Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> ターラバ
ターラバ
の編集
*パラメータ [#Params] |武器種|フレーム|毎分発射数|レア度|属性|弾薬|h |サブマシンガン|-|750|エキゾチック|ソーラー|プライマリ| |威力|射程距離|安定性|ハンドリング|リロード速度|マガジン|照準補佐|h |22|49|28|55|42|31|40| ※計算式不明瞭につき大雑把な値です #br
TITLE:ターラバ (Tarrabah) CENTER:&attachref(./ターラバ.jpg,nolink); CENTER:我々は先人たちがかつて歩んだ道を歩む。 入手方法:[[失われた光の記念碑]] #br #style(class=submenuheader){{{{ *伝承 [#Lore] }}}} #style(class=submenu){{ ''我々は先人たちがかつて歩んだ道を歩む。'' 世界は再び大きくなった。&br;かつては小さかった。私はコムウェア-サテライト-データウェーブのスケルトンの中で生まれたのだからそれを知っている。&br;だがそれより前から、トラベラーが奇妙な糸のタペストリーで我らを包む前から、これは大きな、とても大きな世界がある惑星だったのだ。&br;これらの言葉の多くは衝突で失われたが、それは君たちが考えているものではない。偉大なる衝突の前にもう一つの衝突があったのだ。長く、遅く、より苦い衝突が。&br;一部のものは持ちこたえた。錆びた看板に書かれた名前、丈夫なマイクロフィッシュ内の言葉。他のガーディアンが人々を救う中、私は言葉を救う。物語を救うのだ。&br;それがここハークスベリー海の海岸での私の使命なのだ。私は生存者を浮上させる。甘い声のクーデロン。素早いギャングール。鋭い爪のターラバの。&br;これはトラベラーが始めた使命だ。そして結局の所、彼女が私を浮上させたのだから。 }} #br *特徴 [#Abstract] レイド『[[悲哀の冠]]』全クリア時に低確率で入手できるエキゾチック・サブマシンガン。 現在は「[[失われた光の記念碑]]」で交換できる。 固有パーク「飢えた獣」と「底なしの食欲」を持つ。 #br 敵にダメージを与える、もしくは自身がダメージを受ける事で「飢えた獣」の発動条件であるパワーが蓄積されていく。 パワーの蓄積量は側面の模様が前方から後方に赤熱したように光るのと、照準状態の下側にある最大5個の光点の数で判別できる。 #br パワーが最大になり、リロードボタンを長押しすると効果を発動できる。 「ビーストを放つ」というあいまいな説明文だが、その発動時の効果を一言で表すなら「修正前[[世捨て人]]の上位版」。 ダメージ、射撃速度、ハンドリング、リロード速度などが一気に向上し、胴撃ちダメージが精密ダメージとほぼ同値になるのもあちらと同じ。 #br 精密ダメージは2倍(PvP1.5倍)、胴撃ちダメージは2.88倍(PvP2.15倍)になり、射撃速度が750rpmから900rpmになることで一気に火力が高まる。 PvEでのDPSは極めて高く、PvPにおいても精密・胴撃ちの有無を問わず圧倒的なキルタイムを誇る。 リロード速度も速くなり、サブマシンガン装填器がなくともわずか1.1秒でリロードが完了する。 さらに、効果発動中はソーラーの被ダメージに対してPVE:50%、PVP:15%の耐性を得る。 #br ただし効果の持続時間は8秒と短く、発動タイミングを誤るとすぐに元の威力に戻ってしまう。 もう一つの固有パーク「底なしの食欲」による持続時間延長も常にダメージを与え続ける状況でなければ目に見えた延長にはならないので注意。 また、''武器の持ち替えやゴーストの展開などでこの武器をしまってしまうと蓄積されたパワーが半分に減少する''。 そのためこの武器の効果発動を狙う場合、積極的にこの武器を使ってダメージを与える、もしくは受け続ける必要がある。 #br ''PvPダメージ'' - ''飢えた獣未発動:精密20、胴撃ち14'' - ''飢えた獣発動時:精密30、胴撃ち30'' #br #br 【アップデート情報】 |日付|パッチ|内容|h |2022/2/23|4.0.0.1|・武器収納時、パークの進行が完全にクリアされるのではなく、半減される形に変更。&br;・プレイヤーにダメージを与えた際に得られる持続時間を若干延長。 | |2024/10/9|8.1.0|・「飢えた獣」が発動している間は、ソーラーの被ダメージに対するダメージ耐性を獲得する。| *パラメータ [#Params] |武器種|フレーム|毎分発射数|レア度|属性|弾薬|h |サブマシンガン|-|750|エキゾチック|ソーラー|プライマリ| |威力|射程距離|安定性|ハンドリング|リロード速度|マガジン|照準補佐|h |22|49|28|55|42|31|40| ※計算式不明瞭につき大雑把な値です #br *パーク [#Park] |BGCOLOR(#eee):飢えた獣|BGCOLOR(#eee):拡張バレル|BGCOLOR(#eee):アーマー貫通弾|BGCOLOR(#eee):底なしの食欲|BGCOLOR(#eee):安定化ストック| |名前|説明|h |>|1列目| |飢えた獣|ダメージを与えた時、または受けた時にパワーを蓄積する。&br;[代替武器アクション]:パワーがフルになったらビーストを放ち、与ダメージを増加させてソーラーの被ダメージを減少させる。| |>|2列目| |拡張バレル|重量型のバレル拡張器。&br; • 射程距離が伸びる。&br; • ハンドリング速度が低下する。&br; • 反動制御がある程度向上する。| |>|3列目| |アーマー貫通弾|敵のシールドに追加ダメージを与え、標的を貫通する。&br; • 射程距離が僅かに伸びる。| |>|4列目| |底なしの食欲|連続ダメージを与えると、飢えた獣の持続時間が延長される。| |>|5列目| |安定化ストック|この武器が反動制御に最適化される。&br; • 安定性が向上する。| #br *武器リスト [#List] #include(武器リスト,notitle) #br *コメント [#Comments] #pcomment(,reply,20,)