモードチェンジしてると思われる状態でこいつからタイマン3発キルされたんだけど絶対おかしいよね?うっかりクリップ保存し損ねたから検証やら何やらが出来ないのが本当悔しい…… -- &new{2020-02-16 (日) 16:18:40}; -集中砲火発動していない状態で一定距離まで威力が上がるのですが気のせい?距離減衰が逆に働いているような感じ。 -- &new{2020-05-06 (水) 19:31:19}; --こいつは一定距離までは、バラけて弾が当たらない分威力が上がるよ。ダメージ保証みたいなイメージだね -- &new{2020-05-28 (木) 21:21:02}; -エスカレーションプロトコルしてたら媒体でた -- &new{2020-05-28 (木) 20:49:56}; -ピストルのメタノーウィングなどの相棒としても抜群です -- &new{2020-06-24 (水) 09:36:12}; -相変わらず何も考えなくても当たるからつえーな -- &new{2020-07-01 (水) 20:08:51}; -集中砲火クソ弱くて草生える -- &new{2020-07-21 (火) 02:57:55}; --MW効果発動すると弱体化するっていうゴミ効果だからな -- &new{2020-07-21 (火) 06:24:22}; -腰だめうちがトミーのマッチブック位安定したら撃ちやすかったら使いやすいんだけどなぁ -- &new{2020-08-18 (火) 07:58:36}; -シュールが持ってきた!(改行禁止)雑にエイムしてもバンバンキル取れるから最高に楽しい -- &new{2020-10-24 (土) 19:49:49}; -集中砲火って射程縮むデバフあったっけ? -- &new{2020-12-14 (月) 13:36:22}; -煽りじゃないと前置きして、この頭の悪そうな見た目と名前と、頭の悪そうな開発経緯が好きすぎる。取り敢えずあり合わせで改造したら段々楽しくなってきちゃって魔改造しちゃうとことか、バレル4つになっちゃったから+1とか、性能はそこそこって感じだけど他がロマンの塊。 -- &new{2020-12-15 (火) 17:53:21}; --他の世紀末系ゲームの武器に見える頭の悪い外見と、ガーディアンの何でもかんでも武器に転用するたくましさはいいよね。しかも開発経緯が宇宙船で事故ったからってもうねw -- &new{2020-12-15 (火) 19:00:37}; --煽りじゃないのが文でわかるほどわかりみが深い。伝承から楽しくなっちゃってるのが分かるのと深夜テンションで作っちゃって後悔してるのがすごく面白い。そしてネーミングは確実に成功だよな!! -- &new{2021-03-29 (月) 14:26:41}; ---実は製作者は深夜テンションで作り上げて、後悔どころか大喜びしてる。最後まで改造しきって射撃で反動を感じた時、事故る前までのチマチマした、スパローに組もうかだの売り払って大金せしめようだの、どうでもよくなる程気持ちよかったんだろうな…。計画なんてクソ食らえだ! -- &new{2021-12-07 (火) 14:46:15}; -ピーキーではあるけど上手く立ち回れば個人的vp最強武器だわ。なにより弾数が多いのが良い。1人で複数人と戦うことになっても瞬間火力も相まって打開できたりするし。ただフュージョンライフルとの相性が最悪だわ。この間相手のほとんどがフュージョン使ってる試合では手も足も出なかった…。 -- &new{2021-01-20 (水) 18:33:17}; -これと単発グレネードランチャーの組み合わせが… -- [[初心者ガーディアン]] &new{2021-02-02 (火) 17:33:35}; --これの集中砲火を使うシーンってPvPでもPvEでもどこかに存在します? -- &new{2021-04-13 (火) 00:54:33}; ---↑書く先を間違えました…。 -- &new{2021-04-13 (火) 00:55:22}; -侵入する気が無い日はタイタン胴とこれ担いでギャンビット行ってるけどマジ強い。騙されたと思ってやってみてくれ、ボスに100k出る事もあるぞ。被侵入も射線切って待ってれば寄って来たのを余裕で食える。 -- &new{2021-02-03 (水) 13:46:56}; -ギャンビットで落ちたから使ってみたけど音がいいね! -- &new{2021-04-21 (水) 21:25:40}; -密着してHSすると100ダメージ出るんだな。ちなみに集中砲火では109だった -- &new{2021-07-05 (月) 12:50:01}; -何というか昔の安い映画の小道具みたいな見た目の銃だよな -- &new{2021-07-05 (月) 23:30:23}; -マスターワークの効果変えてほしいなぁ -- &new{2021-07-21 (水) 09:31:12}; --分かります。なんでこんなマスターワークがゴミなのか…蘇生入ったら集中砲火発動してしまうの辞めて欲しいくらい -- &new{2021-07-21 (水) 22:52:44}; --MW化忘れてたからしてみたけどvでP集中砲火で撃つより通常で撃つ方がキルとれたな自分の立回りもあるかもしれんが・・ -- &new{2021-07-23 (金) 14:23:38}; ---実際vEでもvPでも集中放火は劣化モードにしかならないからね -- &new{2021-07-23 (金) 23:20:46}; -集中砲火がほぼ一点集中でも許される気がする…要威力調整だけど… -- &new{2021-08-18 (水) 16:44:09}; -MADMAXで幹部キャラが撃ちまくってそう -- &new{2021-08-21 (土) 21:24:53}; -集中砲火は少し火力の低いショットガンくらいの威力になったらアツい -- &new{2021-10-21 (木) 13:37:34}; -ADSでもう少し弾が集まってくれたらなあ -- &new{2022-01-01 (土) 18:31:37}; -今回のバナーでバリケードブチ割り要員として少しだけ輝いてる気がするぜ!え?ドーンウォード?それはSCに任せますね・・・ -- &new{2023-01-10 (火) 00:59:11}; -ノーマルは良いが集中射撃モード射程伸びるか火力上げるかしないと使いづらい… -- &new{2023-01-29 (日) 22:24:53}; -集中砲火ならドーンウォードをそこそこの速さで破壊できるぞ位の強化が来ないものか -- &new{2023-02-01 (水) 23:23:49}; -使い続けてるけど、集中砲火どうにかしてほしい。っていうか集中砲火って名前なくらいなんだから射速UPとか付いてもよかったんじゃないか? -- &new{2023-03-11 (土) 16:47:49}; --レートも射程も下がってるから通常モードの下位互換でしかないよねこれ -- &new{2023-03-11 (土) 21:38:07}; ---ナーフが痛すぎる……。もはやナーフされたことを覚えている人はすくなさそうだけど -- &new{2023-03-12 (日) 12:54:14}; ---木主です。なんか火星の居留地奥の碁石を撃ってたら、かなりの近距離だと集中砲火モードの方がダメージ出ること確認したんすけど……もしかして集中砲火モードにすると距離減衰激しくなってたりする?もしそうなら元々近距離用なのにさらに近距離のモード追加されてる謎銃になってるんだけど -- &new{2023-03-12 (日) 19:26:21}; ---一応ARの体をしているものがほぼほぼショットガンになるモードだと思っていたんだが(それにしては威力が弱すぎるとは思うが) -- &new{2023-03-13 (月) 04:56:56}; ---そうなの!?ナーフ前も集弾率増加ってことで擬似スカウトとまではいかないまでも遠めの敵を狙うときに切り替えてた………。使い続けていたのに理解できていなくてお恥ずかしい。お騒がせしました。 -- &new{2023-03-13 (月) 23:42:20}; -すっげーエネルギー源使ってるならキネティックトレマーとかなんやらそれっぽいの付けてほしいな -- &new{2023-03-31 (金) 19:29:46}; -vEで使えないかなと思ったけど、やっぱ集中砲火が速度下がって使いにくいし弱いねぇ。。 -- &new{2024-03-05 (火) 00:58:02}; -仕様変更されたけど使ってる人偶にしか見ない。強化はされたけど以前のようなおバカ銃ではなくなったね。あとプリズムの光と暗黒ゲージが他の銃と比べて貯まりやすいのは気のせいか -- &new{2024-07-10 (水) 01:00:53}; --どうしてもモードチェンジとキープにキルが必要なのがでかいかな………。あまりにもゴリ押しだけど、タイタンでアクティウム装備してアーマーチャージ維持できる装備組んで足にキネティックサージ3つつければ比較的楽しく遊べそう。猛襲とか30ウェーブくらいまでなら行けそうじゃない? -- &new{2024-07-10 (水) 11:39:37}; --モードチェンジのモーション好きだったから意味もなくポカポカ叩けなくなったのは悲しい。どうせなら発射数の多さを活かせるようにアトリジョンかキネトレ付けるとかが良かったのに -- &new{2024-07-28 (日) 19:26:19}; ---たしかにアトリションオーブ(これ武器限定でより効果が強化されたもの)くらいはあってもいい気がする。というか、リビジョンゼロみたいに通常モードヒットでゲージ回復、チェンジ状態のキルでゲージ回収とかにすれば良さそうなもんだけどね〜。 -- &new{2024-07-29 (月) 10:54:12}; -媒体出たから試しにアイアンバナーで使ってみたら予想以上に火力高くて撃ち勝てる場面多かった。実は強武器の一角なのかな。 -- &new{2024-09-22 (日) 14:00:39};