Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> 甦生のシーズン
甦生のシーズン
の編集
TITLE:甦生のシーズン(Season of the Risen) CENTER:'''' #br シーズン16「甦生のシーズン」に関連するクエスト。 ''&color(red){甦生のシーズンパス所持者のみ5年目の間はシーズン終了後もストーリー、武器クエストがプレイ可能};'' ''シーズン終了後はタワーのポストマスター横にあるアーカイブ端末からクエストの受け取りが可能。'' (シーズンパス報酬は従来どおり達成済みの物だけ受け取り可) #br #contents #br * メインクエストライン [#MainLine] ** 伝承 [#Lore] ** 高まる緊張 [#Main] 開始条件:[[漆黒の女王]]を進めることで開始できる。 |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |>|>|>|>|>|BGCOLOR(lightblue):1週目| |1|-|-|「漆黒の女王」のストーリーの一環として、イコラの調査を完了しろ。&br;ミッション「調査」は居留地で開始可能。&br;□ミッション「調査」の完了||| |2|-|-|接触者と話して有益な情報を入手しろ&br;□玉座の世界の詳しい情報を得る&br;□ミッション「確たる証拠」を受ける。||| |3|-|-|イコラに頼まれていた情報を入手した。このままサバスンとの戦いを継続することもできるが、タワーのハンガーでヴァンガードやカイアトルと合流するという選択肢もある。&br;ヴァンガードと合流するには、ナビゲーターのロケーションタブからタワーに移動し、ハンガーの集合場所まで歩いて迎え。&br;□会談に参加||| |4|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルに戻り、サラディン卿から報告を受けろ。&br;□サラディンの報告を聞く|[[リカーレントインパクト]]|| |5|-|-|女帝カイアトルとサラディン卿がH.E.L.M.のウォーテーブルであなたを待っている。&br;カイアトルの説明を聞く||| |6|-|-|サラディン卿がH.E.L.M.のウォーテーブルであなたを待っている。&br;□サラディンの説明を聞く||| |7|-|-|ナビゲーターのロケーションタブから、地球の「サイオニック作戦の戦場:EDZ」に移動しろ。&br;ルーセントハイヴの補佐官を見つけ出し、シナプス・スピアを使って捕獲しろ。&br;ハイヴの補佐官の捕獲|[[リカーレントインパクト]]|クエスト「エルブルス作戦」発生| ** エルブルス作戦 [#zaa5fd83] 開始条件:高まる緊張 #br 既知バグ:精神情報を最大数近くまで持っている場合精神情報を取得できない。使用して減らせば取得可能になる。 #br |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|-|-|精神情報を入手してルーセントハイヴの計画を調べろ。&br;玉座の世界で「漆黒の女王」のストーリーミッションを完了して精神情報を入手しろ。&br;精神情報は公開イベント、ストライク、クルーシヴル、ギャンビットなどのアクティビティでも入手できる。&br;情報の入手x500||| |2|-|-|「サイオニック作戦の戦場」にアクセスし、ハイヴの補佐官を確保してルーンクレートを解読しろ。&br;移動するにはナビゲーターのロケーションタブでH.E.L.M.を選択し、サイオニック作戦の戦場のプレイリストを開け。&br;□ルーンクレートの解読||| |3|-|-|第1週のシーズンの挑戦「精神解読器」を入手して、ウォーテーブルの洞察を獲得しろ。&br;□「精神解読器」の入手||| |4|-|-|ウォーテーブルをアップグレードできるようになった。ウォーテーブルメニューのアップグレードを開け。&br;□ウォーテーブルのアップグレード||| |5|-|-|ウォーテーブルで通信メッセージを確認しろ。&br;□通信の受信||| |6|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルでサラディンに報告しろ。&br;□報告を聞く||| |7|-|-|ハイヴの補佐官を確保した。&br;サイオンが補佐官から情報を入手できたら、サラディンから連絡があるはずだ。||クエスト[[使者を倒せ>#Dead]]発生| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(lightblue):2週目| |8|-|-|サラディン卿から知らせがあるようだ。H.E.L.M.のウォーテーブルにいけ。&br;□説明を聞く||| |9|-|-|「サイオニック作戦の戦場:コスモドローム」にアクセスし、ルーセントハイヴの補佐官を確保しろ。&br;移動するには、ナビゲーターのロケーションタブの地球からコスモドロームを選択しろ。&br;□ルーセントハイヴの補佐官の確保||| |10|-|-|サイソリウムに行け。&br;サイソリウムはH.E.L.M.の裏手の階段を降りた先にある。&br;□サイソリウムを訪問||| |11|-|-|精神情報を入手してルーセントハイヴの計画を調べろ。&br;玉座の世界で「漆黒の女王」のストーリーミッションを完了して精神情報を入手しろ。&br;精神情報は公開イベント、ストライク、クルーシヴル、ギャンビットなどのアクティビティでも入手できる。&br;情報の入手x500||| |12|-|-|「サイオニック作戦の戦場」にアクセスし、ハイヴの補佐官を確保してルーンクレートを解読しろ。&br;移動するにはナビゲーターのロケーションタブでH.E.L.M.を選択し、サイオニック作戦の戦場のプレイリストを開け。&br;□ルーンクレートの解読||| |13|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルでサラディンに報告しろ。&br;□報告を聞く||| |14|-|-|ハイヴの補佐官を確保した。&br;サイオンが補佐官から情報を入手できたら、サラディンから連絡があるはずだ。||| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(lightblue):3週目| |15|-|-|サラディン卿から知らせがあるようだ。H.E.L.M.のウォーテーブルにいけ。&br;□説明を聞く||| |16|-|-|「サイオニック作戦の戦場」にアクセスし、ライトホーダーを排除しろ。倒すにはルーセントビーコンを破壊する必要があるようだ。&br;移動するにはナビゲーターのロケーションタブからH.E.L.M.を選択し、サイオニック作戦の戦場のプレイリストを開け。&br;□ライトホーダーの打倒&br;サイオニック作戦の戦場の完了||| |17|-|-|精神情報を入手してルーセントハイヴの計画を調べろ。&br;玉座の世界で「漆黒の女王」のストーリーミッションを完了して精神情報を入手しろ。&br;精神情報は公開イベント、ストライク、クルーシヴル、ギャンビットなどのアクティビティでも入手できる。&br;情報の入手x500||| |18|-|-|「サイオニック作戦の戦場」にアクセスし、ハイヴの補佐官を確保してルーンクレートを解読しろ。&br;移動するにはナビゲーターのロケーションタブでH.E.L.M.を選択し、サイオニック作戦の戦場のプレイリストを開け。&br;□ルーンクレートの解読||| |19|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルでサラディンに報告しろ。&br;□報告を聞く||| |20|-|-|ルーセントハイヴの極秘情報を明らかにするのは時間が掛かりそうだ。サイオンが次の攻撃に関する情報を入手したら、サラディンから連絡があるはずだ。||| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(lightblue):4週目| |21|-|-|サラディン卿がルーセントハイヴの計画を暴いたようだ。H.E.L.M.のウォーテーブルで彼の報告を聞け。&br;□説明を聞く||| |22|-|-|「サイオニック作戦の戦場:月」にアクセスし、儀式を妨害してルーセントハイヴの補佐官を拘束しろ。&br;移動するには、ナビゲーターのロケーションタブから月を選択しろ。&br;真紅の砦における儀式の妨害||| |23|-|-|サイソリウムでサラディン卿に会え。&br;サイソリウムはH.E.L.M.の裏手の階段を降りた先にある。&br;□サラディン卿と会う||| |24|-|-|カイアトルを待っている間、精神情報を集めてルーセントハイヴの儀式を阻止できたことを確認しろ。&br;玉座の世界で「漆黒の女王」のストーリーミッションを完了して精神情報を入手しろ。&br;精神情報は、公開イベント、ストライク、クルーシヴル、ギャンビットなどのアクティビティでも入手できる。&br;□情報の収集||| |25|-|-|「サイオニック作戦の戦場」にアクセスし、ハイヴの補佐官を確保してルーンクレートを解読しろ。&br;移動するにはナビゲーターのロケーションタブでH.E.L.M.を選択し、サイオニック作戦の戦場のプレイリストを開け。&br;□ルーンクレートの解読||| |26|-|-|女帝カイアトルがザヴァラ司令官に連絡を取り、タワーのハンガーでクロウとの対談を要求している。&br;女帝カイアトルに会うには、ナビゲーターのロケーションタブでタワーを選択し、ハンガーの集合場所まで歩いて向かえ。&br;□正義の目撃||| |27|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルでサラディン卿のメッセージを聞け。&br;□サラディンのメッセージを聞く||| * 武器クエスト [#Weapon] ** その重み([[壮麗なる序曲]]の媒体) [#ca950768] 開始条件:シーズンパスから武器を入手しバンシー44に話しかける |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|-|-|カバルを倒すか、パワーウェポンで標的を倒すか、連続で素早く標的を倒して、壮麗なる序曲の媒体を再構築しろ&br;カバルの打倒x50&br;パワーウェポンでガーディアンを打倒x50&br;素早く標的を打倒x15||| |2|-|-|バンガード、ギャンビット、クルーシブルのプレイリストのアクティビティを完了し、エキゾチックマシンガン「壮麗なる序曲」で標的を倒せ&br;高レベルのナイトフォールを完了、クルーシブルやギャンビットで勝利、もしくはガーディアンを倒すと進行ボーナスが付与される&br;媒体の調整x200&br;標的の打倒x100%||| |3|-|-|バンシー44のもとに戻り、調整された媒体を受け取れ。&br;□バンシー44を訪問||| ** 使者を倒せ ([[デッドメッセンジャー]])[#Dead] 開始条件:高まる緊張 |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|1550|-|ナビゲーターでロケーション「玉座の世界」を選択し、難易度「普通」でエキゾチッククエスト「[[ヴォクス・オブスキュラ]]」を開始しろ。&br;□「ヴォクス・オブスキュラ」の完了||| ** ヴォクス・リベラータ ([[デッドメッセンジャー]]媒体) [#s85f382f] 開始条件:使者を倒せ、3/8以降 |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|1580|-|ナビゲーターでロケーション「玉座の世界」を選択し、難易度「達人」でエキゾチッククエスト「[[ヴォクス・オブスキュラ]]」を開始しろ。&br;□「ヴォクス・オブスキュラ」(達人)の完了||| * その他 [#Misc] ** 生きる理由(アイアンバナー:シーズン16) [#Iron] 開始条件: |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|-|-|蘇生のシーズン中に、敵を倒し、エリアを制圧し、ボイドかソーラーで敵にトドメを刺せ。&br;ガーディアンx30&br;エリアx10&br;ボイド・ソーラーx15|クラスアーマー&br;[[フロンティアの涙]]|| |2|-|-|蘇生のシーズン中に、アイアンバナーで対戦を完了し、エリアを制圧し、ハンドキャノンで敵にトドメを刺せ。&br;対戦x6&br;エリアx20&br;ハンドキャノンx15|ガントレット|| |3|-|-|蘇生のシーズン中に、敵を倒し、エリアを制圧し、スナイパーライフルかグレイブで敵にトドメを刺せ。&br;ガーディアンx100&br;エリアx30&br;スナイパー・グレイブx10|レッグアーマー&br;[[レーザー・エッジ]]|| |4|-|-|蘇生のシーズン中に、スーパースキルで敵を倒し、エリアを制圧し、剣か近接攻撃で敵にトドメを刺せ。&br;スーパースキルx15&br;エリアx40&br;剣・近接x5|チェストアーマー|| |5|-|-|タワーにいるサラディン卿のところに戻れ。&br;□サラディン卿と話す|ヘルメット|| #br 目標の上2つはそのステップに達する前からの累積。下1つはそのステップに達してからカウントが始まる。 #br #region(下手な人向け攻略) - ハンドキャノン 基本性能の高いエキゾHC全般がお薦め、ハンドキャノンが不得手なら実質パルスライフルともいえるMW済[[クリムゾン]]が有効。 レジェの場合TTKの短い140rpmを使う。射程に効くパークを優先する。またキルクリップを付けるとTTKが大きく短縮され連続キルを狙いやすい。 - スナイパーもしくはグレイブ 狙撃を主体にできるマップかそうでないかで使い分ける。 狙撃主体の場合はスナイパーで狙撃ポイントを抑える。ただし相手側にも高確率でスナイパー持ちがおり、同じ場所から二度頭を出すとカウンタースナイプされるので、複数ポイントを行き来する。 狙撃主体でないマップならグレイブで戦う。グレイブは射程・弾速を重視したビルドにする。射撃主体の場合チームショット(一撃が大きいのでトドメを取りやすい)もしくは空中から奇襲を行う。入り組んだ地形では近接も狙えるが射撃よりも難しい。 - 剣・近接 剣を用いる場合はキャスターフレームで遠距離攻撃する。 近接の場合、相変わらず投げナイフのような遠距離近接はカウントされない(場合がある?)ようだ。タイタンなら近接威力アップ系のエキゾを付けてタックルすると速い。それ以外なら移動速度を上げる軽量ショットガンを持ち、積極的に距離を詰めて射撃即近接攻撃で倒す。 いずれにしても、例え透明化していても正面から距離を詰めることは自殺行為。角で待ち伏せる(ジャンプと組み合わせると相手は高確率でこちらを見失う)、ステイシスで凍らす、右から顔を出して左から回り込む(透明化と組み合わせると効果大)、なども有効。 - スーパー 腕に自信がないならより速くスーパーを撃てるよう、ノヴァやミサイルのような単発で火力のあるスーパーを用いる。 まず前シーズンに比べスーパーのクールタイムが伸びキルによるチャージの要素が強くなった。上手い人なら以前と同頻度だが、下手な人ほどスーパーの頻度が減る。コールドゲームでは勝ったとしても撃てない場合がある。 また持続的に攻撃できるスーパーは複数キルを狙えるがクールタイムが長く、単発で攻撃性の高いスーパーは複数キルしにくいがクールタイムは短い傾向がある。 下手な人は単発のスーパーで着実に1発1キルを重ねた方が進みが良いだろう。 #endregion ** シーズン集束 [#cf06ca8b] 開始条件:ラフールから受注する |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルを使ってアンブラルエングラムを武器か防具に集束しろ。&br;アンブラルエングラムの集束|アンブラルエングラム|| |2|-|-|タワーのラフールのもとに戻り、アンブラルエングラムについて話せ。&br;□ラフールと話す||| * シーズン一覧 [#aca731dd] #include(シーズンリスト,notitle) * コメント [#y31c39bc] #pcomment(,20,reply)
TITLE:甦生のシーズン(Season of the Risen) CENTER:'''' #br シーズン16「甦生のシーズン」に関連するクエスト。 ''&color(red){甦生のシーズンパス所持者のみ5年目の間はシーズン終了後もストーリー、武器クエストがプレイ可能};'' ''シーズン終了後はタワーのポストマスター横にあるアーカイブ端末からクエストの受け取りが可能。'' (シーズンパス報酬は従来どおり達成済みの物だけ受け取り可) #br #contents #br * メインクエストライン [#MainLine] ** 伝承 [#Lore] ** 高まる緊張 [#Main] 開始条件:[[漆黒の女王]]を進めることで開始できる。 |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |>|>|>|>|>|BGCOLOR(lightblue):1週目| |1|-|-|「漆黒の女王」のストーリーの一環として、イコラの調査を完了しろ。&br;ミッション「調査」は居留地で開始可能。&br;□ミッション「調査」の完了||| |2|-|-|接触者と話して有益な情報を入手しろ&br;□玉座の世界の詳しい情報を得る&br;□ミッション「確たる証拠」を受ける。||| |3|-|-|イコラに頼まれていた情報を入手した。このままサバスンとの戦いを継続することもできるが、タワーのハンガーでヴァンガードやカイアトルと合流するという選択肢もある。&br;ヴァンガードと合流するには、ナビゲーターのロケーションタブからタワーに移動し、ハンガーの集合場所まで歩いて迎え。&br;□会談に参加||| |4|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルに戻り、サラディン卿から報告を受けろ。&br;□サラディンの報告を聞く|[[リカーレントインパクト]]|| |5|-|-|女帝カイアトルとサラディン卿がH.E.L.M.のウォーテーブルであなたを待っている。&br;カイアトルの説明を聞く||| |6|-|-|サラディン卿がH.E.L.M.のウォーテーブルであなたを待っている。&br;□サラディンの説明を聞く||| |7|-|-|ナビゲーターのロケーションタブから、地球の「サイオニック作戦の戦場:EDZ」に移動しろ。&br;ルーセントハイヴの補佐官を見つけ出し、シナプス・スピアを使って捕獲しろ。&br;ハイヴの補佐官の捕獲|[[リカーレントインパクト]]|クエスト「エルブルス作戦」発生| ** エルブルス作戦 [#zaa5fd83] 開始条件:高まる緊張 #br 既知バグ:精神情報を最大数近くまで持っている場合精神情報を取得できない。使用して減らせば取得可能になる。 #br |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|-|-|精神情報を入手してルーセントハイヴの計画を調べろ。&br;玉座の世界で「漆黒の女王」のストーリーミッションを完了して精神情報を入手しろ。&br;精神情報は公開イベント、ストライク、クルーシヴル、ギャンビットなどのアクティビティでも入手できる。&br;情報の入手x500||| |2|-|-|「サイオニック作戦の戦場」にアクセスし、ハイヴの補佐官を確保してルーンクレートを解読しろ。&br;移動するにはナビゲーターのロケーションタブでH.E.L.M.を選択し、サイオニック作戦の戦場のプレイリストを開け。&br;□ルーンクレートの解読||| |3|-|-|第1週のシーズンの挑戦「精神解読器」を入手して、ウォーテーブルの洞察を獲得しろ。&br;□「精神解読器」の入手||| |4|-|-|ウォーテーブルをアップグレードできるようになった。ウォーテーブルメニューのアップグレードを開け。&br;□ウォーテーブルのアップグレード||| |5|-|-|ウォーテーブルで通信メッセージを確認しろ。&br;□通信の受信||| |6|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルでサラディンに報告しろ。&br;□報告を聞く||| |7|-|-|ハイヴの補佐官を確保した。&br;サイオンが補佐官から情報を入手できたら、サラディンから連絡があるはずだ。||クエスト[[使者を倒せ>#Dead]]発生| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(lightblue):2週目| |8|-|-|サラディン卿から知らせがあるようだ。H.E.L.M.のウォーテーブルにいけ。&br;□説明を聞く||| |9|-|-|「サイオニック作戦の戦場:コスモドローム」にアクセスし、ルーセントハイヴの補佐官を確保しろ。&br;移動するには、ナビゲーターのロケーションタブの地球からコスモドロームを選択しろ。&br;□ルーセントハイヴの補佐官の確保||| |10|-|-|サイソリウムに行け。&br;サイソリウムはH.E.L.M.の裏手の階段を降りた先にある。&br;□サイソリウムを訪問||| |11|-|-|精神情報を入手してルーセントハイヴの計画を調べろ。&br;玉座の世界で「漆黒の女王」のストーリーミッションを完了して精神情報を入手しろ。&br;精神情報は公開イベント、ストライク、クルーシヴル、ギャンビットなどのアクティビティでも入手できる。&br;情報の入手x500||| |12|-|-|「サイオニック作戦の戦場」にアクセスし、ハイヴの補佐官を確保してルーンクレートを解読しろ。&br;移動するにはナビゲーターのロケーションタブでH.E.L.M.を選択し、サイオニック作戦の戦場のプレイリストを開け。&br;□ルーンクレートの解読||| |13|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルでサラディンに報告しろ。&br;□報告を聞く||| |14|-|-|ハイヴの補佐官を確保した。&br;サイオンが補佐官から情報を入手できたら、サラディンから連絡があるはずだ。||| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(lightblue):3週目| |15|-|-|サラディン卿から知らせがあるようだ。H.E.L.M.のウォーテーブルにいけ。&br;□説明を聞く||| |16|-|-|「サイオニック作戦の戦場」にアクセスし、ライトホーダーを排除しろ。倒すにはルーセントビーコンを破壊する必要があるようだ。&br;移動するにはナビゲーターのロケーションタブからH.E.L.M.を選択し、サイオニック作戦の戦場のプレイリストを開け。&br;□ライトホーダーの打倒&br;サイオニック作戦の戦場の完了||| |17|-|-|精神情報を入手してルーセントハイヴの計画を調べろ。&br;玉座の世界で「漆黒の女王」のストーリーミッションを完了して精神情報を入手しろ。&br;精神情報は公開イベント、ストライク、クルーシヴル、ギャンビットなどのアクティビティでも入手できる。&br;情報の入手x500||| |18|-|-|「サイオニック作戦の戦場」にアクセスし、ハイヴの補佐官を確保してルーンクレートを解読しろ。&br;移動するにはナビゲーターのロケーションタブでH.E.L.M.を選択し、サイオニック作戦の戦場のプレイリストを開け。&br;□ルーンクレートの解読||| |19|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルでサラディンに報告しろ。&br;□報告を聞く||| |20|-|-|ルーセントハイヴの極秘情報を明らかにするのは時間が掛かりそうだ。サイオンが次の攻撃に関する情報を入手したら、サラディンから連絡があるはずだ。||| |>|>|>|>|>|BGCOLOR(lightblue):4週目| |21|-|-|サラディン卿がルーセントハイヴの計画を暴いたようだ。H.E.L.M.のウォーテーブルで彼の報告を聞け。&br;□説明を聞く||| |22|-|-|「サイオニック作戦の戦場:月」にアクセスし、儀式を妨害してルーセントハイヴの補佐官を拘束しろ。&br;移動するには、ナビゲーターのロケーションタブから月を選択しろ。&br;真紅の砦における儀式の妨害||| |23|-|-|サイソリウムでサラディン卿に会え。&br;サイソリウムはH.E.L.M.の裏手の階段を降りた先にある。&br;□サラディン卿と会う||| |24|-|-|カイアトルを待っている間、精神情報を集めてルーセントハイヴの儀式を阻止できたことを確認しろ。&br;玉座の世界で「漆黒の女王」のストーリーミッションを完了して精神情報を入手しろ。&br;精神情報は、公開イベント、ストライク、クルーシヴル、ギャンビットなどのアクティビティでも入手できる。&br;□情報の収集||| |25|-|-|「サイオニック作戦の戦場」にアクセスし、ハイヴの補佐官を確保してルーンクレートを解読しろ。&br;移動するにはナビゲーターのロケーションタブでH.E.L.M.を選択し、サイオニック作戦の戦場のプレイリストを開け。&br;□ルーンクレートの解読||| |26|-|-|女帝カイアトルがザヴァラ司令官に連絡を取り、タワーのハンガーでクロウとの対談を要求している。&br;女帝カイアトルに会うには、ナビゲーターのロケーションタブでタワーを選択し、ハンガーの集合場所まで歩いて向かえ。&br;□正義の目撃||| |27|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルでサラディン卿のメッセージを聞け。&br;□サラディンのメッセージを聞く||| * 武器クエスト [#Weapon] ** その重み([[壮麗なる序曲]]の媒体) [#ca950768] 開始条件:シーズンパスから武器を入手しバンシー44に話しかける |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|-|-|カバルを倒すか、パワーウェポンで標的を倒すか、連続で素早く標的を倒して、壮麗なる序曲の媒体を再構築しろ&br;カバルの打倒x50&br;パワーウェポンでガーディアンを打倒x50&br;素早く標的を打倒x15||| |2|-|-|バンガード、ギャンビット、クルーシブルのプレイリストのアクティビティを完了し、エキゾチックマシンガン「壮麗なる序曲」で標的を倒せ&br;高レベルのナイトフォールを完了、クルーシブルやギャンビットで勝利、もしくはガーディアンを倒すと進行ボーナスが付与される&br;媒体の調整x200&br;標的の打倒x100%||| |3|-|-|バンシー44のもとに戻り、調整された媒体を受け取れ。&br;□バンシー44を訪問||| ** 使者を倒せ ([[デッドメッセンジャー]])[#Dead] 開始条件:高まる緊張 |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|1550|-|ナビゲーターでロケーション「玉座の世界」を選択し、難易度「普通」でエキゾチッククエスト「[[ヴォクス・オブスキュラ]]」を開始しろ。&br;□「ヴォクス・オブスキュラ」の完了||| ** ヴォクス・リベラータ ([[デッドメッセンジャー]]媒体) [#s85f382f] 開始条件:使者を倒せ、3/8以降 |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|1580|-|ナビゲーターでロケーション「玉座の世界」を選択し、難易度「達人」でエキゾチッククエスト「[[ヴォクス・オブスキュラ]]」を開始しろ。&br;□「ヴォクス・オブスキュラ」(達人)の完了||| * その他 [#Misc] ** 生きる理由(アイアンバナー:シーズン16) [#Iron] 開始条件: |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|-|-|蘇生のシーズン中に、敵を倒し、エリアを制圧し、ボイドかソーラーで敵にトドメを刺せ。&br;ガーディアンx30&br;エリアx10&br;ボイド・ソーラーx15|クラスアーマー&br;[[フロンティアの涙]]|| |2|-|-|蘇生のシーズン中に、アイアンバナーで対戦を完了し、エリアを制圧し、ハンドキャノンで敵にトドメを刺せ。&br;対戦x6&br;エリアx20&br;ハンドキャノンx15|ガントレット|| |3|-|-|蘇生のシーズン中に、敵を倒し、エリアを制圧し、スナイパーライフルかグレイブで敵にトドメを刺せ。&br;ガーディアンx100&br;エリアx30&br;スナイパー・グレイブx10|レッグアーマー&br;[[レーザー・エッジ]]|| |4|-|-|蘇生のシーズン中に、スーパースキルで敵を倒し、エリアを制圧し、剣か近接攻撃で敵にトドメを刺せ。&br;スーパースキルx15&br;エリアx40&br;剣・近接x5|チェストアーマー|| |5|-|-|タワーにいるサラディン卿のところに戻れ。&br;□サラディン卿と話す|ヘルメット|| #br 目標の上2つはそのステップに達する前からの累積。下1つはそのステップに達してからカウントが始まる。 #br #region(下手な人向け攻略) - ハンドキャノン 基本性能の高いエキゾHC全般がお薦め、ハンドキャノンが不得手なら実質パルスライフルともいえるMW済[[クリムゾン]]が有効。 レジェの場合TTKの短い140rpmを使う。射程に効くパークを優先する。またキルクリップを付けるとTTKが大きく短縮され連続キルを狙いやすい。 - スナイパーもしくはグレイブ 狙撃を主体にできるマップかそうでないかで使い分ける。 狙撃主体の場合はスナイパーで狙撃ポイントを抑える。ただし相手側にも高確率でスナイパー持ちがおり、同じ場所から二度頭を出すとカウンタースナイプされるので、複数ポイントを行き来する。 狙撃主体でないマップならグレイブで戦う。グレイブは射程・弾速を重視したビルドにする。射撃主体の場合チームショット(一撃が大きいのでトドメを取りやすい)もしくは空中から奇襲を行う。入り組んだ地形では近接も狙えるが射撃よりも難しい。 - 剣・近接 剣を用いる場合はキャスターフレームで遠距離攻撃する。 近接の場合、相変わらず投げナイフのような遠距離近接はカウントされない(場合がある?)ようだ。タイタンなら近接威力アップ系のエキゾを付けてタックルすると速い。それ以外なら移動速度を上げる軽量ショットガンを持ち、積極的に距離を詰めて射撃即近接攻撃で倒す。 いずれにしても、例え透明化していても正面から距離を詰めることは自殺行為。角で待ち伏せる(ジャンプと組み合わせると相手は高確率でこちらを見失う)、ステイシスで凍らす、右から顔を出して左から回り込む(透明化と組み合わせると効果大)、なども有効。 - スーパー 腕に自信がないならより速くスーパーを撃てるよう、ノヴァやミサイルのような単発で火力のあるスーパーを用いる。 まず前シーズンに比べスーパーのクールタイムが伸びキルによるチャージの要素が強くなった。上手い人なら以前と同頻度だが、下手な人ほどスーパーの頻度が減る。コールドゲームでは勝ったとしても撃てない場合がある。 また持続的に攻撃できるスーパーは複数キルを狙えるがクールタイムが長く、単発で攻撃性の高いスーパーは複数キルしにくいがクールタイムは短い傾向がある。 下手な人は単発のスーパーで着実に1発1キルを重ねた方が進みが良いだろう。 #endregion ** シーズン集束 [#cf06ca8b] 開始条件:ラフールから受注する |#|推奨光|名称|説明|報酬|補足|h |1|-|-|H.E.L.M.のウォーテーブルを使ってアンブラルエングラムを武器か防具に集束しろ。&br;アンブラルエングラムの集束|アンブラルエングラム|| |2|-|-|タワーのラフールのもとに戻り、アンブラルエングラムについて話せ。&br;□ラフールと話す||| * シーズン一覧 [#aca731dd] #include(シーズンリスト,notitle) * コメント [#y31c39bc] #pcomment(,20,reply)