Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
Top
> パラサイト
パラサイト
の編集
*特徴 [#Abstract] 「漆黒の女王」のエキゾチック・クエスト「女王とワーム」のクリアで入手できるエキゾチック・グレネードランチャー。 #br ヘビーGLでありながらマガジン数は1しかなく、連射ができない代わりに非常に高い単発火力と広い爆発範囲を持つ。 固有パーク「ワームの飢え」により、この武器の発射前に倒した敵の数に応じて威力と爆発範囲が増大する。 スタック数は画面左のバフ一覧に表示され、「ワームの飢え×〇〇」と表示される。 PVEの場合、マイナー戦闘員で1スタック、エリート以上の敵のキルで4or5スタック溜まる。 スタックが1溜まる毎に威力が10%ずつ増加していく(最大スタックは×20=最大ダメージ200%アップ)。 ただし、ワームの飢えのバフはこの武器で攻撃すると全て消費されてしまう。 瞬間的に大ダメージを与える武器ではあるが、バフの蓄積が必要な点を見ると万能な高火力武器ではない点に注意。 #br もう一つの固有パーク「ワームの副産物」は、パラサイトの自爆ダメージを自身で受けると10秒間武器ダメージが15%強化されるというもの。 パラサイト以外の装備中の武器がこの恩恵を受ける事ができ、キネティック枠、エネルギー枠の武器のダメージを能動的に引き上げられる。 自爆ダメージを受けるという発動条件だが、爆風の距離感を誤るとそのまま自爆で死ぬこともあるため、どこに着弾させるかは注意したい。 #br 【余談】 「ワームの副産物」の効果を受けている状態の時のみ、サバスンの玉座の世界にある暗黒の亀裂を閉じることができる。
TITLE:パラサイト (Parasite) CENTER:&attachref(./パラサイト.jpg,nolink,640x360); CENTER:「絶え間なき投射。終わりなき破壊。全ての有能な寄生虫の意思だ」――サバスンのワーム 入手方法: エキゾチッククエスト「女王とワーム」 #br #style(class=submenuheader){{{{ *伝承 [#Lore] }}}} #style(class=submenu){{ ''「絶え間なき投射。終わりなき破壊。全ての有能な寄生虫の意思だ」――サバスンのワーム'' ガーディアン。&br;透明性を持つことは私の得意分野ではありません。もちろん、それは意外ではないでしょう。しかし、寄生虫との間で起きた… 不運な出来事とでも言いましょうか、それを受けて、私は透明性に関して何度も考え直しました。その結果、最近の出来事に関する私の考えを、あなたにより適切に伝えるべきだと感じています。&br;以前あなたに話したビジョン… そこで私は目撃者のある真実を見ました。私が門弟として仕える、永遠の暗黒です。その暗黒は圧倒的な感情を私にもたらしました。あなたにはそれを恐怖と説明しましたが、実のところ、それはこのビジョンの中でもっとも強く感じた感情から生じた恐怖だったのです。その感情とは、「感謝」でした。&br;そう、感謝です。まるで目撃者の隣にいることが、私の今までの、そしてこれからの行動全てに対する報酬であるかのような。そして、目撃者の言葉を信じるならば「これからの行動全て」は、控え目に言っても不適切なものです。&br;こうした暗い真実が永続するのを避けるために… 私も永遠の眠りにつくべきなのではないかと思うこともあります。ですが、私はこれまで一度も公正さを失ったことはなく、これからそうするつもりもありません。&br;そこで、知っておいてほしいのです。サバスンと大崩壊について判明している真実はわずかですが、私はすでにそれらを活かし、証拠の痕跡を辿り始めています。その証拠が、迫りくる嵐の中で生き残る力を与えてくれるかもしれません。時期が来れば、我々はともにさらなる役割を果たすことになるでしょう。&br;当面は寄生虫を傍に置き、耳を澄ませるのです。いずれまた口を開くでしょう。&br;――アウォークンの女王、マラ・ソヴ }} #br *特徴 [#Abstract] 「漆黒の女王」のエキゾチック・クエスト「女王とワーム」のクリアで入手できるエキゾチック・グレネードランチャー。 #br ヘビーGLでありながらマガジン数は1しかなく、連射ができない代わりに非常に高い単発火力と広い爆発範囲を持つ。 固有パーク「ワームの飢え」により、この武器の発射前に倒した敵の数に応じて威力と爆発範囲が増大する。 スタック数は画面左のバフ一覧に表示され、「ワームの飢え×〇〇」と表示される。 PVEの場合、マイナー戦闘員で1スタック、エリート以上の敵のキルで4or5スタック溜まる。 スタックが1溜まる毎に威力が10%ずつ増加していく(最大スタックは×20=最大ダメージ200%アップ)。 ただし、ワームの飢えのバフはこの武器で攻撃すると全て消費されてしまう。 瞬間的に大ダメージを与える武器ではあるが、バフの蓄積が必要な点を見ると万能な高火力武器ではない点に注意。 #br もう一つの固有パーク「ワームの副産物」は、パラサイトの自爆ダメージを自身で受けると10秒間武器ダメージが15%強化されるというもの。 パラサイト以外の装備中の武器がこの恩恵を受ける事ができ、キネティック枠、エネルギー枠の武器のダメージを能動的に引き上げられる。 自爆ダメージを受けるという発動条件だが、爆風の距離感を誤るとそのまま自爆で死ぬこともあるため、どこに着弾させるかは注意したい。 #br 【余談】 「ワームの副産物」の効果を受けている状態の時のみ、サバスンの玉座の世界にある暗黒の亀裂を閉じることができる。 *パラメータ [#Params] |武器種|フレーム|毎分発射数|レア度|属性|弾薬|h |グレネードランチャー|-|120|エキゾチック|ソーラー|ヘビー| |爆発範囲|速度|安定性|ハンドリング|リロード速度|マガジン|照準補佐|h |55|10|53|52|50|1|68| ※計算式不明瞭につき大雑把な値です #br *パーク [#Park] |BGCOLOR(#eee):ワームの飢え|BGCOLOR(#eee):ボラタイルローンチ|BGCOLOR(#eee):爆薬オードナンス|BGCOLOR(#eee):ワームの副産物|BGCOLOR(#eee):合成ストック| |名前|説明|h |>|1列目| |ワームの飢え|着弾時に爆発するハイヴワームを発射する。爆発の大きさとダメージは、この武器を発射する直前に倒した敵の数によって変化する。| |>|2列目| |ボラタイルローンチ|この武器が特に爆発性の高い弾薬に最適化される。&br; • 爆発範囲が大幅に拡大する。&br; • ハンドリング速度が僅かに低下する。&br; • 投射物の速度が僅かに低下する。| |>|3列目| |爆薬オードナンス|この武器の投射物がより大きく、速くなる。&br; • 爆発範囲が拡大する。&br; • 投射物の速度が僅かに上昇する。&br; • マガジンサイズが小さくなる。| |>|4列目| |ワームの副産物|自身のワーム弾の爆発でダメージを受けると、短時間だけ武器が強化される。| |>|5列目| |合成ストック|この武器に多様性のある兼用タイプのストックが付与される。&br; • 安定性が僅かに向上する。&br; • ハンドリング速度が僅かに上昇する。| #br *武器リスト [#List] #include(武器リスト,notitle) #include(玉座の世界武器リスト,notitle) #br *コメント [#Comments] #pcomment(,reply,20,)