Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> バロー・ダイアド
バロー・ダイアド
の編集
*コメント [#Comments] #pcomment(,reply,20,)
TITLE:バロー・ダイアド (Barrow-Dyad) CENTER:&attachref(,nolink); CENTER:不穏な考えを静める。 入手方法: エピソード: 異端アクティビティ #br #style(class=submenuheader){{{{ *伝承 [#Lore] }}}} #style(class=submenu){{ ''不穏な考えを静める。'' 我、シヴ・アラスの一族、シル・クールはオリックスに挑戦を突きつけた。奴は深淵と交信し、偉大なワームの骨でドレッドノートをつくり上げた。目的の重みと我らを突き動かす戦いに飢えた我は、剣のために奴に挑戦を突きつけた。 &br;|ナイフを手に取るのだ| &br;我が剣は、すべてを飲み込む虚無と交わった。それは星々があるべき虚空だった。目を失ったかのように思えた。命を失い、我の骨は永遠の礎を形作るためのしっくいとなったかのように思えた。 &br;|ナイフを手に取るのだ| &br;その時、我はオリックスに宿られたが、我は奴が差し出したものを求めていなかった。 &br;|ナイフを手に取るのだ。それは[比類なき勝利]の形をしている| &br;自らの力で勝ち取ったものでなければ、我はそれを授かるに値しない。それが剣と血の魔術の理であり、我はそれに則って生きてきた。 &br;|ナイフを手に取るのだ| &br;だからこそ、我はこのドレッドノートに残ったのだ。生きていると同時に生きておらず、宿られていると同時に宿られていない。それは昨日だったかもしれず、遠い過去だったかもしれない。 &br;|宿れ。生きろ。殺せ。生きろ。我はここにいる。我は力であり、勝利だ。我はナイフそのものだ。来い。望むものを取るのだ。目的を。新たな武器を| &br;他の者たちが訪れる。そして我は宿られた兵に言うのだった。宿れるものなら宿ってみろ。我はハイヴだ。我は降伏はしない。我は―― &br;|我々こそがナイフなのだ| }} #br *特徴 [#Abstract] エピソード:[[異端]]のエキゾチックミッションで入手できるクラフト可能なサブマシンガン。 #br 入手・内在効果開放・媒体開放が全て隠し要素扱いであり分かりにくい。 - [[下界]]の堀や魂の間の天井付近に大きめの宿りの球体が現れる。これに触れて亜空間に飛びクエストを開始、ミッション[[現実感喪失]]を開始する。 -- 現実感喪失のボス戦前に武器本体を手に入れる。 -- 現実感喪失をクリアすると内在効果II〜IVを得るクエスト「二元性の昇天」が発生する - バローダイアドを装備し[[刃の宮殿]]名人をクリアすることで、媒体「高威力リザーブ」のクエストを入手する - 下界で「究極の秘密2」を完了することで、媒体「雛」のクエストを入手する - 第三章を開始することで内在効果Vを得るクエスト「完成された二元性」が発生する - バロー・ダイアドを装備しストライク[[太陽の当たらない独房]]をクリアすることで、媒体「一人は皆のため」のクエストを入手する - 下界で「究極の秘密3」を完了することで、媒体「標的ロックオン」のクエストを入手する #br 内在効果「パニック反応」により敵に攻撃を当てることで汚染ゲージが蓄積(1マガジンで半分程度)、 銃撃を止めると汚染ゲージを消費して自動リロードされ、 手動リロードすると汚染ゲージが汚染シーカーに変換される(最大6発)。 汚染シーカーは次の銃撃時に自動発射され追加ダメージを与える。 #br 固有パーク「宿りの分岐」は2パターンあるがクラフトでは切り替えることができず シーズンベンダー「形成の石板」で決意の道 / 野心の道を切り替えることでパークが切り替わる。 決意の道は複数の敵に当てることで汚染ゲージ蓄積&貫通と、複数の敵を処理することに長けている。 野心の道は照準を合わせ続けると汚染ゲージ増加&ヒット後に爆発と、対単一の敵に集中攻撃することに長けている。 #br *パラメータ [#Params] |武器種|フレーム|毎分発射数|レア度|属性|弾薬|h |サブマシンガン|-|720|エキゾチック|ストランド|プライマリ| |威力|射程距離|安定性|ハンドリング|リロード速度|マガジン|照準補佐|h |22|53|28|48|18|35|50| ※計算式不明瞭につき大雑把な値です #br *パーク [#Park] |BGCOLOR(#eee):パニック反応|BGCOLOR(#eee):鉄槌ライフリング|BGCOLOR(#eee):フレアマグウェル|BGCOLOR(#eee):宿りの分岐|BGCOLOR(#eee):加工グリップ|空の媒体ソケット| |パニック反応|鉄槌ライフリング|フレアマグウェル|宿りの分岐|加工グリップ|高衝撃リザーブの再装備| |パニック反応 II|小口径|合金マガジン|宿りの決意|スムーズグリップ|雛の再装備| |パニック反応 III|螺旋ライフリング|拡張マガジン|宿りの野心|ポリマーグリップ|一人は皆のための再装備| |パニック反応 IV|溝付きバレル|追加マガジン|空の特性ソケット|ヘビーグリップ|標的ロックオンの再装備| |パニック反応 V|多角ライフリング|高精度弾|-|戦闘用グリップ|-| |空のフレームソケット|拡張バレル|跳飛弾|-|空のグリップソケット|-| |-|空のバレルソケット|空のマガジンソケット|-|-|-| |名前|説明|h |>|1列目| |BGCOLOR(#eee):パニック反応|この武器はダメージを与えることで汚染を蓄積する。射撃していない状態では汚染が減少し、マガジンが徐々に充填されていく。武器をリロードすると、蓄積された汚染が汚染シーカーに変換される。| |パニック反応|この武器はダメージを与えることで汚染を蓄積する。射撃していない状態では汚染が減少し、マガジンが徐々に充填されていく。武器をリロードすると、蓄積された汚染が汚染シーカーに変換される。| |パニック反応 II|この武器はダメージを与えることで汚染を蓄積する。射撃していない状態では汚染が減少し、マガジンが徐々に充填されていく。武器をリロードすると、蓄積された汚染が汚染シーカーに変換される。| |パニック反応 III|この武器はダメージを与えることで汚染を蓄積する。射撃していない状態では汚染が減少し、マガジンが徐々に充填されていく。武器をリロードすると、蓄積された汚染が汚染シーカーに変換される。| |パニック反応 IV|この武器はダメージを与えることで汚染を蓄積する。射撃していない状態では汚染が減少し、マガジンが徐々に充填されていく。武器をリロードすると、蓄積された汚染が汚染シーカーに変換される。| |パニック反応 V|この武器はダメージを与えることで汚染を蓄積する。射撃していない状態では汚染が減少し、マガジンが徐々に充填されていく。武器をリロードすると、蓄積された汚染が汚染シーカーに変換される。| |空のフレームソケット|パークが選択されていない。&br;武器レベルが上がると選択できるパークが増える。| |>|2列目| |BGCOLOR(#eee):鉄槌ライフリング|長距離用の耐久バレル。&br; • 射程距離が伸びる。| |鉄槌ライフリング|長距離用の耐久バレル。&br; • 射程距離が伸びる。| |小口径|強固バレル。&br; • 射程距離が伸びる。&br; • 安定性が向上する。| |螺旋ライフリング|バランス型バレル。&br; • 射程距離が僅かに伸び、また安定性が僅かに向上する。&br; • ハンドリング速度が僅かに上昇する。| |溝付きバレル|超軽量型バレル。&br; • ハンドリング速度が大幅に上昇する。&br; • 安定性が僅かに向上する。| |多角ライフリング|反動抑制に最適化されたバレル。&br; • 安定性が向上する。| |拡張バレル|重量型のバレル拡張器。&br; • 射程距離が伸びる。&br; • ハンドリング速度が低下する。&br; • 反動制御がある程度向上する。| |空のバレルソケット|パークが選択されていない。&br;武器レベルが上がると選択できるパークが増える。| |>|3列目| |BGCOLOR(#eee):フレアマグウェル|リロード速度が最適化される。&br; • 安定性が僅かに向上する。&br; • リロード速度が大幅に上昇する。| |フレアマグウェル|リロード速度が最適化される。&br; • 安定性が僅かに向上する。&br; • リロード速度が大幅に上昇する。| |合金マガジン|マガジンが空に近くなるとリロードが速くなる。| |拡張マガジン|マガジンサイズが大幅に大きくなるが、リロード速度は大幅に低下する。&br; • マガジンサイズが大幅に大きくなる。&br; • リロード速度が大幅に低下する。&br; • 空中効果が上昇する| |追加マガジン|この武器のマガジンの装填数が増える。&br; • マガジンサイズが大きくなる。| |高精度弾|この武器でより長距離の発射ができる。&br; • 射程距離が伸びる。| |跳飛弾|弾丸が硬い物に当たると跳ね返る。&br; • 安定性が向上する。&br; • 射程距離が僅かに伸びる。| |空のマガジンソケット|パークが選択されていない。&br;武器レベルが上がると選択できるパークが増える。| |>|4列目| |BGCOLOR(#eee):宿りの分岐|この武器はあなたの選択と共鳴する。| |宿りの分岐|この武器はあなたの選択と共鳴する。| |宿りの決意|3体の標的に攻撃を当てると、大量の汚染が生成される。汚染シーカーは標的を貫通する。| |宿りの野心|この武器が標的に合わさっている時間が長いほど、汚染の生成量が増す。汚染シーカーは標的の体内に潜り込み、爆発する。| |空の特性ソケット|パークが選択されていない。&br;武器レベルが上がると選択できるパークが増える。| |>|5列目| |BGCOLOR(#eee):加工グリップ|強力な滑り止め加工がされたグリップ。&br; • ハンドリング速度が大幅に上昇する。&br; • 安定性が僅かに低下する。| |加工グリップ|強力な滑り止め加工がされたグリップ。&br; • ハンドリング速度が大幅に上昇する。&br; • 安定性が僅かに低下する。| |スムーズグリップ|この武器を僅かに持ちやすく、狙いやすくする。&br; • 安定性が僅かに向上する。&br; • ハンドリング速度が僅かに上昇する。| |ポリマーグリップ|軽量の材料で作られたグリップ。&br; • ハンドリング速度が上昇する。| |ヘビーグリップ|このグリップが反動制御のために重くなる。&br; • 安定性が向上する。&br; • ハンドリング速度が低下する。| |戦闘用グリップ|この武器の反動方向がより縦ブレになる。&br; • 反動制御が大幅に向上する。| |空のグリップソケット|パークが選択されていない。&br;武器レベルが上がると選択できるパークが増える。| |>|6列目| |空の媒体ソケット|パークが選択されていない。&br;武器レベルが上がると選択できるパークが増える。| |高衝撃リザーブの再装備|マガジンの残弾数が減るにつれて、ダメージが増加する。| |雛の再装備|この武器で精密攻撃でのトドメを刺すか標的を素早く倒すと、標的の位置にスレッドリングが発生する。| |一人は皆のための再装備|異なる標的3体を攻撃すると一定時間ダメージが上昇する。| |標的ロックオンの再装備|この武器が標的に合わさっている時間が長いほどダメージ量が増す。| #br *武器リスト [#List] #include(武器リスト,notitle) #br #include(エピソード:異端武器リスト,notitle) #br *コメント [#Comments] #pcomment(,reply,20,)