Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
>
Comments
> ウォーロードの旧跡
Comments/ウォーロードの旧跡
の編集
[[ウォーロードの旧跡]] -第一ステージを雑に大まかな流れだけ作成 -- &new{2023-12-02 (土) 03:13:04}; -トーテムは起動なのか破壊なのか浄化なのか... とりあえず起動に統一したけどどうなんだろう? -- &new{2023-12-03 (日) 15:41:34}; -クリアでエキゾピストル出た!!特殊弾使うピストルです。 敵を倒すと吸引がつく -- &new{2023-12-03 (日) 17:52:58}; -ここの雑魚対処及び汚染された目の破壊にはサンショットめっちゃお勧め。1、2発で宿られマイナーの群れを爆散できるし汚染された目も複数発スコーチと点火で巻き込める。騙されたと思って使って欲しい。インカンデセントとか使ってる場合じゃないくらい楽になる -- &new{2023-12-04 (月) 01:24:24}; --ソーラー特化ウォロがアホみたいな勢いで点火しまくってて凄い楽だった、ラストの目の処理と汚染玉処理はマリフィセンスのが楽だけどどっちも捨て難いのがなぁ -- &new{2023-12-04 (月) 10:05:32}; ---自分も試しにソロでやってみたけど、玉処理は今シーズンのフュージョンでやって、目と雑魚処理はサンショットで良さそうだったよ。一体に当てると連鎖して結構倒せて楽だった。 -- &new{2023-12-04 (月) 12:24:46}; -エンブレム深淵の迷宮のやつ貰いました。バグってます。 -- &new{2023-12-04 (月) 10:33:23}; --ノーデスのやつなぁ。ウッキウキで完了したら貰えないっていうね -- &new{2023-12-04 (月) 16:32:42}; --運営は修正したと言ってるけど何も変わってない,,,嘘つきbungie -- &new{2023-12-26 (火) 10:54:16}; -ロケットピストル...射程下がって威力下がって誘導が雀の涙なマウンテン君だコレ!これ使うんならフォアランナー使うよ -- &new{2023-12-04 (月) 11:02:01}; --いや、言い過ぎたな、有効射程内なら使い勝手は悪くない、ただ玄人バリア相手にこれ持って距離詰めたくはないな...伝説くらいなら悪くは無さそう -- &new{2023-12-04 (月) 11:08:01}; -ハズレ宝箱は耐性100とアークサブクラスの耐性アップとリスクランナー背負ってればギリ生き残れました。ノーデス狙いの時にビビったらお試しあれ -- &new{2023-12-04 (月) 12:30:02}; -第一から泉必須とありますが、現状どこも泉なくても問題ないです。3キャラ+αやって第一は特に不要な印象を受けました、最悪悲嘆でぶん殴ればいいので。 -- &new{2023-12-04 (月) 14:00:49}; --私もウォロ使ったけど泉なしで行った。下手に泉使うよりインカ付き武器+夜明けのコーラスの方が立ち回りやすかった。 -- &new{2023-12-05 (火) 05:53:43}; ---その構成で泉使わない理由もよくわからんからフォローにはなってないような…DPS短いのにドンブレ使い所ないし -- &new{2023-12-05 (火) 07:39:48}; --確かにそうでしたね 開幕直後の攻略情報0の状態でクリアした後に書いたので、対策とかできてなくてその時は泉必須だと思ってました -- &new{2023-12-06 (水) 08:46:11}; ---同じくブラインドランだけ楽しんでたので、その上編集までお疲れ様でした。後で適宜修正しておきます。 -- &new{2023-12-06 (水) 09:53:00}; ---ありがとうございます -- &new{2023-12-07 (木) 19:37:02}; -エキゾピストル強い?主にVEで -- &new{2023-12-04 (月) 14:16:34}; --veは複数キルで吸引は便利かな?ただ生存ならラットキングの方が良いし、火力はフォアランナーの方が出そうだから、どっちつかずな微妙な武器…vpは胴でも3発キルできるから悪くは無い気がする。あとリスボーン時所持段数6発なのは地味にありがたい -- &new{2023-12-04 (月) 23:02:47}; -ラスボス、タイタンのサブクラスをどうするか悩ましい感じはある -- &new{2023-12-02 (土) 21:01:43}; --戦旗タイタン。汚染された眼は敵判定あるからシンソセプスの生物強化が有効になる。ザ・ナビゲーターとワンツーショットガンの特殊2丁持ってボスの周りを飛びまくれ! -- &new{2023-12-04 (月) 14:18:43}; -ハズレ宝箱は色で見分けれる。ハズレだと青い光が漏れてるからわかりやすい -- &new{2023-12-04 (月) 23:05:15}; --最悪ハズレ引いても、へたりこんだ状態でジャンプが可能なので、天井が高いとこであれば飛んで逃げられる(挙動はどう見てもバグ) -- &new{2023-12-05 (火) 11:17:46}; ---山の陰で(クエスト)過程7/9【汚染された願いのガラスとダークエーテルの薬品を集め、汚染された砦のポータルを強化しろ。ダークエーテルの薬品の発見…100%ゲージ、汚染された願いのガラスの発見…x5。テレポーターを起動しろ】 -- &new{2023-12-05 (火) 11:55:54}; --ハズレかもしれないけど、バンジーのことだし、アイテムを取れるバグがあるかもしれないから開けるね………暗いよー!こわいよー! -- &new{2023-12-06 (水) 15:32:15}; -↑ 7/9は、ダークエーテルの薬品1コにつき1%で100コ必要ってことかと。 -- &new{2023-12-05 (火) 15:10:20}; -牢屋の回転盤って6個中右回し何個左回し何個って解き方なのね。各回転盤左右に何回回すんだと思い込んで暫く悩んでたわ… -- &new{2023-12-06 (水) 02:19:47}; -ガイコツの数字オレンジとか白とかあったんか、ガイコツが数字を右手で指してるか左手で指してるかだと思ってたしそれで合ってたから気にしてなかったな -- &new{2023-12-06 (水) 13:38:59}; -マジで皆思ってることだと思うけど、ボスの体力多すぎ 2stと3stのボス体力どっちも1400万以上じゃない?個人的にはソロノーデス難易度今までの迷宮と比べるとズバ抜けてムズい。 -- &new{2023-12-06 (水) 15:57:06}; --ラスボス倒した時1430万だったから、1400万ぐらいだと思う。 -- &new{2023-12-06 (水) 16:35:34}; ---マジですか... 、それぐらいですよね。只今、30回目くらい挑戦して無惨に散ったので 心折れたのとエンブレムが取れないっぽいので一旦休憩しますかね。 -- &new{2023-12-06 (水) 18:23:15}; ---ちなみにだけど達人クリアの報酬のシェルもバグってて、深淵の亡霊のスパローになってるね。エンブレムも取れず、称号も取れないっていうね。 -- &new{2023-12-06 (水) 19:19:25}; --全迷宮ソロノーデスしてるけど、今回の体力の多さは別に大した問題じゃない。3ステも2ターンと少しで終わるし、2ステも長いだけでターン数はそんなに伸びない。ちゃんとダメージ出せる装備とビルド組めばいいだけだし、出るようにアーティファクトMODも充実してるからダメージ出すのは簡単。ただし階段登ってる途中に吹き飛ばし食らったら空の彼方に飛んでったり、呪いを移したレイスが死んだあとに自分に呪いだけ返ってくる謎判定とかでやられるのは納得行かないけどね -- &new{2023-12-06 (水) 20:55:53}; ---最後に一回やるかーっていって最後の一回チャレンジしたら行けました!!!!!自分はdps向けの装備にしちゃうと生存力なくて倒れちゃうので生存力重視の火力そこそこのビルドで行ったので2st4ターン 3st3ターンと少しって感じでした。DPS向けの装備で生存出来るのは凄いですね、、、そうなりたいです...。 -- &new{2023-12-06 (水) 23:24:37}; -推奨装備の編集ありがとうございます!誰にでもできそうな2ステと3ステの1ターンキルは模索中です。この装備だと誰でも簡単にできそうな構成を何度も試してやってみます。他のガーディアンの方もファイアチームで1ターンキルできる構成を教えて頂けると幸いです。本来であればコメント欄書くのも烏滸がましいので、何日か経過したらこのコメント消しておきます。 -- &new{2023-12-07 (木) 13:10:03}; --1・2ステージは一部体裁を整えつつ追記しました、ただ色々試したり動画をみているわけではなく幅広いを想定しているためワンターンに関してはわかりません。不足分やメタなどあると思うので随時追記してもらえれば、ただシーズンmodは編集が面倒でほぼ想定してません。 -- &new{2023-12-07 (木) 14:42:32}; --雑魚から身を守る場合リスクランナーよりサンショットの方がいいのでは?アーク被弾不要、中距離でも有効、あれぐらい密集すればサンショット連鎖爆発で十分、とこの用途ではほぼ上位互換じゃないかと -- &new{2023-12-07 (木) 21:56:32}; ---リスクランナーはボス・眼の射撃でも発動、セル運搬中でも発揮、かつ発動すればリロード不要といった点から宿りには有効な場面が多いので記載してます。アーティファクトmod無しで特別有用なら追記して構わないと思います、トリティとか書くとキリがないので省いてる部分もあります。 -- &new{2023-12-07 (木) 23:16:46}; ---木主です。雑魚処理の推奨武器なのですが、仰られているように今シーズンに限っては、サンショットが全ステージを通して雑魚処理においては右に出るものは無いです。キネやヘビーにエキゾチック武器を装備したい場合、私は爆発ペイロード、インカンデセント付きのザオーリの破滅が点火が起こりやすくてとても優秀ですね。 -- &new{2023-12-07 (木) 23:28:18}; ---なるほど。切がないのは同意です、既にかなりの量になっているのでプライマリにまとめて「範囲攻撃出来るエキゾ、対ボス火力の足しになるマリフィセンス」などにしても良いかも知れません。 -- &new{2023-12-07 (木) 23:28:59}; ---範囲攻撃だけのエキゾが有用か?という点に関しては個々人の好みの範囲かと思います、文量的にも…というのはその通りです。他ページもそうですがアーティファクトmod前提で記載すると確実に情報が古くなるので、個人的には避けてます。 -- &new{2023-12-07 (木) 23:50:09}; ---あ、もちろん選択肢としては大いにアリだとは思います。他につけるエキゾないとか、慣れてなくて雑魚が辛いとかあると思うので。何度もスミマセン。 -- &new{2023-12-07 (木) 23:57:18}; --木主です。ウォーロードの旧跡の内容から逸脱していますので、殆どのガーディアンの方は、読まずにスルーして下さい。DPS推奨武器の記載についての内容となっています。長文なのでお暇なガーディアンの方だけ読むようにして下さい。私はPvEのコンテンツ(最近だとクロタの最期等)のDPS推奨武器は、シーズンアーティファクトを内包せず、厳選したパーク付きの武器等ではなく、どのシーズンにおいても、簡便で誰でも普遍的に通用する武器構成で記載するように心掛けています。1ステージは実際に私がアクリウスの伝説の構成で、1ターンキル周回が楽にできたので記載しました。他のガーディアンの皆さんも、この攻略Wikiを閲覧して、武器構成の参考にしている大多数のROM専のガーディアンの事を慮って、苦慮しつつDPS推奨武器をご記載されているようでとても嬉しいです。昔のPvEコンテンツだと、当時のDPS推奨武器のままで、情報が更新されておらず古くなっており、武器のナーフによって今シーズンでは通用しない武器構成も見受けられます。昔のPvEコンテンツは、今のようなUIやアーティファクトMOD等(勿論現在実装されている武器)は当時無かったので、現環境と比較できません。その為、シーズンやアーティファクトMODの影響を考慮せず、今後も通用する可能性が高いと推察されるDPS推奨武器を比較的最近のPvEコンテンツでは記載するようにしています。武器、防具のリワークによって環境が大きく変わることもあり得ますが、武器のページのコメント欄等を参照すると、どの場面で有用な武器なのか記載されている親切なガーディアンがいらっしゃるので、大規模リワークの際には参考にしてみて下さい。 -- &new{2023-12-08 (金) 01:57:28}; -ラスボスのDPSでボイドアンカーで汚染された眼を巻き込むとかなり長い時間攻撃できるね -- &new{2023-12-05 (火) 18:51:17}; --眼も敵扱いで復活するからボスに攻撃当てると壊れるね。アンカーも消えないし。 -- &new{2023-12-06 (水) 00:41:42}; ---今やってみたらボイドアンカーが消えるまでDPSできた(30秒くらい)。2発目のアンカー撃てばさらに延長できそう。 -- &new{2023-12-07 (木) 20:58:04}; -①第2ボスのオーガDPS中で使う台座はエリア内でボスが近接攻撃すると強制的に効果終了になる。②ラスボスの小足場DPSでの眼は一定時間ごとに左右の空白部分に合計1つ、2つ、3つと出現していき、10個の空白すべてが眼で埋まるとその小足場でのDPS終了となる。 -- &new{2023-12-10 (日) 18:33:05}; --オーガでたまに早いと思ったらそれなのね。初めの足場はボスに接近されやすいし、タイタンの通常モルバの大(爆風を当てれば確定で怯む)は選択肢に入りそう。 -- &new{2023-12-10 (日) 18:51:58}; ---一人がドラゴンブレス刺し続けるでもいいよ。怯み続けてほぼ寄ってこない。ただしオーガ特有のブチギレからの急接近はどうしようもない -- &new{2023-12-11 (月) 01:54:20}; ---推奨装備の通りリヴァイアサンならはめ続けられるから一人いればok。これはソロでも有効、火力出したいならそれとトレードオフにはなる。 -- &new{2023-12-11 (月) 14:54:32}; -道中、洞窟に勇者3人組のような雰囲気の白骨死体が焚き火跡を囲んでいたのはクスッとした -- &new{2023-12-10 (日) 21:35:07}; -いつも53報酬のクエストありがとう -- &new{2023-12-11 (月) 06:14:23}; -プチ雑学。スコーンが召喚するトーテムを浄化後に中を覗くと実はアハンカーラの骨が納められている。つまりこの迷宮のギミックとはスコーンとガーディアンの願掛け合戦。スコーンが「ガーディアンを殺したい」という願いをアハンカーラの骨に願うことで檻に閉じ込め串刺される、吹雪を起きて凍死する、汚染の呪いで即死するといった出来事が起きる。そしてガーディアンがその骨に近づき「ボスを倒したい」という願いをかけ直すことでボスに攻撃が通るようになる。 -- &new{2023-12-11 (月) 14:31:36}; --なるほどね 「スコーンが己の幸運とお前の破滅を呼び出すために蘇る」ってログもそういうことだったのか -- &new{2024-01-10 (水) 08:34:23}; -ラスボスはDPSがバラバラに発生する関係上、ハンターの場合ラッキーズボン採用もアリだね 癖が強いのは否定できないが、番人の法を持ち込めば短期間ならヘビー以上の火力を出せる 無ければクリムゾンか -- &new{2023-12-16 (土) 12:05:28}; --クリムゾン使うくらいならマリフィセンスの方がいろいろと都合がいいと思うぞ -- &new{2023-12-16 (土) 15:04:55}; ---マリフィセンス+パンツ+キネサージx2で裏改造ホルスター発動中の5秒間だけで他のバフ・デバフ無しで累計67万ダメージ出せた。囮攻撃発動のアペックス・プレデター4発分と同じくらい。 -- &new{2023-12-17 (日) 16:07:41}; -周回しようか…ってくらい武器が出ない。運が悪い。 -- &new{2023-12-17 (日) 19:32:14}; -ぶっちゃけ歴代最高の迷宮。報酬以外は -- &new{2023-12-22 (金) 20:58:02}; --深淵や他の迷宮に比べて移動シーンがそんなにダルくなくて週3で通うのも苦ではないんだが、チャット強制されるのさえ無ければなぁ -- &new{2023-12-22 (金) 23:16:41}; -ラスボス戦が迷宮にしてはえらく凝ってるなぁと思ったものだけどよくよく思い返せば今や誰もやってないだろうリベン正攻法のオマージュなのね。1階から3階まで目潰ししつつ小分けのDPSを挟みながら登っていき、最上階でメインDPSをやってそのまま1階に戻る、死の間際になったら目の前にワープしてラストスタンドと。そう考えると懐かしい感覚になってきた -- &new{2024-01-02 (火) 21:25:05}; --「なるほど」という納得と共に正攻法やった事ないから「わかんねぇ」という困惑を同時に感じた -- &new{2024-01-03 (水) 15:23:23}; -そういえばラスボス最終DPSの時って塔から降りて足場に弾拾いに行ったりできるのだろうか?試した人いる? -- &new{2024-01-10 (水) 02:07:00}; --ちょうど今日のアプデで修正されたで -- &new{2024-01-10 (水) 08:31:17}; -ナイクロの部分、修正ありがとうございました。 -- &new{2024-01-10 (水) 20:04:09}; --二重カッコは文中の()が長すぎると読みづらい、前後とのレイアウトが崩れるなどの理由からそうしてました。変更理由があれば今後の参考としやすいのですが…? -- &new{2024-01-10 (水) 20:13:19}; ---つなぎミスなのかは理解不能ですが... 自分はボイドウォーカーをナイクロに修正しただけで二重カッコがどうとかはいうのはいじってないはずですよ -- &new{2024-01-11 (木) 00:45:41}; ---紛らわしかったのですが同一の方だとは思ってなかったです、といっても判別もつきませんけども。 -- &new{2024-01-11 (木) 01:11:00}; ---「同一の方だとは思ってなかった」なら無関係なはずの木に繋げない方がいいのでは 紛らわしいんで -- &new{2024-01-11 (木) 08:21:49}; -媒体取得のための宿りの玉、最初の牢のところが無いってことあります??バグですかね? -- &new{2024-01-10 (水) 23:46:22}; --個人的には条件満たしてからはずっとあったからバグかも?ソロで取ったからFTだと条件何か違うかもしれないけれど。 -- &new{2024-01-11 (木) 10:42:26}; --自分も血族入手したのに宿りの玉が出ない…他に条件あるんでしょうか -- &new{2024-01-12 (金) 21:13:15}; --クエスト「山の陰で」クリアしてるかな? -- &new{2024-01-12 (金) 21:51:32}; ---そのクエクリアしないと出ないんでしょうか??、、 -- &new{2024-01-12 (金) 22:26:12}; ---出ないと思う。「山の陰で」のクリア後に入ることが出来るようになる部屋が媒体のミニボス部屋を兼ねるからどのみちクリアが必須。 -- &new{2024-01-12 (金) 23:03:45}; ---なるほど、ご教授ありがとうございました! -- &new{2024-01-12 (金) 23:30:59}; -セレスティアルゴルガンソーラーでヘフンド1回目やるときDPSフェーズになるとヘフンドがこっち見なくなってゴルガンが無駄になる.これなんのいやがらせ... -- &new{2024-01-15 (月) 04:22:42}; -媒体の黒玉は失敗したらそのアクティビティ内で再挑戦可能?それとも出てリセットしてやり直し? -- &new{2024-01-16 (火) 23:09:21}; --クリアするまで何度でも再挑戦可能 -- &new{2024-01-16 (火) 23:31:40}; ---ありがとう -- &new{2024-01-17 (水) 10:59:31}; -キメラ戦ソロでストライガも結構良かった。雑魚処理もできるし目の破壊も一つ壊せば毒で残りの二つも壊してくれるしで楽できる。再構築ロケランと一緒に使って3週目途中でクリアできた -- &new{2024-01-27 (土) 18:41:57}; -しつこく同じ箇所を編集してる方は編集者の集いで管理人のコメントも確認して貰えるでしょうか。これ以上は応酬しませんが、非表示でコメントしてる通り見づらいため二重カッコでの表記としていました。 -- &new{2024-01-28 (日) 01:27:00}; --編集合戦の相手ではないのですが横槍で。「注釈より()の方が良い、注釈はスマホなどのマウスホバーを利用できない環境ではそもそもジャンプ以外に内容を確認する術がない」は、''二重カッコは読みにくい''と言う意味です。(swikiのマニュアルではその二重カッコを注釈機能と呼んでいます)。なぜかカッコが読みにくいと解釈したようですが、真逆です。 -- &new{2024-01-28 (日) 02:09:24}; ---横槍で指摘されるまでもなく、その点理解しております。そのため注釈機能をそのままにした部分、それを避けた部分の折半にしております。『文の途中に長い()があると分かりにくい』の点もご理解頂いており、尚且つ当該編集者の意図がわからない・擦り合わせが出来ないため折半にしていたのです。少しは状況をご理解頂けましたか? -- &new{2024-01-28 (日) 10:27:16}; ---折半の意味がわかりませんが、(1)スマホで注釈は読みにくい点を理解しているなら、コメントの「長文で()が続くと特にスマホ版では読みづらいため注釈に」は書かないはずでは? (2)「長いカッコがあると読みにくい」は前後文脈考えずに切り出していませんか?原文は、カッコを文末に移動したら?→カッコを途中に入れると読みにくい&注釈は好みが割れる→カッコを文末に移動したら解決では?と言う主張です。 -- &new{2024-01-28 (日) 13:44:21}; --上のツリーでも同じ話題扱ってるみたいだけど、Wikiなんて不特定多数が自由に編集できるんだから、自分の編集がちょっと変えられたからっていちいちその意図を確認するために噛みついてたらキリがないんじゃない? -- &new{2024-01-28 (日) 12:31:19}; -隠しチェストが最初から4個目までフェイクだったんだがありうる? -- &new{2024-02-14 (水) 19:36:50}; -現時点のヘビィエキゾによるラスボスDPSですが海外勢の検証だと、リヴァイアサン・模倣、次点で壮麗・囁き、サンダーロードが続く形になってます。 -- &new{2024-05-13 (月) 06:02:20}; --ゼノファジが1、2位ぐらいに来ると思ったけど意外 -- &new{2024-05-14 (火) 17:56:08}; ---精密判定のある相手に名前が挙がらないのは当然でしょう、それより模倣が意外。DPS高くても弾数少なくてトータル低くなりそうだけど。 -- &new{2024-05-14 (火) 18:54:15}; ---検証がどうやったのか分からないけど、パーティーでやったのであれば神性と合わせればゼノファジもそこそこ出そうなもんだけど -- &new{2024-05-14 (火) 22:53:00}; ---最終ボスだからヘフンドの復讐相手だとして、そもそも精密判定が大きいので神性不要(シャドウショットやソーラーのデバフMODなど各種他のデバフで良い)という前提でも、そもそもゼノファジは総火力はそこまで高くないのでそこまで不思議ではないかな。序曲は非精密で食い込んでくるのはさすがってなったけど、囁きはもうちょい頑張って欲しいところだなぁ… -- &new{2024-05-15 (水) 00:23:53}; ---まずエキゾの特性として神性は精密部位を大きくかつ15%デバフ、ゼノファジは大部分が爆発で精密ダメージは僅か。つまり併用するメリットがなく本格的にDPSに望むなら併用される事例は稀、尚且つ3人中1人が15%デバフのために神性を持つとトータル効率が落ちる場合が殆ど。というのを知っておくとDPS出ない理由がわかるんじゃなかろうか。囁きは弾持ちがいいし順当な感じじゃない?他が立つ瀬が無くなっちゃう。 -- &new{2024-05-15 (水) 01:08:48}; ---囁きはそもそも総火力勝負するような武器なのは分かってはいるんだけど、DPS時間比較的長めなヘフンドですらリヴァイアサンと模倣に負けちゃうのはちょっとね…折角直近で強化もらったのに既存武器の方が打点出ますは少し寂しい -- &new{2024-05-15 (水) 02:54:31}; ---囁きはもう十分仕事したよ、レジェ武器だった時からエキゾになってD2入っても働いてたんだしもう引退やろ -- &new{2024-06-14 (金) 01:41:52}; -自分の調べ方が悪いとは思うのですが血族のドロップ確率ってどれくらいなんでしょうか。 -- &new{2024-07-22 (月) 06:16:16}; -第1エンカウント終了後に牢屋から出たあとの迷路で、トラップに引っ掛かり、チェックポイントからのリスタートになるのですが、何故か牢屋ではなく第2エンカウントの広場でリスポーンされ、敵が一切出ず、第3エンカウントに向かう道も閉まっていて詰んでしまいます。解決法わかる方いたら教えてください。 -- &new{2024-08-01 (木) 06:25:45}; --私も同じ現象になりました。おそらくバグでリスタート地点が第二遭遇戦にスキップされた際に、本来の目標が更新される地点も飛ばされた為だと思います。私の時はルートを逆走して迷路の出口辺りまで戻ると進行しました。 -- &new{2024-08-01 (木) 14:21:47}; -まだクリアできてないけど恩義の慈愛が欲しくて1stエンカウント10回くらいやったのに武器すら落ちないんですけど1回クリアしないとドロップ率低いとかありますか。 -- &new{2024-08-11 (日) 22:05:17}; --ドロップ率は公式では特に明言されてないため確かめにくいですね、DLC後に仕様が変わったりバグの可能性もなくはないです。その他いくつか確認させてください、1.1stステージはクリアしており、迷宮のボスはクリアしていないで間違い無いですか。2.落ちている防具は全て同じ部位ですか。 -- &new{2024-08-12 (月) 02:43:37}; ---1.1stステージはクリアしており、迷宮のボスはクリアしていないで間違い無いですか。→その認識で間違いないです。2stのボス戦を突破できないので1stボスだけ倒して牢屋の報酬を回収してます。2.落ちている防具は全て同じ部位ですか。→ヘルメットとレッグアーマーの2種だけです。 -- &new{2024-08-12 (月) 08:11:16}; ---通常、最新の迷宮は周回においてもエキゾ以外の未入手武器防具はドロップテーブルに含まれます。が、2.の防具2種が別々の週で最初に取得したものであれば、その仕様が変更になっているかもしれません(=周回時には入手済みの物しか出ないかもしれない)。 -- &new{2024-08-12 (月) 17:05:50}; ---余談としてゲーム内外でも時折見かけるのですが、英語でのカウントの仕方は1st 2nd 3rd 4th…ですね。 -- &new{2024-08-12 (月) 17:09:43}; ---じゃあできる事としては、2s…2ndを突破するか、週間リセットを待って初クリアランダムドロップに賭けるかの2択ってことなんですかね。 -- &new{2024-08-12 (月) 19:35:13}; --やっと出た~。啓発的アクションとボルトショットだしもういいや…。いいよね…? -- [[木主]] &new{2024-08-26 (月) 20:12:30}; -週間指定されてるからやってるけど血族出なくて辛い;; -- &new{2024-11-02 (土) 16:35:51}; --ようやく出た><30周でした。 -- &new{2024-11-04 (月) 12:05:10}; --ソロノーデスもできない下手くそタイタンだけどソロで本体&媒体げっと出来た案外いけるもんやね -- &new{2024-11-05 (火) 23:47:24}; ---1ステボスが一番安定しなかったわ -- &new{2024-11-05 (火) 23:50:50}; ---1stは勝手にフェーズ移行して終始相手のペースなのがね。一度崩れると持ち直すのが大変。 -- &new{2024-11-06 (水) 10:51:53}; ---眼の破壊も白い背景に同化してたり格子に隠れてたりして見逃して死んだ -- &new{2024-11-06 (水) 19:14:54};
[[ウォーロードの旧跡]] -第一ステージを雑に大まかな流れだけ作成 -- &new{2023-12-02 (土) 03:13:04}; -トーテムは起動なのか破壊なのか浄化なのか... とりあえず起動に統一したけどどうなんだろう? -- &new{2023-12-03 (日) 15:41:34}; -クリアでエキゾピストル出た!!特殊弾使うピストルです。 敵を倒すと吸引がつく -- &new{2023-12-03 (日) 17:52:58}; -ここの雑魚対処及び汚染された目の破壊にはサンショットめっちゃお勧め。1、2発で宿られマイナーの群れを爆散できるし汚染された目も複数発スコーチと点火で巻き込める。騙されたと思って使って欲しい。インカンデセントとか使ってる場合じゃないくらい楽になる -- &new{2023-12-04 (月) 01:24:24}; --ソーラー特化ウォロがアホみたいな勢いで点火しまくってて凄い楽だった、ラストの目の処理と汚染玉処理はマリフィセンスのが楽だけどどっちも捨て難いのがなぁ -- &new{2023-12-04 (月) 10:05:32}; ---自分も試しにソロでやってみたけど、玉処理は今シーズンのフュージョンでやって、目と雑魚処理はサンショットで良さそうだったよ。一体に当てると連鎖して結構倒せて楽だった。 -- &new{2023-12-04 (月) 12:24:46}; -エンブレム深淵の迷宮のやつ貰いました。バグってます。 -- &new{2023-12-04 (月) 10:33:23}; --ノーデスのやつなぁ。ウッキウキで完了したら貰えないっていうね -- &new{2023-12-04 (月) 16:32:42}; --運営は修正したと言ってるけど何も変わってない,,,嘘つきbungie -- &new{2023-12-26 (火) 10:54:16}; -ロケットピストル...射程下がって威力下がって誘導が雀の涙なマウンテン君だコレ!これ使うんならフォアランナー使うよ -- &new{2023-12-04 (月) 11:02:01}; --いや、言い過ぎたな、有効射程内なら使い勝手は悪くない、ただ玄人バリア相手にこれ持って距離詰めたくはないな...伝説くらいなら悪くは無さそう -- &new{2023-12-04 (月) 11:08:01}; -ハズレ宝箱は耐性100とアークサブクラスの耐性アップとリスクランナー背負ってればギリ生き残れました。ノーデス狙いの時にビビったらお試しあれ -- &new{2023-12-04 (月) 12:30:02}; -第一から泉必須とありますが、現状どこも泉なくても問題ないです。3キャラ+αやって第一は特に不要な印象を受けました、最悪悲嘆でぶん殴ればいいので。 -- &new{2023-12-04 (月) 14:00:49}; --私もウォロ使ったけど泉なしで行った。下手に泉使うよりインカ付き武器+夜明けのコーラスの方が立ち回りやすかった。 -- &new{2023-12-05 (火) 05:53:43}; ---その構成で泉使わない理由もよくわからんからフォローにはなってないような…DPS短いのにドンブレ使い所ないし -- &new{2023-12-05 (火) 07:39:48}; --確かにそうでしたね 開幕直後の攻略情報0の状態でクリアした後に書いたので、対策とかできてなくてその時は泉必須だと思ってました -- &new{2023-12-06 (水) 08:46:11}; ---同じくブラインドランだけ楽しんでたので、その上編集までお疲れ様でした。後で適宜修正しておきます。 -- &new{2023-12-06 (水) 09:53:00}; ---ありがとうございます -- &new{2023-12-07 (木) 19:37:02}; -エキゾピストル強い?主にVEで -- &new{2023-12-04 (月) 14:16:34}; --veは複数キルで吸引は便利かな?ただ生存ならラットキングの方が良いし、火力はフォアランナーの方が出そうだから、どっちつかずな微妙な武器…vpは胴でも3発キルできるから悪くは無い気がする。あとリスボーン時所持段数6発なのは地味にありがたい -- &new{2023-12-04 (月) 23:02:47}; -ラスボス、タイタンのサブクラスをどうするか悩ましい感じはある -- &new{2023-12-02 (土) 21:01:43}; --戦旗タイタン。汚染された眼は敵判定あるからシンソセプスの生物強化が有効になる。ザ・ナビゲーターとワンツーショットガンの特殊2丁持ってボスの周りを飛びまくれ! -- &new{2023-12-04 (月) 14:18:43}; -ハズレ宝箱は色で見分けれる。ハズレだと青い光が漏れてるからわかりやすい -- &new{2023-12-04 (月) 23:05:15}; --最悪ハズレ引いても、へたりこんだ状態でジャンプが可能なので、天井が高いとこであれば飛んで逃げられる(挙動はどう見てもバグ) -- &new{2023-12-05 (火) 11:17:46}; ---山の陰で(クエスト)過程7/9【汚染された願いのガラスとダークエーテルの薬品を集め、汚染された砦のポータルを強化しろ。ダークエーテルの薬品の発見…100%ゲージ、汚染された願いのガラスの発見…x5。テレポーターを起動しろ】 -- &new{2023-12-05 (火) 11:55:54}; --ハズレかもしれないけど、バンジーのことだし、アイテムを取れるバグがあるかもしれないから開けるね………暗いよー!こわいよー! -- &new{2023-12-06 (水) 15:32:15}; -↑ 7/9は、ダークエーテルの薬品1コにつき1%で100コ必要ってことかと。 -- &new{2023-12-05 (火) 15:10:20}; -牢屋の回転盤って6個中右回し何個左回し何個って解き方なのね。各回転盤左右に何回回すんだと思い込んで暫く悩んでたわ… -- &new{2023-12-06 (水) 02:19:47}; -ガイコツの数字オレンジとか白とかあったんか、ガイコツが数字を右手で指してるか左手で指してるかだと思ってたしそれで合ってたから気にしてなかったな -- &new{2023-12-06 (水) 13:38:59}; -マジで皆思ってることだと思うけど、ボスの体力多すぎ 2stと3stのボス体力どっちも1400万以上じゃない?個人的にはソロノーデス難易度今までの迷宮と比べるとズバ抜けてムズい。 -- &new{2023-12-06 (水) 15:57:06}; --ラスボス倒した時1430万だったから、1400万ぐらいだと思う。 -- &new{2023-12-06 (水) 16:35:34}; ---マジですか... 、それぐらいですよね。只今、30回目くらい挑戦して無惨に散ったので 心折れたのとエンブレムが取れないっぽいので一旦休憩しますかね。 -- &new{2023-12-06 (水) 18:23:15}; ---ちなみにだけど達人クリアの報酬のシェルもバグってて、深淵の亡霊のスパローになってるね。エンブレムも取れず、称号も取れないっていうね。 -- &new{2023-12-06 (水) 19:19:25}; --全迷宮ソロノーデスしてるけど、今回の体力の多さは別に大した問題じゃない。3ステも2ターンと少しで終わるし、2ステも長いだけでターン数はそんなに伸びない。ちゃんとダメージ出せる装備とビルド組めばいいだけだし、出るようにアーティファクトMODも充実してるからダメージ出すのは簡単。ただし階段登ってる途中に吹き飛ばし食らったら空の彼方に飛んでったり、呪いを移したレイスが死んだあとに自分に呪いだけ返ってくる謎判定とかでやられるのは納得行かないけどね -- &new{2023-12-06 (水) 20:55:53}; ---最後に一回やるかーっていって最後の一回チャレンジしたら行けました!!!!!自分はdps向けの装備にしちゃうと生存力なくて倒れちゃうので生存力重視の火力そこそこのビルドで行ったので2st4ターン 3st3ターンと少しって感じでした。DPS向けの装備で生存出来るのは凄いですね、、、そうなりたいです...。 -- &new{2023-12-06 (水) 23:24:37}; -推奨装備の編集ありがとうございます!誰にでもできそうな2ステと3ステの1ターンキルは模索中です。この装備だと誰でも簡単にできそうな構成を何度も試してやってみます。他のガーディアンの方もファイアチームで1ターンキルできる構成を教えて頂けると幸いです。本来であればコメント欄書くのも烏滸がましいので、何日か経過したらこのコメント消しておきます。 -- &new{2023-12-07 (木) 13:10:03}; --1・2ステージは一部体裁を整えつつ追記しました、ただ色々試したり動画をみているわけではなく幅広いを想定しているためワンターンに関してはわかりません。不足分やメタなどあると思うので随時追記してもらえれば、ただシーズンmodは編集が面倒でほぼ想定してません。 -- &new{2023-12-07 (木) 14:42:32}; --雑魚から身を守る場合リスクランナーよりサンショットの方がいいのでは?アーク被弾不要、中距離でも有効、あれぐらい密集すればサンショット連鎖爆発で十分、とこの用途ではほぼ上位互換じゃないかと -- &new{2023-12-07 (木) 21:56:32}; ---リスクランナーはボス・眼の射撃でも発動、セル運搬中でも発揮、かつ発動すればリロード不要といった点から宿りには有効な場面が多いので記載してます。アーティファクトmod無しで特別有用なら追記して構わないと思います、トリティとか書くとキリがないので省いてる部分もあります。 -- &new{2023-12-07 (木) 23:16:46}; ---木主です。雑魚処理の推奨武器なのですが、仰られているように今シーズンに限っては、サンショットが全ステージを通して雑魚処理においては右に出るものは無いです。キネやヘビーにエキゾチック武器を装備したい場合、私は爆発ペイロード、インカンデセント付きのザオーリの破滅が点火が起こりやすくてとても優秀ですね。 -- &new{2023-12-07 (木) 23:28:18}; ---なるほど。切がないのは同意です、既にかなりの量になっているのでプライマリにまとめて「範囲攻撃出来るエキゾ、対ボス火力の足しになるマリフィセンス」などにしても良いかも知れません。 -- &new{2023-12-07 (木) 23:28:59}; ---範囲攻撃だけのエキゾが有用か?という点に関しては個々人の好みの範囲かと思います、文量的にも…というのはその通りです。他ページもそうですがアーティファクトmod前提で記載すると確実に情報が古くなるので、個人的には避けてます。 -- &new{2023-12-07 (木) 23:50:09}; ---あ、もちろん選択肢としては大いにアリだとは思います。他につけるエキゾないとか、慣れてなくて雑魚が辛いとかあると思うので。何度もスミマセン。 -- &new{2023-12-07 (木) 23:57:18}; --木主です。ウォーロードの旧跡の内容から逸脱していますので、殆どのガーディアンの方は、読まずにスルーして下さい。DPS推奨武器の記載についての内容となっています。長文なのでお暇なガーディアンの方だけ読むようにして下さい。私はPvEのコンテンツ(最近だとクロタの最期等)のDPS推奨武器は、シーズンアーティファクトを内包せず、厳選したパーク付きの武器等ではなく、どのシーズンにおいても、簡便で誰でも普遍的に通用する武器構成で記載するように心掛けています。1ステージは実際に私がアクリウスの伝説の構成で、1ターンキル周回が楽にできたので記載しました。他のガーディアンの皆さんも、この攻略Wikiを閲覧して、武器構成の参考にしている大多数のROM専のガーディアンの事を慮って、苦慮しつつDPS推奨武器をご記載されているようでとても嬉しいです。昔のPvEコンテンツだと、当時のDPS推奨武器のままで、情報が更新されておらず古くなっており、武器のナーフによって今シーズンでは通用しない武器構成も見受けられます。昔のPvEコンテンツは、今のようなUIやアーティファクトMOD等(勿論現在実装されている武器)は当時無かったので、現環境と比較できません。その為、シーズンやアーティファクトMODの影響を考慮せず、今後も通用する可能性が高いと推察されるDPS推奨武器を比較的最近のPvEコンテンツでは記載するようにしています。武器、防具のリワークによって環境が大きく変わることもあり得ますが、武器のページのコメント欄等を参照すると、どの場面で有用な武器なのか記載されている親切なガーディアンがいらっしゃるので、大規模リワークの際には参考にしてみて下さい。 -- &new{2023-12-08 (金) 01:57:28}; -ラスボスのDPSでボイドアンカーで汚染された眼を巻き込むとかなり長い時間攻撃できるね -- &new{2023-12-05 (火) 18:51:17}; --眼も敵扱いで復活するからボスに攻撃当てると壊れるね。アンカーも消えないし。 -- &new{2023-12-06 (水) 00:41:42}; ---今やってみたらボイドアンカーが消えるまでDPSできた(30秒くらい)。2発目のアンカー撃てばさらに延長できそう。 -- &new{2023-12-07 (木) 20:58:04}; -①第2ボスのオーガDPS中で使う台座はエリア内でボスが近接攻撃すると強制的に効果終了になる。②ラスボスの小足場DPSでの眼は一定時間ごとに左右の空白部分に合計1つ、2つ、3つと出現していき、10個の空白すべてが眼で埋まるとその小足場でのDPS終了となる。 -- &new{2023-12-10 (日) 18:33:05}; --オーガでたまに早いと思ったらそれなのね。初めの足場はボスに接近されやすいし、タイタンの通常モルバの大(爆風を当てれば確定で怯む)は選択肢に入りそう。 -- &new{2023-12-10 (日) 18:51:58}; ---一人がドラゴンブレス刺し続けるでもいいよ。怯み続けてほぼ寄ってこない。ただしオーガ特有のブチギレからの急接近はどうしようもない -- &new{2023-12-11 (月) 01:54:20}; ---推奨装備の通りリヴァイアサンならはめ続けられるから一人いればok。これはソロでも有効、火力出したいならそれとトレードオフにはなる。 -- &new{2023-12-11 (月) 14:54:32}; -道中、洞窟に勇者3人組のような雰囲気の白骨死体が焚き火跡を囲んでいたのはクスッとした -- &new{2023-12-10 (日) 21:35:07}; -いつも53報酬のクエストありがとう -- &new{2023-12-11 (月) 06:14:23}; -プチ雑学。スコーンが召喚するトーテムを浄化後に中を覗くと実はアハンカーラの骨が納められている。つまりこの迷宮のギミックとはスコーンとガーディアンの願掛け合戦。スコーンが「ガーディアンを殺したい」という願いをアハンカーラの骨に願うことで檻に閉じ込め串刺される、吹雪を起きて凍死する、汚染の呪いで即死するといった出来事が起きる。そしてガーディアンがその骨に近づき「ボスを倒したい」という願いをかけ直すことでボスに攻撃が通るようになる。 -- &new{2023-12-11 (月) 14:31:36}; --なるほどね 「スコーンが己の幸運とお前の破滅を呼び出すために蘇る」ってログもそういうことだったのか -- &new{2024-01-10 (水) 08:34:23}; -ラスボスはDPSがバラバラに発生する関係上、ハンターの場合ラッキーズボン採用もアリだね 癖が強いのは否定できないが、番人の法を持ち込めば短期間ならヘビー以上の火力を出せる 無ければクリムゾンか -- &new{2023-12-16 (土) 12:05:28}; --クリムゾン使うくらいならマリフィセンスの方がいろいろと都合がいいと思うぞ -- &new{2023-12-16 (土) 15:04:55}; ---マリフィセンス+パンツ+キネサージx2で裏改造ホルスター発動中の5秒間だけで他のバフ・デバフ無しで累計67万ダメージ出せた。囮攻撃発動のアペックス・プレデター4発分と同じくらい。 -- &new{2023-12-17 (日) 16:07:41}; -周回しようか…ってくらい武器が出ない。運が悪い。 -- &new{2023-12-17 (日) 19:32:14}; -ぶっちゃけ歴代最高の迷宮。報酬以外は -- &new{2023-12-22 (金) 20:58:02}; --深淵や他の迷宮に比べて移動シーンがそんなにダルくなくて週3で通うのも苦ではないんだが、チャット強制されるのさえ無ければなぁ -- &new{2023-12-22 (金) 23:16:41}; -ラスボス戦が迷宮にしてはえらく凝ってるなぁと思ったものだけどよくよく思い返せば今や誰もやってないだろうリベン正攻法のオマージュなのね。1階から3階まで目潰ししつつ小分けのDPSを挟みながら登っていき、最上階でメインDPSをやってそのまま1階に戻る、死の間際になったら目の前にワープしてラストスタンドと。そう考えると懐かしい感覚になってきた -- &new{2024-01-02 (火) 21:25:05}; --「なるほど」という納得と共に正攻法やった事ないから「わかんねぇ」という困惑を同時に感じた -- &new{2024-01-03 (水) 15:23:23}; -そういえばラスボス最終DPSの時って塔から降りて足場に弾拾いに行ったりできるのだろうか?試した人いる? -- &new{2024-01-10 (水) 02:07:00}; --ちょうど今日のアプデで修正されたで -- &new{2024-01-10 (水) 08:31:17}; -ナイクロの部分、修正ありがとうございました。 -- &new{2024-01-10 (水) 20:04:09}; --二重カッコは文中の()が長すぎると読みづらい、前後とのレイアウトが崩れるなどの理由からそうしてました。変更理由があれば今後の参考としやすいのですが…? -- &new{2024-01-10 (水) 20:13:19}; ---つなぎミスなのかは理解不能ですが... 自分はボイドウォーカーをナイクロに修正しただけで二重カッコがどうとかはいうのはいじってないはずですよ -- &new{2024-01-11 (木) 00:45:41}; ---紛らわしかったのですが同一の方だとは思ってなかったです、といっても判別もつきませんけども。 -- &new{2024-01-11 (木) 01:11:00}; ---「同一の方だとは思ってなかった」なら無関係なはずの木に繋げない方がいいのでは 紛らわしいんで -- &new{2024-01-11 (木) 08:21:49}; -媒体取得のための宿りの玉、最初の牢のところが無いってことあります??バグですかね? -- &new{2024-01-10 (水) 23:46:22}; --個人的には条件満たしてからはずっとあったからバグかも?ソロで取ったからFTだと条件何か違うかもしれないけれど。 -- &new{2024-01-11 (木) 10:42:26}; --自分も血族入手したのに宿りの玉が出ない…他に条件あるんでしょうか -- &new{2024-01-12 (金) 21:13:15}; --クエスト「山の陰で」クリアしてるかな? -- &new{2024-01-12 (金) 21:51:32}; ---そのクエクリアしないと出ないんでしょうか??、、 -- &new{2024-01-12 (金) 22:26:12}; ---出ないと思う。「山の陰で」のクリア後に入ることが出来るようになる部屋が媒体のミニボス部屋を兼ねるからどのみちクリアが必須。 -- &new{2024-01-12 (金) 23:03:45}; ---なるほど、ご教授ありがとうございました! -- &new{2024-01-12 (金) 23:30:59}; -セレスティアルゴルガンソーラーでヘフンド1回目やるときDPSフェーズになるとヘフンドがこっち見なくなってゴルガンが無駄になる.これなんのいやがらせ... -- &new{2024-01-15 (月) 04:22:42}; -媒体の黒玉は失敗したらそのアクティビティ内で再挑戦可能?それとも出てリセットしてやり直し? -- &new{2024-01-16 (火) 23:09:21}; --クリアするまで何度でも再挑戦可能 -- &new{2024-01-16 (火) 23:31:40}; ---ありがとう -- &new{2024-01-17 (水) 10:59:31}; -キメラ戦ソロでストライガも結構良かった。雑魚処理もできるし目の破壊も一つ壊せば毒で残りの二つも壊してくれるしで楽できる。再構築ロケランと一緒に使って3週目途中でクリアできた -- &new{2024-01-27 (土) 18:41:57}; -しつこく同じ箇所を編集してる方は編集者の集いで管理人のコメントも確認して貰えるでしょうか。これ以上は応酬しませんが、非表示でコメントしてる通り見づらいため二重カッコでの表記としていました。 -- &new{2024-01-28 (日) 01:27:00}; --編集合戦の相手ではないのですが横槍で。「注釈より()の方が良い、注釈はスマホなどのマウスホバーを利用できない環境ではそもそもジャンプ以外に内容を確認する術がない」は、''二重カッコは読みにくい''と言う意味です。(swikiのマニュアルではその二重カッコを注釈機能と呼んでいます)。なぜかカッコが読みにくいと解釈したようですが、真逆です。 -- &new{2024-01-28 (日) 02:09:24}; ---横槍で指摘されるまでもなく、その点理解しております。そのため注釈機能をそのままにした部分、それを避けた部分の折半にしております。『文の途中に長い()があると分かりにくい』の点もご理解頂いており、尚且つ当該編集者の意図がわからない・擦り合わせが出来ないため折半にしていたのです。少しは状況をご理解頂けましたか? -- &new{2024-01-28 (日) 10:27:16}; ---折半の意味がわかりませんが、(1)スマホで注釈は読みにくい点を理解しているなら、コメントの「長文で()が続くと特にスマホ版では読みづらいため注釈に」は書かないはずでは? (2)「長いカッコがあると読みにくい」は前後文脈考えずに切り出していませんか?原文は、カッコを文末に移動したら?→カッコを途中に入れると読みにくい&注釈は好みが割れる→カッコを文末に移動したら解決では?と言う主張です。 -- &new{2024-01-28 (日) 13:44:21}; --上のツリーでも同じ話題扱ってるみたいだけど、Wikiなんて不特定多数が自由に編集できるんだから、自分の編集がちょっと変えられたからっていちいちその意図を確認するために噛みついてたらキリがないんじゃない? -- &new{2024-01-28 (日) 12:31:19}; -隠しチェストが最初から4個目までフェイクだったんだがありうる? -- &new{2024-02-14 (水) 19:36:50}; -現時点のヘビィエキゾによるラスボスDPSですが海外勢の検証だと、リヴァイアサン・模倣、次点で壮麗・囁き、サンダーロードが続く形になってます。 -- &new{2024-05-13 (月) 06:02:20}; --ゼノファジが1、2位ぐらいに来ると思ったけど意外 -- &new{2024-05-14 (火) 17:56:08}; ---精密判定のある相手に名前が挙がらないのは当然でしょう、それより模倣が意外。DPS高くても弾数少なくてトータル低くなりそうだけど。 -- &new{2024-05-14 (火) 18:54:15}; ---検証がどうやったのか分からないけど、パーティーでやったのであれば神性と合わせればゼノファジもそこそこ出そうなもんだけど -- &new{2024-05-14 (火) 22:53:00}; ---最終ボスだからヘフンドの復讐相手だとして、そもそも精密判定が大きいので神性不要(シャドウショットやソーラーのデバフMODなど各種他のデバフで良い)という前提でも、そもそもゼノファジは総火力はそこまで高くないのでそこまで不思議ではないかな。序曲は非精密で食い込んでくるのはさすがってなったけど、囁きはもうちょい頑張って欲しいところだなぁ… -- &new{2024-05-15 (水) 00:23:53}; ---まずエキゾの特性として神性は精密部位を大きくかつ15%デバフ、ゼノファジは大部分が爆発で精密ダメージは僅か。つまり併用するメリットがなく本格的にDPSに望むなら併用される事例は稀、尚且つ3人中1人が15%デバフのために神性を持つとトータル効率が落ちる場合が殆ど。というのを知っておくとDPS出ない理由がわかるんじゃなかろうか。囁きは弾持ちがいいし順当な感じじゃない?他が立つ瀬が無くなっちゃう。 -- &new{2024-05-15 (水) 01:08:48}; ---囁きはそもそも総火力勝負するような武器なのは分かってはいるんだけど、DPS時間比較的長めなヘフンドですらリヴァイアサンと模倣に負けちゃうのはちょっとね…折角直近で強化もらったのに既存武器の方が打点出ますは少し寂しい -- &new{2024-05-15 (水) 02:54:31}; ---囁きはもう十分仕事したよ、レジェ武器だった時からエキゾになってD2入っても働いてたんだしもう引退やろ -- &new{2024-06-14 (金) 01:41:52}; -自分の調べ方が悪いとは思うのですが血族のドロップ確率ってどれくらいなんでしょうか。 -- &new{2024-07-22 (月) 06:16:16}; -第1エンカウント終了後に牢屋から出たあとの迷路で、トラップに引っ掛かり、チェックポイントからのリスタートになるのですが、何故か牢屋ではなく第2エンカウントの広場でリスポーンされ、敵が一切出ず、第3エンカウントに向かう道も閉まっていて詰んでしまいます。解決法わかる方いたら教えてください。 -- &new{2024-08-01 (木) 06:25:45}; --私も同じ現象になりました。おそらくバグでリスタート地点が第二遭遇戦にスキップされた際に、本来の目標が更新される地点も飛ばされた為だと思います。私の時はルートを逆走して迷路の出口辺りまで戻ると進行しました。 -- &new{2024-08-01 (木) 14:21:47}; -まだクリアできてないけど恩義の慈愛が欲しくて1stエンカウント10回くらいやったのに武器すら落ちないんですけど1回クリアしないとドロップ率低いとかありますか。 -- &new{2024-08-11 (日) 22:05:17}; --ドロップ率は公式では特に明言されてないため確かめにくいですね、DLC後に仕様が変わったりバグの可能性もなくはないです。その他いくつか確認させてください、1.1stステージはクリアしており、迷宮のボスはクリアしていないで間違い無いですか。2.落ちている防具は全て同じ部位ですか。 -- &new{2024-08-12 (月) 02:43:37}; ---1.1stステージはクリアしており、迷宮のボスはクリアしていないで間違い無いですか。→その認識で間違いないです。2stのボス戦を突破できないので1stボスだけ倒して牢屋の報酬を回収してます。2.落ちている防具は全て同じ部位ですか。→ヘルメットとレッグアーマーの2種だけです。 -- &new{2024-08-12 (月) 08:11:16}; ---通常、最新の迷宮は周回においてもエキゾ以外の未入手武器防具はドロップテーブルに含まれます。が、2.の防具2種が別々の週で最初に取得したものであれば、その仕様が変更になっているかもしれません(=周回時には入手済みの物しか出ないかもしれない)。 -- &new{2024-08-12 (月) 17:05:50}; ---余談としてゲーム内外でも時折見かけるのですが、英語でのカウントの仕方は1st 2nd 3rd 4th…ですね。 -- &new{2024-08-12 (月) 17:09:43}; ---じゃあできる事としては、2s…2ndを突破するか、週間リセットを待って初クリアランダムドロップに賭けるかの2択ってことなんですかね。 -- &new{2024-08-12 (月) 19:35:13}; --やっと出た~。啓発的アクションとボルトショットだしもういいや…。いいよね…? -- [[木主]] &new{2024-08-26 (月) 20:12:30}; -週間指定されてるからやってるけど血族出なくて辛い;; -- &new{2024-11-02 (土) 16:35:51}; --ようやく出た><30周でした。 -- &new{2024-11-04 (月) 12:05:10}; --ソロノーデスもできない下手くそタイタンだけどソロで本体&媒体げっと出来た案外いけるもんやね -- &new{2024-11-05 (火) 23:47:24}; ---1ステボスが一番安定しなかったわ -- &new{2024-11-05 (火) 23:50:50}; ---1stは勝手にフェーズ移行して終始相手のペースなのがね。一度崩れると持ち直すのが大変。 -- &new{2024-11-06 (水) 10:51:53}; ---眼の破壊も白い背景に同化してたり格子に隠れてたりして見逃して死んだ -- &new{2024-11-06 (水) 19:14:54};