Top > Comments > 雑談掲示板_20240426


[[雑談掲示板]]
-正直新しい武器にもワクワクしなくなった。結局これも…っってなるから --  &new{2024-05-26 (日) 00:33:30};
-今更の話題なんで不快な人はスルーして欲しいんだけど、Bungieが持ってる「簡単にクリアされると悔しい」って感覚、光の中へが始まってもずっと残ってたんだよっていうのをそれとなくここで言ってきたんだけど、ここの民誰も信用してくれなかったなって今更の感想でした。ぶっちゃけ光の中へがあったからスキル・武器調整も大した上方修正ないだろうなって確信してたし、運営の体質は一切変わってないと強く思えたんだ。パワー値即MAXとかコンテンツ全無料開放とかで今は人多いし、最終形態入ってすぐも実際同接増えるだろうけど、この運営の簡悔体質が強いからこそ、最終形態もまた光の終焉みたいに同接絶対に下がるよ、と予言(笑)めいたコメントをここに残しておきます --  &new{2024-05-26 (日) 11:58:06};
--感覚をさも「事実」かのように広めているのは色々おかしくなーい? --  &new{2024-05-26 (日) 12:25:40};
---別にそんなことはしていないのでノーコメント。 --  &new{2024-05-26 (日) 12:26:55};
---チラ裏レベルの個人の感想を残してるだけだから別に良いのでは?そもそもどう捉えるかなんて見る側の自由でしかないし…。これを事実として見る人が居るとしたら、そいつが情弱なだけでそいつがバカなだけだよ。むしろこんなどうでもいい事まで言論統制しようとする人の方が色々おかしくなーい? --  &new{2024-05-26 (日) 12:44:07};
---それもそうね。だからこの話はここでおしまい。 --  &new{2024-05-26 (日) 12:47:38};
--簡悔体質っていうより…つまらないコンテンツの改善をするかしないかが重要だと思うよ。新しいユーザー取り込まない事には省エネ開発で利益あげる事を優先しなきゃいけない訳だし --  &new{2024-05-26 (日) 12:56:09};
---個人的には逆で、簡悔体質があるからコンテンツの改善もしなくて、新しいユーザーも取り込めないってイメージなんだよね。だから結局運営の気質とか体質が一番重要で、そこが変わらない限りは永遠につまらないゲームを垂れ流されると思ってる。 --  &new{2024-05-26 (日) 12:59:42};
---そろそろ世界観とかだけで売るのマジで限界だよな…光の中へはまだギリ遊べる範囲だったけど…最終形態不安しかねぇよ… --  &new{2024-05-26 (日) 13:28:57};
--今に始まった事ではない昔から(それこそ1の頃から)そういう傾向だと思うけど、「悔しい」からナーフしたり難易度を上げたりしてるのではなくて、純粋に「簡単にクリアされると開発コスパが非常に悪くなるから」だと思ってる。クリアする(コンプリートする)ってのがユーザー側のゴール地点と考えると、運営側(開発側)ってのは中々ゴールに辿り着けないような策を講じないとすぐに飽きられユーザーが離れてしまう。ただ調整するにしても匙加減を間違えると今みたいな状況になる・・・匙加減は非常に難しい部分だと思うので、理想を言えば別要素でテコ入れするなどしてユーザーの関心を惹きつける工夫が必要だと思うが、どうにもバンジーはこの辺の努力をしたがらないというか下手くそな感じがする。結局のところバンジーはユーザーが楽しめるゲーム作りを目指してるというよりは如何に手を掛けずに長くプレイしてもらうかに重点を置いてるんだと思う。 --  &new{2024-05-26 (日) 14:40:19};
---なるほど、良い考察だね。つまるところ到達点が「簡単にクリアされるとダメ」というところにはあって、調整も必ずそういう形に転がるって感じだよね。あとぶっちゃけBungie側も自分らが調整下手って認識はあると思っていて、今までその影響で壊れとされる武器・装備が何だかんだ出てきてたってイメージなんだけど、漆黒の女王あたりからその抑制をし始めてて、光の終焉・光の中へで行くところまで来たってイメージがある。 --  &new{2024-05-26 (日) 14:44:24};
---なんていうか…簡単でも難しくてもかまわないんだが繰り返し遊んでも楽しいを提供する事が最優先だと思う。それが出来ないハクスラってどーなんよってなってしまう…。新しい武器・装備類を餌に自分達のエゴ押し付けたつまらないコンテンツをただ周回させてるだけで…ハクスラにおける周回させる中毒性っていう部分を完全に放棄してるようにしか見えない。そこらへんが改善しない限りサービス終了まで既存ユーザーの出たり入ったりを繰り返すだけでどんどん先細りしてクソゲーとしてサ終していく未来しかない気がする --  &new{2024-05-26 (日) 15:08:23};
---ぶっちゃけそんなに時間かからない6人制アリーナ(猛威)を適当に実装しとくだけでも、最低限の周回性と面白さは担保されると思うんだよね。それもいつからかほとんどやらなくなってしまって...結局変なこだわりがゲームをダメにしてるんだと思った。 --  &new{2024-05-26 (日) 15:13:47};
---恒久的に遊んで欲しいのか売り切りゲーみたいに短期間だけ遊んで欲しいのか中途半端過ぎる。前者ならもっとストーリーとかギミックの面白さ追求しろって思うし、後者ならハクスラ要素や繰り返し遊べるコンテンツやビルドももう少しストラテジー出来る余地作れよ面白くしろよって思う。新しい武器もMHWの皮ペタ武器が殆どだし…何もかもが中途半端過ぎる --  &new{2024-05-26 (日) 15:30:56};
---すまん。前者と後者逆だわ…w短期間だけ遊んで欲しいならストーリー系追求しろ。恒久的に遊んで欲しいなら繰り返し遊ぶ要素充実させろ…ほんと中途半端過ぎるんよね --  &new{2024-05-26 (日) 15:36:28};
---大丈夫大丈夫。どんなDLCになっても絶対買う奴ら(養分)がそこそこ居るしどんな糞調整でも絶対遊ぶ連中(養分)がそこそこ居るから終わるって事はまずないよ。俺達はそこそこ遊べて暇潰せるくらいの出来の時だけ美味しく遊べばいいだけだから気にしなくていいんだよ --  &new{2024-05-26 (日) 15:51:00};
---正直、運営の体質が行きつくところまで行きついた現状、美味い汁を吸える部分はもうほとんど残らないだろうね。ぶっちゃけ光の終焉はほとんどゲロマズ汁だったし、最終形態は更にマズくなるだけだろうさ --  &new{2024-05-26 (日) 15:53:56};
---葉6の人が言ってる様な事がバンジーの心境なんじゃなかろうかと疑いたくなるね・・・そこまで行っちゃうとクリエイターとかプロとかって名のるのはおこがましいレベルで、正直ゲームみたいな娯楽製品作りに関わってくれるなとさえ思えてくる。 --  &new{2024-05-26 (日) 17:30:49};
---どうせ買うだろって思ってるからこの前のリストラのきっかけになったどんぶり勘定に繋がるのでは…?終焉の時の事考えたら最終形態の予約販売が落ち込む事なんて目に見えてるのにどうせ買うだろって思ってるからああいう動き出来るんじゃないかと… --  &new{2024-05-26 (日) 17:51:24};
---そっかプレイヤーが強すぎるとクリアが速くなってすぐ飽きられちゃうのを問題視してるんだ、新視点だったわすげえ エキゾいっぱいあるお陰でもう1000時間くらい遊べるからそこらへん必要無いと思うんだけどな、「上手く行っているものをそのままの形で保全する」っていうのはデカい集団が苦手とする事なのでしゃーないかもしれないな、この失敗が語り継がれたら以後こういうことは起きなくなるのかもしれない --  &new{2024-05-26 (日) 21:15:15};
---枝主だけど、あくまで自分はそう思ってるっていうだけの話だからね。ただ、すぐにクリアされると飽きが早い云々の考え方は別に新しい視点でもなんでもなく極当たり前の考え方だと思うよ・・・(皮肉で言ったのならばスルーして欲しい) --  &new{2024-05-27 (月) 21:27:57};
---ぶっちゃけまともな運営ならそんなことは考えないからねぇ。考え方自体が新鮮に映った人はいるかもしれない。 --  &new{2024-05-27 (月) 22:12:41};
---ぶっちゃけガチで考えた事なかったけど言い方気に入らんすぎるなお前、お前の事褒めてくれた奴誰も幸せにならない。SEやってる奴とかこういう性格だよな。まあいいや 新規不足で流出過多なのにナーフしまくって人更に減っていってる現状の結果から動機とか微塵もわからんやっただけや --  &new{2024-05-28 (火) 22:26:32};
---枝主ではないけど、一般プレイヤーからしたら理解できない感覚だから、気にしなくて良いと思うよ、分からなくて当然。自分も指摘されるまでそういう認識はしてなかったし、動機と結果がそもそも釣り合ってないからね。 --  &new{2024-05-29 (水) 02:12:22};
--信用するしないというか、Destiny2運営考察ガチ勢?の人が思っているほどそういうことをわざわざ語ろうとまで思わない人が多いだけだと思う ここんところ特にその手の話題って、大体持論を展開してお互いがいかに自分の主張が正しいかぶつけるだけの長文レスバが短時間で突然大量に伸びるから関わりたくないって気持ちが強かったし… 結局、対抗してやろうって人しかコメントしないから誰も信用しなかったように見えてるだけじゃない? --  &new{2024-05-26 (日) 21:30:56};
---こことか6つ上の木とかみたいにね。ぶっちゃけ火が付いたらものすごい勢いで増えてるあたり、皆そういうのはむしろ好きだと思ってるよ、もちろんそのときの気分とかにはよるだろうけど --  &new{2024-05-27 (月) 07:44:12};
---驚くほど真逆の理解された…? 例えると、街頭演説する政治家と歩行者くらい温度差があるよ 運営考察党の政治家が自分の意見がいかに正しいか認められようと演説しても、歩行者は興味がないか関わりたくないからそのまま通り過ぎてるのでは?ってこと 立ち止まって野次を飛ばす人が多くて誰も信用してくれなかったと思ったり、別の意見を言う人に持論を展開して承認欲求を満たしているんだろうけど、それでバチバチしてるのを盛り上がってるとかみんなこういうのが好きって言われても、そもそもそういうのに興味ない人や関わりたくない人も多いんじゃない?って話 立ち止まった人だけを見て「みんな」って思ってないか? そして今まさに俺は立ち止まったことを後悔している --  &new{2024-05-27 (月) 19:11:05};
---ね?結局立ち止まりたい人が一定数いて、そういう立ち止まった人が「ここで会話をしている人」になる。残念ながら、ここの民は割とそういう物好きの集まりだよ。 --  &new{2024-05-27 (月) 22:02:45};
---ごめん、わざわざ誰にも聞かれてないのに木をはやしてまで俺の意見が正しかった他のやつらは間違ってたって言いたい人に理解してもらおうって方が無理だったね 何言っても自分の正しさの補強材料として文章読まれるから伝わるわけがなかったね スルーしてくれ --  &new{2024-05-28 (火) 08:56:24};
---賢明な判断だよ。今後関わりたくないと思ったらちゃんとスルーしてね --  &new{2024-05-28 (火) 14:32:49};
---理解してくれてありがとう 幸い枝生やした後の他のコメントでいつもの人って気づけたから、今後は提案通り特徴的な文章があったら書き込まずにお互い関わらずにいられると思うから安心してくれ --  &new{2024-05-28 (火) 18:15:11};
--誰も信用してないのではなく、言われるまでもなくぶんぎが簡悔精神を少なからず持ってるってのは皆解ってるからわざわざ大袈裟に同意しないだけかと…。あとその当時レスしてた人達の意見がこの掲示板の総意とかこの掲示板はそういう人ばかりって思い込みは辞めた方が良いよ。基本はROM民の方が多いし…なんならそのやり取りすら興味ないわって人がかなり多いと思うよ。木主が思ってるより誰も最終形態に期待してないから…なんか「ほれ見たことか」みたいに言ってるけど…光の中へで人口が戻ったとか好意的な意見述べてる人でも、だからといって最終形態に期待出来るとは思ってないかと。事実ここの掲示板は基本マイナス意見の方が多いし。あくまで「光の中へ」は人口が戻ったって事実だけが評価されてるだけで…じゃぁそれで最終形態も期待持てますねなんて言ってる人も誰一人としていないし…。現に私も光の中へは人口回復に貢献したとは思うけど最終形態は開幕スタートで買う気なんてさらさらない。人柱さんたちの配信とか評判聞いてまぁ遊べるレベルなら買って遊んでみるかくらいの期待しかしてないから…ゴミだったら素直に他ゲー行くつもりでいる。木主以上にD2の未来を下に予想してる人とかそもそも私みたいに大して興味ない人の方がぶっちゃけ多いかと…正直期待して待つ程の価値がなくなっちゃったからね --  &new{2024-05-27 (月) 05:53:27};
---光の中へはいうて肯定的な意見多かったけどねぇ…自分はその光の中へすら、無料公開でただ人が増えただけで良いものではなかったと思ってるくらいだし。まあ総意ではないのは確かだし、あまり思い込み過ぎないようにするよ --  &new{2024-05-27 (月) 07:42:12};
--こういう過去の見えない敵と永久に戦い続けてる人って今も同じ人が見てるって思ってるの本気で怖いんだけど…君に言われるまでもなく俺もD2の未来なんてそんな期待もしてねーし興味もねーよ。良DLCなら遊んでやる糞DLCなら買わないだけだわ。普通に他の人も思ってそうな事を予言者面して木建てていったいどうしたってんだ? --  &new{2024-05-27 (月) 06:01:44};
---まあ、大部分の信者はまたどっか行っちゃったかもしれないけどね。結局体質は変わってないからD2の未来は変わってないっていうのが言いたかっただけ。 --  &new{2024-05-27 (月) 07:39:34};
--誰もが予想付いてるような事をドヤ顔として予言として残されてもなぁ…マジで意味不明。昨今のぶんぎの状況やD2の状況から良い方向に予想する方が難しいんですけど? --  &new{2024-05-27 (月) 07:30:01};
---プリズムサブクラスが発表された当初のここの反応見てごらんよ。「求めてたのはこういうのだよこういうの」とか「今後はお祭り路線になる?」とか結構期待の声あったぞ。結局、それがまやかしの幻覚だったって言いたいだけ。 --  &new{2024-05-27 (月) 07:37:49};
---言ってる人もそこまで本気で言ってるわけでもないし、そいつらの言ってる事がここの総意とかここに来る人が皆そうって訳でもないのに…自分対ここの連中を頭の中でおっぴろげてるの普通に怖いから辞めた方が良いよ。それ集団ストーカーに追われてるとか仮想敵常に設定してる糖質とやってる事ほぼ同じだからマジで一回病院行った方が良いぞ。普通に心配だわ --  &new{2024-05-27 (月) 08:40:39};
---過去にそういう意見があっても同じ人が見てるかなんて全く解らないし、見てたとしても相手が覚えてるかどうかも解らないのに…今に見てろ精神でずっと根に持ってるとかどんだけの事かと思ったらくっそくだらない事で久しぶりにガチモンを見てしまったとゾッとしたわ。冗談抜きでまともな精神状態じゃないからマジで心療内科行った方がいい。こんなとこ見てないで自分の体とか心をまず大事にしなさいって… --  &new{2024-05-27 (月) 08:52:54};
---心配してもらってるところ恐縮だけど、別に木主の自分もそんなに重く捉えてるわけじゃないので…軽い気持ちで見てもらえれば幸い。あとゲームに関係の無い話題は止めようね --  &new{2024-05-27 (月) 09:39:30};
---楽しみにしてる人がいるの知っててこんな事言い出したなら余計終わってる定期 --  &new{2024-05-28 (火) 05:23:55};
---そもそも純粋に楽しみにしている人に向けたコメントではないので…不快な人はスルーしてって前置きしてるし変に突っかかってくるなら相応の対処をするまでだよ。 --  &new{2024-05-28 (火) 05:38:11};
---「結局、それがまやかしの幻覚だったって言いたいだけ。」 って言ってる時点でそりゃ通らんわ --  &new{2024-05-28 (火) 06:07:00};
---いやそれ自分を信用してくれる人とだけ会話して賛同をもらうための予防線でしょ… この木が伸びてるのも「運営の在り方」じゃなくて「簡悔って言ってきたのに誰も信用しなかった」の部分への反応が大半だし 正直文章見てても内容こそD2運営についてだけど、考えることが好きで自論に自信があってそれを認めて貰いたがりの人が何度も言っても認めて貰えず承認欲求が満たされない結果ついに爆発したようにしか見えない ただ運営について話すだけなら、わざわざ光の中へ始まったころは好意的な意見が多かったとかそれが幻想だとか自論と外れたことを匂わす必要もないでしょ ただ運営について雑談したい人が同族だと思われたら可哀そうだよ --  &new{2024-05-28 (火) 09:21:12};
---実際、話の根幹の部分に運営批判があって、その補強としてユーザー側の運営擁護にも否定を入れてるって部分はあるよ。ただそれと楽しんでいる人への否定とは話が別だし、同じ考えを持ってる同族だとかどうかとか気にする必要も全く無い。これは自分だけの主張。 --  &new{2024-05-28 (火) 14:28:00};
---当時の人が見てるかも解らないのにくだらない事に拘ってる、とにかく「この掲示板」に爪痕残したくて必死、本人が無自覚…ヤバすぎ。自分視点では自分は大丈夫。客観視出来てないのヤバい。周りから見てヤバいって言われてるのに自分が大丈夫だから大丈夫ってもうヤバい人のそれじゃん…^^; --  &new{2024-05-29 (水) 09:05:46};
---僕はこう前置いたりこう言ってるからそれが僕に対してのルールだよって対話の仕方する人って対話能力ゴミなんだよね。レスバが弱いとかじゃなくて対話能力が低いんよ。何故なら対話する気がないから。普通の人はキャッチボールしたいのにこういう人って相手に危険球投げてニチャァってする事しか考えてないから基本投げっぱなしの内容でしか話せないんよ。リアルでもたまに居ない?自分の言いたい事だけ言ってスッキリしちゃうタイプのコミュニケーションしか出来ない奴。相手するだけ無駄だから放置が安定だよ。 --  &new{2024-05-29 (水) 09:12:27};
---まあ煽りじゃなくて客観的に見て精神状態ヤバいのはマジだからこのゲームから離れた方が良いよ。気に入らないD2の為に人生を棒に振るべきではない --  &new{2024-05-29 (水) 14:30:37};
-果敢武器、今週入手率上がってるらしいけど大幅に変化ある...?何かいつも通りな気がしてて報酬不味いなって思ってる --  &new{2024-05-26 (日) 13:15:37};
--いつもの水曜日メンテ明けからじゃなかったっけ --  &new{2024-05-26 (日) 15:21:45};
---それは装飾付きの果敢武器だったはず(確率2倍)。今も普通のは上がってるはずなんだけど... --  &new{2024-05-26 (日) 15:23:12};
--10ラウンドで終わる方しかやってないけど安定はしないけど最大3個出た事がある、て言うか中盤転移して戻った時に時々ドロップするけど理由や条件が良く解らん --  &new{2024-05-26 (日) 15:37:07};
---出るときと出ないときがあるのね、なるほどありがとう。連続で出ない状況が続くと結局モチベ減退しちゃうなぁ... --  &new{2024-05-26 (日) 15:43:03};
--一つの宝箱や週刊バウンティから2つ装備が出ることがある、体感だけどウェーブ数が増える毎に複数ドロップの確率も上がってる気がする。あとトロフィーのドロップ数も約2倍になってる。 --  &new{2024-05-27 (月) 00:01:48};
-ヒルクリも恐らく弱体されるだろうしな --  &new{2024-05-26 (日) 13:29:30};
-タイタンだけキャラ作ってなくて望みエングラムカンストしたから防具厳選したいけどクエストもないしリベンのところにも行けねえどうすればいい? --  &new{2024-05-26 (日) 19:36:10};
-見なさいこの悲惨なツリーの数々を 圧政により民草は互いの不満と幻想を押し付け合うばかりになってしまった これが末路、いや"最終形態"か… --  &new{2024-05-26 (日) 19:43:30};
-出来てた事が出来なくなるって本当つまんないよなぁ 自分はVP がすきだったから射撃近接スキルのコンボができなくなったり特殊が使いづらくなったりですっかりやるきがなくなっちゃった グラップリング射撃近接も出来なくなるらしいし、本当詰まんない調整しかしてこないよね --  &new{2024-05-26 (日) 20:43:20};
--ほんとこれ 元々使ってたクイシルも使えなくされたしオステオもそれとセットの壊死グリップもあと1週間強の命だし --  &new{2024-05-27 (月) 08:45:56};
-今週のシュールのグレポンがVP用におススメ。爆発80まで行くコンファorカウンター+爆薬+インパルスの「メモリー・インターディクト」売ってます。 --  &new{2024-05-26 (日) 23:08:42};
-たまにでいいので暗黒サブクラス無しのオシリスやりたいね。デコイにタレットもだし、停止がほんと嫌い。3人称にならないならまだいいけど、急に変わるせいでくそ狙いにくい。 --  &new{2024-05-27 (月) 03:13:29};
--アクションFPSにおける完全に敵を停止させる効果はvPじゃ強すぎるってのはステイシス実装のときからずっと言われ続けてたね~。結局、このへんの調整投げて「スキル回りづらくして影響少なくしたから許して!w」ったのが現環境のvPにおけるスキルの立ち位置なんだと認識してる。個人的にはフィードバック+ノックアウトのタイタンとかも嫌い。 --  &new{2024-05-27 (月) 12:23:39};
--そこら辺含め、マップ自体のテコ入れはもう無理としてマップ別に使える武器種やエキゾ装備、サブクラス等を予め指定済みの仕様にしてほしいね。vEのエンドコンテンツにおける装備が実質固定化されてるなら、それより敷居が低く誰でも参加できちゃう故に、稀に勘違いしちゃって地雷装備で来ちゃうオシリスや対戦モードにこそ、厳格なレギュレーションは必須だと思う。 --  &new{2024-05-27 (月) 16:27:24};
---理屈は通ってるが...ガチガチに装備固定されたこのゲームのvPは誰がやるのか?って話になると思う。オシリスで装備を掘る必要性がそもそも無くなるし...結局、どこを切り取ってもバランスガバガバなこのゲームに期待するだけ無駄。それでも期待するなら、結局必要なのは運営の積極的なバランス調整に他ならないね。 --  &new{2024-05-27 (月) 16:35:32};
---あと、結局変な装備持ってる野良が勝てないのって、変な装備持ってるせいじゃなくて結局立ち回りの問題なので、制限かけたところでその手の不満は無くならないと思うよ。んで今度は参加できるプレイヤーに制限をかけていくと...あら不思議、プレイヤーが残りませんでしたの図の出来上がり。 --  &new{2024-05-27 (月) 16:48:27};
---ブンギエに期待しないことについては全面的に認めるが、オシリスとか対戦モードはvPのエンドコンテンツなんだから、少なくともそれ用に仕様変更した出力調整ないし性能調整ぐらいの環境整備はしてほしい。これは本来ならチーターの排除より前にやるべきだし、こうすることで散々言われてきてるvPのせいでvE勢が割を食う問題を幾らかは解決出来ると思うんだけど、10年近くやってそれをやらないということはお察しくださいってことだろうね --  &new{2024-05-27 (月) 19:26:25};
---そもそもオシリス廃止して、対戦モードと統合、オシリス武器も同時に廃止~ってやってしまえば良いと思うのよね。そうすれば武器の性能差はそもそも発生しなくなるし、「エンドコンテンツで戦うためにエンドコンテンツに装備を掘りにいく」っていうのも無くなるから。 --  &new{2024-05-27 (月) 22:10:04};
--もうdestinyはfpsじゃなくスキルゲーになっちまったから。エイム自慢したい奴なら別ゲーやるだろう --  &new{2024-05-28 (火) 00:27:09};
---まあぶっちゃけそのスキルの部分も大分希薄になっちゃっていよいよ撃ち合いメインで他ゲーで良いって感じなんだけどね。暗黒スキルの凍結停止とか諸々が目立つのは結局「スキルが回らない分嫌らしさに特化したほうが勝率が上がるから」に他ならないので、結局は調整投げられちゃったのが良くないって話ではあるね --  &new{2024-05-28 (火) 01:32:22};
--暗黒って全部デバフ系だしFPSと相性悪いんだよね。もし弱くても使われるとイラつくタイプ --  &new{2024-05-28 (火) 05:32:34};
-そういや最終形態、自分は買わないのを決めたけど、その場合潔く離れるか、軽く視察して環境がどんなもんかの確認はするか、あるいはパワー上げは細々とやっていく感じになるかな?皆のプレイスタイルを良ければ聞かせて欲しい --  &new{2024-05-27 (月) 22:29:49};
--まあいつもの数か月後には半額くらいになるかからガチじゃ無い奴は発売日に買わんでもいいかな。評価見て考えれば良い。 --  &new{2024-05-28 (火) 00:17:54};
---半額待ちの人は大体そんな感じだよね。自分も一応そんな感じで様子見るつもり、ありがとう。 --  &new{2024-05-28 (火) 01:35:42};
--自分もフルプライスでは買わない事にしたけど、何だかんだこのゲームのアクションデザインの代わりになるものは無いから、完全には離れず半額以下になったら買うつもり。それまではTwitterのタグ検索でだけ情報を集めるかなぁ。わざわざタグ付けてまで情報発信する人たちは楽しんでる人が殆どだから --  &new{2024-05-28 (火) 00:36:45};
---一旦触れるのは待って情報収集だけする感じか。ありがとう、とりあえず自分も最初はそういう形で動いてみようかな --  &new{2024-05-28 (火) 01:37:32};
--youtubeで外人が上げてる強いビルドみたいな動画色々見て面白そうなら買い、そうじゃなきゃ買わないみたいな感じです --  &new{2024-05-28 (火) 02:12:53};
--俺も毎回毎回ナーフ祭り怠過ぎて、毎回毎回新しいの掘るのいい加減に疲れ果てたよなぁ。VEも硬くなり過ぎてD1の時みたいな爽快感ないし、ここで辞めてイベント武器やシーズン形成武器を取り逃すともういいかと戻ってこないような気がする。どうすっかなっと煮え切らないけど、D2がストレス化してるからなぁ。 --  &new{2024-05-28 (火) 02:45:43};
---それで戻らないなら時間無駄にしなくて済むしきっぱり離れた方が良いよ。強すぎるからナーフはしょうがないけど他に選択肢がないとか相性がいいからとか考慮せずに使用率だけでナーフしてくるしずっとやってられるゲームじゃない --  &new{2024-05-28 (火) 05:30:07};
---横だけど、楽しい、楽しくないは置いといて、気楽にD2で脳みそ溶かしてる分にはストレス発散になる面はあったんだよなぁ…今はそれが無理で必ず頭は使わないといけないから脳死プレイできないし疲れるから逆にストレス溜まっちゃうみたいな印象。 --  &new{2024-05-28 (火) 05:46:23};
--触れもせずに判断するのは違うか…と思って一応買ったけど、正直過去の大型DLCの時と違ってそんなに期待はしてない 触ってみて良ければラッキー、ダメならご香典費用と思って割り切るつもり --  &new{2024-05-28 (火) 09:41:47};
---多分だけど、例年通りなら導入クエストとプリズムサブクラスに触るところまでは無料でやらせてくれるはずだから、無料部分でもある程度判断付くとは思うんだよね。もっとも、vPでも試しておきたいって人は買わないとダメだけどね --  &new{2024-05-28 (火) 14:48:22};
--いやいや潔く離れるがド安定じゃない?二度とやらんくていいやろこんなクソゲーw記憶から消したいわw --  &new{2024-05-28 (火) 19:28:11};
---同感ではあるんだけどね…このゲームをやらなかったところでそれはそれでストレス溜めるだけっていう物好きの稀有なプレイヤーもいるので --  &new{2024-05-29 (水) 02:19:31};
-ウォロのプリズムでのビルドみたいなのは今から考えておきたいんよね。トランセンデンスがどのくらい強力かでかなり左右されるだろうけど。ストランドの特性で停止効果が無いけど、新しいエキゾはどうもその停止を補う選択肢にさせたい節もあったり。(使えるレベルかはわからんけど) --  &new{2024-05-28 (火) 12:24:41};
--来シーズンのアーティファクトの中身次第なとこはあるけど、粛清の狩りとセレスティがシナジーあると信じて、透明化ゴルガンをくみたいという妄想をしてる。ウォロはミクロコスモス慰霊碑でトリプルトレースで雛・巣コーチまき散らしビルドを考えながらウフフしてる。 --  &new{2024-05-28 (火) 13:51:55};
--既にプリズムで使えるかけらやスキル・特性は決まってるんだっけか。現状でもある程度ビルドの推察はできるから、やれる範囲でやっておくと後々楽になるのはあるかもね --  &new{2024-05-28 (火) 14:40:12};
--https://www.bungie.net/7/en/News/article/prismatic_deep_dive プリズムは公式で一部公開されたよ。特性や使えるスキルがこれで全部かは不明。欠片は全21個で公開されたのが12個。 --  &new{2024-05-28 (火) 20:49:52};
--ウォロでトランセンデンスゲージを効率良く貯めるなら冷たい監視者で固めて光武器キルが鉄板になるのかね。ネザレク・シンでスキルを回す、クロマティック・ファイア+恩寵の一節で均等寄りにゲージを貯める、アセンブラーのブーツの回復玉が治癒扱いになるなら使い道がでるか? --  &new{2024-05-28 (火) 21:48:15};
---トランセンデンスゲージってそもそも暗黒の攻撃を絡めないとチャージできないのか。これは本格的に面倒になりそうだね --  &new{2024-05-28 (火) 22:16:48};
---トランセンデンス状態のスキル高速回復とトランセンデンスグレネードがどれくらい強いか、トランセンデンス状態の攻撃でしか剥がせないシールド持ちがどのくらいの頻度で出てくるか、あたりで価値が決まりそう。気にするほどでなかったら見なかったことになるぜ。 --  &new{2024-05-29 (水) 04:42:32};
-ストライク、ナイトフォールってd1の方が面白かったわ --  &new{2024-05-28 (火) 12:45:16};
--そもそも、今までストライクとして作られたコンテンツの枠組みでしかストライク、ナイトフォールのコンテンツは存在しなかったんだけど、漆黒の女王・光の終焉あたりから所謂「戦場」系コンテンツ(主に過去のシーズンコンテンツ)とか全く性質の違うコンテンツが雑にストライク入りさせられるようになったせいでゲーム性がそもそも変わってきちゃったんだよね。無論新しめのやつで光の刃みたいに周回させる気ないだろみたいな通常ベースのストライクもありはするんだけど…結局シーズンコンテンツとして、シーズンの固有効果とか込みで成り立ってた戦場を雑にストライク入りさせたから色々バランスが崩れちゃってつまらなくなったみたいなところはあると思う。あとは挑戦のあるDestiny(パワー値マイナス等)ね。 --  &new{2024-05-28 (火) 14:37:12};
--火星のバルスタークやりてー --  &new{2024-05-28 (火) 21:21:30};
-今更の話ではあるんだけど、プリズムサブクラスは各光・暗黒サブクラスの複合サブクラスなわけだけど、これってそれ単体で入手してれば万全に使える、独立タイプなんかね?ストランドの取得とか面倒で取ってないのあるから、もしかすると取ってないサブクラスは使えないとかあるんじゃないかなと(公式で詳細出てたらすまぬ) --  &new{2024-05-28 (火) 15:01:46};
-パンテオン全プラチナクリアエンブレム(ネザレクを超えて)の入手率5%って本当…?相当理不尽な難易度してたような? --  &new{2024-05-28 (火) 19:11:30};
-「グラップル→空中で高速移動しながら射撃→グラップル近接」が出来なくなるらしいけどなんでだ?veでは戦旗タイタンが壊れてただけだし、vpではそもそもあれを安定して出来てた奴って上位1パーとかの変態どもだけだしなぁ。 --  &new{2024-05-28 (火) 19:21:43};
--他の射撃→近接スキルができなくされてるからバランスとってって事じゃね?どんどん窮屈でつまらなってるよこのゲーム --  &new{2024-05-28 (火) 20:15:42};
---いうてダッシュもしくはスライディングで発動する形の近接スキルとは空中&高速移動中っていう難易度での差別化はできてたと思うんよな。グラップル近接に派生できるくらいでの高速での空中移動中にsgなりhcを正確に当てれる奴がどれだけいるか…って感じだよ。sg→ソルチャが弱体されたのは分かるよ、ダッシュかスライディングで簡単に発動できるから --  &new{2024-05-28 (火) 21:07:23};
--上位1%の変態対策だよ。簡単にソロワンマンレイドがクリアされてたからね(当社比) --  &new{2024-05-28 (火) 22:13:31};
---いやでもバンジーはvpで強すぎたって書いてんのよねー。vpでグラップル→sg→グラップル近接を安定してできるやつなんてbungieはおろかここにもいないんじゃないか? --  &new{2024-05-28 (火) 22:29:36};
---いないだろうね。ただできる奴がいて、そいつが何らかの形で注目されて目に入ったのなら修正する。Bungieはそういう運営だから --  &new{2024-05-29 (水) 02:17:43};
---他の修正項目でもそうだけど「私たちの調整ミスなので下げます」と素直に言えない運営だから何か適当な理由を並べ立ててそれっぽく言い訳してるだけ。要約するとストランドタイタンが強すぎて悔しかったので全て取り上げますといったところ --  &new{2024-05-29 (水) 03:01:11};
--戦旗タイタンというよりナビゲーターの調整をしたほうがよかったと思うんだけどな --  &new{2024-05-31 (金) 10:52:53};
-最終形態目前の今振り返って見ると2ヶ月?延期したとは思えないくらい濃い2ヶ月だったなぁー。光の中へも新規要素はほとんどなかったけど、今あるコンテンツを最大限活かしてプレイヤーを楽しませようとしてたのは見て取れたね。果敢武器掘り・予言武器掘り・囁き・ゼロ時間・パンテオン。無料コンテンツとは思えない忙しさだった。残り1週間はパンテオン全クリ目指します。 --  &new{2024-05-28 (火) 19:46:33};
--濃かったかはともかくとして、何だかんだあっという間ではあったね。既存の切り貼りでも2ヶ月は何とでもなるんだなというのと、無料公開の影響がいかに大きいかを実感した2ヶ月間だった。とりあえず残り1週間はやり残した要素の消化がメインになるねぇ --  &new{2024-05-28 (火) 22:29:02};
--予言の変更版武器って、最終形態発売後も据え置きだっけ? --  &new{2024-05-29 (水) 09:44:12};
--むしろ下手なシーズンより良かった感。猛襲とかはまあ拡張後に予定されてたものを前倒しで実装したんだろうけど --  &new{2024-05-29 (水) 13:43:25};
-自装再結マウンテン 解体業者連鎖反応フォーベア 妬む囮エッヂどれから掘ればいいんやろ マウンテンはかれこれ3週間は掘ってるけど全く目当てのパーク出ないしそもそもFRでいい気がしてきた --  &new{2024-05-28 (火) 22:44:59};
--自結マウンテン一択、このゲームのメインで雑魚処理しつつ時々湧く硬いやつを特殊orヘビーで処理するっていう流れに適正があり過ぎる。 --  &new{2024-05-28 (火) 23:42:43};
---あと時々再結合はx10まで貯めないと行けないと思い込んでるひといるけどx2時点で狂乱もヴォーパルも超えてる、x10なんて打ち込んだら他の追随を許さない。 --  &new{2024-05-28 (火) 23:48:19};
--妬む囮ジットは同じ構成のカタフラがないなら優先して掘っといたほうが良さげ、一方解体連鎖のフォーベは連鎖の弱体化が決まっているので、多分掘ったところで大した活躍はしないと思うよ。 --  &new{2024-05-29 (水) 02:16:21};
--自動装填マウンテンはガチ武器、他はまああった方が良いねってレベル --  &new{2024-05-29 (水) 04:05:42};
-タワーのアイドルザヴァラちゃんが闇堕ちしそうや.. --  &new{2024-05-29 (水) 02:59:27};
-おいゴルガンスナイパーナイトホーク乗るぞwやったぜwこれだけで最終形態がクソ楽しみになったほw --  &new{2024-05-29 (水) 03:47:53};
-プリズムクラスの解放はいつも通りシナリオクリアだとは思うんだけどまさかとは思うけどストランド開放の時みたいにシナリオボスが闇カルス(射撃)+mob→闇カルス(近接)+何度も復活するトーメンターみたいなことしないよね...? --  &new{2024-05-29 (水) 03:54:43};
--別にそんだけならどうでもいいよ。落下死さえなければ。まあぶんげーのことだし落下死普通にありそうだけど --  &new{2024-05-29 (水) 04:11:30};
---落下死とトーメンターの横やりとカルスの決まり手:押し出し(衝突でマップキル)で何度死んだことか...20回くらい同じ事されて1度キレて翌日破れかぶれで剣持って何度殴られても無視して滅多刺しし続けてたらクリア出来て頭バグったの思い出したぜ ガーディアンの姿か?これが... --  &new{2024-05-29 (水) 04:20:25};
--クリアしなくても途中でもらえる --  &new{2024-05-29 (水) 04:20:55};
-はあ ナーフに萎えて最終形態買わねーって思ったけど先行プレイの動画見ただけで気づいたら予約しちまった --  &new{2024-05-29 (水) 04:53:03};
--ホントこの流れ毎回なんだよなwこのゲームのビジュアル面に魅力を感じる限りdestinyの虜なんだなってw --  &new{2024-05-29 (水) 04:59:59};
--Destinyマジックにやられちゃってるね…かく言う自分も半分は同じ穴の狢なんだけどさ --  &new{2024-05-29 (水) 05:08:16};
---毎度思うけど、PV詐欺なんだよね…PVだけは本当に面白い。んで実際に動かしてどうかと言われると… --  &new{2024-05-29 (水) 12:07:34};
--なので離れるつもりなら本気で離れるのをお勧めする。たまに復帰して遊ぶ分には面白いから。常時プレイしてると多分言われなくても感じてるだろうけどストレスの塊 --  &new{2024-05-29 (水) 13:33:06};
--バンジーもバンジーだが結局ユーザーもユーザーじゃねーか!!! --  &new{2024-05-29 (水) 18:18:12};
---一定数Bungieを調子に乗らせるユーザーがいるのは残念ながら事実。 --  &new{2024-05-29 (水) 20:22:23};
--ぶんぎえPVだけは上手いからなー。俺も一瞬ポチりかけた。けど、レイドやらないし一ヶ月後には30%OFFするから、多分その時にポチると思う。 --  &new{2024-05-29 (水) 20:04:11};
--なんだかんだで終焉の時と違って買う人多いかもね。日本人は人口減った気がするけど…海外ではむしろ盛り上がってる。光の中へ以降、連日steamのデイリーピーク10万超えとかもちょいちょいあるしね。この様子だと海外では買い控え起こらないかもねわからんけど。人柱海外ニキ見てから買うのもアリだろうけど…外人プレイヤーと足並み揃えたい人は開幕購入が吉かなぁ --  &new{2024-05-30 (木) 06:56:34};
---終焉も別に買った人は多かったのよ。そこからコンテンツ解禁された結果つまらん!って同接だだ下がりした結果やや不評だの最終形態買い控えだのってのが起きたって経緯がある。最終形態もつまらなければ当然同じ結果になるだけだから、今はとりあえずステイしてもバチは当たらんよ --  &new{2024-05-30 (木) 11:25:06};
-イロモノ枠だと思ってたタイタンのミサイル出すエキゾが鬼強そうで草 ミサイル出すだけで12万+10秒間ロケラン35%ダメアップとかバケモンだわ --  &new{2024-05-29 (水) 04:58:11};
--まーたタイタンが壊れるんかよもいいって。いっつもハンターだけよわいじゃんクソがよ --  &new{2024-05-29 (水) 05:08:11};
---ちょっと何言ってるのか分からない --  &new{2024-05-29 (水) 05:14:13};
---あ、らし --  &new{2024-05-29 (水) 09:53:03};
---良かったな、ハンターのエキゾにも強(クソ)エキゾ実装が確定したぞ(パワーバランス、スレッドスペクターを強化する防具) --  &new{2024-05-29 (水) 12:33:21};
--もうエキゾ防具の詳細出たのか。純粋にダメージバフ系はそれだけで実用性出て強いんだよなと…サージと重複するかも大きそうではあるが --  &new{2024-05-29 (水) 05:16:08};
---詳細見てきたけど、どうやら事前に精密ヒットorキルで「エクソダスロケット」を6発溜め、クラススキル発動でロケットを全弾命中させて「Enhanced Rocket x6」のバフにすることでロケランの火力35%アップになるみたいだ。無条件で強いタイプではなさそうね --  &new{2024-05-29 (水) 05:30:46};
---ヒットでいいってのが最高 スラスターとの相性かなりよさそうだ --  &new{2024-05-29 (水) 06:08:16};
---重複はしないんじゃね流石に。35なら重複しなくても強いし --  &new{2024-05-29 (水) 13:35:07};
-果敢版ギロチンさん、そろそろいいパークと剣士のガード引っさげてきてもいいんだよ?同調してから2週間も焦らさなくたっていいじゃんか。狂乱orヴォーパルと包囲網or囮ちょうだいよぉ --  &new{2024-05-29 (水) 09:52:45};
--後、雑魚処理有能パーク付きのハンマーヘッドと、いい組み合わせがイマイチピンと来ないハングジュリーとエルシーのライフルのいいパーク付きと、野心家に暴れん坊or皆のためor源泉がついたフォーベアランスもください(強欲) --  &new{2024-05-29 (水) 09:58:17};
---喜べ。Cheese Foreverさん、100%狙った装備収束グリッチを発見してしまう。やり方は「同調のOFF→ON」だけ。ランクアップエングラムでも10印箱でも可能。 --  &new{2024-05-29 (水) 14:35:09};
---………マ?マジなら、今夜から周回ペースあげてやらなきゃ! --  &new{2024-05-29 (水) 16:09:05};
-ロンチ見たらキッズが容赦なく現代アートに変えられてたのすごい怖かったわ…ビビッてレディオラリア漏れたよ。それはそれとして儀式バウンティとか消えるのってもしかしてそういうこと?って勘ぐっちゃう --  &new{2024-05-29 (水) 10:05:43};
--惑星のDCV入りとかもちゃんとストーリー絡めてたし、その線は無くはなさそう --  &new{2024-05-29 (水) 12:10:36};
---まあキャラが死んだりするのはストーリー上の必要なことならいいんだけど、アマンダみたいに戦争って突然人が死ぬんやで的に心に響かない啓発殺しはやめてほしいところ。ていうか名前書いててピンときたわ、ザヴァラはスピリットオブアマンダが助けてくれるに違いない(激熱ネタバレ) --  &new{2024-05-29 (水) 15:42:56};
-金色果敢武器のドロップ率が上がってないんじゃないか?っていうXのポストが散見されるので、コインを突っ込むのは待った方がよさそうか? --  &new{2024-05-29 (水) 10:53:52};
--土日とかまで待ってからでも遅くは無さそうね。まあ元のドロップ率が十中八九低いだろうから、実際の期待値は大して上がってませんでしたってオチが全然あり得るだろうけど --  &new{2024-05-29 (水) 12:09:17};
--300枚使って1本だけだったし、確率上がってないかそもそも低いから大差ないのどっちかだろうね。んで今日のメンテでしれっと修正するやつね。 --  &new{2024-05-29 (水) 13:34:05};
--maxまで貯めたトロフィー使って2本しか金が出ませんでした。絶対上げて無いと思う --  &new{2024-05-29 (水) 16:42:38};
--海外コミュニティでも絶賛荒れてるから多分上がってないんだろうね。これじゃ今日トロフィー突っ込んだ人がバカを見ることになるから200個くらい補填され…ないだろうなぁw --  &new{2024-05-29 (水) 20:01:07};
---Bungieは詫び意識一切無いというか、海外は詫び入れると訴訟されるらしいからね。確実に無い。 --  &new{2024-05-29 (水) 20:08:46};
--デスティニーあるあるなんだが、このゲームのドロ率調整とかはマジで効果が実感できないレベルでランダム性質が強いので意味は無いに等しいと思って良いと思う。ちなみに自分は今日(5/29)に10印箱で8回引いたが金色は2個でた・・・ --  &new{2024-05-29 (水) 20:24:39};
--32回やって5~6本きたから個人的には上がってる感はあった。元々のドロップ率が低いから2倍程度じゃ実感しづらいってだけじゃないの。沢山出た人はわざわざ書き込まないだろうし。 --  &new{2024-05-30 (木) 11:36:03};
---そもそも沢山出た人がいない説。一応母数的には枝5の人が沢山出たと言えなくはないだろうけど、メンテ後特にその手の情報は来てないあたり、元の確率が低すぎて実感できないでFAじゃないかな。 --  &new{2024-05-30 (木) 13:26:37};
-かなりレベル高い奴が張り付いて扇動してんのこえーな、分かっててもプロパガンダ使いこなせるんか?ゲーム開発者特有の視点やらあえて本筋からハズして相手負かしたりするのマジで特級しかできない技術でビビる --  &new{2024-05-29 (水) 11:25:51};
-ストアに出てきたフラックスダンスってこれもしかして最近ミームになってるやつじゃ… --  &new{2024-05-29 (水) 11:32:54};
-暁旦のシーズン武器復刻だってよ 青ハゲ死ぬらしいしこれはもうセイントがタイタンバンガード化確定だな 青ハゲ死ぬのは本当に悲しいけど --  &new{2024-05-29 (水) 14:50:04};
--ザヴァラ死ぬの?リリーストレーラー見た感じ、個人的にはザヴァラが目撃者から門弟にならないかお誘いされてるように思えたけど… --  &new{2024-05-29 (水) 17:20:24};
---素晴らしい提案をしよう。お前も門弟にならないか? --  &new{2024-05-30 (木) 07:40:56};
-レッドデス復活するならリスクランナーの原形も頼むよー --  &new{2024-05-29 (水) 15:08:52};
--レッドデスは枠移動はしないで欲しかったなって…どうせ終局は持てないとはいえ、キネ枠特殊ってロクな武器無いから --  &new{2024-05-29 (水) 20:13:39};
-あまりにもスキルやエキゾの弱体ばかりで次の環境が読めなすぎるから光の中へのDLC無料化で始めた友人たちにスキルとかなにからとっていけばいいって聞かれても近いうちに変わりすぎるからなにもわからん… 今アドバイスするなら各クラスでなにからとっていけばいいって言える?新規にはかけら解放のグリマー要求ちょっと多すぎるんよな --  &new{2024-05-29 (水) 15:58:59};
--ハンターならソーラーのかけらいくつかとセレスティアルナイトホーク(防具とかけらだけなのでハードルが低い)、ウォロはソーラーのかけらいくつかとパーフェクトアウトブレイク(次アプデで化けそう)、タイタンは敷居高いからオススメしない。強いのがシンソだから。それでも使いたいなら深部とソーラーかな、ミニバリケと聖別でひたすら回すのが手っ取り早く気持ちいいかも --  &new{2024-05-29 (水) 17:08:05};
---ごめんハンターやるならアークで回避とパンチ連打するだけで強いからなんにも必要ないわ --  &new{2024-05-29 (水) 17:10:47};
---タイタンはとりあえずシンソと大義とペレグリンあればvEは困らずに遊べると思う --  &new{2024-05-29 (水) 19:49:36};
--別に今のうちに答えなくても良いんじゃない?プリズムが来ることで環境に変化をもたらすのは間違いないんだし、「来てみるまで分からない」で良いと思うが --  &new{2024-05-29 (水) 20:07:41};
---あと、かけらに困ってるって話ならグリマー稼ぐ方法を教えてあげたらいいと思う。今結構万単位で稼げる場所多いから、かけら集めきる程度ならそこまでしんどくないと思うよ(レジェンダリーのかけらを変換しても良いし) --  &new{2024-05-29 (水) 20:20:50};
--普段やらないクラスほど大代案が分らなかったからみんなありがとう!グリマーを稼ぎまくってコンプに関しては、他のゲーム由来の友人だしあくまでDestiny2はサブなのでまずグリマー稼ぎだけ延々周回は誘いにくい… --  &new{2024-05-29 (水) 22:47:32};
---なるほど、それなら尚更様子見で良さそうね。かけらの性能は特に大きい変化はないし、既に主要とされてるものだけ集めておけば良さそう --  &new{2024-05-30 (木) 00:13:26};
-ゼロ時間ソロノーデス、迷宮よりむずくて草 --  &new{2024-05-29 (水) 20:23:48};
--ノーマルでも時間が長いだけで実質伝説だしな。クラスによってはアスレチックが超しんどそう。 --  &new{2024-05-30 (木) 10:30:37};
-ウォロの回復タレットのエキゾ、グレイブの使い回しか? --  &new{2024-05-29 (水) 21:15:29};
--性質も一緒なら性能予想もしやすいかな?アーケインニードルのほうは事前情報よりはできる能力が多くてまだやれそうかなって思ったけど、タレットのほうは正直回復グレ2個持ちとかできないと産廃臭するよね。 --  &new{2024-05-29 (水) 21:19:45};
---アセンブラーと被り過ぎている気がするだよなぁ --  &new{2024-05-29 (水) 22:21:51};
---回復グレ消費だし治癒+回復をばらまくヤベェヤツだったりしねぇかな。かの高名な預言者モチーフなら多少の無茶は許されるでしょ。恩寵あればスキルチャージ+500%だしスキル回しは十分だろうし。 --  &new{2024-05-30 (木) 10:24:20};
-pvアツいやん でも結局このケイドは考察界隈ではどうなん、トラベラーの中限定の幽霊的な何か説が有力なのか? --  &new{2024-05-29 (水) 21:28:59};
-せめて武器のTierを定めて公開して欲しいな。シーズン毎にTireがコロコロと変わり過ぎて永遠の掘り直し作業という・・・。D2専門の廃プレイヤーしか現・環境武器を揃えられないというね。ここまで高難易度や長時間のプレイ必須なら、もう有料で武器買わせろよという。やってられん。 --  &new{2024-05-29 (水) 21:30:55};
--これに関しては武器の調整方針も影響としては大きいのよね…各武器の特徴は押さえつつ、突出しすぎないようにってやってきたのが漆黒の女王~光の終焉だから、とりあえずこれ持ってけば大丈夫!って武器があまり無いのよね…現状武器環境はそこまで変わってないから、今のところのメタ武器にそこまで差は出ないだろうけど。個人的には、支配性のある武器種でメタ回ってた頃のほうが分かりやすくて良かったな。 --  &new{2024-05-29 (水) 21:39:54};
-トレーラーの「トラベラーの中へ」を見るに、サバスンはちゃんとこっちの味方してくれるって考えていいのかね。 --  &new{2024-05-29 (水) 22:12:10};
-アップデート来てるのに認識しなくて最新インストール済み扱いされるのほんと困るわ --  &new{2024-05-29 (水) 23:12:37};
-週更新初日にもうメンテしてるのは何を修正してるんだろう。なんかヤバいバグでも見つかったのか、美味すぎるファーミングでも見つかったのか? --  &new{2024-05-30 (木) 00:34:42};
--ネオムナアーチィの詰みポイントあったから、それの修正だとええなぁ(願望) --  &new{2024-05-30 (木) 02:10:29};
--わざわざメンテ1日遅らせてたのなんだろな --  &new{2024-05-30 (木) 07:17:08};
--ちょこちょこ拡張のコンテンツをゲーム内に入れてるんで。 --  &new{2024-05-30 (木) 14:16:54};
-最終形態のアーティファクトどんな感じになると思います?これが最終シーズンとしたら過去のアーティファクトを自由に使える、みたいなのが望ましいてすが。トラベラーの中のデザインコンセプトは過去のガーディアンの記憶に基づくような話もあったので期待してます。 --  &new{2024-05-30 (木) 07:40:09};
-ぶっちゃけPvPなんてやらないしてかそもそもPvEもソロしかやらないし、レイドとかのマルチ必須コンテンツとかソロ用にリワークしてオフラインで出来るようにしてほしい。買い切りのオフラインゲームとしてソロPvEだけやりたい。 --  &new{2024-05-30 (木) 10:07:18};
--友達いなさそう それもう別ゲーやった方がいいよ --  &new{2024-05-30 (木) 10:52:33};
---お前みたいなのとは確かに合わなそうだな。でもせっかくの面白い要素をプレイしたいのはこっちの勝手でしょ。 --  &new{2024-05-30 (木) 11:01:36};
--すぐに飽きそう。ボダランとか面白いは面白いけどすぐ飽きたんだよな --  &new{2024-05-30 (木) 11:15:27};
---同じようなソロプレイヤーだけど、PvPはともかくオンラインPvEまで取り上げられたらさすがにやらんかなとは思った。一応野良マッチでも誰かとプレイするためにこのゲームやってる節はあるし。別にソロ専モードとかがあっても良いとは思うけど、ソロ迷宮とかマッチ切れてるコンテンツでやりようはあるしねぇ --  &new{2024-05-30 (木) 11:33:40};
--具体的に、何故ソロ用のコンテンツが欲しいかを聞きたい。「"ソロ用にリワーク"して"オフラインで出来るようにしてほしい"」から推察するに、前者は難易度を下げて欲しい(挑戦のあるDestinyが嫌)、後者はラグや他プレイヤーの存在が嫌(例えば嫌がらせがあったり、足手まといだったりするのが嫌)と推察するが --  &new{2024-05-30 (木) 11:38:02};
---ソロ用のリワーク→シュロ・チー戦みたいな3人同時にやらないといけないようなギミックをソロでも解けるようにしてほしい。オフライン化→アップデートやシーズン変更による運営の気分屋調整の廃止。かな。例えで言うならドラクエの買い切りみたいな。別に難易度はもっと難しくてもいいよ。 --  &new{2024-05-30 (木) 11:48:18};
---なるほど、なら尚更ソロ迷宮で良いんじゃないかなって印象ある。あとはエキゾクエあたりかな?このへん低人数で問題なくやれるコンテンツの追加が少ないし、もっとガンガン増やしてくれてもいいよねぇ --  &new{2024-05-30 (木) 13:16:28};
---あと、運営の気分屋調整の廃止は多分無理だと思う。仮に百歩譲ってBungieがオフラインのDestiny2を販売したとして、確実にアップデートで簡悔調整は入れてくるよ。 --  &new{2024-05-30 (木) 13:19:01};
---また例えにはなるけど、公開ロケーションで探索できる夢見る都市に背景としてちょっと見えるロケーションを、レイド最後の望みで探索してる感じとかさ、世界観の広げ方がすごい面白そうなのに、”レイド”っていうマルチ必須コンテンツじゃないと味わえないのがなんだかなぁって。 --  &new{2024-05-30 (木) 13:50:01};
---それも"あった"。具体的には漆黒の女王の、門弟の誓いのロケーションをそのまま使ってる"保全"がそれに該当する。そういや光の終焉(ナイトメアの根源)だとそういうの無かったんだよねぇ…最終形態レイドは同じようなのを実装するって告知は見た気がする。 --  &new{2024-05-30 (木) 14:01:10};
---確か目撃者がレイドボスで、世界最速のクリア出た段階でソロ用に目撃者と戦えるクエスト出るとかなんかあったね。 --  &new{2024-05-30 (木) 21:09:34};
--ちなみにペイルハート内はマルチ用アクティビティを選択するかFT組まない限りはソロらしいよ。野良プレイヤーと遭遇しないんだとか。 --  &new{2024-05-30 (木) 11:39:37};
---みたいね。ペイルハート内にゴロゴロガーディアンがいたらおかしいってなるがゆえの措置だろうけど、公開イベントとか諸々の扱いがどうなるのかは気になるところよね --  &new{2024-05-30 (木) 11:47:19};
---確かに完全ソロなら公開イベントみたいにタイマーで待たせる必要無いのか。ここに来て新しいイベント形式来たら熱いっすね。 --  &new{2024-05-30 (木) 21:56:33};
--なんで複数人コンテンツがあるかってそりゃ一人でやるのもおもろいけどみんなで協力して何かをやった方がもっとおもろいからなんだよな。 --  &new{2024-05-30 (木) 23:47:37};
---それはわかった上で、複数人じゃないと絶対にクリアできないし進められないコンテンツをソロでも楽しみたいって話。おもろいおもろくないじゃなくて、同じ値段払ってるのにソロはプレイできませんってのはおかしいんじゃないの?って。 --  &new{2024-05-31 (金) 04:40:39};
---そもそもがオンラインMMOだしなぁ…というのはともかくにしても、レイド1manとか己の技量で何とかしてるようなプレイヤーもいるし、プレイできないは言い過ぎな気もした。結局はやる気の問題というか、根本的な部分は結局現状のバランス調整に対して納得できてないだけなんだよねこれ --  &new{2024-05-31 (金) 04:57:32};
---あと、「現状のバランス調整に対して納得できてない」という感想なら別におかしいことじゃないし、何なら全面同意する。言っちゃアレだけど、方向性が斜めになってて何だが言い訳じみた言い分に感じてしまう。まあコンテンツ簡単にしろとか言うと嫌味を言ってくる輩もいるから言いづらいのは分かるんだけどさ --  &new{2024-05-31 (金) 05:03:18};
---単純に周回する程の中毒性感じてて人揃わんでもソロ難易度で何度も遊びたいからソロモード用意してってなら解るけど…同じ金払ってるのにソロで遊べないコンテンツあるのおかしいってのは、じゃMMOやらない方が良いねって感じかな。マッシヴリー(大規模)マルチプレイヤー(多人数)オンラインの略だし…。マルチ必須のコンテンツが醍醐味なとこあるのがMMOだからねぇ…。MMOの中でMMO否定するならシングルゲー遊ぶしかないね、としか言ってあげられないな --  &new{2024-05-31 (金) 15:17:03};
---だからその「シングルゲーとしてのDestiny2をやりたい」って”希望”の話をしてる。MMOとして出されてる以上MMOとしてプレイはするけど、ゲーム内容が面白いからであって、MMOじゃなくても十分楽しめそうだなって感じたってだけの話。 --  &new{2024-05-31 (金) 21:13:04};
---具体的に「どういうところが面白いか」を一切語っていないから何かビジョンが見えてこないんだよね。現状では楽しめない?ソロゲーになることでどういうところが面白くなる?そもそもD2って一部の要素を拾えば面白くなる逸材なの?色々疑問が湧いて止まない。 --  &new{2024-05-31 (金) 21:16:08};
---まず操作性が面白い。銃を撃っているだけで楽しい。剣を振ってるだけで楽しい。移動方法が漫画アニメのように「ぼくの考えた最強の~」が楽しい。次にスキル、性能が多種多様で色々な組み合わせを考えるのが楽しい。もちろんメタビルドを使って脳死周回が出来るようなのも良いけど、ロマンビルドを自分で探して、上手く行ったときが最高に楽しい。そしてやり込み要素、武器のパークガチャは事前に調べて理想が出るまで回す。もちろん理想が出れば達成感によって後のロマンビルドに愛着が湧くし、理想のパークが出なくても、たまたま出たパークの組み合わせが案外良い感じに楽しかったりする。それもまた良い。武器だけじゃなくて、防具のステータスなんかも、4か所の防具を掘れる。厳選をやってるうちにゲーム内パワーもプレイヤースキルも上がって、クリアできなかったコンテンツをクリアできるようになってく。迷宮とかのコンテンツなんかも、攻略を見れば一直線に行けるかも知れないけど、あえてゲーム内の自分で得た情報だけでギミックを解いたりすればそれはもう興奮が止まらない。クリア出来たら次は周回できるビルドを自分で考えたり、アップロードされてるスピードランの動画を見て、自分でも挑戦してみたり。世界観、景観は見て回るだけでも楽しい。ゲーム内BGMも、サウンドトラックで聴きたくなるくらい良い曲もある。ストーリーだって、それに関連したロケーションの小ネタだって、全部楽しい。レイドの世界観も素晴らしい。でも悲しいかな、そのレイドを完走するためには、マルチ要素が関わってくる。ソロで完走できるのはガラスの間とナイトメアの根源だけ。自分以外の誰かなんてのは、自分とは違う楽しみ方を味わう為にプレイしている。自分には今書いた楽しみ方さえできればいい。そこに他人は要らない。でもレイドには他人が必須。じゃあ、「完全にソロでプレイできるようにリワークされたシングルゲーのDestiny2」が欲しくなるよね。って言う”希望”の話。 --  &new{2024-05-31 (金) 22:18:39};
---なるほど、具体的な感想をありがとう。んでやっぱり要望としてはレイドが中心なんだね。一部レイド以外はソロで出来ると認めているようなものだし、やっぱり現状で不足している理由がイマイチ良く分からないや(レイドの世界観にこだわるなら、ぶっちゃけ動画補完とかで良いし) --  &new{2024-05-31 (金) 22:46:58};
---あとはメンテナンスが邪魔とかサーバーが貧弱とかそこらへんのオンライン特有のストレスが要らないかなって感じ、。 --  &new{2024-05-31 (金) 23:01:21};
---全部同感なんだけど、結局それはBungieが頑張ってれば全部澄んだ話なので、結局運営が怠惰っていうオチでしかない... --  &new{2024-05-31 (金) 23:19:54};
---個人の主観だからなぁ…俺はMMO要素抜いたら逆かな…むしろ操作感とか爽快感とか見た目の楽しさやインフレの楽しさ薄いから…その分もっとちゃんとストラテジーさせろって思ってる。とりまテンプレ持ってって安置でパスパス撃たせるだけのはもう飽きたんじゃ…。これにMMO要素あるからまだやってられると感じてるかなぁ。ワチャワチャ要素抜いたら単調で退屈なシューターなんやもん…ソロ向けのコンテンツはあっても良いなとは思うけど…今あるコンテンツのソロモード用意しろとは思わんかな --  &new{2024-06-01 (土) 02:55:51};
---「私みたいなソロだけで楽しみたい変人とマルチで楽しみたい人を棲み分けさせるためにも、マルチありのDestiny2と、シングルゲームとしてのDestiny2を別々にしてほしいなぁって。GTA5とGTAONLINEみたいな感じで。それにオフラインシングルゲームとして出してくれれば、もう頭バンジーの運営の手から離れるし、プレイヤーコミュニティだけで別の楽しみ方見つけて、あんまり良いとは言えないだろうけど、MODなんか作ったりして、って方が盛り上がりそうって思ったり思わなかったり。」←ここに入れたかった --  &new{2024-06-01 (土) 05:12:55};
---プレステスタートのゲームで今じゃSIE傘下のゲームでMODに寛大になってもらうは無理じゃないか…?ようはSkyrimとかFalloutとかスタフィーみたいなユーザーMOD上等ゲーになって欲しいってことでしょ?むりむり --  &new{2024-06-01 (土) 06:23:57};
---ぶんぎがブラックボックス化してる部分に困ってるぐらいだし無理だろ。そもそも使ってるゲームエンジンがBungie独自の物じゃなかったっけ? --  &new{2024-06-01 (土) 06:31:32};
---D2をソロ向けの調整で別モードや別パッケージとして切り分けできるような技術力あったらD2みたいなソロの別ゲー作った方が多分早い --  &new{2024-06-01 (土) 06:39:57};
---こんなところで希望の話したところでまぁ…ね。わかってはいるけど悲しいなぁ… --  &new{2024-06-01 (土) 06:44:44};
---自分とは違う意見が多いだけでその言い様はなんなんだ --  &new{2024-06-01 (土) 07:05:30};
---「こんなところ」っていうぐらいなら書き込まなきゃいいじゃん…ナチュラルに他人見下すの良くないよ? --  &new{2024-06-01 (土) 07:05:38};
--->>”自分とは違う意見が多いだけでその言い様はなんなんだ”>じゃあなんて言ったらいい?「みんなDestiny2を良く知ってて凄いなぁ!尊敬する!」とか言えばいい?ただの雑談板で?正気?なんでただの雑談板でそんなこと言われなきゃいけないの?>>「こんなところ」っていうぐらいなら書き込まなきゃいいじゃん…ナチュラルに他人見下すの良くないよ?>ごめん?気分悪くしたなら一応謝るけど、別に誰かを見下して言った「こんなところ」って言葉じゃなくて、「雑談掲示板」を指して「こんなところ」って言ったつもりだったんだけど、んでしかも”書き込まなきゃ良いじゃん”ってさ、ここ雑談掲示板だから雑談のつもりで書き込んだんだよね。だから、「こんなところで希望の話したところで(まだせめて公式フォーラムに意見として出した方が良かったかな)」になると思うんだけど、伝わってなかったならごめん。ちゃんと書けばよかったね。あとナチュラルに他人見下して食って掛かってきてるのそっちだけど大丈夫そ? --  &new{2024-06-01 (土) 07:46:53};
---横から悪いが逆ギレかよ。「こんなところで希望の話したところでまぁ…ね。」とか含みある言い方だから要らぬ誤解を生んだのでは?「みんなDestiny2を良く知ってて凄いなぁ!尊敬する!」と言えばいい!?って…いや別に?逆になんでそうなるの?むしろ「こんなところで希望の話したところでまぁ…ね。わかってはいるけど悲しいなぁ… 」と「みんなDestiny2を良く知ってて凄いなぁ!尊敬する!」の二択しかないってのが怖い。どっちもいらぬ誤解生むわ; --  &new{2024-06-01 (土) 08:08:09};
---キレてません。文章の書き方が変なだけです。要らぬ誤解も何もこの文章からどうやって被害者意識が生まれるのかが本当にわからないだけなんだよね。掲示板でコテハンも着けてないのになんでそんなにプライドが高いのか本当にわからないだけ。しかもその二択を提示したのもただの極端な例として書いただけなのもどうしてわからないの?なんで?どうしてその読解力で文字だけの掲示板使おうって思えるの?って思って書き込んでます。まぁ私が雑談向いてないと同時に変に噛みついちゃうレスしてる人達も雑談向いてないんだと思う。 --  &new{2024-06-01 (土) 08:19:34};
---上の葉達の気持ちが解る。どっちがプライド高いんだか…; --  &new{2024-06-01 (土) 08:29:17};
---ゲームに無関係な内容で下らん要らん長文やめれ --  &new{2024-06-01 (土) 08:38:16};
---そうだよ。もしこうだったら面白そうじゃない?って雑談しようと思っただけでなんでこんなことになってんだよ?自分でもよくわかんないよもう。まじ文章書くの下手過ぎる自分。ホントごめん --  &new{2024-06-01 (土) 08:43:26};
---何か途中で喧嘩になっちゃってたところアレだけど...やっぱり今のBungieだとソロゲーに別展開っていうのは難しいと思う。今時有志の〇〇ライク・リスペクトゲーとかを独自に開発するっていうのも珍しくないし、どちらかと言えばそっちのほうが現実的だと思った。自分だけのソロDestinyを作るために、開発者になってみよう(提案) --  &new{2024-06-01 (土) 12:45:29};
---あと、今のBungieには辟易としてるし、Destiny2がどんどん改悪されていってるって真面目に思うから、そういうゲーム作ってくれるなら真面目に応援する。雑談掲示板で何言ってるんだって話ではあるんだが... --  &new{2024-06-01 (土) 12:50:02};
-どうせ最後ならハンターのブレードダンサー返して欲しかったな〜 --  &new{2024-05-30 (木) 15:49:14};
-ps5版本編まるまるお漏らししちゃったってマジ? --  &new{2024-05-30 (木) 17:21:14};
-最終形態が特定のバージョンのPS5版Destiny2に誤配信されていて、それをきっかけにリーク情報が大量に出回ってきている模様 変なタイミングでメンテ入れてるな~と思ったらこれか...相変わらずガバガバ運営。皆はネタバレ嫌な場合は可能な限り自衛しよう --  &new{2024-05-30 (木) 17:22:44};
--誤解が広まらないようにちゃんと書くけど、最終形態が誤配信されたのは日本の昼過ぎだから昨晩のメンテはまったく関係ないし、そもそもPS5のアップデートはBungieではなくSONYの管轄。証拠に一ヵ月先のエルデンリングDLCも同じタイミングでお漏らしされているから今回の騒動は完全にSONYのやらかしよ。Bungieは発覚数時間で最終形態が漏れたサーバーを特定してシャットダウンしてるからしっかり仕事してる --  &new{2024-05-30 (木) 18:41:17};
---Sonyのやらかしでデータお漏らしって去年も無かったっけ?光の終焉の時に全く同じことあった気が。 --  &new{2024-05-30 (木) 20:05:57};
---確かに何かあった気がする。というか最近のSONYは何か良くない出来事が多いね…企業としての信用がどんどん落ちていくのを感じる。んでそんなSONY(SIE)と提携しているBungieも… --  &new{2024-05-30 (木) 20:31:46};
---Dualsenseも新品買って半年でドリフトするしな!最近のソニーには猜疑心しか湧かない --  &new{2024-05-30 (木) 21:41:57};
---こんなところでまでアンチ活動せんでもいいやろ…心の中で抑えておきなさい --  &new{2024-05-30 (木) 23:32:13};
---ソニーの不満述べただけでアンチはないだろ。アンチでなくても不満レビューくらいするわ。ただD2に関係ない話題だから程々にね。 --  &new{2024-05-31 (金) 06:18:05};
---ぶんぎスタッフによる人災で旧バックアップによるプレイヤーデータ上書き事件やったのあったよな。たしか孤独と影だったか影の砦の時のバックアップでデータ上書きしたんだよな。急遽メンテ扱いになって事後報告ロールバックしたんだっけ。休日だったか休日前夜だったかで丸一日分のゲーム進捗が無駄になって糞程文句言ってるプレイヤーがいたなぁ --  &new{2024-05-31 (金) 07:11:13};
-Days of Playで30周年パック500円、孤独と影パック400円、漆黒の女王780円だぞ! --  &new{2024-05-30 (木) 19:26:04};
--たっか --  &new{2024-05-31 (金) 06:16:01};
---フリプ詐欺のあとにコレじゃあねぇ… --  &new{2024-05-31 (金) 07:18:22};
---全部無料にしてくれたらよかったのにねぇ… --  &new{2024-05-31 (金) 08:11:03};
--この価格なら先に無料にするだろうな --  &new{2024-05-31 (金) 12:54:27};
-公式案件配信、ガラスの間はようやく問題なく回せるようにはなってきてるけど、来週なってすぐにはもう最終形態レイドが始まる...このペースでやっててクリアまで行けるかな?というか前回のガラスの間はクリアしてたっけ --  &new{2024-05-30 (木) 20:51:16};
--まだ見てないからネタバレやめてね👍 --  &new{2024-05-30 (木) 21:01:33};
---クリアしたしてないの情報のこと?さっさと見に行ってもろて --  &new{2024-05-30 (木) 21:17:46};
---ネタバレ嫌う人に純粋に疑問なんだけど、リークとかで得た情報を勝手に流す人に対して「ネタバレやめろ」って言うのはわかるんだけどさ、公式から出た情報とかを話題にしてる人に対してリアタイで追っても無い奴が「ネタバレやめろ」ってなんか図々しくない? --  &new{2024-05-31 (金) 04:49:49};
---そもそもこれ、ストーリーのネタバレですら無い(最新のストーリーをすぐネタバレする~みたいなモラルの問題ではない)し、それ抜きで考えてもネタバレ禁止期間を設定しているようなシビアな掲示板じゃないから、正直自衛してくださいとしか言いようがない。 --  &new{2024-05-31 (金) 05:17:01};
---そもそもネタバレ辞めろって奴が攻略系Wiki見るの激しく矛盾感じる --  &new{2024-05-31 (金) 07:13:45};
--おぼが案件外で予言初見ソロでクリアしてて笑ったわこんなにハマるとは思わんかった --  &new{2024-05-30 (木) 21:42:06};
---先々週あたりから戦旗タイタン使いこなしてたからね...D2でも数少ないインフレ要素だったし、予言ソロクリアだけなら別に不思議には思わないかな --  &new{2024-05-30 (木) 21:48:43};
---始めて1か月の初心者に追い越されて悔しいねドンマイ --  &new{2024-05-31 (金) 08:47:28};
---配信少し見たけど教えたがりオジサンとネタバレオジサンで溢れかえってたわW --  &new{2024-05-31 (金) 14:19:05};
-自結マウンテンメダル188枚で回しても一個も出なかった スリックドロー死ね --  &new{2024-05-30 (木) 22:10:56};
--ホントに気味が良いや!一発でロケラン並のダメ出せんのきもちーw特殊でこれできていいんかwww --  &new{2024-05-30 (木) 22:17:39};
---くやしいいいいいいいいいいいいいい めちゃくちゃくやしいいいいいいいいい😕 --  &new{2024-05-30 (木) 22:57:43};
---ケチ付けるわけじゃないけど一発でというよりはボスDPSでって考えるとほぼ一発しか出来ないんだよな・・・普段使いするだけならハードローンチ、爆縮弾、自動装填、調和の組み合わせも結構良い感じだと思う。 --  &new{2024-05-31 (金) 20:10:49};
---マウンテンのページにもあるけど、そもそもボスDPSを期待するタイプの武器じゃないよ。あと仮にボス用で運用するならインパルスヴォーパルとかインパルス狂乱あたりで連続で撃つほうがダメージ出ると思う。んで普段使いはやっぱりお手軽さから再結合が一番有用。 --  &new{2024-05-31 (金) 20:19:30};
--自分も再結合でなくて自動狂乱使ってるけど普通に使いやすくてこれでいいかなと思ってる --  &new{2024-05-31 (金) 20:54:33};
-ラスト一週間くらい形成バグを公式配信して欲しかった。今シーズンはあれが一番楽しかったよ --  &new{2024-05-30 (木) 22:44:41};
-D2でタイタンからウォーロックに転向した身だけど、ここにきてタイタンのメイン防具のデザインと斧スーパースキルがクッソ性癖に刺さってヤバい --  &new{2024-05-30 (木) 23:36:49};
-光の超越で一度やめたんですが、久々にやろうと思ってます!スキルの仕様など結構変わってるみたいで、今だとどのクラスがおすすめでしょうか。ちなみに以前はウォーロックをメインで使ってました!ほぼpveメインです。 --  &new{2024-05-31 (金) 03:48:17};
--現状特別おすすめする感じのクラスは無いです。あと1週間もしないうちにシーズンが変わり、各スキルに調整が入るので今は皆様子見といった感じです。また、新シーズンのアーティファクトMODなどを見て、それに合わせる形がベターかと思います。 --  &new{2024-05-31 (金) 03:57:15};
--間もなく更にごっそり変わるからとりあえず慣れてるウォーロックでいいと思う。ナーフ済み、ナーフ予定のエキゾ防具は要チェック --  &new{2024-05-31 (金) 10:05:35};
--お二人ともありがとうございます。とりあえずウォーロックでやりつつ、ほかクラスも触ってみます! --  &new{2024-06-01 (土) 02:25:58};
-[[今週のDestiny5月31日分>https://twitter.com/DestinyTheGame/status/1796240312513277982?t=xGOKxtY-gV5udDWLA-nXww&s=19]]レイドレースの詳細発表やアーティファクトMODについて 戦旗タイタンお仕置き修正後に剣関係のMODを多めに入れてるのはスターファイアのときにもあった当て付け感あるよねこれ… --  &new{2024-05-31 (金) 04:45:25};
-来期のバリア担当はSMG君か……。vE用とか真面目に考えたこと無かったけど、やっぱサブシステンス+火力バフみたいなの用意しとけばええんかな?3列目は狂乱索餌か脅威探知でも賄えそうだけど、フレームと4列目が結構悩むなぁ……。 --  &new{2024-05-31 (金) 14:12:50};
--普通にパルスでないかな。露骨なアウトブレイク使ってくださいアピールにしか見えなかったよ、あれ。 --  &new{2024-05-31 (金) 14:22:17};
---俺も唐突なオバロハンキャは運営のハンキャ優遇な調整見え見えだと思うねぇ…あとスカウトも使ってくださいアピールだよねあれ、デッドマン強化するからってさぁ…ハンキャもスカウトもパルスもサブマも露骨すぎだよねwどんだけ使わせたいんだよって感じ。 --  &new{2024-05-31 (金) 17:35:15};
---やり方が本当に露骨だよね。スキル関係はプリズム使ってくださいっていうのが分かりやすいよね --  &new{2024-05-31 (金) 17:45:56};
---ほんとにねwプリズムとか追加しなくていいんだっつーの!今あるスキルだけで十分だし。今の環境を持続する努力をしろ! --  &new{2024-05-31 (金) 17:50:23};
---環境の変化自体は別に構わないしやれることを増やしてくれる分には何も文句ないけど、他を弱くしたり、こういう形で「使わせようとする」「制限する」動きは止めて欲しいね。 --  &new{2024-05-31 (金) 17:56:31};
-魔術のシーズンの時クソほどおもんなかったし、実際ここでも不評でボコボコに言われてたのになんかまだ活気づいてんのね、流石にもうサービス終了の告知くらいはされてると思ってたけどされてねえし、いつまでやってんの?このゲーム?どうせまだゴミアプデしかしてないんでしょ? --  &new{2024-05-31 (金) 17:42:35};
--望みのシーズンと最終形態の続報、光の中への展開と有料DLC等の無料公開で何とか盛り返した、っていうのが最近の経緯だね。言ってもらってる通り相変わらずゴミアプデはあるし、運営の体質が大きく変わったわけでもないから、今後どうなるかは最終形態リリースした後分かるかなって感じ。 --  &new{2024-05-31 (金) 17:45:18};
---へぇここの運営まだ足掻いてるんだw早く畳んじまえばいいのにね。もうアンチしか知らないゲームじゃね?運営もコミュニティも終わってるゴミ。光の終焉買ったのがほんとばからしい --  &new{2024-05-31 (金) 17:59:10};
---日本で盛り下がってても北米ではむしろ盛り上がってるみたいだから…フリプ詐欺といい…もうマス向けは諦めた感じだろう…運営も。信じて付いてきてくれる人を売り逃げ養分にしないと利益出せないって自覚してしまったんだろうね。 --  &new{2024-05-31 (金) 18:34:32};
---アジア圏のユーザーは昔から軽視されがちだしね。本国のほうでユーザーや売り上げさえ維持できればそれで良いんだろうって感じはある。 --  &new{2024-05-31 (金) 18:37:54};
---無料開放したのはその辺でやめた奴が多いんだろうと思う。要は金出してまで毎シーズン同じ感じの内容をやりたくない人が多かった、つまらなかったって事。拡張買わす為にストーリーやらさないとストーリー飛んでる人は買わないだろうしね --  &new{2024-05-31 (金) 21:28:23};
---元々マス向け狙ってたゲームがマス向け辞めた時点で良くなる事はまずない。掴んだ太客が一定以上離れない程度に省エネ・遅延・延命・拝金主義の路線で運営するだけだし --  &new{2024-06-01 (土) 03:01:17};
---この省エネ路線が終われば良くなるかもって素直に思えるんだけどね...今まで追ってきてそこが変わった感じは一切しなかったから、最終形態もなぁとは思うところある。 --  &new{2024-06-01 (土) 12:41:27};
-この期に及んで有料でDLC売ってて草冷静に考えてそんな価値あるわけないのに。本気で遊んで欲しいなら無料にしろや --  &new{2024-05-31 (金) 18:11:32};
--もうプレイしてないのにクソみたいな木連投して何しに来たの? --  &new{2024-05-31 (金) 18:17:01};
---D2の事愚痴りに来たんだけど?ダメ? --  &new{2024-05-31 (金) 18:18:36};
---他に集金出来る要素や仕組みがあるならDLCというか大型拡張アップデートとして無料化出来るだろうけど…D2にそういう仕組みないじゃん。ズンパスやスキン課金じゃ微々たる利益だと思うよこのゲーム。DLC無料化しろはさすがにないわ… --  &new{2024-05-31 (金) 18:27:59};
---自分がやめてから人気再燃したのが気に食わないのかな --  &new{2024-06-01 (土) 04:28:23};
--DESTINYはストーリーはさっぱり分らんがムービーやグラには結構金使ってると思うぞ。エペやフォートナイトみたいな低グラゲームなら課金で元取れるだろうがDESTINYは課金で回収は厳しいだろ --  &new{2024-05-31 (金) 21:23:08};
---今は原神とかそれ以降の高品質グラの基本無料オープンワールドアクションゲーが多々出てる世の中だから…単純に課金させたくなる仕組みとかシステム作れてないぶんぎが悪いだけかと… --  &new{2024-06-01 (土) 03:12:17};
---ガチャゲーは昔からグラ関係なく植え付けてきた有害な物であって中身は酷い出来だしゲーム性が全然違う。あんなの真似するくらいなら売れなくていい --  &new{2024-06-01 (土) 07:36:33};
---別にガチャゲーだけの事は言ってないと思うが…ガチャゲーが全部同じだと思ってるのもどうかと思うぞ。それにグラに金かけてようが金かけてなかろうが運営には金が居るんだから売り切りじゃない以上、なんらかの集金は必要だろ。まぁD2はそれがDLCの料金に全て集約されてるってだけだが。だからこそDLC無料化しろはさすがにねーだろって思う --  &new{2024-06-01 (土) 09:08:17};
---ガチャゲーはマジで内容がひどかった。石拾いというゴミ拾いさせてキャラ引くだけ。周回要素もスタミナ課金制。売上みれば分かるけどオンラインカジノだねあれは。 --  &new{2024-06-01 (土) 09:52:30};
---まぁD2も時間かけたガチャゲーだけどな。報酬もらえるまでの道中がスカスカだからねぇ。時間かけるか金かけるかの違いだろ。札束で殴る系のランキングガチャゲーは金持ちしか出来ないけど、原神とかなら無課金微課金でも普通に遊べるからなぁ --  &new{2024-06-01 (土) 10:03:25};
---やっぱ買い切りゲーってゲームとして完成されてる。無双ゲーなんかキャラ選び放題で誤魔化しとか無い純粋にゲームを楽しめる。 --  &new{2024-06-01 (土) 10:17:29};
---残念だけど相手が原神だと中身も出来も売り上げも多分負けてるから数字に出まくってるのかと…。典型的なの悪質な量産型ガチャゲーは早く潰れろとは思うけどな --  &new{2024-06-01 (土) 10:19:51};
---ごめんだけど原神は中身すっからかんでゴミ拾いしててもどこが面白いのかわからない --  &new{2024-06-01 (土) 10:21:23};
---まぁ言うて原神の方が同接60万とか居るけどな。とかいって俺もソシャゲはやらないクチなんだけど…単純にSF系でシューターゲーが好きってだけなんだがね。数字とか世界的な支持数で言えばボロ負けですね。あっちのがメディア展開や二次創作でもアホ程盛り上がって実績あるからしゃあない。ホヨ系のゲームの勢いは異常 --  &new{2024-06-01 (土) 10:45:59};
---ガチャゲーも買い切りゲーも酷いのは酷いだけだよ。ただD2は買い切りゲーとして見るとクソゲーだけどね。MMO要素とvP要素あってファン贔屓込でギリ許されてるゲーだから…そもそも買い切りゲーとして扱うなら新規に向けた目線での評価が特に重要になる。あの導線やチュートリアルの弱さだと買い切りゲーとしての評価弱いぞ --  &new{2024-06-01 (土) 10:51:24};
---俺は自分がソシャゲエアプだから数字とかメディアから読み取れる状況で客観的事実を伝えてるだけだよ。実際D2とはくらべものにならないぐらい盛り上がってるみたいだからねぇ…。エアプの俺は面白いともつまらないとも言えない。ただD2よりやってる人が超沢山いるからその超沢山の人達分、世界的にD2より評価されてるんじゃないの知らんけど。 --  &new{2024-06-01 (土) 11:10:14};
---比較に原神でてきてるけど、原神ってFPSがベースなの?遊んだことはないんだけど、雰囲気的にアクション系ではあってもシューターではないような・・・自分はデスティニーはシューターだからやってるって面もある。デスティニーは良く出来てるとは言い難いが、自分的にはとってかわるレベルのゲームが他に無いのも事実なんだよな。 --  &new{2024-06-01 (土) 17:36:04};
---ここの枝の会話だと「盛り上がってるゲーム」が主題だから別に同ジャンルの比較は関係ないような --  &new{2024-06-01 (土) 17:40:13};
---盛り上がってるというより「完成度の高い、クオリティの高いゲーム」とか「ガチャゲーとして比較してどうか」とかか。 --  &new{2024-06-01 (土) 17:44:51};
---ソシャゲアレルギーの人とソシャゲ過渡期からブームまで生きてきた令和ゲーマー達とでは話平行線にしかなならないでしょ… --  &new{2024-06-02 (日) 00:56:05};
--コメントで頭部が発光しそうなガーディアン達はこのWikiの編集者の集いの中のページを確認して頭部にドーン・ウォードを貼っておくと良いぞ! --  &new{2024-05-31 (金) 22:23:57};
--虚無のシーズンがあるのは事実だけど大型アプデ分は有料でも文句ないんだよなあ。セールで買えばどっかのガチャゲーより全然良心的。 --  &new{2024-05-31 (金) 23:36:32};
--やってないなら愚痴りに来んなや  --  &new{2024-06-01 (土) 11:14:37};
---ほんとね最近”やってないor買ってない”のに愚痴コメ偽装のネガキャン君が多いよね……前にそういう意見はSNS向きだからゲームwikiの雑談にわざわざ書き込むものではないって指摘されてるのを見たんだけど、まったくその通りだと思う。自分のSNSで勝手にわめいてればいいのに何でここに来るんだろうね…不思議。 --  &new{2024-06-01 (土) 18:05:59};
---純粋な疑問なんだけど、ネガキャンって愚痴に含まれるのでは? --  &new{2024-06-01 (土) 19:05:29};
---良く調べて下さい…全くの別物ですよ……はぁ…いや貴方だけじゃないけどさ、ネガキャンと愚痴の区別も良く分からないなら猶更こういう場で発言しちゃだめだよね…。 --  &new{2024-06-01 (土) 19:18:39};
---いや、性質としては全くの別物だけど、分類としては愚痴に内包されるカテゴリーだよね?って話よこれ。なら忌避することはあっても、虐げる理由は無いから --  &new{2024-06-01 (土) 19:22:21};
---性質としては全くの別物だけど←この観点から言ってるんですが……後半はご自分の都合の良い解釈にすり替えてから答えてないですか?…というか自分の中に答えがあるのに聞いてくるのって辞めた方が良いです、初めからそれを言いましょうね。 --  &new{2024-06-01 (土) 20:30:39};
---別にゲーム内容に関する愚痴は許容してる板だし...それがネガキャンだろうがそうじゃなかろうかは関係のない話。別に自分はどちらにも偏っていない中立派として意見させてもらうけど、どんな意見も等しく雑談の種になるので過度な個人批判はNG。喧嘩はここの板が最も恐れている状態なので、ルールにも書いてある通り、ゲームに関係のない内容は基本避けること、それがコメントしている人のパーソナリティがどうであっても。 --  &new{2024-06-01 (土) 21:16:39};
---ここってネガキャン良しとされていたんですね、勉強不足で申し訳ありませんでした。 --  &new{2024-06-01 (土) 21:37:53};
---ここのルールにも明記されてるし、編集掲示板のほうでは管理人の意向が書いてあるんでそのへんはよく読むように。あと一応だけど、木主のコメントが良いって判断してるわけじゃないので、そのへんはよろしく。 --  &new{2024-06-02 (日) 01:01:43};
--誰もあなたにDLCに金払ってプレイしてって頼んでもいないし強制もしていないんだ。んでもってわざわざやってもいないゲームのWIKIに来てるのは未練たらたらなんだなとしか思えない。金払いたくないからタダにしろって意見の表明はもはや愚痴ですらなくて、自省できる人間ならあまりの厚かましさに羞恥で自重するだろうに…金持ってないのか知らないけど、欲しい物を譲ってもらう正しいアプローチは交渉や売買であって無料にしろってごねる事ではない事を教えてあげるね。 --  &new{2024-06-01 (土) 12:01:28};
---まあ「価値が無いから(商品を)無料にしろ」は理屈が通っていないのは分かる。逆に「〇〇円で売っているのだから、相応の価値になるよう面白く作る努力をするべき」とかなら分かるけど --  &new{2024-06-01 (土) 12:16:40};
---何も難しい事はない至極単純な話なんだ。価値は相対的なもので、価値を感じた人間が対価を支払って手に入れるかあるいはってだけなんだよ。値段分面白くなさそうと感じるなら買わなければいい。実際に面白くなかったら金返せって人の感覚もわからないわけではないけど、返金や返品に応じるかは売り手側に委ねられるんだよね。だって経験を売っているのであって経験や記憶は初期化できないからね。つまり買い手がもう不可逆な事をした後にコストを払い戻しをしろっていうのもちょっと無理筋じゃないか と個人的には思うよ。何が言いたいかというと値段分の面白さを保証しろっていう事それ自体が糞ほど傲慢じゃないかってこと。こういう行き過ぎた買い手優位なマインドが世界の市場から日本人がスクリーニングされる遠因になっているんじゃないかと危惧するって事。 --  &new{2024-06-01 (土) 12:59:23};
---そうかなぁ...?自分はそのへんに関しては逆だって思うよ。KOTY(クソゲーオブザイヤー)が無くなってから令和の魔物がたくさん出てくるようになったというか、強気の金額のクソゲーが増えてきた経緯があって、売り逃げみたいな形態が横行してる。払い戻し云々はあまり詳しくないし自分としては関心がないから触れないけど、売ったもん勝ちで低クオリティでも良いんだ、っていう最近のゲーム開発の流れはちょっと思うところはあるんだよねぇ(ちなみに大体は海外ゲー) --  &new{2024-06-01 (土) 13:04:13};
---言うて海外のクソゲーってインディーのパチモンゲーやほぼ詐欺みたいな内容のゲームが殆どじゃん…。それは見りゃ判断出来るしなぁ…。どっちかってとスクエニのダイの大冒険みたいに組織ぐるみでクオリティ隠蔽してフルプライスでゴミ売り逃げするやり方のがエグいと思うけど --  &new{2024-06-01 (土) 16:26:17};
---まあスクエニの大ダイゲーとかそのへんとD2が同類で全く同じことをしているとまでは口が裂けても言わないけど、そういう考え方でゲーム売るようなやり方は増えてるってこと。 --  &new{2024-06-01 (土) 16:43:47};
---あと、最近の例だとドラゴンズドグマ2の「運営のこだわりがゲームをダメにした」例や、ヘルダイバー2の「運営側に露骨な簡悔思想が根付いていること」、このへんはD2も無関係ではないと思ってるよ。最近のゲームは、本当に開発側が自由にやりすぎて、プレイヤーのプレイ体験をないがしろにしていると強く思うわ --  &new{2024-06-01 (土) 16:47:09};
---簡悔って言葉をこの掲示板で良く見るけど、海外でもそんな評価なんだろうか?(というか元は海外とか?)海外のユーザーってやたらと難しいのを求める傾向にある様に思ってるんだけどその結果って訳じゃないんかな。 --  &new{2024-06-01 (土) 19:34:32};
---いや、その認識で合ってると思うよ。海外プレイヤーはどうも日本プレイヤーと比較するとゲームが上手いプレイヤーが多いようで、それに合わせる形でゲーム運営も難易度を上げたゲーム設計をするって傾向自体はある。それが日本人視点だと「(運営側が)簡単にクリアされたら悔しい」になる。まあ正しくは海外プレイヤー視点で「簡単にクリアできちゃって(されて)悔しい」かもしれないが --  &new{2024-06-01 (土) 19:41:06};
---無料にしろはさすがにないよな。価格相応のクオリティにしろかクオリティ相応の価格に下げてくれとは思う。D2のDLCは正直言ってクオリティの割に高すぎる。 --  &new{2024-06-02 (日) 00:42:58};
---普段どのぐらいクオリティの高いDLC遊んでんの?普通に気になるが。カットシーンやセリフ、レイドやエキゾクエとか結構多いし妥当だと思ってるけど。 --  &new{2024-06-02 (日) 01:02:35};
---自分はD2内だと孤独と影が基準になってる。DLCというでアップデートしないゲームもかなりやるので大型アップデート等も対象にしてる。例えばOW。OW2への移行やリリース後無料。WarFrame、D2と同等かそれ以上かもしれないとんでもボリュームの大型アップデートメインストーリーサブストーリー全て無料。MHWだとアイスボーン、ボリュームと面白さどちらもワールドを正統進化させてくれる。えぺの度重なる大型アップデートもそう、改悪になるケースもあるけど明確にロールわけしたり新ルール追加したりテコ入れが膨大、調整の頻度から良くしていこうという気概は伝わってくる、そして無料。割とあげてったらキリがない。あと個人的な趣味だが、テラテックとかそれそこそダクソ系のDLCハズレ殆どないぞ。言ってて思ったけどDLCって形より大型アップデートって形とるゲーム増えたよな。まぁこれは個人によるだろ、俺はD2のDLCって基本オシリス権買ってるとこが大きいから…ストーリー面白いなぁって感じたのが孤独と影のみだっただけやで。他の人がほかのDLCも面白くて値段相応の価値あると感じるならそれはそれ。俺は感じない。他のゲームは無料でもしっかり大型アップデートしてくれるタイトル多いから。 --  &new{2024-06-02 (日) 04:15:47};
---勘違いしないで欲しいのが俺は無料にしろとは思ってないからね。それは横暴だよさすがに。個人的にD2のDLCは高いって思ってるだけね --  &new{2024-06-02 (日) 04:17:32};
---新レイドとかオシリスとか新武器とか新エキゾとか新クラスとか…必要に迫られてDLC買ってるかな。ストーリーとかはそこまで興味ないなぁ…孤独と影は俺も良かったと思うけど砦と超越でかなりケチついた印象。女王はそこそこ面白かった。終焉は良いという人と悪いという人が居るが俺はもうその頃にはストーリーに比重を置いてプレイしてなかったからどうでもよくなってたな。ムービーとかグラに無駄に力入れるならゲームとしての面白さに注力して欲しい。今はクラメン達とワチャワチャ新レイド挑む権とオシリス権のためだけにDLC買うのがメインになっちゃってる。ストーリーとかお使いの内容にはマジで興味持てない。なんなら早く新要素解放したいが先行してて早く消化しちゃいたいって思ってる。最終形態もプリズム全開放までどれだけめんどい事しなきゃいけないのかな~くらいにしか思ってないや。ストーリーは追うのつまんなくなってからマジで興味ないっすね --  &new{2024-06-02 (日) 07:10:57};
---これもどっかの木と一緒で平行線だからまぁここら辺にしとけば?ストーリーやムービーやカットシーンやセリフとかにも価値感じる人も居れば感じない人も居る…オシリスとかvP系要素にも価値感じる人も居れば感じない人も居る。そういう細かい差で相応の価値があるかないか感じ方違うんだし…ただ木の内容みたいに無料にしろってのは違うって感じてる人多いみたいね --  &new{2024-06-02 (日) 07:25:28};
---まあ、DLC抜いたらお金取るような部分ってエモートや装飾くらいしか無いし、D2がそれだけで採算を取れるかと言ったら無理だからねぇ…最新DLCでお金を取らないと採算取れないって考え方は大体の人がなると思う。良くも悪くも、D1始まってからずっとDLC追加型とライブサービス型(ソシャゲ型)の悪いところだけ総取りした形態でやってるからね…一応ストランドの解放を課金で短縮できます!とかパワー値(シーズンランク)を課金で増やせます!っていうのはあったけど、もっと掘りとか媒体とか時間のかかる要素を課金で解決できるような、お金を使わせるのにメリットがあるシステムを他に導入しないと難しいだろうねぇ --  &new{2024-06-02 (日) 08:40:00};
---つかD2でDLC無料リリースとかにしたら開発縮小、人員削減の中身超絶スカスカのDLCがリリースされる事になるけど…無料にしろって意見の人はそこらへん理解してるのかな --  &new{2024-06-02 (日) 13:29:38};
---まあ有料でも結局中身スカスカだから、結局ほぼ無価値じゃんみたいな考え方自体は理解できるよ。ただ無料で売れっていうのはまた話が別ってだけさね --  &new{2024-06-02 (日) 16:42:22};
---コンテンツの密度は、客に対しての価値のアピールであって価値そのものではないんだよ。ニーズに応えるに十分ならスカスカでも構わないし、値段がいくら高くてもいいんだ。んで、ニーズは各個人の中にあってそれぞれの方向性も量も全く違う。それらを網羅的に叶えようとすればDLCの値段は高くリリース間隔は際限なく伸びていくんだ。君たちはスカスカDLCだというが、8k画質のオシリスとセイントのイチャイチャムービー60分とか、超高密度の求めていないコンテンツを高価で買い取りたいの?私は全くそう思わないけれども。そもそもスカスカDLCって言ってるけどまだリリースされてもいないコンテンツの全容を把握しているの?内部の人なの?違うよね。スカスカそうに見えて期待できないってだけだよね。で、再三書くけども期待できないなら買わなくてもいいんだよ。前評判に納得できないなら出た後に実際に実装されたコンテンツを見て買うかどうか決めたっていいんだよ。本当にバンジーが営利のみを追求しているなら超絶誇大広告からの売り逃げのコンボを決めてるはずなんだよあの名高きアンセムのようにね。でもそうじゃないだろ?そろそろ想像ではなく実態をみて判断しようか。 --  &new{2024-06-03 (月) 08:53:48};
---いや、その実態(過去の実績)の話をずっとしてたんだよ。光の超越以前はさすがに忘れちゃったけど、コンテンツがスカスカだ~って指摘されてたのは漆黒の女王からずっとなんだよ。光の終焉のsteamの評価知ってる?「やや不評」なんだよ。プレイヤーは光の終焉DLCが価値の低いものだって評価を既に下してたんだよ。アンセムの例も出してもらってるけど、あれは開発側が完全に運営として崩壊してたからああなっちゃっただけ。一応、D2もといBungieは(おそらくかなりギリギリの状態ではあれど)運営としてゲーム運営は成立しているから、今に至るまで続いてきてたってわけ。あと最終形態は買わないよ。散々騙されたし、しばらく様子は見るつもり。 --  &new{2024-06-03 (月) 14:00:53};
---ハッキリ言うと、光の終焉のsteamの評価やティザーを含めて単なる1指標に過ぎないのね。各情報の重み付けは各個人で好きにするだろうけどそれが決定的なものではない。全て参考にするべき1つのソースにすぎなくて、問題はその先にあるんだよ。それらを見て、買うか買わないかの判断は実際に決済をするあなた自身に委ねられているのだということ。誰にも強制されてないし、誰にも頼まれてない。自分の望みで買って勝手に失望している。自らの責任と自由意思において買うという選択をすでにしている時点で「騙された」落ち度はすべて自分にあるのよ。この現実はあなた自身で望んで選んだ結果なんだよ。でさ、騙してないと思うよ。返金も受け付けてるし、それらの期限が過ぎるほど実際やって自分の希望と違ったから一旦辞めてもなおこんな便所の壁に書き殴りに来てるんでしょうよ。違うならもうどっか行っていいよ。仮に騙してたとしたら訴訟大国の国の連中相手に商売してるんだからタダで済んでないと思うよ。そして、これも再三言われてるけど、満足している人は、steamの評価とかつけないよ。夢中で遊んでるよ。私も付けたことないよ実際。どうでもいいもん満足してるから。つまりさ、あの評価欄って不満があってうっぷんを晴らしたい貴方のようなごく一部の意見の集まりなんだと言えるよ。少なくとも総意では決してないから、勘違いと認識を改めることをお勧めするよ。んでもって買わない報告も買う報告もしなくていいよ。極めてどうでもいいから。 --  &new{2024-06-03 (月) 15:08:12};
---steamの評価が総意だとか、否定意見がごく一部の意見の集まりだなんてのは誰にも分からないし、騙された云々は自分のただの体験だからその点はどうでもいいにしても、「満足している人は、steamの評価とかつけない」とか「steamの評価もそういうごく一部の意見集まりだ」って決めつけるのはさすがに傲慢だと思うよ。一定の評価があって、ゲームもそのように評価されている。その事実から目を逸らすのは良くない、とだけは言っておこう。 --  &new{2024-06-03 (月) 15:28:25};
---じゃあ仮に否定評価が過半数として、それをみて買わない人間が圧倒的多数だったとしよう。ではどうして6年以上も開発とサービスを続けられてるんですか。ファンの買い支えなくしてそれらが続かない事は説明するまでもなく明白な客観的観測可能な事実だと言えないかな。バンジー憎しで実態をみて判断できないって事はよくわかったからこれで切り上げるよ。 --  &new{2024-06-03 (月) 15:39:54};
---質問投げてから切り上げるっていうのも正直分からないけど、一応答えさせてもらうと「肯定派のプレイヤーや、否定派でも何だかんだ続けてるプレイヤーがDLCを購入しているから」。すごく簡単な答えがあるよ。盲目なファンの視点なんてどうでも良いけど、続くか続かないかは評価だけじゃなくて、ゲーム会社の事情とか売上、様々な事情で成り立ってるので、「客観的事実」はちゃんと分析して選んでいこうね --  &new{2024-06-03 (月) 15:43:15};
--遊んでほしかったら無料にしろって普通に考えたらとんでもなくヤバい発言だよね --  &new{2024-06-01 (土) 22:28:40};
--話は変わるけど、ゲーム内ストアの装飾やらって何で手を出すのに少し躊躇する微妙な値段設定なんだろうな。 --  &new{2024-06-04 (火) 13:52:17};
-変な質問だから暇つぶしに書き込んでってくれたら嬉しいんだけど エキゾ以外の今厳選できるもので、シンメトリーに撃ち心地やステータスが限りなく似たスカウトって何かあるかな? 何のパークがついた何々、みたいな感じで --  &new{2024-06-01 (土) 01:50:07};
--ちなみに矢の抑制がついたエマージェンシープランとか受託者はあるんだけどなんか違った…募集中ですm(_ _)m --  &new{2024-06-01 (土) 02:04:20};
--多分無いんじゃないかなぁ...そもそも速射スカウトの選択肢がかなり少ない(サーバントリーダー、ランディの投げナイフ、イルユートファング、アイシャの抱擁くらいしか他だとない)ので、実際にパーク含め色々試してみたほうが早いと思う。 --  &new{2024-06-01 (土) 12:37:21};
-結局スーパーグッドアドバイス氏は実装予定ないのか...スィートビジネスじゃなくてトリハピ御用達の大口径ガトリングが使いたいんや --  &new{2024-06-01 (土) 02:29:26};
--効果がただのマリガンでは厳しそう  --  &new{2024-06-01 (土) 11:26:47};
-マラソブのところに行っても入手できるアイテムがないと言われて使えない状態なんだけど誰か対策しらん? --  &new{2024-06-01 (土) 04:15:33};
--質問板の方が良いだろうし、主語がないから推測だけど、「望の印」の使い方って感じかな?人から聞いた話だけど、印を赤枠5回分だか6回分だか交換が終わってると何も交換出来なくなるらしいよ。自分も印が所持品にあるけど、6回分交換済みだから交換出来るアイテムないって表示される。(多分仕様だと思う) --  &new{2024-06-01 (土) 19:43:19};
-私みたいなソロだけで楽しみたい変人とマルチで楽しみたい人を棲み分けさせるためにも、マルチありのDestiny2と、シングルゲームとしてのDestiny2を別々にしてほしいなぁって。GTA5とGTAONLINEみたいな感じで。それにオフラインシングルゲームとして出してくれれば、もう頭バンジーの運営の手から離れるし、プレイヤーコミュニティだけで別の楽しみ方見つけて、あんまり良いとは言えないだろうけど、MODなんか作ったりして、って方が盛り上がりそうって思ったり思わなかったり。 --  &new{2024-06-01 (土) 05:03:40};
--間違えて木生やしチャッタ --  &new{2024-06-01 (土) 05:04:13};
-最終形態なぁ…初日にやりたい気持ちと少し待てばサマーセールでどうせセール来るやろって気持ちがせめぎあってる --  &new{2024-06-01 (土) 19:16:00};
--お金勿体ないって気持ちがあるならセールまで待つのが賢いのは確か。 --  &new{2024-06-01 (土) 19:38:58};
--DESTINYもBFもすぐ値崩れするから。オンラインゲームの宿命で過疎るくらいなら安くして人を確保するしかないし --  &new{2024-06-02 (日) 05:07:40};
--PC版ならFANATICALで少しだけ安くなっているよ。 --  &new{2024-06-02 (日) 07:59:11};
-根暗なハイヴ神、不真面目なバンガード、星を無くしたカバルとエリクスニー、そしてガーディアン。みんな揃ったな?これで勝てない訳がない --  &new{2024-06-01 (土) 19:32:26};
-3人版レイドが欲しいんよ…6人集めんのは無理なんよ今のDestinyでは --  &new{2024-06-01 (土) 19:47:30};
--ちなみにそれが迷宮。まあ報酬とか参加の敷居的に、今の日本だとやたら人数集めづらいってのは分かる。公式配信で宣伝あっても、結局日本じゃ限界集落なのは変わらなかったからねぇ... --  &new{2024-06-01 (土) 21:26:42};
---迷宮はソロでもクリアできる難易度にされてるから流石にレイドと一緒じゃないでしょwまぁスーパープレイする奴らはソロレイドやってるけどあれはバケモンよw --  &new{2024-06-01 (土) 21:49:21};
---レイドを3人でできるようにギミック調整して、ソロでもクリアできるように設計されてるのが迷宮。ゲームの紹介でそもそもそういう風に迷宮は紹介されてるはず --  &new{2024-06-01 (土) 22:55:39};
--贅沢言うなら仕組みさえ解ればボイチャ無しで全ステージ踏破できるレイドがやりたい --  &new{2024-06-01 (土) 21:38:07};
---D1の初代ガラスの間やクロタの最期がそうだった気がする。今は露骨にVC必須の設計なタイマー式のギミックとか、レイド特有のマークが何個もあって覚えてコールしないといけないレイドとかがメインで大変だよねぇ --  &new{2024-06-01 (土) 22:59:45};
---そういうのをクラメン達と協力してクリアできた時の達成感は格別だけどね~ここに不満がある人はD2向いて無いと思うよ --  &new{2024-06-01 (土) 23:18:57};
---葉2みたいなコメントも何度も見た。そしてこういうのが一番感じ悪い。 --  &new{2024-06-01 (土) 23:20:17};
---個人批判辞めて貰って良いですか…^^;普通に難しいレイドをクラメン達と達成したらめちゃくちゃ面白いよってそれに合わないなら向いて無いと思うってだけなのにそんな風に思われるとは…なんかごめんね。 --  &new{2024-06-01 (土) 23:27:44};
---ごめんよ、そういう風に思っての発言とは思わなかったから、こちらも感じ悪い対応ですまない。この手の話題だと必ず「向いてないよ」「嫌なら辞めたら?」って受け答えが始まってそのまま喧嘩、ってパターンが日常茶飯事だったからさ...同じようにはなって欲しくないのさ --  &new{2024-06-01 (土) 23:45:16};
---あと顔文字の人、何度か同じ顔文字使ってるから何となく同じ人だと思ってるけど、割と喧嘩っ早いところあるし、コメントもやや煽り気味のものが多いイメージなので、そのへん意識して気を付けたほうがいいと思うよ。自分も危うく勘違いするところだった --  &new{2024-06-01 (土) 23:47:13};
---別に煽ってるつもりは無いんだけどな…立場の違いだと思うんよね。こっちはD2やってて面白いって立場に立って発言してるから内容が煽ってたり喧嘩売ってたりって風に捉えれるのかなと思ってる…。自分が詰まらない、クソゲーと思ってるものを”こういうのが面白いんだけどね”って言われるのにカチンと来てるのかなと。それと余計なお世話は結構です、あなたにはもっと言いたい事あるけど我慢してますよ? --  &new{2024-06-02 (日) 00:46:00};
---その立場の違いって、視点の違いだから軽視しちゃいけないし、ゲームの理解って意味でも大事な部分だと思うんだよね。そのへんの尊重が、色んな人のゲーム体験を守ることにも繋がるわけだから --  &new{2024-06-02 (日) 01:05:06};
---D2でもガラスの間とナイトメアの根源はボイチャ無しでもギリいける気がする。かなりの練度は必要だけど。 --  &new{2024-06-02 (日) 10:27:03};
---ちなみに顔文字の人が誰のことを指しているのかは解りかねますが、その方とは別人ですのでそれだけは断っておきます(同一視されると向こうにも迷惑ですのでね) --  &new{2024-06-02 (日) 15:04:14};
--言い方が悪かったな、今あるレイドの3人で気軽にできる報酬が同じ仕様調整版なのが欲しいんだよ --  &new{2024-06-01 (土) 21:58:21};
---この手の要望はここの板だと何度も見たね。良い提案なのは確かなんだけど、同時に嫌がる人が一定数いたって経緯もあったね --  &new{2024-06-01 (土) 22:56:50};
---そりゃ難易度低下させたアクティビティで同じ装備を入手できるようにした方が良いなんて、そんなレイド装備の価値を下げる提案なのに評価しようがなくない?評価してる人達はそこまで考えてないんだよね。 --  &new{2024-06-01 (土) 23:20:52};
---評価しようがない、は言い過ぎだと思うよ。例えば形成武器が出てくるようになった現状だと、3人制レイドなら形成武器は手に入りません、という風にすることもできるのだし... --  &new{2024-06-01 (土) 23:23:30};
---そういう報酬調整されるならまだ理解できるよね --  &new{2024-06-01 (土) 23:28:30};
---よくわかんねんだけどそもそもレイド武器にそんな価値用意する必要ある?そういうことするから限界集落化してくんだよな --  &new{2024-06-01 (土) 23:36:21};
---エンドコンテンツ何だし報酬に価値出さないでどうすんのって思うがね --  &new{2024-06-01 (土) 23:44:27};
---猛襲とかとぐろもそうなんだけど、最近のコンテンツは野良でやりづらいように設計されてて、そのへんも限界集落化の一助になっちゃってる気はするんだよねぇ。ちょっと元の報酬の話とは脱線した話かもだけど --  &new{2024-06-01 (土) 23:53:36};
---というか別に3人と6人で難易度に差が無いように調整すればいいだけなんだけどなんで3人にしたら難易度が下がるって判断するんだろうね --  &new{2024-06-02 (日) 13:38:56};
--とぐろに関しては自殺マンがロケラングレポンで自爆しての放置が多いから嫌いなんだよな。蘇生してもすぐ自殺するし、キモいのがキックされない様にデスカメラは動かしてる所でそんな事するならやれよと思うが --  &new{2024-06-02 (日) 05:04:53};
---とぐろ、いつの間にそんなプレイヤーを見るようになっあんだね…何というか、プレイヤーの寄生意識みたいなのも限界集落化の大きい原因な気がするね(それだけじゃないのも確かだけど) --  &new{2024-06-02 (日) 08:45:29};
--報酬ショボくなってもいいから3人でクリアできるレイドがやりたいのよ。そんなにおかしいことか? プレイできるなら迷宮みたいに課金してもいいぜ。 --  &new{2024-06-03 (月) 23:20:26};
-シナリオ、これで最後ならカバル大戦くらいわかりやすい盛り上がりで大団円で終わりならいいんだけどなぁ。結局ここまで盛り上がり的にはどれも所謂クリフハンガー的でどうもすっきりしない形で進んできたし --  &new{2024-06-01 (土) 23:11:35};
--一応光の暗黒の物語の終わりなわけだし、一つの区切りを迎えてちゃんと終わって欲しいよねぇ。一番最悪なパターンは、結局話が良く分からないまま次の話に続く...って終わり方かね --  &new{2024-06-02 (日) 00:15:56};
--今までのストーリーの倍以上はボリュームあるとは運営が言ってるから期待しとこう --  &new{2024-06-02 (日) 01:50:31};
-スラマーの冷たい鋼(ゼファーも?)、弱攻撃一発でも遅延させられるのって過去に話題になった?パークの詳細紹介してるサイトどこ見ても強攻撃で遅延って書いてるので気になった。 --  &new{2024-06-01 (土) 23:16:44};
--既出だと思う。ゼファー実装の段階で確認できた挙動だったよ。 --  &new{2024-06-02 (日) 00:03:41};
--翻訳の問題だけど冷たい鋼は強攻撃(弾薬がある状態での攻撃)だからね。強攻撃(連続斬りじゃない方)とは別 --  &new{2024-06-02 (日) 00:56:14};
---お、おお…よくわからんけどわかった… --  &new{2024-06-02 (日) 02:02:30};
--原文が"Powered sword hits slow targets"なんだけど、"Powered sword"は剣の強攻撃じゃなくてヘビー残弾があるときの剣のことを指してる。つまり「ヘビー弾がゼロになると剣は透明になるけどその時の攻撃じゃダメですよ」って明記してるだけなんだけど、Powered sword hitsを"強力な剣攻撃"と訳してるから「強力な剣攻撃…?つまり剣による強力な攻撃…剣の強攻撃ってことか!」と日本語だと誤解しがちというわけ。 --  &new{2024-06-04 (火) 06:25:10};
-要約バイトで貯めたお金で PS5プロコン スカフ?ゲットした!vp使ってみたけどブレなさすぎてグレー チートかもです --  &new{2024-06-02 (日) 01:32:13};
-バフ/デバフタイマー周りのui設計した奴トロール過ぎでは?武器パークとかギミックタイマーとかカテゴリごとに分けようって考え方は分かる。けど場所をバラバラにするのは余りにもゴミ。見にくいったらありゃしない --  &new{2024-06-02 (日) 02:29:09};
--↑最終形態の話 --  &new{2024-06-02 (日) 02:33:54};
--実際にプレイしてみないとこのへんの実感は薄いかもしれない。ただ、ゲーム上で視線移動する機会が割と多いのを考えると、見なきゃいけない場所が増えるのは煩わしいかもね。そもそも、ゲーム上の仕様を表示沢山必要なくらい増やさないで欲しい。 --  &new{2024-06-02 (日) 08:47:45};
--これは前から言われてるよねー。個人的にはバフとデバフの%をそれぞれ纏めた2行を大きく表示して、細かい内訳を小さく表示してくれたら良いと思うんだよね。バフ、デバフの名前なんかどうでも良くて気になるのは%だけなんだし --  &new{2024-06-02 (日) 18:40:23};
--そう?俺はめちゃくちゃ「よくやった!」としか思わんけど・・・どこか一箇所に固めて表示するなら今までと一緒でゴチャゴチャだし分散させるのが一番いいと思う この辺は好みだろうけどね --  &new{2024-06-02 (日) 04:20:14};
--全てのバフ/デバフ/ギミックメッセージ/ギミック進捗が一緒くたになってるせいで、初心者のレイド導入がやけに難しくなってたから分ける事自体は大賛成。分けた後の位置が悪ければ動かすでしょ。 --  &new{2024-06-04 (火) 22:10:32};
-基本的に分かりにくいし良くわからない。だんだんめんどくさくなって飽きてやめました。ワンは一応昔やったけど全てがとにかくめんどくさい。もう二度とやらないと思う。 --  &new{2024-06-02 (日) 07:22:24};
-そういや最終形態のストーリー、自分の手で追いたいって人いる?聞き方が変かもしれないけど、もう自分でゲームプレイしてストーリー追おうって気が無くなっちゃったからもう人の配信とか動画で補完しようと思ってるんだけど、やっぱりD1から続けてて物語の終わりは自分の手・目で見届けたいって人もやっぱりいるのかなと思って --  &new{2024-06-02 (日) 08:54:57};
--ストーリーは絶対に自分の目で確かめたいし、ペイルハートも探索したいし、プリズムでどんなビルド組むか楽しみだぜ。 --  &new{2024-06-02 (日) 10:31:46};
--他の人の動画で補完するって方が珍しいな気がする、やっぱ好きな物の結末や過程は自分の手で進めたいもんよ --  &new{2024-06-02 (日) 17:35:28};
---愛想尽かしちゃってるか、そうじゃないかの違いだろうねぇ。DLCを経るたびに期待して裏切られて、ってのを繰り返していくうちに「まあもう良いかな」って感覚のほうが強くなってね...光の終焉ストーリーとかゲーム体験最悪だったし。ただ何年も追ってきたシリーズであるから最後だけは見届けておきたさはあって、みたいなところ。 --  &new{2024-06-02 (日) 17:44:50};
---更新の度にしか人来ないって時点でご察しだと思うけどD2がサブとか更新でやる事生まれた時だけ暇つぶしにやってる人口が多いゲームなので…DLC買わずに済むなら買わないって選択肢取る人も居ると思うよ。 --  &new{2024-06-03 (月) 15:30:29};
-なんか急にネガキャン始まった? --  &new{2024-06-02 (日) 12:01:10};
--ちゃんとD2楽しんでる人はここに長文書き込む時間があったらアクティビティやる時間に回してるからね。 --  &new{2024-06-02 (日) 12:43:36};
---それはそう。だからここってポジキャン系のコメントとか純粋に楽しんでる系のコメントは極端に少ないのよね --  &new{2024-06-02 (日) 12:48:31};
---雑談する間も惜しんで猛襲やらバウンティ貯めだろうなーもう世捨て人出ないから私はここに来たがね!! --  &new{2024-06-02 (日) 14:16:26};
---ポジティブ意見書き込んでも強烈ネガティブ意見に塗りつぶされるし泥沼の論争なんてしたくないし、まぁ大抵の不満に対しては理解は出来るんだけどねそこまで怒り心頭で無いだけで --  &new{2024-06-02 (日) 15:46:42};
---まあ最近はコンテンツの攻略ページに追記したりする程度で雑談はとんと見なくなったね 一昔前、開発に対する脅迫を肯定するのを見かけた時あたりから「ああ、ここはそういうのが居座る場所なのね」って --  &new{2024-06-03 (月) 02:34:10};
---どのみち物好きが居座るか、何も分からない初心者が質問しに来る場所でしかないしね。これでも昔はポジキャンや否定を許さないって層が幅を利かせてる場所だったけど、今はそうじゃない、ってだけさね --  &new{2024-06-03 (月) 15:51:57};
--人口が少ないリージョンはその影響による不満が大きいから仕方ない。盛り返して人口が増えたってのが信じられないくらい日本人口変わった気がしないからね。 --  &new{2024-06-02 (日) 15:06:21};
--明らかな事実誤認がチラホラあるしChatGPTに生成させてるのかなとは思った。 --  &new{2024-06-03 (月) 13:41:02};
---こんな過疎い物好きしか入り浸らない雑談板にChatGPTを持ち込む必要性ってあるのかな... --  &new{2024-06-03 (月) 14:03:25};
---ChatGPTならもっとちゃんとした文章になるから…。ここでそういうあからさまなネガする人やレスバ弱い荒らし君達って国語力自信ない人目線でも文章力低すぎるからね。 --  &new{2024-06-04 (火) 03:05:53};
--急にも何もだいぶ前から酷い状態だったから以前からどこも酷評だらけだよ。むしろ最近は批判を許さないやつとか出てくる有様 --  &new{2024-06-05 (水) 17:27:23};
-そういや戦士の殿堂がもうすぐ封鎖される(並びにそこからアクセスできる猛襲とパンテオンはできなくなる)のは既知の情報だけど、今更だけどこれって何ですぐ消すことになったんだろうね?永遠の挑戦(ならびに30周年系列のコンテンツ)みたいに常設することって出来なかったんだろうか --  &new{2024-06-02 (日) 12:51:40};
--期限があった方が遊ぶでしょ --  &new{2024-06-02 (日) 13:36:56};
---それはあるかもしれない。事実同接維持してるしねぇ --  &new{2024-06-02 (日) 17:16:14};
--あと無駄な物を省かないと拡張で重くなるからヘルムのアクテビティーとかも消すんだろ --  &new{2024-06-02 (日) 14:02:51};
---その割には過去の古い要素は消さないからよく分からないのよね。一応過去にDCV入りした要素はストーリー絡めて消えた理由を明確にしてたから、既存コンテンツはそれができないって感じなのかもしれないけど --  &new{2024-06-02 (日) 17:15:31};
--魔術まではともかく最終シーズンである深淵の各種要素は残していても良いんじゃないかなーと個人的には思う、それはそうと殿堂も封鎖と言う事で今せっせとトロフィー交換してるトコ --  &new{2024-06-02 (日) 15:43:33};
---一応最終シーズンは望みのシーズンなので一応訂正させてもらうけど、望みは期限延びたとはいえやらなきゃいけない要素も結構あった(コンテンツも時間がかかるものが多い)から、そのへんもうちょい猶予くれても良いとは思うよねぇ --  &new{2024-06-02 (日) 17:17:55};
--猛襲は消えないんじゃないの?公式がそう言ってたはずだけど? --  &new{2024-06-02 (日) 19:32:18};
---プレイリストとか50ウェーブの殿堂からログインできるのは消えて、ストライクに入れられるって話だった気がする。 --  &new{2024-06-02 (日) 19:35:17};
---なるほど --  &new{2024-06-03 (月) 01:43:59};
-これアペプレ持ってたらエッヂ取らなくていいよな?それともエッヂのが強い? --  &new{2024-06-02 (日) 21:39:15};
--DPS・総火力が違うので純粋な互換にはならない。 --  &new{2024-06-02 (日) 22:23:52};
--属性も使い方も全く違うから両方持っとけ --  &new{2024-06-02 (日) 23:00:04};
-&color(Red){''リリース前は一日メンテ''};でシーズンは月曜25:00で終わり。バウンティ貯金・コンパニオンが使えない時のための装備移動・シーズンイベントの消化・エングラム回収・レジェ欠片の消費はお早めに --  &new{2024-06-03 (月) 01:18:52};
--PS5の更新がもう届いている、アプデすると機動不能になるかもしれないから注意 --  &new{2024-06-03 (月) 21:50:24};
-veコンテンツでナーフしろって騒ぎ立てる害悪いるけどそういう奴らって大なり小なり「自分達以外の奴がクリアするのを阻止したい」って願望多分あるでしょ。大分前だけど耐久に40%ダメカついた時も堅すぎってほざいてたけどそんなん言うなら低耐久縛りプレイでもすればいい訳でナーフなんていうわざわざ全員に悪影響を及ぼす手段を運営に取らせようとする必要ないじゃん。てかそもそもveっていうナーフがプレイヤーにとって基本マイナスでしかないものをしろって言う時点で答えでてるんだけど --  &new{2024-06-03 (月) 02:09:54};
--そう、今までずっと運営だけがゲームを悪くしてきたんだ~って言われ続けてきたけど、実態は(一部)プレイヤーの声の影響もあった。今まで見過ごしてきた...というわけでもないんだけど、結局ゲームを形作ったのは運営だけじゃなくて、プレイヤーもなんだよね --  &new{2024-06-03 (月) 14:02:33};
--プレイヤー側からvE要素のナーフしろって言い出すのほんと意味わかんないよね、ナーフ希望してる人達で勝手にレア装備縛りとか低ステータス縛りとかエキゾ縛りとかやってればいいのにね~ --  &new{2024-06-03 (月) 18:55:23};
--一部プレイヤーの意見はあるにしてもそれにあっさり従う運営も運営だよな・・・より多くのプレイヤーに楽しんで貰うって発想に乏しいままゲーム開発してる感じ。なんでこの人達がゲーム作ってんだろう?って思えてくる。 --  &new{2024-06-03 (月) 20:28:22};
-ゴミ糞装備でオシリス来るんじゃねーよ。せめてアミットAR2で良いから担いで来い。 --  &new{2024-06-03 (月) 02:33:58};
-安定型汎用の自装狂乱マウンテントップ……グレ投げのお供用の解体業者源泉フォーベアランス……一体いつ手に入るんだよぉ。なくても大丈夫だけど欲しいものは欲しいんだからさぁ。ということで、最終日の今日まで掘り当てられていない果敢武器を書いて一緒に祈願しよう、の木 --  &new{2024-06-03 (月) 11:30:10};
--脅威探知機、リパルサーブレース、標的ロックオン、不安定化弾付いた世捨て人でたから自慢するわ --  &new{2024-06-03 (月) 13:13:23};
--インパルス狂乱のマウンテン、四度目トリガーのハンマーヘッド、リパルサー不安定(リロード盛り)の世捨て人、狂乱囮のギロチンかな...何だかんだ妬む囮のエッジトランジットも出てないや --  &new{2024-06-03 (月) 16:03:19};
--結局、お目当てのものは出なかったぜチクセウ。まぁ、解体業者狂乱のマウンテントップに野心家源泉のフォーベアランス出たからそっち使うかな。 --  &new{2024-06-04 (火) 11:49:03};
---枝2の者だけど、色々諦めたり今後必要そうだなってものを考えた結果装飾付きのサブシス不安定の世捨て人、インカン付きのルナ、ホタルが付いた熔鉱炉あたりは手に入った。理想とはほど遠いけど一番の目当てだった自動装填再結合のマウンテンとかは確保できたし、久々に良いハクスラライフだった --  &new{2024-06-04 (火) 12:17:22};
-最終形態買う気なかったのにあぶく銭がはいっちゃったよぉ。展開と思って最後まで見届けるか。 --  &new{2024-06-03 (月) 14:06:34};
-なぜネッススが未だに消えないのか謎。月のクエストと関係してるから?今後DLCで絡むから? --  &new{2024-06-03 (月) 15:41:21};
--単に使い勝手の問題じゃないだろか。イオ・タイタン・水星・火星は極端に広かったり狭かったり用途特化のエリアが多く使い勝手が悪い。後はフェイルセーフの人気。まぁ消された星でも&ruby(修道士バンス){約1名};を除いて皆それなりに良い出番があったわけだが --  &new{2024-06-03 (月) 17:57:52};
--ネタバレ注意 &color(white,white){この前のリークでエピソード:残響の武器がベックスモデルだからおそらく絡んでくる}; --  &new{2024-06-03 (月) 18:06:36};
--単純に証明の地があるからじゃないかなぁ --  &new{2024-06-03 (月) 19:50:24};
--パトロールだったかアドベンチャーか忘れたけどブラックガーデンにしようとしてたみたいな話無かったっけ? --  &new{2024-06-03 (月) 20:32:52};
-光の中へから始めたけどクルーシブルあまりにも面白くないからやりたくないのに報酬のためにやらされんのまーじで苦痛ね --  &new{2024-06-03 (月) 22:18:41};
-幻影の破片変換心折れたもういいわ。今後グリマーに困ったら素直にEDZ公開回すわもういいわ --  &new{2024-06-03 (月) 22:59:51};
--不親切要素はこのゲーム直さんからな。まとめて交換とか何で出来るようにしなのか謎 --  &new{2024-06-04 (火) 02:49:46};
-あと数日で分かることだけど実際プリズム来たら完全プリズム一強になるのかね --  &new{2024-06-03 (月) 23:01:00};
--バンジーだしアメリカだし最初は大風呂敷拡げる気はする --  &new{2024-06-03 (月) 23:51:52};
--どうなんだろうな。各サブクラスの2〜3番目に強い部分を集めたクラスみたいなものだから特定属性に限れば特化したサブクラスには勝てない。エキゾクラスアーマーやアーティファクト含め強力な組み合わせのある場合は強いかも知れない。正直使いこなせば強い(使いこなせるとは言っていない)になりそうな気がする。 --  &new{2024-06-04 (火) 01:37:03};
---ボイドシールドとか停止ダイブとかイカロスダッシュみたいなのあると強かったと思う。言われてる通りそこまで強くないスキルの寄せ集めになってる気がする。というかタイタンはデフォルトでクライオクラズムないとベヒーモス使えたもんじゃないね。氷のお片付けできない。 --  &new{2024-06-04 (火) 02:06:52};
---ハンターも特性とグレが弱すぎて単体の戦闘力がほぼ皆無、コンボ攻撃に依存するかガンパウダーつけるぐらい。他2クラスと比べてクラススキル使うやつが3個も被ってるのもアカン。 --  &new{2024-06-04 (火) 02:48:31};
---うん…なんかハンターは明確にあ、弱そうって感じが溢れ出てる --  &new{2024-06-04 (火) 07:25:15};
---まあいきなり全部乗せなんてしないだろうし、ここから1年ないしそれ以上かけてプリズマに集合させて、初めて最終形態と名乗る計画だと思う --  &new{2024-06-04 (火) 10:05:18};
--全かけら情報を整理しながらビルド仮組みしてたけど何かに特化させることが難しいんよね。プリズムそのものに灰の名残みたいなのがデフォで乗ってるんでなければ特化は従来のサブクラスに負ける。ただ特化系は大体弱点があるから、今のところプリズムは隙を無くして弱点を減らす方向のビルドになるのかなと思ってる。 --  &new{2024-06-04 (火) 22:20:45};
---多分そういう路線になるよねぇ…その分、ビルドを組む難易度も今まで以上に高くなる気はした。 --  &new{2024-06-04 (火) 22:46:52};
-何だかんだ2時までサーバーダウンしなかったね。色々あったけど皆、光の終焉お疲れ様でした。 --  &new{2024-06-04 (火) 02:04:43};
-光の中へ終了前滑り込みでパワー値落ちる前にパーフェクトアウトブレイクの特性強化終わらせておこうと思ったけど、これ時間制限内にめちゃめちゃしんどいパズルやらされるんだね...皆これちゃんと終わらせたの?自分は無理だったよ --  &new{2024-06-04 (火) 02:06:58};
--ボス倒す必要も無いしあんまり苦労しなかったよ。 --  &new{2024-06-04 (火) 05:05:05};
---まとめてやろうとしてた部分もあったのも良くなかった部分はあるだろうけど、ささやきと比較してだるさの差が大きすぎない?と思った。道中雑魚敵もソロで処理しきれる量じゃないから野良なりファイアチームに頼るほうが楽だけど、そうするとそれはそれでパズルの共有ができないし…そして何よりゼロ時間本体の迷宮具合がささやきと比較にならないからそもそも通路を進むこと自体も大変で。とにかく大変だったから途中で諦めちゃったよ --  &new{2024-06-04 (火) 11:54:19};
---まぁ難易度普通だけでもクリアしてれば反動方向100のパーフェクトアウトブレイク手に入るし…。 --  &new{2024-06-04 (火) 13:12:28};
---巻き戻し弾なかったらDPSかなり落ちるし、マガジン枠は弾増えるの選びたいし...って考えると、多分最終形態開幕後は多分使わないだろうなぁ... --  &new{2024-06-04 (火) 15:45:33};
-steamでやってる人居たら教えて欲しいんだが、最新DLCの年パス付きをさっき購入してライブラリ>D2>プロパティ>DLCで確認すると最終形態が追加はされているんだけど全体のサイズが120GBくらいしかなくて最終形態がDLできてない模様なんだよね。わかる人いる?ちなみに容量は空いているしクライアント再起もした。 --  &new{2024-06-04 (火) 09:33:52};
--PC版はDLC含め116GBっぽい。DLC買わずとも最新パッチはマップ含め全ユーザーにぶち込まれるから容量はみんな同じのハズ。あと購入した直後はライブラリの更新が遅れることがある。 --  &new{2024-06-04 (火) 11:38:12};
-強制ログアウトのタイミングになるまで何時間、何十時間も大して面白くないと思っている猛襲を熱中して周回してて実感したけど、やっぱこのゲーム「ハクスラ」なんだなって。純粋に「この武器・パークが強いからこの武器が掘りたい」ってのもあるけど、掘りやすくする集束システムや、ダブルパーク・限定装飾付きの「レアドロップ品・限定品」がやっぱりプレイ意欲をくすぐるんだなって改めて実感した。 --  &new{2024-06-04 (火) 12:11:34};
--同調のシステム良かったね。今後のコンテンツでも形成不可の武器は欲しいし、報酬も猛襲伝説やとぐろぐらい欲しいところ。久しぶりに武器を掘る楽しさが味わえた2ヶ月だったねー。 --  &new{2024-06-04 (火) 15:17:27};
---とぐろも即死罠つきアスレとか蘇生チケット制とかなければね。野良であんな戦犯作るようなやり方はギスるだけだからアカンわ。どうしてもやりたかったらFT限定の最高難易度だけにするべきだった --  &new{2024-06-04 (火) 18:14:37};
--redditでも今回のshinyシステムを他でも入れてくれって結構言われてたな やっぱ掘る原動力になる要素は時には面倒だけどゲームのモチベになるから欲しいところ --  &new{2024-06-04 (火) 19:18:01};
--色んなビルドを試しながら色々遊んで武器掘るのは楽しかった。こういうワラワラやるコンテンツは1つは必要って実感したね。 --  &new{2024-06-04 (火) 22:07:10};
---今度は6人制コンテンツでこういうの欲しいよねぇ。猛襲は1人1人の比重が重くてカロリー高い分キツかった。 --  &new{2024-06-04 (火) 22:40:29};
-やっぱさいしゅうび前日にやるもんじゃねえな全然間に合わなかった --  &new{2024-06-04 (火) 13:41:31};
-https://x.com/DestinyGameJP/status/1797713164915655070 最終形態のOSTが公開に。毎度リリース前に公開するの結構なネタバレだよな...と思う反面、一通り曲聴いてみてこの曲はどういう場面の曲かな?これはレイドボスのBGMかな?って予想するのはちょっと好きだったりする。あと、これがマイケル・サルヴァトーリ氏の最後の仕事になるわけか... --  &new{2024-06-04 (火) 15:36:04};
--何となくこうだろうっていう安直な予想だけど、Precipice(最終形態レイド、目撃者戦開幕)→Make Your Own Fate (DPSフェイズ)と予想してみる。 --  &new{2024-06-04 (火) 22:39:12};
-初代Destinyの壁紙で、ガーディアンがこっちに背を向けて背中の部分に「〇〇」って書いてある壁紙探してるんだがその壁紙の「〇〇」の部分なんだったか覚えてる人いる?日本語だったと思う --  &new{2024-06-04 (火) 18:35:57};
-絶対無いけど、もし最後にjourneyをフルで流されたら大号泣しちゃう --  &new{2024-06-04 (火) 19:21:22};
-多分みんなエングラムの処分に追われたと思うけど強い武器・或いは趣味に合う武器は手に入った?、自分は爆発大好きだから連鎖反応+不安定化弾のギロチンとヒールクリップ+インカンデセントの召喚師が出て結構満足している --  &new{2024-06-04 (火) 19:31:49};
--フレアマグウェル、ヒルクリ、インカン、マスワがリロ速の新イグニアスとルナ。雑魚処理捗るから使ってて楽しかったよ。 --  &new{2024-06-04 (火) 19:54:53};
--さようなら光の終焉、こんにちは最終形態 --  &new{2024-06-05 (水) 01:35:20};
-すでにいろんな所の編集が始まってるな。wikiも最終形態ってか? --  &new{2024-06-04 (火) 21:41:49};
-二時スタートだっけか?ログイン戦争起きそうだな〜昼からやるか --  &new{2024-06-04 (火) 22:01:07};
--おきないおきないw --  &new{2024-06-04 (火) 22:06:34};
---毎年戦争してるし今年も絶対戦争だよ --  &new{2024-06-04 (火) 22:14:29};
---DLCの度に毎回ログインオンラインは起きているぞ。いつもどおりだと1〜3時間ぐらいは順番待ちで入れない、3〜6時間ぐらいまでは時折不安定になり落とされる可能性がある。 --  &new{2024-06-04 (火) 22:17:03};
---ログイン戦争は日本だけじゃない、というか海外時間に合わせられてるからね~。毎回DLC配信の時期は人が戻ってくるから、必ずログイン戦争にはなる。 --  &new{2024-06-04 (火) 22:31:30};
---じゃあおきます… --  &new{2024-06-04 (火) 23:49:58};
--配信見てるとアメリカ人はログイン早いからやっぱアメリカは優遇されてるよな --  &new{2024-06-04 (火) 22:27:45};
-[[6月5日(水)21時より、TEAM 2BRO.が公式配信に参入。>https://twitter.com/DestinyGameJP/status/1797916206940266878?t=8YZ4ayZP-kHuWd5JZDnJfg&s=19]]一体どういう手練手管で呼び戻したんですかねぇ… --  &new{2024-06-04 (火) 22:29:13};
--そりゃ¥だよ --  &new{2024-06-04 (火) 22:31:27};
---一体どれだけ積んだのか…一度離れた人達だから今の配信チームと違って戻るの相当敷居高いはずなんだけど、どういう心変わりがあったのかも気になる。 --  &new{2024-06-04 (火) 22:34:13};
---心変わりも何も普通にビジネスでしょ。前は契約終わったから配信やめて再度のオファーでまた配信ってだけ --  &new{2024-06-04 (火) 23:06:44};
---そんなもんか。そのへん結構ドライなんだねぇ --  &new{2024-06-05 (水) 02:57:27};
--広く薄く浅くの案件兄弟ね。お互い便利だから使うだけ。 --  &new{2024-06-04 (火) 23:46:42};
---普段からそんな感じだったんだね。ちょっと見る目変わったかも… --  &new{2024-06-05 (水) 02:58:13};
--正直これ見てる層は基本的にゲームやらない層だから、認知度は多少増えるが、実際にプレーしようとは思わんだろうね --  &new{2024-06-05 (水) 00:38:04};
--こっちは釈迦達と違って2時間程度やって終わりそうだな、レイドとかも行かないだろうしPR後の自由時間()もなさそう --  &new{2024-06-05 (水) 08:36:40};
---2時間で終わるならストーリー伝説に突っ込んでドレッドたちに引っ張られてタコ殴りにされたり死後反撃弾で相打ちに持ち込まれたり抑制体当たりからのつかみ攻撃を食らったり、そう言うのを見たいw --  &new{2024-06-05 (水) 11:04:16};
--配信延期になった模様。まあこのサーバーの混み具合じゃ仕方ないわな… --  &new{2024-06-05 (水) 13:10:29};
-またストーリーの伝説の最後のボスは鬼畜なんだろうな --  &new{2024-06-04 (火) 22:30:31};
--まあシリーズ通してのストーリーのラスボスだしくっそ強くしてくれてかまわない気持ちもあるわ --  &new{2024-06-04 (火) 23:57:00};
---ソロでクリアできるレベルにしておいて欲しいとは強く思う。 --  &new{2024-06-05 (水) 02:59:12};
-永遠の挑戦みたいに猛襲も常設して欲しかったなぁ 最終形態でどうなるかは分からんけど割と気楽にできて個人的に使い勝手が良い武器が出るからよかった。。。 --  &new{2024-06-04 (火) 23:03:56};
--よく見たらバンガードにしれっと追加されとる!また掘ってええんか!? --  &new{2024-06-05 (水) 06:58:49};
---最終形態来たらバンガードプレイリストに入れるよって告知してなかったっけ。因みにMW品(金の装飾がついてるやつ)は出ないので注意 --  &new{2024-06-05 (水) 14:57:17};
---事前告知だとストライクの枠組みに入るからいつでもできないよって感じの認識だったけど、普通にバンガード作戦に猛襲が入る感じだったのね。それなら同調は無くなるけど焦ってやる必要まではなかったのでは...?感も出てくる --  &new{2024-06-05 (水) 17:33:02};
-早寝早起きしたけど、ログイン戦争に敗北。こんなのいつ以来だろう? --  &new{2024-06-05 (水) 04:05:04};
--光と暗黒の物語の最後だから、海外のほうでは光の終焉より盛り上がってる感じだねぇ。 --  &new{2024-06-05 (水) 05:46:16};
-起源特性の常勝無敗ってプリズムだとどっちだっけ。両方とか無いかな --  &new{2024-06-05 (水) 04:23:50};
--調整情報によると、使用しているスーパースキルに左右されるって話だったはず --  &new{2024-06-05 (水) 05:42:45};
---流石にか --  &new{2024-06-05 (水) 09:09:03};
-境界越えようとしたらオービット蹴られるわ、鷹の鳴き声何度聞いた事か --  &new{2024-06-05 (水) 06:30:48};
--一区切りの戦闘終わって、ムービー始まる前にオービットに戻された。着陸地点があったから降りてみたらいきなり”さっきも言ったとうり”とか言われて、いつのことだよw --  &new{2024-06-05 (水) 15:08:23};
-泉とドーン、こっそりクールタイムも遠回しにナーフされてて草 --  &new{2024-06-05 (水) 07:15:22};
-エピソード:残響って今日スタートじゃないの? --  &new{2024-06-05 (水) 09:45:38};
--DestinyGameJPは最終形態翌週と発表していたが、すでにアクセスできそう --  &new{2024-06-05 (水) 09:50:33};
---の割にはエキゾミッションの情報が一切ないしリークされてたボイドARの装飾もエバーバースにないしこれやられたか? --  &new{2024-06-05 (水) 10:01:08};
---プリズムサブクラス導入クエストをウォロでやってきたけど、使ってきた所感としてざっくりまとめると「必ずもう片方に選んだスキル(主にグレネード)が腐る」「器用貧乏」「トランセンデンスありき(基礎のスキルチャージ性能は相変わらず低い、トランセンデンスゲージは貯めるのが大変)」って感じでした。大方事前情報通りの結果かな?あと初期ビルドは噛み合いが悪いので、後々ビルド構築を変えるのが前提にある感じがやはりするので、完成するまではコンセプトがハッキリしてる既存スキルのほうが普通に強いかなって認識。 --  &new{2024-06-05 (水) 17:01:42};
---すいません、こちら枝ミスです。あとエピソード残響は6月12日スタートから特に変更ないので、やってみた感じ、導入のクエストを先に入手できるだけかもよ? --  &new{2024-06-05 (水) 17:19:12};
-さすがにもう鯖落ち着いてるだろうと思ってログインしたら全然遊べん(´・ω・`) --  &new{2024-06-05 (水) 10:03:31};
-海外の有名どころの配信者もずっとエラー吐いてばかりで呆れてるご様子。少なくとも今日中には厳しそうだな --  &new{2024-06-05 (水) 10:52:25};
--今日のため有給を取った間抜けwwww  間抜け俺です! --  &new{2024-06-05 (水) 10:58:12};
--Destiny2最終形態「プレイできない」が来てしまったか… --  &new{2024-06-05 (水) 13:07:18};
-光と闇の戦いが終わったけど新たな敵ができて...みたいな感じで今後続くんか? --  &new{2024-06-05 (水) 11:56:20};
-タイタンの新SCやっと遠距離かつ単発貰えると思って喜んでたけど、チャージ時間が他の単発より遅いの見て軽く絶望した。斧取れる分遅いんだろうけど、いい加減チャージ時間が最速tierの攻撃SCください。 --  &new{2024-06-05 (水) 14:38:42};
-ステイシスサブクラスが完全無料化&ステイシスの新規かけらが追加。かけらのほうは告知あったか忘れたけど、ステイシス無料化は今回が初出よね?フロストアーマーの実装といい、運営的にはステイシスを使って欲しいんだなっていうのがよく分かるね --  &new{2024-06-05 (水) 14:45:01};
-新しいキネ枠緑弾エキゾ剣、これ説明読むと強攻撃がキネ属性の聖別みたいなもんか --  &new{2024-06-05 (水) 14:56:02};
--エネルギー剣はフレームとエキゾ効果(と多分属性も)ランダム効果になってる。共通なのはトランセンデンスゲージ回収する効果だけどトランセンデンスゲージこれ使わなくてもすぐ溜まるし、弾数が異常に少ないので今のところ微妙。 --  &new{2024-06-05 (水) 20:15:02};
-シティの中でエリクスニー達が割と受け入れられてるのが結構好き --  &new{2024-06-05 (水) 15:10:58};
--戦いたくて戦ってた種族でもないし、トラベラーという共通の信仰もあるし、信仰的にエンジニアが多いし手先も器用だから仕事もある。過去の確執の深刻さを考えると奇跡的な着地だわ。 --  &new{2024-06-07 (金) 14:17:52};
-最終形態ストーリー、なるべくネタバレを抑えた所感だと「レイドや迷宮のようなギミック戦闘が以前より複雑、あるいは多い」作りになっている気がする。おそらくレイドに向けた準備という意味合いもあるんだろうけど、ストーリー攻略もいよいよここまで来たかという感じがする(ソロだと攻略しにくい設計にもなってる印象) --  &new{2024-06-05 (水) 17:09:38};
-プリズムサブクラス導入クエストをウォロでやってきたけど、使ってきた所感としてざっくりまとめると「必ずもう片方に選んだスキル(主にグレネード)が腐る」「器用貧乏」「トランセンデンスありき(基礎のスキルチャージ性能は相変わらず低い、トランセンデンスゲージは貯めるのが大変)」って感じでした。大方事前情報通りの結果かな?あと初期ビルドは噛み合いが悪いので、後々ビルド構築を変えるのが前提にある感じがやはりするので、完成するまではコンセプトがハッキリしてる既存スキルのほうが普通に強いかなって認識。 --  &new{2024-06-05 (水) 17:10:31};
--吸引も冷たい監視者も超強力だからこれ使えるのは助かる。ただ効果も依存度も強すぎて外しづらい上に既存サブクラスと使用感があまり変わらならないから色々考えていきたいね。 --  &new{2024-06-06 (木) 11:46:20};
-ラフールのとこでレジェかけら換金できなくて「あれ?」と思ったらかけら自体が撤廃されたんすねぇ。最近所有数増加のアプデがあった気がしたんだけど。グリマー足りん時はアクティビティ回すなり他の換金アイテムも並行して集めるなりする感じかしら --  &new{2024-06-05 (水) 18:33:58};
-ゲーム中BGMもSEも一切再生されないんだけど俺だけ? --  &new{2024-06-05 (水) 18:53:42};
--自己解決。設定>サウンド>プロパティで立体音響をオフにしたら再生された。今まで問題なかったのになんで… --  &new{2024-06-05 (水) 23:07:29};
---https://www.bungie.net/7/en/News/article/finalshapeknownissues 既知の問題に挙がってます。ゲーム側の不具合ですね --  &new{2024-06-06 (木) 01:24:02};
-ラスボスがカルス以上に鬼畜でワラタ。難しいと言うより敵の攻撃が重なると詰むと言う意味で。 --  &new{2024-06-05 (水) 20:07:45};
-プリズム弱くねえか?シーズン進んだら戦旗とかの強力な特性も開放してくれねえかなあ --  &new{2024-06-05 (水) 20:28:31};
--プリズムはトランセンデンスが本体で、火力を底上げしたり、発動すれば数で押してくる雑魚を圧倒したりグレと近接を頻繁に使えたり、某最下位スーパーよりも格段に強力。それとスーパーを併用できるってのは大きい。 --  &new{2024-06-05 (水) 21:07:00};
---逆に言えば、ゲージ解放中しか強くないとも言えるんよな…瞬発力はあるが持続性はない。そのへん、既存のビルドとは対局にある気がする。 --  &new{2024-06-06 (木) 00:54:15};
---通常時はいかにゲージを貯めつつある程度戦えるようにするか、時限強化の弱みを多彩さでって感じよね。始めたばっかとか、普段メタビルドしか弄ってない層には厳しそうだけど…それはそれとして楽しいわ。色んなエキゾも選択肢に入って戦い方ガラッと変えられるのがいい。 --  &new{2024-06-06 (木) 01:22:30};
---個人的には、ビルドを組む難易度が更に上がる分よりカジュアルから遠ざかるから、あまり歓迎はしないかな…もうちょい分かりやすく属性違いでもシナジー付けたりとか純粋に基本性能を強くしてくれても良かったと思う。時限強化式が強い(生時が弱い)のは面白くない、ってのは某ガンダムゲーでも言われてた覚えがある --  &new{2024-06-06 (木) 01:40:33};
---そこでストーリー序盤は特性絞って戦術を限定しつつ方向性を示すデザインなのかなぁと。上級者なら更にオフィディア、ダンスマシン、ホーバークとかコーラス、オスミオ等々。その後はまぁ研究が進めば真似くらいは出来るようになるだろうし。 --  &new{2024-06-06 (木) 02:11:58};
---流れとしてはそんな感じだろうねぇ。今後の研究次第なところもあるし確実にこうだ!っていうのは現状言い切れないけど、例えばエキゾ防具の効果はSCに依存しないとか、グレはデフォで2個持ちできるとか、もうちょっと拡張性は欲しかったなと…(プリズム関係でバグまみれになりそうって言ってたのがバカみたいにシンプルすぎて) --  &new{2024-06-06 (木) 05:31:50};
---トランセンデンスゲージ高速蓄積型か、特化すると弱くなる方のスキルを使い勝手の良いスキルに置き換えるか、ウォロのタレット3種全出しみたいな「プリズムならでは」を見つけるか…… --  &new{2024-06-06 (木) 10:43:05};
-ストーリー、目撃者に一矢報いるも敗走ってしまらねぇなぁ --  &new{2024-06-05 (水) 21:18:17};
--決着はレイドでってことでは? --  &new{2024-06-05 (水) 23:00:35};
---元からそういう話だったから、現状の流れに特に驚きはない。強いて言うならプリズムについて解説が特にないのが気になった --  &new{2024-06-06 (木) 00:49:41};
--接近すら不能で底の知れない力を持つ相手に対し少数で挑むしかなかった状況を鑑みれば、「次につながる」状況を構築できたのは十二分な戦果だとは思うが --  &new{2024-06-05 (水) 23:27:27};
--事前情報系見ずにやってたから俺もてっきりそのままぶっ倒して綺麗に終わるもんかと思ってた。まぁそうしちゃうとレイドの敵どうするんって話になるんだけども --  &new{2024-06-06 (木) 01:33:35};
-形成武器じゃない普通の武器もレベル上げれるようになってるね --  &new{2024-06-05 (水) 23:25:55};
-新しいクラスで複合は結構なんだけど、エイム力の無さをガンパウダーで誤魔化してストーリーを追っていたので悲鳴を上げてる。 カエシテ…オデノガンパウダー… --  &new{2024-06-06 (木) 00:19:41};
--プリズムは既存クラスのやれることを減らして多様化した分やれることの少なさを感じるよねぇ…現状良いところがトランセンデンス状態くらいしかない。既存の特性、かけら全部使えますってなったら話も変わってくるだろうけど --  &new{2024-06-06 (木) 00:52:43};
---まぁ別にそういう長所も短所もマイルドなだけならいいんだけど、高難易度ストーリーみたいに難易度たけーのにトランセンデンス必須とかはやめてほしいな 絶対やってくるんだろうけど --  &new{2024-06-06 (木) 02:14:54};
---導入クエストの段階でプリズムシールド持ちの敵が出てきてて、トランセンデンス状態じゃないと割れないから、残念ながら既出の要素なんだよね…(多分レイドでもやってくる) --  &new{2024-06-06 (木) 05:23:49};
---どうせナイトフォール辺りから出ると思う アイツらプリズムの時に攻撃当てると光/暗黒ゲージが両方とも進行するし、Bungie「詰み防止してるんだからプリズム使ってね♡」とか考えてそうだし --  &new{2024-06-06 (木) 17:46:59};
-エクソってスピーカー発声じゃなくてちゃんと呼吸してんだな、ハーモニカ吹いてるし --  &new{2024-06-06 (木) 00:32:55};
--元と同じ機能を再現しないと発狂して自殺しちゃうから、極力元の身体に近づけている。特にエルシーの曲線美は一般人が羨むような高級パーツで再現度が高(ry。 --  &new{2024-06-06 (木) 00:38:29};
--ラーメンも食べる --  &new{2024-06-06 (木) 02:23:26};
-新作グレポンのおかげでウィザホの死体蹴りが酷い --  &new{2024-06-06 (木) 01:07:54};
--ウィザホみたいなタイプのエキゾグレポン来たの?事前情報にはなかったけど --  &new{2024-06-06 (木) 05:19:22};
---ロストシグナルっていう「接近不能フレーム」が1射4発で視覚効果強すぎるダメージ源だす 全部当たりさえすればDPSなら普通の単発グレ超えそうだけど、ハッキリ言って視覚効果が強すぎて嫌われそうではあるかなと思ってる(使用感) --  &new{2024-06-06 (木) 17:55:10};
-スイートビジネスの時代来た? --  &new{2024-06-06 (木) 02:24:12};
-プリズムが思ってた以上に微妙で草も生えない... --  &new{2024-06-06 (木) 03:56:51};
--事前情報で既に察しは付いていたとはいえ、もうちょっと派手なのを期待してたよねぇ…トランセンデンス状態も思ったよりスキルチャージ爆速にはならないし。 --  &new{2024-06-06 (木) 05:14:47};
---神格化のベールでいっぱい投げられなかった悲しい --  &new{2024-06-06 (木) 10:30:52};
---光と闇が合わさって最強に見えてたのに... --  &new{2024-06-06 (木) 13:49:32};
-トランセンデンスのやり方知らない人がポストで進行バクで進めないとか言うてておもろい。人口増えると変な奴も増えるんやな。バンジーのヘルプ大変だな --  &new{2024-06-06 (木) 04:59:41};
--やり方まで分からないのはさすがに画面見てないだろ感あるけど、それはそれとして初期キーコンが良くなくてやりづらいよなとは思った(PS版だとL3R3同時押し込み)。 --  &new{2024-06-06 (木) 05:18:28};
---PCで左手用キーボード使ってるけどキーをほとんど使ってるから超焦ったぜ --  &new{2024-06-06 (木) 11:36:07};
--全部ぶんぎえのせいにしてるの見てて腹立つわ --  &new{2024-06-06 (木) 09:15:27};
-プリズムのかけら入手方法って2つあったりする?マップにランダムに置いてある汚染箱を開けて手に入るアイテム5つ集めてプリズム箱を開けに行くのと、ストーリーで通ってきたような道でちょっとしたギミックを解いて最後の敵から落ちるプリズムの鍵を使うこの2つに遭遇したんだけど。どの箱から何が出るのか、それとも2つの入手方法で出てくるかけらが別々で決まってるのかわかんねぇ。英語圏の人達もう情報出してたりしてない? --  &new{2024-06-06 (木) 06:58:29};
--箱に名前が付いてるし入っているかけらは固定なんじゃないかな。あとすごい辺鄙なところに隠してあったりもするよ。 --  &new{2024-06-06 (木) 10:33:26};
-これレイドやらん人はレイドレースみて結末確認するのあり? --  &new{2024-06-06 (木) 09:44:47};
--そらあもちろん。 --  &new{2024-06-06 (木) 09:50:53};
--ソロ勢からしたら最後の最後の結末を自分の手で終わらせられないってのはちょっと残念かもね、俺もレイドやらんから配信で結末確認するよ --  &new{2024-06-06 (木) 11:39:35};
---個人的には目撃者をぶっ倒すぐらいだから最終形態購入者のみ全プレイヤー参加型レイドみたいなのやるんじゃないかなーって思ってる。それが終わった後にFT6人で挑めるバージョンみたいのにすれば良さそう。倒せるのは確実として目撃者の体力が残り○%になったら個々人でとどめを刺せてソロでもマルチでも楽しめる~みたいにしたら皆幸せ --  &new{2024-06-06 (木) 11:50:39};
---レイド解放あと二日とかだしそんなどでかいことすんなら事前予告入るだろうし流石にない --  &new{2024-06-06 (木) 11:57:41};
---確か公式が「物語の結末は全員が体験できるようにする」って言ってたような気がするから、レイドのラストステージをソロ用に調整したストーリミッションが追加されるんじゃないかな --  &new{2024-06-06 (木) 12:07:02};
-マジで最終形態のストーリーはどのDLCよりもええな 終始不気味な感じと目撃者の焦りとか感じられて良い 強いて言えば「暗黒から防御」ってバフ名もうちょいどうにかならんかったのか --  &new{2024-06-06 (木) 12:14:40};
--そうかねぇ…?カバル対戦のような単純明快さは無いし、孤独と影みたいなカタルシスも現状存在しないから、少なくとも結末を迎えないと評価出来ないんじゃないかねぇ --  &new{2024-06-06 (木) 13:26:48};
---なんで人が楽しんでるのに懐古するの --  &new{2024-06-06 (木) 18:52:40};
--説明困難なほど積み上げた設定やら、光の終焉の反復修行とエンディングでのニンバスの余計な一言で明らかになったプレイヤーの期待との乖離やらで、大丈夫かよ…と思っていたけどキッチリと描いてきたな。ただストーリーは終わっていない(メインクエストラインはレイド開幕まで停止)。レイドのファーストクリアが出たらストーリー最後の締めに入るはず。 --  &new{2024-06-06 (木) 13:48:52};
-イコラのノヴァボムが回想?的なので終わったの意外だった。あんだけ重要そうにPVで描写するもんだからてっきり終盤で皆がピンチな時にぶっ放すのかと… --  &new{2024-06-06 (木) 12:44:44};
--激アツ展開だと思ってたのにな --  &new{2024-06-06 (木) 14:06:04};
--変異体もだな ザヴァラが門弟化したのかと思いきやただの変異体だった --  &new{2024-06-06 (木) 18:51:28};
--ザヴァラは妻とのシーンって分かるけどイコラのあのシーンはなんだったんだろ、もしかしたら最後の最後にぶっ放してくれるかもね --  &new{2024-06-07 (金) 12:32:47};
-NFクリアで奇妙なコインが落ちるけど毎シュールの通貨これに戻すんかなあ --  &new{2024-06-06 (木) 14:29:37};
-もうパワー値は消してほしかったなぁ…またダルいだけでメリット皆無のパワー上げしなきゃならんのか --  &new{2024-06-06 (木) 17:38:48};
--確かにパワーは足枷でしかないよなぁ --  &new{2024-06-06 (木) 21:13:33};
-ロストシグナル含めたグレラン一式装備で戦ったりウォロ/プリズムでソーラー大砲とゲートウェイでアークソウル出して固定砲台するのタノシイ...タノシイ...気のせいかもしれないんだけどバンガードで敵の火力と回避系行動とる頻度が上がってる気がする?いつもの「挑戦あるDestiny」の弊害? --  &new{2024-06-06 (木) 17:44:13};
-ウォロの新頭防具、グレ強化の特性付けてたら回復2治癒2が数秒に1回ついて強いね。さえずり+回復タレットで泉だと沈むような場面でも全然耐えれる --  &new{2024-06-06 (木) 18:19:35};
-ソロ伝説今出来るとこまで終わった…ぶっ通しで大体9時間近くかかったわ、なんかいつもの雑魚大量配置とかじゃなくてレイドとか迷宮みたいなちゃんとギミックしっかりしてる感じだったからクソむずかったけど飽きは来なかった --  &new{2024-06-06 (木) 19:29:10};
-ナイトフォールのオーバーロード硬くなりすぎてみんな死んでて草 --  &new{2024-06-06 (木) 19:41:11};
--パワー値1930もあれば玄人感覚でいけるのにそこまですら上げてこない奴とかもうね --  &new{2024-06-06 (木) 20:51:38};
-最初にケイドに会った後のエリアに閉じ込められてるけどこれ以降はDLC買ってないと探索すらできない感じ? --  &new{2024-06-06 (木) 20:11:05};
--多分ね。いつもは導入クエストでパトロールが解禁されるけど今回はストーリー全クリアでエリアが解禁される&パトロールエリアではない(他プレイヤーと遭遇しないソロで自由探索するか、3人(マッチングあり)で次々発生する公開イベント的な戦闘を行うか)。 --  &new{2024-06-06 (木) 22:22:01};
-レッドアリーマーがちょろちょろ鬱陶しいぞ!!!!!!!!!!!! --  &new{2024-06-06 (木) 21:06:56};
-ウォロとタイタンの新エキゾはナーフ確定かなあハンターはバフされるんだろうなあ --  &new{2024-06-06 (木) 21:26:09};
-また鯖死んでる… --  &new{2024-06-06 (木) 22:06:10};
--いいえ。12時間ぐらい前に予告されていたメンテです。 --  &new{2024-06-06 (木) 22:19:10};
---あそうなのごめんありがとう --  &new{2024-06-06 (木) 22:50:38};
-トランセンデンス、発動モーションの長さとグレが強制変更される仕様だから専用バリア持ち以外で使う場面無さそうなのがな --  &new{2024-06-06 (木) 22:10:35};
--そう?プリズムだと耐性や火力アップがつくし、スキルチャージも強力(グレと近接を使う→プリズム発動でグレ近接満タン→プリズム中はチャージ高速化→プリズムが切れるとグレと近接は満タンになる)だからガンガン使っているなぁ…モーションは空中かカバーしながら発動して隙を減らしている。 --  &new{2024-06-06 (木) 22:25:10};
-キネ枠グレイブまだ? --  &new{2024-06-06 (木) 23:07:01};
--[[キネティックトレースライフル>ミクロコスモス]]「きちゃった///」 --  &new{2024-06-06 (木) 23:16:40};
-おいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおいおい接続障害を見越して金曜に有給取ったんだぞ俺は --  &new{2024-06-06 (木) 23:07:57};
--12時までメンテだぞ --  &new{2024-06-06 (木) 23:16:06};
-今回の伝説ストーリーはサクっとクリア出来たけど超越の伝説の方が難かったな --  &new{2024-06-06 (木) 23:54:11};
-タイタンのロケット強すぎて草、バンジーだし即ナーフされるだろうな --  &new{2024-06-06 (木) 23:54:32};
-急にアプデ入ったな、何のナーフかな(疑心暗鬼) --  &new{2024-06-07 (金) 00:09:30};
-psストアでパス付が5400円でパス無しが6500円で売ってるがどうなってんだよ --  &new{2024-06-07 (金) 00:09:43};
-パスファインダーの儀式、とっつき易くなるかと思いきや全部のアクティビティに触れる必要が出てきたの面倒だな…vP嫌だからって今までギャンビットとクルーシブル避けてきたのに条件次第じゃ行かざるを得なくなるのか…誰もが行く理由を持つ可能性が出たからマッチングは早くなるかもだけど、ギャンビットとか自体やりたくない気持ちは変わらないってゆう --  &new{2024-06-07 (金) 09:41:42};
--一応ルートを選べばギャンビットゼロとかクルーシブルゼロで完了することもできる。 --  &new{2024-06-07 (金) 13:59:16};
---とはいえ、ギャンビットは調整放棄したんだから絡ませるなよ。とは言いたい。 --  &new{2024-06-07 (金) 16:37:11};
---避ける事が出来る事もある、が正しいかな。それこそ今自分が持ってる儀式シートは4列目が上からギャンビットオンリー、クルーシブルオンリー、ギャンビットオンリーのうんちシートになってたりする。参加するからには全力でやるけどもうんちみたいな戦績出してるガーディアンが居ても文句はぶんぎえに言ってくれな!!! --  &new{2024-06-08 (土) 05:50:02};
-レイドレースで連鎖ポイント禁止されてるの草 この為に妬む連鎖のエッジ・トランジット掘った人はキレていい --  &new{2024-06-07 (金) 10:15:56};
-思ってたよりもバンガード三人がギスギスしてた…多分最後の戦いが終わったら蟠りが解けると思うんだけどさ… --  &new{2024-06-07 (金) 12:35:24};
--長寿だから喧嘩と仲直りのスパンが長め、みたいなのはあるかも。イコラとそのゴーストもそうじゃなかったっけか --  &new{2024-06-07 (金) 13:55:52};
---イコラとゴーストは長いとかそんなレベルじゃない、数世紀に渡って会話していなかったからw まぁ放浪者のゴーストに比べたら…まだマシだが…(おぞましい何かに改造済み) --  &new{2024-06-07 (金) 13:58:14};
--ギスギスしてたのはそういう風に目撃者が誘導してたからってのもあるからなあ。 --  &new{2024-06-07 (金) 17:05:48};
--ケイドが死んでからずっとギスギスしてるからな… --  &new{2024-06-07 (金) 17:05:53};
-イコラっていつの間にステイシス習得してたんだ…。イコラなら惑星規模の凍結とかできそうでやべえなあ --  &new{2024-06-07 (金) 17:09:02};
-ケイドにお前は今でも俺のお気に入りだぞって言われて男だけどキュンとしちゃった…/// --  &new{2024-06-07 (金) 19:21:02};
--ようこそ暗黒の世界へ --  &new{2024-06-07 (金) 20:35:58};
-伝説ストーリーの偶像打倒が勝てません。フレと2人でやってるんですが勝てないので皆さんはどんな武器やビルドでクリアしましたか?ウォロとハンターです。お願いします --  &new{2024-06-07 (金) 21:11:29};
--ドラゴンブレスで怯ませて砂かマウンテン。剣拾った後に湧く宿られ出ヘビー稼げばやれる --  &new{2024-06-07 (金) 21:42:48};
--プリズムウォロでノヴァボムギャルホルン。1ターン目も2ターン目も開幕即ノヴァボムギャラルでバリアを張らせイージス(雑魚が消える)。1ターン目後半の削りはヘビー連発、2ターン目は両端を往復してプリズム補充&防御バフ補充しつつグレポイで戦った。人数が増えると敵体力が増えるしギミックをこなすには連携が必要になるから、2人の方が難しそうな気もする… --  &new{2024-06-07 (金) 21:49:55};
--ソロだと一発でいけるぞ --  &new{2024-06-07 (金) 22:06:47};
--じゃあもう一人野良呼べば簡単だよ。ヘイト散らせばいいので装備なんて何でもいい --  &new{2024-06-07 (金) 22:23:15};
--俺はオスミオマンシーのグローブで長押しステイシスグレぽいぽいしながらドラゴンブレス撃ってたら勝てた。 --  &new{2024-06-07 (金) 22:24:57};
--ありがとうございます。やってみます --  &new{2024-06-07 (金) 22:41:00};
-またメンテ? --  &new{2024-06-07 (金) 22:02:18};
-昨日あんだけメンテしておいて早速ミッション中鯖落ちってさぁ…宣伝するならまともにプレイできるもん売ってくれや… --  &new{2024-06-07 (金) 22:03:15};
--よく調べたらどうやら今日の22時からも予告メンテあったんやね、それはすまんだけど、いや2日連続て… --  &new{2024-06-07 (金) 22:08:56};
--あの…その…つ「1時間メンテ」 --  &new{2024-06-07 (金) 22:09:14};
---そのようだなすまん…いや発売以後こんなに連日メンテし続けると思わんやん… --  &new{2024-06-07 (金) 22:11:40};
--たかが1時間、されど1時間。おそらくレイドレースに間に合わせるためにギリギリまで調整してるんだろうけど、そうやってプレイヤーからプレイ時間を奪うくらいなら潔く延期しちまえよとは強く思う。 --  &new{2024-06-07 (金) 22:23:12};
---予告ありなのはわかるけど、開幕の丸一日メンテから始まりこうも毎日毎日ゴールデンタイムにメンテされるのはしんどい --  &new{2024-06-07 (金) 22:33:48};
---実際のところどうかはわからんけど、販売してプレイヤーで問題あるデータを探ってるって感じなんかね・・・発売してから問題が沢山みつかるってのが当たり前になっちゃってる。 --  &new{2024-06-07 (金) 22:42:25};
---単にいつもと違うだけ、いつもはレイドまで時間があったけど今回は短期で開催したから、リリース直後の混乱とレイド前の負荷対策が重なってメンテ連発せざるを得なかっただけじゃないだろうか。昨日のメンテもレイド準備だったし。 --  &new{2024-06-07 (金) 22:56:06};
---まあ、結果的に毎年プレイヤーがベータテスターになってるのも確かなんだよね。いい加減、そういうプレイヤー使ってベータテストしても良いでしょって姿勢は止めるべきだと思った...仮にそういう意図がないにしても、学習能力が無さすぎる。 --  &new{2024-06-07 (金) 22:58:29};
---サービス全般に言えるけど運用環境で問題が起こるのは仕方ない、想定外の自体が山のように起こるし。運用環境で不具合がないソフトを作らなきゃならない業界もあるけどコストが数桁跳ね上がり開発期間も滅茶苦茶伸びる。オンラインゲームでそこまで求めたらDLCが10年毎になってしまうぞw --  &new{2024-06-07 (金) 23:11:52};
---問題なのは想定外が起きることじゃなくて、それを毎年繰り返していることなんだよね。別にDLCが10年毎とかはどうでも良くて、少しでも問題が少なくなるよう、軽微になるよう努めるのが運営側の誠意ってわけであって。結局、Bungieはその点、自分たちのやりたいことだけ押し付けるやり方を10年変えなかった、その事実が気に食わないだけ --  &new{2024-06-07 (金) 23:15:45};
---論点がサーバーの不具合からバンジーの調整内容に飛躍してないか?サーバーの不具合はどうしても運用環境ではでてしまうものだし生暖かい目で見てやってくれ --  &new{2024-06-08 (土) 04:07:19};
-残響ってこれレイド初クリアが出てストーリー完結するまではやらない方がいいやつ? --  &new{2024-06-07 (金) 22:07:27};
-[[しれっと延期してた2BRO公式案件配信してたやつ>https://x.com/DestinyGameJP/status/1799026012388553025]]。まず再告知が遅いから見せる気がないし、メンテ前のタイミングで滑り込ませるような形...そこまでして何がしたいの?って感想しかなかった --  &new{2024-06-07 (金) 22:25:07};
-新ヒロインのルザクちゃんしっとり系ボイスで可愛いよね --  &new{2024-06-07 (金) 22:31:46};
--ハイヴウィザードはサバスンもだけど品のいいお姉さん感あって良いよね... --  &new{2024-06-07 (金) 22:36:28};
--ルザク「この者!この者!」マラ「なんで『この者』?」ルザク「この者が蘇生前の自分と同じか分かんないもん!」 ルザクちゃん生真面目馬鹿かわいい --  &new{2024-06-07 (金) 22:57:45};
---もしかして一般人類ガーディアンよりも真面目で良い子なのでは? --  &new{2024-06-08 (土) 09:19:08};
-個人の貢献度って何だこれ --  &new{2024-06-08 (土) 00:44:05};
-今更ながらk4senチームのアーカイブみたけどおぼの股間エモートで爆笑しちゃった --  &new{2024-06-08 (土) 00:48:19};
-フヴォストフ 転覆のボスが光のかけら落とさなくて進行不能になった 笑 流石のバンジー --  &new{2024-06-08 (土) 02:21:21};
--同じボスは出ないんじゃないっけ --  &new{2024-06-08 (土) 04:06:38};
--出なくなっただけマシだよ。こっちはバグで光のかけら消滅したんだから。 --  &new{2024-06-08 (土) 06:04:07};
--ちゃんと探せよ 俺の場合ちょっと離れたとこに落ちてた --  &new{2024-06-08 (土) 09:20:42};
-ストーリーまだ終わってないのか…、どこまで引っ張るんだ --  &new{2024-06-08 (土) 03:36:39};
-レイドレースやってるけど大体初日レイドっていつも何時間で終わるん? --  &new{2024-06-08 (土) 04:31:15};
--難易度次第。アルゴスは2時間ぐらい、最後の願いは24時間近くかかっていたと思う。 --  &new{2024-06-08 (土) 04:36:32};
---うへぇ…そんな時間かかったりもするんか…見た感じ物凄い難易度っぽいからめちゃんこ時間かかりそうだな…教えてくれてありがとう。 --  &new{2024-06-08 (土) 08:25:11};
---グリフがない分グリフ合わせ系より分かったらマシかもしれないけど、ナイトメアの根源の少なくとも倍以上難しいのは確かだね --  &new{2024-06-08 (土) 11:42:11};
-一斉にレガシー武器復活とか来たけどついでに入手法も用意してくれんか、バンシー持ってくるとか雑でも良いから、水星武器とか持ってないの結構あるのよ --  &new{2024-06-08 (土) 09:17:44};
-ゴーストがボロボロになってる姿が辛いんだけども。流石にトラベラー取り戻したら再生するよね? --  &new{2024-06-08 (土) 09:18:06};
-わがファイアーチーム、1面クリアできずの7時間越える --  &new{2024-06-08 (土) 09:32:43};
-なんかDIMぶっ壊れてね?ダブルパークでもないのにパークが2つ表示されてる --  &new{2024-06-08 (土) 10:12:52};
-やっぱケイドいると話が面白いよな --  &new{2024-06-08 (土) 11:49:01};
-レイドレース10時間が経過。現在TOPにいると思われるチームは第4エンカウンターに挑戦中も、全く糸口が見えず苦戦を強いられてる模様 --  &new{2024-06-08 (土) 12:03:15};
--これ第3エンカウンター(白い部屋)じゃない?もう第4に行ったチームいるの? --  &new{2024-06-08 (土) 12:27:34};
---3は猿田がクリアした --  &new{2024-06-08 (土) 12:37:35};
---正直、ヘイトを集めまくっている人がトップになっても皆お祝いしないから盛り上がりにくいという… --  &new{2024-06-08 (土) 12:40:11};
---クリアしてないよ。多分、最初のアスレチックを間違えて遭遇戦とカウントしちゃってるんだと思う。 --  &new{2024-06-08 (土) 12:41:48};
---いや第4遭遇戦で合ってるよ。それと&color(Red){<改行禁止>};少しずつではあるが、他のチームも猿田に追い付いてきてきたね。なお日本のチーム... --  &new{2024-06-08 (土) 13:27:43};
---皆白い部屋で止まってるね。1人飛ばされるみたいだけど、それ以上にギミックが難解みたい。あと日本人と海外のプレイヤーだとそもそも頭の構造が違うんでまあしゃーない。 --  &new{2024-06-08 (土) 13:34:13};
---ついさっき猿田が第4エンカウンターを攻略していよいよ目撃者と対峙してるね。となるとストーリーとがっつしリンクしてるレイドはオリックス以来になるかな? --  &new{2024-06-08 (土) 17:46:22};
--既に初クリア時間歴代第2位のD1ガラスの間を超え、1位の最期の望みに迫りつつある。何より恐ろしいのが第4遭遇戦の糸口を誰もつかめないまま数時間経過していながら、それがラスボスの目撃者戦ですらないという。間違いなく歴代最難関のレイド --  &new{2024-06-08 (土) 13:39:03};
---Bungieの悔しいも、いよいよここまで来ちゃったかぁ...感はあるね。まあ最後だし一番難しくしようって発想自体は普通だけど --  &new{2024-06-08 (土) 13:45:34};
--最終形態レイド、最終面に到達したチームはあれど、目撃者戦のDPSにすら辿り着いたチーム無し...これはいよいよかね。 --  &new{2024-06-08 (土) 19:41:30};
---史上初のDAY1クリア者0が本当に現実味を帯びてきてる --  &new{2024-06-08 (土) 19:59:40};
---プレイヤーがクリアできないレイドを遂行するために何日も何時間もメンテをかけた、ゲーム史に残る伝説の始まりか... --  &new{2024-06-08 (土) 20:01:37};
-ミクロコスモスどうしてもほしいけどvcもテキチャも何故か使えんしどうすればいい?諦める以外で --  &new{2024-06-08 (土) 15:31:41};
--手に入れたわ --  &new{2024-06-08 (土) 16:17:27};
-シュールからギャンビットエングラム買えるとか、余計行く理由無くなるやん --  &new{2024-06-08 (土) 15:44:00};
-なんでシーズンが三分割されてるんだろ? --  &new{2024-06-08 (土) 15:45:22};
--三分割じゃなくて3エピソード。シーズン制からエピソード制に変わった。違いは知らん、多分誰も分からないんじゃないかな? --  &new{2024-06-08 (土) 15:49:56};
---シーズンは期間が決まってる(開始時期~終了が明確)だけどエピソードは違うんじゃなかったっけ
まぁ延期が多くて破綻してたけど... --  &new{2024-06-08 (土) 17:43:29};
-パスファインダー2周目クリアしたのにエルゴスム貰えなくて草、なんだこのゲーム終わってんだろ --  &new{2024-06-08 (土) 18:05:30};
-フヴォストフの為に転覆回してたけど今目撃者に宿られしコフティクスローテーションから外されてるのかよ… 通りで何回やっても出ないわけだわ --  &new{2024-06-08 (土) 18:26:45};
--そいつのせいで光の欠片が全部消えるバグがあったから仕方ない --  &new{2024-06-08 (土) 20:32:34};
---じゃあ今ってフヴォストフが完全に入手不可能なのか。ひどい話だねぇ --  &new{2024-06-08 (土) 20:37:24};
-新レイドなんとか3面まで来たけど難しいわ...3面は何とかなりそうだけど4面がめっっっっっちゃしんどそうだな... --  &new{2024-06-08 (土) 18:36:27};
-なんかペイルハートでファストラするとアプリケーションエラーで落とされるんだけどおま環かな。。。ちなPS5版 --  &new{2024-06-08 (土) 19:00:20};
-最終形態買ってないとガチでやること無くて草 --  &new{2024-06-08 (土) 19:28:28};
-最終形態レイドレース、クリア者出なさそうな雰囲気を出し始めてるけど、これクリア失敗ってなると目撃者の最終形態成功、ストーリー進行不能みたいな感じになる?そうなったらいよいよサ終なんかね? --  &new{2024-06-08 (土) 20:23:41};
-20時49分をもって、最後の望みレイドが保持していたレイド初クリア達成時間最長記録18時間48分を救済の境界を越えた。なお、ラスボスは未だにDPSに辿り着いたチームなし --  &new{2024-06-08 (土) 20:50:53};
--これがDestiny2の最終形態、「Day1レイドクリア者0」か... --  &new{2024-06-08 (土) 20:52:28};
--まああと5時間あるし... --  &new{2024-06-08 (土) 21:04:23};
--デスティニー全体だとベルグシアの炉の謎解きが今のところの最長?たしか当日クリアは出てなかったよね --  &new{2024-06-08 (土) 21:08:25};
---あー確かBungieが諦めて、クリア者が出た時に発生するイベントを強制発生させたんだっけ。 --  &new{2024-06-08 (土) 21:11:43};
--DestinyJPが確認中とか言ってるけど誰か突破したのかな? --  &new{2024-06-08 (土) 21:15:35};
-配信者グループ以外がレイドをクリアした模様 おめでとう https://x.com/DestinyBulletn/status/1799413638341751057 --  &new{2024-06-08 (土) 21:15:17};
--これは凄い、おめでとう --  &new{2024-06-08 (土) 21:16:40};
--なーんだ、クリア者出たのか...しかし配信チーム外で出るとは --  &new{2024-06-08 (土) 21:17:13};
--[[レイドファーストも無事発表>https://x.com/DestinyGameJP/status/1799418562710220942]]。これで正式に最初のクリアチームが決定した --  &new{2024-06-08 (土) 21:32:05};
--レイドファーストチームは無事出たけど、それに続くチームが一向に現れないのは何故? --  &new{2024-06-08 (土) 22:49:54};
--やっぱ外人のpsと読みは凄い。あとは日本人配信者が動画見て真似てクリアって感じか --  &new{2024-06-09 (日) 00:58:05};
-12人アクティビティwwwwwwww ぶんぎえわかっとるやんけ --  &new{2024-06-08 (土) 21:22:41};
--展開熱い!配信者の見てたけどこれは自分で体験せねばと思い途中退室してきた --  &new{2024-06-08 (土) 21:46:56};
--ミスラークスケルが凍りついていてワラタ --  &new{2024-06-08 (土) 22:01:48};
--切除クリアした お祭りみたいでめちゃくちゃ楽しかったわ --  &new{2024-06-08 (土) 22:26:26};
--サバスンまで駆けつけてくるとは思わなかったぜw --  &new{2024-06-08 (土) 23:55:30};
---サバスンは「トラベラーの味方」だから、トラベラー防衛のためなら協力を惜しまないぞ。人類の味方ではないから利害が一致しなければ切り捨てに来るけど。 --  &new{2024-06-09 (日) 00:14:46};
-開幕レイドは24時間じゃなくて48時間にした理由ってクリア数が少なすぎたからなんかな?ギミックの解説とか出だすと急にクリア数伸びてエンブレムの価値が減少しそうだけどBungie的にはそっちのがいいんかな。 --  &new{2024-06-08 (土) 21:23:44};
--まあクリアしてもらわないとストーリーギミック進まなくて運営側としても都合が悪いからね。その措置自体は妥当だと思う。 --  &new{2024-06-08 (土) 21:25:37};
---少なすぎるというか何シーズンか前のDay1の時ログインエラー出まくりでプレイ自体が難しいときがありまして的…それで48時間になったはずです --  &new{2024-06-09 (日) 16:31:38};
-これストーリー今やらんとダメな感じ? --  &new{2024-06-08 (土) 21:51:45};
--12人制コンテンツのほうは大丈夫だと思う。ただしマッチメイキング制なので、数ヶ月先とか遅くなりすぎるとマッチしない可能性はありそう --  &new{2024-06-08 (土) 22:00:38};
-6人ですら集めるの大変なのに12人でVC前提のコンテンツとか大丈夫なんだろうか --  &new{2024-06-08 (土) 21:55:42};
--VC前提ではなさそう?よ。既にクリア者はいっぱい出てる。 --  &new{2024-06-08 (土) 22:05:05};
---シーズンコンテンツみたいな感じ?てっきり12人制レイドみたいなんだと思ってたわ --  &new{2024-06-08 (土) 22:06:27};
---そんな感じやね。他のシーズンコンテンツと同じで、簡易的なギミックが何個かある感。。 --  &new{2024-06-08 (土) 23:11:23};
---何個かある感。。× 何個かある感じ〇 でした --  &new{2024-06-08 (土) 23:11:59};
-このゲームやっててよかったです --  &new{2024-06-08 (土) 22:10:54};
--良い締めだったな。あそこまでガッツリと総力戦を描くとは思わなんだ。 --  &new{2024-06-08 (土) 22:15:45};
-12人のコンテンツの最後の最後に俺だけ攻撃されて死ぬとは。 --  &new{2024-06-08 (土) 22:32:51};
-https://x.com/DestinyTheGame/status/1799426502766796903 日本時間6/11の0時に来年の情報を公開 --  &new{2024-06-08 (土) 22:37:48};
-撃破直後に何人か下に落ちちゃって俺も試しに落ちてみたらみんな続いて飛び降り自◯して草 --  &new{2024-06-08 (土) 22:39:28};
-やるべき事は分かっていますよね?(分からなかった奴) --  &new{2024-06-08 (土) 22:39:38};
-てっきり目撃者は後半のエピソードで倒すのかと思ったけどもう倒すんか?なら後半のボスは誰になるんじゃろか --  &new{2024-06-08 (土) 22:43:44};
--シヴ・アラスでしょ。あいつまだ生きてるよ --  &new{2024-06-08 (土) 22:46:15};
---トラベラーから変な光が3つくらい飛び出していったのもあるしな --  &new{2024-06-08 (土) 23:14:05};
---あからさまにあれは伏線だったね。今後のエピソード3つはそんな感じで蛇足+もう1個の伏線の続きに展開されていく感じになるか --  &new{2024-06-09 (日) 19:25:45};
--エピソードのイメージは公開されているけど、多分ベックス&オトゾット、フィクルル、シヴでしょう。 --  &new{2024-06-08 (土) 23:29:36};
--サバスンもやらかす気満々だしね。あと目撃者の最終形態が解決しても本来の最終形であるベックスが生き残るシナリオも根本的には解決してない気がする。 --  &new{2024-06-09 (日) 00:09:15};
---カイアトルも「だが忘れるな、カバルの本懐は征服だ」って言っていたぞ。大大大好きなザヴァラから教わった編み物に挑戦している間は大丈夫そうだけどw --  &new{2024-06-09 (日) 00:19:16};
---バレンタインイベントでガーディアンがカバルに負けたらザヴァラがカイアトルに持っていかれるなw --  &new{2024-06-10 (月) 16:52:07};
-12人アクティビティって参加条件あるのかな。ストーリークリア済みとか? --  &new{2024-06-08 (土) 23:24:38};
--最終形態ストーリークリア済みのクエストと、エキゾクエの「ワイルドカード」の所持が前提。 --  &new{2024-06-08 (土) 23:28:49};
-みんなストーリー超絶大絶賛だけど自分はイマイチだった....伝説となれ。た感じが全くない..... --  &new{2024-06-08 (土) 23:35:40};
--切っ先となり最前面を支える主人公FTを生かすため、全軍一丸となり犠牲を厭わず側面を守り後方から支援物資を落としまくるThe 総力戦だから、クロタレイドやカバル大戦のような一人が英雄となる展開を期待しているとアレ?となる気がする。どちらもアリだと思うけど好みはあるだろう。ただのイベントバトルやgdgdバトルにならないよう絶妙に「全部出し切って死ぬ気で殴り合え」に調整されているから評価が高くなっている面も大きいと思う。 --  &new{2024-06-08 (土) 23:50:12};
---まさにそれです、トレーラーのラスト見て俺が伝説になってやるぜ!!と意気込んでたから12人ペチペチゾンビアタックで🤔?になった。 --  &new{2024-06-09 (日) 07:36:38};
---あとは最後の謎の光ビームSCよね。急に生えてきて何だこれ!?って分からないままビーム撃ち続けてそのまま終了。どうせなら今まで使ってきたSC皆で使って〆たいところだったけど…あれで魔法にかかれたプレイヤーは羨ましいね --  &new{2024-06-09 (日) 10:01:10};
--12人のやつでDPS入ったタイミングで全員まとめて死んでるの見て「あれ?これが英雄体験...?」みたいな感じはあったな。良くも悪くも最後までゲームとストーリーの新和は果たされなかったなって印象が強い。 --  &new{2024-06-09 (日) 00:22:51};
---死んだそばから次々と生き返ってゾンビアタックするガーディアンの真骨頂みれて面白かったな --  &new{2024-06-09 (日) 02:06:06};
---何事も解釈次第だなってここ見て思った。自分はやっぱりちょっと冷めたよあの場面… --  &new{2024-06-09 (日) 08:00:48};
--感動してるガーディアンには悪いけど、切除のイントロムービーの演出がヒドすぎませんか?10年の集大成がこれ?ただ大集合させるだけ??? 大集合する前は、各キャラの苦難エピソードがあってそれを乗り越えて集合するから感動するんやろがい?むしろ何人かのキャラは再起不能になるくらいしてほしかった。 --  &new{2024-06-09 (日) 15:38:01};
---そもそも大集合したガーディアンどこから来たん?って話だしね。ストーリー上は主人公1人しか英雄譚には参加してないのに、突然横から生えてきたガーディアンに横取りされているような感覚。あれで感動するにはさすがに勢いで押しすぎよね --  &new{2024-06-09 (日) 16:19:55};
-ザヴァラが変にこじらせてイコラとギスギスしてて、殺して殺された関係のケイドとクロウが仲良くしてるの結構草生えるよね --  &new{2024-06-08 (土) 23:38:06};
-マジで10年間の集大成に相応しいミッションだった。ここから残りのエピローグで残骸どもを倒して、その後は… --  &new{2024-06-08 (土) 23:40:04};
--ベックスの本隊は光と暗黒の戦いから距離を置いて観察してるらしいし、目撃者がいたからこそ抑え込めてた何らかの邪悪が宇宙の深淵から這い出てくる可能性もあるし、テレストが再びバグを発生させ始めたから残骸達の後も問題は山積みだね --  &new{2024-06-09 (日) 00:08:36};
--強いて言うならラストのストーリー、やたら短くない?って印象はあった。残ったベックス達とか根本的な問題は解決してないような気もするし、この残った部分が今後のDestinyシリーズの展開になるんだろうね --  &new{2024-06-09 (日) 00:21:07};
-火星の居留地の形成武器で射撃できる場所に変なオブジェクト出来てるけど何ぞ --  &new{2024-06-08 (土) 23:46:27};
--目撃者の汚染。ゴースト探索でいく場所には全部オブジェクトができている。 --  &new{2024-06-08 (土) 23:51:09};
--いろんな場所に変なオブジェクト出来てるよ --  &new{2024-06-08 (土) 23:51:26};
-それにしても謎に包まれてたおっぱi…ゲフンゲフン、ベールの像がどっちかって言うと主人公達の味方だったとは思わなんだ --  &new{2024-06-08 (土) 23:50:54};
--クロビスさん…なんで暗黒の主の像と見せかけて主じゃない像を建てているんですか?ああ言う娘が好みなんで(ry --  &new{2024-06-08 (土) 23:59:49};
-ケイドってアハンカーラの願いで復活したならペイルハートの外に出ていけるのか? --  &new{2024-06-09 (日) 00:00:08};
--そもそも、クロウが願ったんならその代償はなんなの?アハンカーラって全滅したんじゃないの?どのアハンカーラが願いを叶えたん?教えてガーディアン! --  &new{2024-06-09 (日) 17:03:02};
---前シーズンをやってれば大体わかるけど、願いを叶えたアハンカーラはおそらくリベンの旦那タラニスで代償はクロウが体を彼に貸したことで既に払われてる。 --  &new{2024-06-10 (月) 01:02:45};
-そういやエキゾチッククラスアイテムってどこ行ったんだろうね、てっきり今回のストーリー最後でもらえると思ったんだけど --  &new{2024-06-09 (日) 00:24:33};
--https://www.bungie.net/7/ja/News/article/twid-05-09-2024 --  &new{2024-06-09 (日) 09:41:31};
---最初から待たされるの確定だったのか。てか完成してない状態でファーストレイド挑まされてるってのも… --  &new{2024-06-09 (日) 13:57:49};
-ストライクはとりあえず初心者用コンテンツとか言ったの誰だUD後からはやたら強いんだが何回死んだと思ってんだ?運営バランス考えてくれよ、せめてブラカスザーンの時落とせない船は廃止してくれ --  &new{2024-06-09 (日) 02:02:44};
--アレは砲台を撃ち落とすんだよ --  &new{2024-06-09 (日) 09:30:12};
-ストーリーラスト、ストランド奴にイラッとするけどカルスよりずっと楽だね ほんとカルスはなんでああなったのか… --  &new{2024-06-09 (日) 03:42:16};
-プリズム敵ってプリズムクラスでしか倒せないのかよ。ブンギエよ、プリズムシステムの何が面白いと思った。チャンピオンより遥かに酷いシステム発生するとは思わんくて最終形態に失望中。引退かな。 --  &new{2024-06-09 (日) 04:43:05};
--ピンクの光に入ればプリズム以外でもトランセンデント発動できてバリア割れるけど --  &new{2024-06-09 (日) 07:45:47};
--亀裂探して触れば大丈夫、引退したいならどうぞ --  &new{2024-06-09 (日) 07:55:28};
--しかもプリズムフレアの中に入ればプリズム以外でもトランセンデンス出来るんだわ、プリズム以外は溜まるの遅いけどね。 --  &new{2024-06-09 (日) 09:25:01};
--なんならプリズム敵を攻撃するだけでもモリモリプリズムが溜まるし --  &new{2024-06-09 (日) 10:43:01};
--自分のエアプぶりを晒して引退宣言はちょっとどうかと --  &new{2024-06-09 (日) 18:01:30};
---チュートリアルがあるとはいえ、ゲーム上で細かい説明があったわけじゃないからそのへんはしゃーないやろ --  &new{2024-06-09 (日) 18:07:27};
--現状では机上の空論でしかないけど、今後プリズムバリアがチャンピオンのような形態で出てくる可能性自体はあり得るんだよね。一時期の合致ゲームを強制的に起こしているみたいな状態。過去回帰。 --  &new{2024-06-09 (日) 18:14:31};
--倒さないと積む場合にはプリズムフレア湧くけど、ロストセクターの道中ってどこにも湧いて無くない?無視して突破したけども。ただ、今後これが無いと割れない敵が頻発するのはテンポ悪いから嫌だなぁ。ローグギャラク◯ーを思い出す。。。 --  &new{2024-06-09 (日) 19:10:12};
---ちゃんと探せば必ずあるよ --  &new{2024-06-09 (日) 20:48:38};
---あーどこかにあったんだ。ロストセクターの道中は見つけられなかったよ。。でも〇〇で無いと割れないシールドって合致ゲーム廃止の流れと矛盾するよね --  &new{2024-06-09 (日) 23:03:18};
-最終形態(DLC、ズンパスは除く)、とりあえずコンテンツは出揃ったと思うけど、何かボリューム思ったより少ないね…光の終焉の2/3くらい?ストーリーはちゃんと完結したのは良かったけど、これじゃ1週間で遊び切っちゃうね --  &new{2024-06-09 (日) 08:02:54};
--す、少ないか…?終焉てパーティション、ターミナルオーバーロード、エキゾクエ関連くらいじゃないっけ。道のり関連はあんまり知らんけど… --  &new{2024-06-09 (日) 09:16:37};
---ボリュームだけ見たらの話ね。メインストーリーにかかる時間(あるいは進行度の数)、難易度の高さを除けば半分くらいなんじゃない? --  &new{2024-06-09 (日) 09:57:59};
---無駄にあちこち歩きまわされてアイテム集めさせられたりするよりストーリーが濃厚だったからむしろボリュームはある方だと思うけど --  &new{2024-06-09 (日) 15:42:31};
---ストーリーの濃度は人によるので…(光の終焉が良かったというわけではないのは前提として)そこを考慮に入れちゃうと公平じゃないと思う。 --  &new{2024-06-09 (日) 16:14:03};
---終焉もストランドの掘り下げはあったものの、ベイルとかラディアルマストとか訳分からん用語で引き伸ばされた感があるしなぁ。やり方がKHに近い印象 --  &new{2024-06-10 (月) 01:04:17};
---そのへん、今回も道中が間延びする感じでただ結果を先延ばしにしてる感じがあるんだよねぇ…特段、今回は主人公が成長していくような描写もないので余計にだね。 --  &new{2024-06-10 (月) 12:19:22};
-目撃者レイドのエキゾっぽいリニア、そこまで強そうに見えないけどどうなんだろうか --  &new{2024-06-09 (日) 08:38:10};
--カタログスペックだけ見ると弱そう。あと何人も持って使うタイプの武器じゃない感じもした --  &new{2024-06-09 (日) 13:58:30};
--ヘビー枠の方に無かったからキネ枠のリニアだと思うしローレンツドライバーみたいな運用になってvPで暴れた結果ナーフ祭になりそうな予感もしてるけど大丈夫かなアレ --  &new{2024-06-09 (日) 14:26:04};
---怯みがいじられない限りは大丈夫じゃない?それがいじられるまでアーバレストローレンツはずっと暴れてたわけだし --  &new{2024-06-09 (日) 16:17:37};
-光の中へ以来、敵のAIが色々変わっていないか。分かっているものとして、(1)敵の数が減ると撤退し次の敵と合流する、(2)ロケランに反応し回避行動を取る(なんだこの[[ゴミ>テッセレーション]])、(3)動きを変化させると狙撃が当たりにくくなっている、(4)距離を詰めてくる系の敵がゼロ距離に張り付かなくなった(攻撃したら一旦距離を取る) --  &new{2024-06-09 (日) 15:27:52};
--明らかにこちらの攻撃(トリガー押し込み?)を感知して先にバリア張ることが多くなったと思う。以前は攻撃でダメージ受けたあとにバリア張ってたはず。めちゃくちゃうっとうしいわー --  &new{2024-06-09 (日) 15:41:38};
--他は知らんけど2はだいぶ前からそうだよ。キャプテン(スッ)宿られバンダル(バーリアバリア) --  &new{2024-06-09 (日) 15:52:04};
--高難易度のほうのストーリーのどこだったかでボスでもないのに異様に動きのいいキャプテンがいたのは印象に残ってるw --  &new{2024-06-09 (日) 16:31:05};
---フォールンキャプテン<テンション上がってきた!(^ω^≡^ω^)  ...彼が後にオーバーロードキャプテンとなるのはまた別の話である --  &new{2024-06-09 (日) 23:19:29};
--ブリックがロケラン感知して爆速カニ歩きするのをもう忘れてしまったのか --  &new{2024-06-10 (月) 13:11:32};
-最終形態ストーリー、伏線ちゃんと回収し切ったってちょくちょく言われてるけどそんなこと無くない?どちらかと言えば情報面はペラペラで、何かノリと勢いで諸悪の根源目撃者を倒しました!大団円ハッピーエンド!終わり!くらいしか情報無くなかった?最終形態に関して重要な情報は大体光の終焉中盤~終盤で拾われてて新しい発見が無かったように感じるんだけど…プリズムって結局何だったの?光の力は何で分断の能力があるの?暗黒の源がベイルなのは既知の情報だけど、結局暗黒って何なの?何も分からないよ… --  &new{2024-06-09 (日) 16:28:35};
--プリズムは光と暗黒の調和であり、目撃者がこの1年で光と暗黒を融合させた結果。分断は光の持つ記憶を消す作用。暗黒は前から言われている通り精神領域の因果超越力としか分からない。新しい発見も色々あるが話を広める方向ではなくまとめる方向、設定上重要だが曖昧だった部分(解釈が分かれる部分や疑念が投げられていた部分)がだいぶ固められている。例えば「トラベラーは意思なき機械ではないか」とか。 --  &new{2024-06-09 (日) 16:49:32};
---いや、それ(トラベラー絡み)も光の終焉内で公開された情報だよね…光と暗黒の調和って何?何故融合出来たの?そのプリズムが源泉のように各地で湧き出ているのは何故?記憶を消す作用は何故分断に繋がる?暗黒は結局分かってない。今回情報として重要な分かった部分って結局「目撃者の弱点について」(目撃者には離反者がいて、その縁を打倒の鍵にした)と「最終形態がもたらす作用」(生命体は皆石灰化する)だけだよね。やっぱりペラペラだよ、最終形態。 --  &new{2024-06-09 (日) 17:11:14};
---光の終焉では、漆黒の女王以来のトラベラーへの疑念(敵か味方かそもそも意思があるのか)は晴らしていないし、融合や調和や分断についてもゲーム内で説明しているが…ペラペラだと主張するために理解拒否しているようにしか見えない…結論アリきの主張のようだしもう辞めておく --  &new{2024-06-09 (日) 17:26:54};
---いや、それが分かってるのなら説明して欲しいんだけど…分からないから聞いてる。ちなみにトラベラーの意思についてはベイルとの「農家と庭師のゲーム(フラワーゲーム)」の掘り下げられている。トラベラーが最終形態を良く思っていなかったという点についてはもっと前から出ていた情報だし。あと、結局トラベラーの思惑については今回でもハッキリしていない。作中、苦しんでいる様子、ガーディアンを手助けしてくれている描写が何個もあるが、何故助けてくれているかは全く言及がない。漆黒の女王ラストのトラベラーが何故タワーを離れようとしたかについても結局明確な回答は無かったし、単に利害が一致したがゆえの協力だったという線も未だ消えていない。 --  &new{2024-06-09 (日) 17:39:06};
---「農家と庭師のゲーム(フラワーゲーム)」の掘り下げられている --  &new{2024-06-09 (日) 17:40:00};
---「農家と庭師のゲーム(フラワーゲーム)」の掘り下げられている× 「農家と庭師のゲーム(フラワーゲーム)」の掘り下げで語られている○ ここだけ文脈が分からなくなってたので訂正。誤送信も失礼しました --  &new{2024-06-09 (日) 17:41:02};
--伏線というか世界設定の詳細がまだハッキリしてないって感じかね・・・そういうのってゲーム内では明らかにしない気がするなぁ。別媒体(書籍とかで設定集とか小説とか・・・)で明らかにしそう。そっちの方がビジネスとしても美味しいだろうし。 --  &new{2024-06-09 (日) 17:34:34};
---いかにも光と暗黒の根幹の設定が語られそうな感じだったのに、現実は「暗黒を酷使した目撃者との対決」でしかなかったから、肩透かしを喰らった感覚はある。もうちょっと色々ハッキリするのを期待してたんだけど... --  &new{2024-06-09 (日) 17:44:48};
--これ、一番何が言いたいのかと言うと「漆黒の女王で語られた伏線(トラベラーへの疑念)」と「光の終焉で語られた伏線(農家と庭師のゲームの行く先)」について一切語られていないよね=伏線回収してないよっていうことが言いたかった。おそらく、それが今後のDestiny2で描いていく物語になるんだろうけど、結局一番の謎は解明せず、この2つで思っていたモヤモヤ感が晴れないまま、新しい謎も残しつつ終わってしまった、結局綺麗に終わっていないじゃないかという点を指摘したい、という木。 --  &new{2024-06-09 (日) 18:44:09};
---単純に今後なんかあるんじゃないの?ぶんぎ毎回言う事変わるからさ、十年はやるとか最終形態でラストとか最終形態+αはあるとか…。言う事二転三転しまくってるし…新しいDLC今後も出る事だって可能性ゼロじゃないんじゃない。伏線回収されてないとかそういうのはサ終したあと悩むもんかと。 --  &new{2024-06-09 (日) 18:54:07};
---いや、Bungieは元々最終形態後もDestiny2は続くと前から明言していた。そのうえで、プレイヤー達は何を以て満足したんだっていう感想を聞きたかったというのもある。光の終焉のときのストーリー酷評って中身がないっていう指摘もあったけど、同時に話が進行していない、謎が解消されていないという点にもあったはずだから。 --  &new{2024-06-09 (日) 19:01:29};
--光(トラベラー)対暗黒(目撃者)の戦争に振り回されてきた人類+その他大勢(ベックスを除く)という構図を、この10年間を通して描きたかったと思ってる。光の根源=トラベラーの誕生や、暗黒の根源について知るには、それと同じくらいベックスの存在が超重要になると思ってる。つまり6月11日の配信で今やってるエピソード"Echoes"、6月に予定してるエピソード"Revenant"、11月に予定してるエピソード"Heresy"に関する情報待ちとしか言えないのが現状かな。 --  &new{2024-06-09 (日) 19:24:39};
---結局そうだよねぇ。目撃者との決着がついただけで、モヤモヤは晴れないまま... --  &new{2024-06-09 (日) 19:26:52};
---大崩壊で襲ってきた暗黒=目撃者を撃退するまでがここまでの話だったわけで、光と暗黒の根源部分はまた別の話というか、残る敵の相手にしつつその辺に触れて真エンドって流れになるんじゃない? --  &new{2024-06-09 (日) 21:45:04};
---「光と暗黒の物語の三部作」っていう謳い文句に踊らされた感もある。実際はミスリードというか、光と暗黒のひと悶着ではなく、光の勢力(バンガード)と暗黒の勢力(目撃者とその手下)の戦争、でしかなかったわけだからね...何と言うか、10年間追ってきた物語が結局この程度なのか?っていう落胆のほうが強かったな。やっぱり光の終焉の「ベイルの解明」「ベイルを暴く」の話のほうが遥かに面白かったよ。 --  &new{2024-06-09 (日) 21:57:04};
-切除で使ったscってトラベラーのビームと同じ物なのかね --  &new{2024-06-09 (日) 17:44:56};
--どうなんだろうね。見た目はそっくりだしおそらくそうな気がするけど、ゲーム上では特に説明もなく、ただふわっと撃たされただけのビームに過ぎない... --  &new{2024-06-09 (日) 17:52:36};
---切除のミッション見返してきたけど、「転変せしものは還元せり」「私を通じてトラベラーの光を放ってください」とは言ってたから、トラベラー由来なのは確かだと思う。言ってる意味はよく分からんし、その後の展開もよく分からんわけだが... --  &new{2024-06-09 (日) 18:06:34};
---あれ「自分を通じて~」って言ってたんだぁ? 自分、字幕無しでやってるから「自分を潰して~」って聞こえてて、そんな事できないよ…、って自分は最後までビーム撃てなかった。野良の皆がビーム出して目撃者は倒れたけど、撃たなかった自分だけずっとゴースト出しっぱなしで固定されてて恥ずかしかった。 --  &new{2024-06-10 (月) 01:07:25};
---ごめん「自分を通じて」✕「私を通じて」○ --  &new{2024-06-10 (月) 01:10:19};
-記憶の痕跡:光がバグってんのかレベルで出ねぇわ --  &new{2024-06-09 (日) 18:01:14};
--ミカのクエスト内で出てきますよー --  &new{2024-06-10 (月) 00:58:15};
-ルザク×ガーディアンの薄い本はよ --  &new{2024-06-09 (日) 18:35:26};
--一人称が「この者」のヒロインなんてあらゆるジャンルでもこの娘だけだろうな --  &new{2024-06-09 (日) 19:06:28};
-救済の境界2ステ難しすぎない?これクリアした人います?1ターン目で全然削れないし途中クソ強いアテンダント4体が無限沸きするから2、3ターン繰り返せる程安定しない --  &new{2024-06-09 (日) 19:10:17};
-ストライクの敵強くし過ぎだろ舐めプしてたら普通にボス戦で全滅したわwwww --  &new{2024-06-09 (日) 19:15:44};
--普通のストライクでバリアチャンピオン出てきてビビった、全員暫く硬直してパルスかサブマ用意し始めたのは笑った --  &new{2024-06-10 (月) 01:06:15};
---シーズンバウンティが元のやつは高難易度がデフォルトでアンストとかの遅延3兄弟は普通に出てたのよ、それが新シーズンになってバンガードに引き下げになったのがあるせいで一部ストライクでも何故か出るようになった(Bungieが元から出る設定を変えなかった) 運営さんちゃんとテストした? --  &new{2024-06-10 (月) 04:49:39};
-新しい暗黒の軍勢「ドレッド」が色々出てきたけど、結局一番ゴミなのはトーメンターで変わらずか。ただドレッド自体もゴミ要素を抱えた敵は結構いて、トーメンターと合わさった結果かなり不快な感じのゲーム体験が出来上がっている。 --  &new{2024-06-09 (日) 20:08:58};
--本体肩パッドさんは1段階目は爆発武器が息しないのが面倒 2段階目以降の赤いオーラ纏って即死の掴みはソロ時には使ってこないでほしい --  &new{2024-06-09 (日) 23:22:51};
---掴みは実は即死ではないんで何かしらの回復バフが付いてると生き残れる。ただまあソロで掴んでくるなってのは全くその通りだよね --  &new{2024-06-10 (月) 00:48:51};
---肩パッドは初期に比べると掴みの頻度が下がっている&ジャンピン抑制の誘導が切れるのが早くなっている気がする。まぁそれでもゴミなんですが。 --  &new{2024-06-10 (月) 01:29:15};
-トレーラー動画にあったねばねば暗黒からガーディアンが手を伸ばすシーンってどっかにあった?見逃したかな --  &new{2024-06-09 (日) 20:15:27};
-ミスラックスはともかく、カイアトルが想像以上にこっちの味方してくれてたのは正直予想外だったわ。 --  &new{2024-06-09 (日) 20:52:31};
-メインクエスト終えてエンディングみたいなところまでいったのにクエスト進捗がが最終形態の阻止までさかのぼって現在開始不可能で止まってる…なんだこれ…。 --  &new{2024-06-09 (日) 20:58:12};
--シーズンクエの方では?切除の前の話なのか後の話なのか今のところわからんが --  &new{2024-06-09 (日) 21:40:16};
-パスファインダー、さも自由に進行条件を選べますよみたいな書き方だったけど、いざ進行度が進むとやっぱり何かしらのコンテンツが強制されるシステム(例:ストライクだけやりたいけどギャンビットやクルーシブルを要求される)なんだね。こういうところ、変わってないなぁ --  &new{2024-06-09 (日) 22:24:10};
-弟者が配信で足元にアークグレ投げて自傷ダメでリスクランナー強化する古のムーブしててちょっと懐かしくなった。時が止まってた人は最終形態でどれだけ復帰したんだろうか --  &new{2024-06-09 (日) 22:38:33};
-てか最終形態の最終って言葉で終わりだと思ってる人まだまだいっぱいいんのね --  &new{2024-06-09 (日) 22:50:08};
--これは普通に意外だった。光と暗黒の三部作の最後という告知はあったけど、「Destiny2は最終形態後も続きます」とは何度もBungieが言い続けてたからね(まあ、言ってる人の半数くらいはDestiny2が終わりという意図での発言はしてなさそうではあるが) --  &new{2024-06-09 (日) 23:00:30};
---中には「ソース:俺理論」を根拠としてサービス終了だと言い張っている人までいるしなぁ… --  &new{2024-06-09 (日) 23:43:29};
---それはちょっと話ズレちゃうし、過去に荒れた話題なんで止めようね --  &new{2024-06-10 (月) 00:23:40};
---サービス終了とまで言ってるプレイヤーはそういなかったと思うが --  &new{2024-06-12 (水) 08:02:31};
-確かに!でもXとか見てると最後なら買おうかなぁとか結構言っててDestiny2JPもたまらず「続きます。」って不意過ぎて笑笑関係ないけどフェールセーフのシーズンアクティビティ無いんだけどなんか条件あったりします?? --  &new{2024-06-09 (日) 23:06:27};
--来週からは目撃者を撃退する事に成功してその後のストーリーが始まります いったん光と暗黒の物語が土日に目撃者を撃退する事で終わりました 目撃者を倒さないとシーズンストーリーを最初から有効化してたら会話に矛盾が生じるから今週はシーズンストーリーはできません --  &new{2024-06-10 (月) 13:03:35};
-シュールがエキゾチック暗号とゼノロジー交換してくれない。バンジーがどうこうと言うよりシュールだしな… --  &new{2024-06-09 (日) 23:56:29};
--エキゾチック暗号は所持上限が1個までだから既に所有してるともらえないよ。あったら今持ってるやつ消費してから話しかけるといい。 --  &new{2024-06-10 (月) 04:05:12};
---所持上限は5個、理由はたぶん一緒 --  &new{2024-06-10 (月) 06:06:33};
---俺が原因だったのね…ありがとう… --  &new{2024-06-11 (火) 00:58:31};
-キャストハザードって相変わらず復刻されてないのかな ARの中で一番かっこいいと思うんだけど --  &new{2024-06-10 (月) 01:33:48};
-「放浪者はあなたの選択を忘れないだろう…」本当か?本当に覚えてるのかアイツ?というかナイン絡みの話は本当にやるのかね --  &new{2024-06-10 (月) 01:37:41};
-ガーディアンに全て尽くしたとは言えもう一度いなくなるのはキツいもんがあるのよ…せめてタワーには戻れないけどペイルハートの中でだけ生きていられるとかにして欲しかった… --  &new{2024-06-10 (月) 11:15:06};
--再会を喜ぶパートは何だったのか感はある。 --  &new{2024-06-10 (月) 15:05:48};
--当人も &color(white,white){切り札入手クエストの遺言で「6が最後だ。7が出てきたら偽物だ」}; みたいに言っていたし、譲れないポリシーみたいなものがあるんだろうな。 --  &new{2024-06-10 (月) 16:45:55};
--ケイドが死んだ時だったかそのちょっとあとくらいからの原語版の声優のギャラが跳ね上がったからだって言われてたし、そうだとするとシナリオの大締めだから奮発して出したけど、今後のシーズンパスシナリオやイベントのたびにコメントさせてられねえって理由と考えるとあまりに納得がいく… --  &new{2024-06-10 (月) 18:25:27};
---あまりにも開発側の都合すぎて笑ったわ --  &new{2024-06-10 (月) 18:26:42};
---あぁ…そういえばなんか当時記事とかにもなってたな…。ケイド大好きだから出来ればそのままいてほしかったけど確かにこういうストーリーが更新されていく系のゲームだとそういう問題は付き物かもね。 --  &new{2024-06-10 (月) 19:15:54};
---D1でもゴーストの英語声優のギャラ云々でTTKまで喋らないとかあったよな --  &new{2024-06-10 (月) 20:06:55};
--ケイド6<ただ元に戻るだけだ。  主人公<ケイd...ブチャラティ6...!! --  &new{2024-06-10 (月) 22:57:51};
-他の11人のガーディアンもゴーストが壊れてそのゴーストをケイドが…とか考えたらダメなやつかこれ --  &new{2024-06-10 (月) 11:32:19};
--他のゴーストは光の放出に耐えられたけど主人公のは最終決戦前から生きてるのがやっとなダメージ負ってたし限界迎えたんじゃない? --  &new{2024-06-10 (月) 12:08:45};
---やっぱりこのへんに乖離が生じるというか、「赤の他人と苦難を乗り越えたわけではない」からどうしてもあいつら誰???って感じになっちゃう --  &new{2024-06-10 (月) 12:16:05};
--ケイド迫真の分身 --  &new{2024-06-10 (月) 12:55:36};
--伝承「相」を読むに、カバル大戦の英雄のポジションは平行世界ごとに別人、つまりプレイヤーごとに平行世界があってそのプレイヤーのガーディアンがその世界の主人公ポジに立ってる(他プレイヤーの世界だと一般通過激つよガーディアンになる?)感じっぽいから、壊れるゴーストはそれぞれの世界の英雄のゴーストだけで、それをそれぞれの世界のケイドが……ってことなんだと思う --  &new{2024-06-12 (水) 10:34:00};
-ve vp 限らず いつまでもオシリス新武器使って何気に自慢してるフレに草 --  &new{2024-06-10 (月) 11:47:39};
--オシリスは今、敷居が低いから足引っ張るぺーぺーでも味方運でライトハウス行けるしな --  &new{2024-06-10 (月) 12:33:19};
-よくある質問を覗いてたんだけど、これ漆黒の女王あたりから更新止まってるんだね。プラットフォーム間でDLCの共有は可能なのかとか追加で載せといて良い情報いっぱいあるし、新規が入ってくるタイミングで更新としてはちょうど良いと思うんだけど、誰も更新してなかったんだね(自分が更新するわけじゃないから文句を言う筋合いも無いと言えば無いのだけれど) --  &new{2024-06-10 (月) 12:12:56};
--DLC情報のほうを見たら光の終焉まではあった、失礼。あと今期からシーズン制が無くなってエピソード制になったり、最大パワー値の更新もあったりしたから、その手の情報求めて来る人も増えそうで(その手の人たちに、いちいち質問返すのは手間かなと) --  &new{2024-06-10 (月) 12:27:47};
-救済の境界武器、最新レイドの武器にしてはあまり掘る価値の無いラインナップな気がするけどどうだろう? --  &new{2024-06-10 (月) 12:45:21};
--スナにチルクリ付くからアンチ対策武器に出来て、弓にボルトショット、グレイブは強いかは別として連鎖反応or不安定化、パルスはヒルクリも付くヘビーバーストフレーム、サブマも解体業者or拳闘士+戦略家でスキル貯めやすいから俺には魅力的に見える --  &new{2024-06-10 (月) 13:20:25};
---弓にボルトショットはルールで禁止スよね? --  &new{2024-06-10 (月) 14:29:17};
---どれも「レイド武器にしかない固有の要素はあるけど、強いかと言われると…」な要素な気がする。救済繋がりの庭園武器みたいな感じ?ボルショ弓がギリ活用できそうなくらいかね --  &new{2024-06-10 (月) 15:04:07};
---トリニティ・グール「禁止だゾ」 --  &new{2024-06-10 (月) 15:44:19};
---結局全て使える使えないかはその場面場面と個人の感想ですって感じだから要らないなら行かない 要るなら行くって奴ですね --  &new{2024-06-10 (月) 15:46:02};
---カテゴリーにこだわらなければ代用手段はいくらでもあるから、本当に選択肢として確保しておくと嬉しいコレクション用って感じ。ウォーロードの旧跡の恩義以外の武器みたいな感じ。 --  &new{2024-06-10 (月) 17:13:17};
--波動フレームの剣が特殊枠エキゾでかなり使いやすかったから、レイド産でヘビー波動フレームが来てルンルンやぞ。まあ牙城タイタンでしか持たないけど。 --  &new{2024-06-10 (月) 15:06:49};
---圧縮波動フレームのヘビーグレポンもそうだったんだけど、雑魚処理はヘビーにやらせることじゃないだろ感がどうしても強くてこの手の武器タイプは苦手。結局使わせるための回答は「波動単発グレの連鎖反応をナーフする」だったから、弱体化でしか選択肢出せなかった(厳密にはそれでも出ていない)わけだし。 --  &new{2024-06-10 (月) 15:11:01};
---記念「...」 --  &new{2024-06-10 (月) 15:39:13};
---マシンガンは良好な弾持ちを活かして雑魚処理をしつつ、それなりの総火力でついでにボスDPSの足しにするような武器種だし、競合として見るのはそもそも苦しい。ある程度条件満たせばその限りではないかもしれないが、波動系のヘビーって弾持ちも悪いしボス相手にはカスダメしか出ないでしょ? --  &new{2024-06-10 (月) 17:05:49};
---1人はみんなのため乗せた圧縮波動グレポンくっそ強いぞ --  &new{2024-06-10 (月) 17:30:28};
---多分波動フレームの剣使ってないんだろうけど強攻撃で弾薬4消費してアーティファクトmodで3帰ってくるから弾持ちめっちゃいいぞ --  &new{2024-06-10 (月) 17:41:24};
---アーティファクトMOD前提って、それつまり今期限定でしか使えないってことじゃないですかやだー... --  &new{2024-06-10 (月) 18:00:50};
---あと、弾持ちの面で言えば不断連鎖反応の両立する剣で弱攻撃してればむしろ弾回復するまであるのでそっちで良いです... --  &new{2024-06-10 (月) 18:02:22};
-協力ストーリーミッション?ナニコレ面白そう→プチレイドみたいで面白かったァ→ミクロコスモスの取得クエだと後で知りもう一周行く羽目に(´;ω;`)ウッ… --  &new{2024-06-10 (月) 15:34:29};
--難易度はそんな難しくないけどvc必要なパズルとかあってミスで全滅だから野良マッチだと運ゲー。我慢できず抜けるのが多いからフレとかとpt組んだ方が良いな。 --  &new{2024-06-10 (月) 19:36:57};
--エキゾクエにVC推奨のミッション絡めるのはやめて欲しかった野良マッチングで気軽にやりたかった… --  &new{2024-06-11 (火) 00:47:21};
---なあにまだまだテキストとエモートだけで戦えるさ。 --  &new{2024-06-11 (火) 01:24:45};
---バーサーカーの存在しか知らずに野良で行ったらシナジースイッチとかいう鬼畜ギミックがあって吹いたぜ。テキストチャットで合わせてなんとか全部クリアできた…… --  &new{2024-06-11 (火) 21:22:44};
---自分の時はテキスト打ってもおかしい行動するのが居てメールでテキストオンにしてくれって打とうとしたけどメールの受信拒否されてたから詰んだわ --  &new{2024-06-11 (火) 23:32:39};
-2キャラ目伝説を終えたけど、ウォーロックに比べてハンターは滅茶苦茶楽だな…一番厄介な攻撃(遅延→ステイシス粉砕)を回避一発で抜けれるのはデカい --  &new{2024-06-10 (月) 17:02:26};
--粋な処刑人やその他かけらの効果で、殴りで発光、弱体化をしつつ透明化、勝負師の回避で遅延凍結付与をループっていう、本来暗殺者のフードを使ってやってた動きがエキゾに依存せず楽にできるからかなり無法よね。接近スタイルになるからやや玄人向けではあるんだけども --  &new{2024-06-10 (月) 17:10:48};
---あと、粛清の狩りとナイトホークによるゴルガンループの高DPSもハンターにしかない強みよね。今期のハンターは正直ズルいと思う。 --  &new{2024-06-10 (月) 17:21:57};
---いやでも君らミクロコスモス&慰霊碑&泉あるじゃん甘えんな --  &new{2024-06-10 (月) 17:28:57};
---ゲームに実装されてる2クラスどちらも強みがある。つまりバランスが取れてるという事だ。好きな方を選べ。 --  &new{2024-06-10 (月) 17:49:16};
---某巨人「…」 --  &new{2024-06-10 (月) 17:57:16};
---ミクロコスモス&慰霊碑&泉ってどちらかと言えばネタ枠なような...ミクロコスモスは特殊条件下でいかDPS武器としては使えないし。泉はナーフ済みで以前のような頼もしさはない。甘えんなって言われる筋合いはないな...(タイタンは泣いていいと思うよ) --  &new{2024-06-10 (月) 17:59:36};
---甘えんなとか言ってる奴ウォロエアプで草。どうせ自分で触ることはせず海外のbrokenとかinsaneとか誇張表現してる動画を鵜呑みにしてるだけでしょ君。もし触った上で言ってるなら相当理解度低いよ --  &new{2024-06-10 (月) 18:23:22};
---なんかD3の噂も聞こえてきたし丁度いいからハンター以外消してこの無益な議論も終わらせよう --  &new{2024-06-10 (月) 18:46:04};
---ハンターはトランセンデンスのグレネードだけが地雷すぎるわ。他2職に比べて弱すぎる --  &new{2024-06-11 (火) 01:05:58};
---あの…少しでいいのでタイタンの強みも書いてあげてください… --  &new{2024-06-11 (火) 08:59:55};
---タイタン?…うーんゴメン!考えたけど思いつかなかったわ --  &new{2024-06-11 (火) 10:12:49};
--ウォロは吸引(強)とステイシスタレットの同時使用可の代償に素早く動く能力を徹底的に取り上げられたからね…… --  &new{2024-06-10 (月) 18:20:57};
---さえずりもリチャ時間の長さの割にパッとしないしなぁ。どうしてこうなったのか... --  &new{2024-06-10 (月) 18:26:03};
---弱くはないと思う。雑魚処理能力は格段に上がっているし。ただ今回はプリズムで他クラスでも雑魚処理能力を補えるから長所と環境がズレている気がする。せめてイカロスが使えたらヘラルド対策で有用なんだが… --  &new{2024-06-10 (月) 18:44:59};
---プリズムウォロはアイデンティティをタレットとスレッドリングを使ったミニオン系の道を提示したいのかなとは思った。個人的には展開するだけだとつまらないから何か欲しいけど。 --  &new{2024-06-10 (月) 20:45:40};
--今回の伝説ってソロでも簡単だよな。ラスボスはドラゴンブレス当てて砂撃ってればクリア出来るから --  &new{2024-06-10 (月) 19:38:46};
---むしろマルチだと難しくされてる印象。ソロ専だから知らなかったんだけど、他所で見たのだと、マルチだと知らないギミックが追加されてたりした。 --  &new{2024-06-10 (月) 22:12:41};
---グリフを掴む者と見る者が別になるらしいけど、他にも何かあるんだろうか。協調フォーカスにいきたいが面倒過ぎるな… --  &new{2024-06-10 (月) 22:19:34};
---簡単というか今まであった様な「吹っ飛ばして、ハイ落下死~ご苦労さん!」っていうシチュエーションがほぼ無い。これだけで難易度が滅茶苦茶下がってる風に感じる。開発側がイジワルしたい気持ちを抑えて「普通」のゲーム作りに専念した結果だろうね・・・今回のストーリーは戦闘面だけじゃなく話の魅せ方とか繋げ方とかがスムーズで良いと思う。ていうか大作名乗るならこれが出来て普通だよなぁ・・・ --  &new{2024-06-10 (月) 22:25:24};
---目撃者による崩壊っていうパーティー限定のデバフと、バーサーカー(過去の惨劇に出てきた敵のほう)がやたら配置されてたりした(ちなクリア後のやつ) --  &new{2024-06-10 (月) 22:26:55};
---ストーリーの集大成が 目撃者<ぬわ~~~!(落下死) アテオン/天麩羅<なんだ目撃者って弱かったんじゃん!(過去落下被害者) なんてレイドにならなくてよかった... --  &new{2024-06-10 (月) 23:33:06};
---バーサーカー出てくるのマジで懐かしかったな、流石に唐突すぎて笑ったけど。FTって所を強調するには丁度いい敵だった --  &new{2024-06-10 (月) 23:37:28};
-ゴーストが壊れた後のあの謎の光空間は何?なんであそこにケイドが出て来れたの?、これがよく分からん --  &new{2024-06-10 (月) 17:31:56};
--俺たちはノリと雰囲気と勢いでDestiny2をやっている... --  &new{2024-06-10 (月) 18:25:23};
--理由は3つ。まず、光は全て繋がっている。次に、トラベラーは偶然出会うように誘導したり直接的戦闘ギミックを配置したりと、プレイヤーを助けるために因果超越便宜を図っている。最後に、ご都合気味な演出に突っ込むのは野暮ってもんだ。 --  &new{2024-06-10 (月) 18:41:37};
--ストーリー序盤で&color(white,white){ケイドとそのゴーストは一体化してる};的なこと言ってたから「ゴーストが干渉出来るエリアならケイドも同様に干渉出来る」ってこととあまり考えないことにした --  &new{2024-06-10 (月) 23:26:34};
-ミカ10ってトランスジェンダーだったのか…日本語吹き替えだと多分普通に女性声優だったからそんなに気にならなかったけど --  &new{2024-06-10 (月) 18:31:32};
--♂親子♂三人♂でエウロパに住んでいたとかLGBT配慮しすぎじゃないだろうか。嫌悪感云々はないけど、ストーリー理解を妨げると言う意味で --  &new{2024-06-10 (月) 18:39:15};
--ゲェ〜って感じの事実だ、目撃者の汚染かな? --  &new{2024-06-11 (火) 06:10:26};
---面倒見のいいオカマの強キャラって日本の作品でもよくあるし多少はね? --  &new{2024-06-11 (火) 09:17:45};
--オシリスとセイント14の幸せなキスを見させられたからトランスぐらいへでもない --  &new{2024-06-11 (火) 21:11:13};
--あれクロビスに両親ともども証拠隠滅エクソ化させられた時に女性ボディに無理やりぶち込まれたんだとおもってる。 --  &new{2024-06-12 (水) 10:48:44};
--ポリコレ押し付けほんまキモいし迷惑。これらの要素がなければストーリーにももっとのめり込めるんだけどな。男同士の接吻とか見せられてキモくて没入感もクソもないわ --  &new{2024-06-12 (水) 16:09:05};
-パスファインダーで達成済みの所の間にギャンビットが挟まってたからしぶしぶ久しぶりにやったけど…フルパとマッチングさせないでくれってのが連携できて不利だからとかってよりもトロールがいないからズルい。うまい人がいるかよりかけらを無駄にロストする奴や納品時を逃す奴がいないことが大事なのにってなるゲーム性なのちょっと不健全… --  &new{2024-06-10 (月) 21:49:39};
--ギャンビットは公式も認める放置状態だからしゃーない。それよりもパスファインダーと儀式が噛み合っていないのが気になる。キル系は下手な野良と組まされたらラッキーまであるし、複数種類のアビリティを混ぜてやるシステムとストリークシステムが噛み合わないどころか敵対している。 --  &new{2024-06-10 (月) 21:53:27};
-なんか一部武器のクルーシブルトラッカーがリセットされてるんだが俺だけ?頑張って倒してきたのに0になっててかなりショックなんだが・・・。 --  &new{2024-06-10 (月) 22:25:35};
-Destiny3なんてなかった --  &new{2024-06-11 (火) 00:07:44};
--D2としてまだ拡張する予定みたいだな。個人的にはそろそろ太陽系外惑星に次のステップを進めてほしいからそういう意味でD3に淡い期待を寄せたが… --  &new{2024-06-11 (火) 00:51:18};
--2のままでいいけどそろそろ高FPSだと被ダメが激増するバグを直して欲しい --  &new{2024-06-11 (火) 23:45:16};
---というか、やれP2Pハイブリット通信だのブラックボックス化したDestiny2のエンジンだの、ゲームとして色々ガタ来ていて限界だって指摘は今までもあったんだよね。だからこそDestiny3に移行だ、っていう流れは理想的だったんだけど、やっぱり運営的にはそこまでするメリットがないのか、あるいは余裕無くて開発費渋ってるとかそんなところなのかなと。 --  &new{2024-06-12 (水) 06:08:20};
-実際ベックスやハイブ、目撃者の後始末が終わった後何と戦うんだろう。目撃者よりも強大な敵が出るのもなんか違うんだよな個人的に --  &new{2024-06-11 (火) 00:53:39};
--目撃者はあくまでも暗黒を行使していた存在に過ぎないから、やはりやるならフラワーゲームとトラベラーの掘り下げだろう。過去にはベックスが最終形態を引き起こしたみたいだし、やはりトラベラーとベイルの関係性はイマイチ良く分かっていないし --  &new{2024-06-11 (火) 01:14:07};
---ベックスが最終形態を引き起こしたんじゃなくてフラワーゲームが収束するパターン群がベックスの元なんでベックスは前宇宙の最終形態そのものだね --  &new{2024-06-11 (火) 07:26:43};
---ああ、あれってそういう感じだったんだ。そのへん含めやっぱりD2ってフラワーゲーム関係が一番面白いので、そのへんどんどん掘り下げて欲しいね --  &new{2024-06-11 (火) 11:42:48};
--時間旅行ロボットは倒しても切りがないし、スペースゾンビはボコられても愛されていると勘違いする連中だし、こいつら2種は収拾がつかないと思う --  &new{2024-06-11 (火) 01:39:53};
---スペースゾンビ<痛かったよ、怖かったよ、苦しかったよ。だからガーディアンにも同じ思いを味わってもらっているんだ!それが「愛し合う」って事なんじゃないかなァ!? --  &new{2024-06-11 (火) 13:57:48};
--カルスの影とか見ると今出てる種族以外も知的生命体割といるし敵には困らなさそう。全身がアークエネルギーで構成されてる奴とか戦ってハロスーパーセル復活の材料にしたい --  &new{2024-06-11 (火) 09:21:22};
-まだまだ続くみたいで良かった。ただそろそろ太陽系の外に出たい。 --  &new{2024-06-11 (火) 01:49:35};
--コードネーム:フロンティア ってあったし、まさにその太陽系外に出る感じじゃない? --  &new{2024-06-11 (火) 02:12:08};
---トロバトル奪回作戦とか崩壊したリーフに足を踏み入れたりとかファンタズムで古代ハイブの謎を追うとかしてみたいなあ --  &new{2024-06-11 (火) 07:08:41};
---エフリディート卿はまさに太陽系の外で仲間のガーディアンと平和に暮らしてるんだよね --  &new{2024-06-11 (火) 09:26:27};
---フロンティアって未開拓の領域って意味があるの初めて知りました。確かにカバルやエリクスニーの故郷を見てみたい。 --  &new{2024-06-11 (火) 12:00:48};
-個人的にグレランオンリー編成にはまってるんだけどなんかお勧めあります?今は弾切れしない様にロストシグナル/ファイティングライオン/テュポンGL5でやってる --  &new{2024-06-11 (火) 06:16:06};
-一応ネタバレなので→&color(white,white){ストーリー「切除」でセイント14が颯爽と援軍に表れて軽くウォームアップしたと思ったらドーン張ってるだけで少し笑ってしまった。}; --  &new{2024-06-11 (火) 10:59:54};
--ありがとう、親切なガーディアン。 --  &new{2024-06-11 (火) 13:07:59};
--わぁい!光の武器だァ!…いやおま、ええ…? --  &new{2024-06-11 (火) 14:05:58};
---セイント14のヘルム(セイント14の物とは言ってない) --  &new{2024-06-12 (水) 09:56:58};
--あれ持続時間がお化けなんだけどね --  &new{2024-06-12 (水) 10:30:23};
---ガーディアンも移動しなければ持続させられる可能性 --  &new{2024-06-12 (水) 13:31:26};
-最終形態やってたらめっちゃくちゃゴースト欲しくなった。ゲームのナビゲーターをこんなに愛おしく思ったの初めてだ。俺が逝ったら何百年掛けてもいいから迎えにきてくれ。 --  &new{2024-06-11 (火) 15:25:36};
-来年のフロンティアってなんなんだろうか、考察班居ないか --  &new{2024-06-11 (火) 15:46:17};
--ゴミ箱を飛び越えた先にある未来だよ --  &new{2024-06-11 (火) 19:20:11};
--おそらく太陽系外にとびだすんじゃないかなとか。黄金時代の人類すらギリギリで行けなかった新たな「フロンティア」へと…… --  &new{2024-06-12 (水) 10:43:40};
-ストランドで使ってた頃はそんなに近接シナジー組まなかったから気にならなかったけど、プリズムで殴りシナジーを組むとグラップリング近接で敵が近いとグラップリング近接が発動せずに弱パンチが出て終わるのがめちゃくちゃもどかしいな… --  &new{2024-06-11 (火) 19:03:28};
--キーボードマウス使ってるなら自動近接攻撃をやめてフルチャージ近接攻撃と未チャージ近接攻撃を同じボタンに設定するといいよ --  &new{2024-06-11 (火) 20:29:25};
---その状態だけど暴発する --  &new{2024-06-11 (火) 23:43:52};
--プリズムハンターは使ってて俺が気付いた再現性のあるバグは特定の組合せでスパチャがある状態で装備画面入って戦闘画面に戻るとクラススキル使っちゃう奴と戦闘画面に戻るとヘビーを必ず持っちゃうバグがあるからストランドで問題ないならそれもバグかもしれん --  &new{2024-06-12 (水) 09:14:03};
-なんかクロウが色々と出世しすぎてて違和感あったな、 --  &new{2024-06-11 (火) 21:29:54};
--元々王子様、しかも叩き上げでリーフのNo.2になった超エリート様だぞ。髪型は変だけどな! --  &new{2024-06-11 (火) 22:42:45};
---ときどき顔芸もしてくれるユーモアある王子ですね --  &new{2024-06-11 (火) 23:16:17};
--そもそもケイドの遺言(切り札の伝承を参照)的にやっと相続したかって感じなんだけどね、今の立場。……じゃ、借金返済頑張ってね!! --  &new{2024-06-12 (水) 10:59:33};
-今日のメンテでフヴォストフのクエストバグ治ればいいな --  &new{2024-06-11 (火) 22:19:51};
--固定パーク武器の武器強化がバグってるのも治してほしい --  &new{2024-06-11 (火) 22:37:53};
-パワー値上げが色々変わりすぎて効率の良い上げ方がよくわからんな… ドロップ品のパワー値は全キャラ共通。1990を越えても最高峰は現パワー+3。プライムエングラムは現パワー+1。パスファインダー報酬やエキゾローテーションの最高峰はアカウント単位。ホーソーンは強力Lv2(大嘘、実際は最高峰相当)は相変わらず。 以前は儀式バウンティを適当に回せば最高峰9個が手に入ったけど3個に激減、過去迷宮など高難易度から手に入るけど今の環境で過去迷宮のビルドを考え直すのは結構面倒と言う… --  &new{2024-06-11 (火) 22:52:31};
--前も最初は最高峰少なかったが週が増す事に最高峰増えて行った気が。 --  &new{2024-06-11 (火) 23:28:39};
-ストライク敵強くなりすぎて回すの怠いな --  &new{2024-06-11 (火) 23:40:07};
--強いというか「面倒な状況」が増えた気がする。ブラカス・ザーンの上空でタレット連射してくる船(対処法がタレット壊すしかない)とか旧シーズンの見直さずにストライクに格下げになったアンストチャンポン出てくるのとか...個人的に夢見る都市のセディア戦が光の玉を3回当てなきゃバリア壊せなくなったのがすごく面倒かな。やずやですら2回なのに --  &new{2024-06-12 (水) 00:45:11};
--これってパワー値の問題なのかなって最初思ったけど、ストーリー伝説クリア者が増えてきたであろうタイミングでこの報告が続出してるから、多分そういうわけでもないんだよね?んで特にストライク絡みで調整情報とか無かったはずだから、ワンチャンこれバグの説無いかな?(特にシールド固くなった系は) --  &new{2024-06-12 (水) 06:05:18};
-コアタイムにメンテはやる気なくなるとか変なとこで落ちた最悪とか言ってる奴多過ぎない?笑メンテ情報も見てない上に向こうからしたらアジアのコアタイムとか知らんし、それで運営無能とかどっちが無能なんだwwモチベ上げてやり出してんのにやる気ないなら辞めればいいだろ --  &new{2024-06-11 (火) 23:56:10};
--まあ人口増えたらガイジも増えるししゃーない  --  &new{2024-06-12 (水) 00:04:33};
--PS5でやろうとしたらログイン時に「エラー発生したから公式サイトチェックしてね!」とか出て焦ったがメンテだったなら仕方ないか(その後即チェックはしたがメンテ情報見逃してた) --  &new{2024-06-12 (水) 00:23:59};
--なお公式Xでも特に知らせない模様 --  &new{2024-06-12 (水) 00:32:22};
---サポート情報は@BungieHelp。あと公式サイトでもメンテ予告が表示される --  &new{2024-06-12 (水) 00:34:59};
--日本人プレイヤーなんて数少ないんだし日本語でのサービスやめれば良いのにな --  &new{2024-06-12 (水) 00:37:37};
---そうなると良識的な日本人プレイヤーである俺が困る --  &new{2024-06-12 (水) 00:41:05};
---そうなったらアハンカーラの願いで「Destiny2日本語パッチ」を望むが...違う、お前はアハンカーラじゃ...助けてくれ、マラァァァ!!! --  &new{2024-06-12 (水) 00:48:17};
--日本語の公式サイトのメンテ情報みたら5月22日にメンテとかなり古い情報しか書かれてないのは正直異常だし文句言われてもしかたないと思う。 --  &new{2024-06-12 (水) 01:01:55};
---当たり前のようにサイトの地域設定をUSにして情報見てるけど冷静に考えるとおかしいわな…… --  &new{2024-06-12 (水) 01:35:55};
---Destinyjpもそうなんだけど、日本語の情報って必ず出るのにタイムラグがあって、出た頃にはもう遅いってパターンが日常茶飯事なのよね。んで肝心の helpには海外基準の時間しか記載がないので、日本人からしたら何時にメンテが入るのか分かりづらい。結局自分は日本人でメンテ等情報を出してくれる有志のプレイヤーの情報に頼ってるくらい。 --  &new{2024-06-12 (水) 05:59:09};
---7 UTCの意味をbungie helpで知って滅茶苦茶便利だなって気付いたのは良い収穫だった --  &new{2024-06-12 (水) 06:17:03};
--メンテ中なのにエラーみたいな表示すんのはあきらかに無能の仕事 --  &new{2024-06-12 (水) 01:28:48};
---ただ今メンテナンス中ですって出るときと出ないときがあって分かりづらいんだよね。最近はそれ出さずにメンテ入ってることが多いイメージ。 --  &new{2024-06-12 (水) 05:56:22};
--まぁ最近の親切なゲームだとサイトやらSNSやらでいちいち確認してない人向けにゲーム内で通知するの結構あるしな…。ロビーで上画面に出たりチャットログに流れたり画プレイ中も面上部に通知流れたりとかするやつ --  &new{2024-06-12 (水) 02:18:12};
---そこまでやってくれてると「ああ、ここは親切な運営だな」ってなるよね。昨今のゲームだと割とそれが当たり前だったりもするし、そのへんDestiny2の異質さが目立つよね --  &new{2024-06-12 (水) 06:02:51};
---むしろ2010年前後までのオンゲはまだSNSがここまで幅聞かせてないからアナウンス関連はもっとしっかりやってた --  &new{2024-06-12 (水) 10:49:20};
---一応、Destinyシリーズも同じくらいの時期にスタートしてるはずなんだけどねぇ…どこで差が付いたのか。武器の入手先とかも相変わらずこれどこで手に入る?ってなってる人散見されるし、いい加減ゲーム内情報はちゃんと可視化して誰でも分かりやすく確認できる場所を作って欲しいもんだね --  &new{2024-06-12 (水) 15:27:19};
--何の苦労もせず情報収集しようともしないで文句だけ言ってる層が気に入らないのは分かるけど、ゲーム上での情報量が少ないまま放置してる運営が悪いのも事実としてはあるからね。外部情報に頼ろうとすると、公式だけでも4つ(公式サイト、Destiny2jp、help、チーム)あるし、それを何も知らないガーディアンに全部自力で見つけろ精査しろ~ってのも酷な話だからね。あとゲームから脱線した話は荒れる元なので避けるべき。 --  &new{2024-06-12 (水) 05:53:56};
-カブル先輩「なんかトラベラーの中に連れ出されて…も…目撃者?とか言うのとの戦いに駆り出されたんだけど…しかも滅茶苦茶シールドを酷使されるし…ところで目撃者って誰?」 --  &new{2024-06-12 (水) 00:53:07};
-フェールセーフ可愛いいいい --  &new{2024-06-12 (水) 02:26:18};
-そういえばロケット搭載フレームのピストルが通常ドロップ品になったならロケット搭載フレームのドラングとか出してほしいなぁ。シュトゥルムは好きだけど白弾薬二丁持ちは無理て… --  &new{2024-06-12 (水) 03:17:40};
--そうかその手があったか…… --  &new{2024-06-12 (水) 10:46:31};
-今週のフェールセーフの反応が復帰勢ガーディアンみたいだったな、シーズンやってないとラスプーチンの死とか気付かないし --  &new{2024-06-12 (水) 06:50:01};
-Dual Destinyこれほぼミニレイドじゃん...まあぶんぎえがこんなぶっ壊れエキゾそんな簡単に入手させる訳ないか... --  &new{2024-06-12 (水) 09:02:06};
-急にオシリスのホモ要素ぶっ込んできてちんぽシナシナなんだけど --  &new{2024-06-12 (水) 10:02:05};
--まだ序の口よ 過去のシーズンなんか急にオシリス寝起きのキスシーン見せられてスンッってなったから手を握るぐらい許してやるよ --  &new{2024-06-12 (水) 10:40:39};
---もう隙あらばイチャイチャしてて何度この掲示板が盛り下がったものかw、同じホモでも遠距離恋愛で人前でいちゃつかないデブリムを見習ってほしいものだよなあ --  &new{2024-06-12 (水) 20:47:20};
--BL無理な人はエリスと放浪者のカップルでニマニマしてくれ……あっちはあっちで急展開だぞ、ペイルハート剣の伝承だったかな、エリスが実質告白した --  &new{2024-06-12 (水) 10:53:34};
---なんか今後のシナリオに関するお話してくれるのかと思ったらホモ夢語りで終わったからポカンとしちゃったかんな。流石にムービー使ってまでやってほしくはなかった --  &new{2024-06-13 (木) 16:33:43};
---ごめん↓の枝への返信です --  &new{2024-06-13 (木) 16:35:30};
--オシリスもセイントも歴戦のガーディアンなのに、もはや同性愛要因としてしかキャラクターが成り立ってなくて嫌だなぁ。何回ムービー使ってイチャついてんだコイツら --  &new{2024-06-12 (水) 12:13:21};
--謎のエクソ姉御の恋愛が観たいんだが...、ロボなのに作中唯一美人感ある --  &new{2024-06-12 (水) 14:02:22};
---アナには彼女がいたはず --  &new{2024-06-12 (水) 14:24:09};
---こっちもホモなのかよ... --  &new{2024-06-12 (水) 18:16:39};
---アナは妹だけどエルシーには付き合ってる人いたっけ? --  &new{2024-06-12 (水) 20:46:02};
--この異常な同性愛描写はバンジーがポリコレ推しの会社なんか?それとも外圧を気にしてんのか? --  &new{2024-06-12 (水) 16:02:24};
---元から構想はあったみたいだし、純粋にBungieスタッフの趣味なんじゃない?昔はこうじゃなかったんだけどね…漆黒の女王過ぎたあたりからこのへんの運営の暴走が止まらないって感想ある。 --  &new{2024-06-12 (水) 16:14:20};
---なんかオシリスとセイントのカップリングを熱心にやってたファンがBungieに入社して公式設定になりました見たいな記事をはるか昔に見た気がするんだけど気のせいだっけ --  &new{2024-06-12 (水) 16:39:28};
---https://x.com/Sphynxian/status/1332749010478665728 これ --  &new{2024-06-13 (木) 12:42:51};
---公式PVのスタッフ紹介文言のとこに(彼)とか(彼女)って書いてある時点で察せる部分はある --  &new{2024-06-13 (木) 16:39:08};
---後からBungieスタッフになった面子も、ゲーム改悪の貢献としてかなり重要な位置を占めてるのかも分からんね --  &new{2024-06-14 (金) 13:14:30};
-エキゾクラスアイテムはソロ勢とvc使えない勢は取れんな --  &new{2024-06-12 (水) 10:57:44};
--Bungie「悪いなぼっち勢、このアクティビティ2人用なんだ」 --  &new{2024-06-12 (水) 11:12:21};
--迷宮とかもFT前提だし公式でFT募集機能あるから別に構わんけど、VC必須はきついな --  &new{2024-06-12 (水) 11:34:41};
---逆にFT募集機能が言い訳に使われ始めた説あるな。レイドも割とFT募集で結構な割合攻略されてたりするみたいだし、「ゲーム上で出来るんだから良いだろう(言語の壁を一切考慮していない)」って感じになってる気がする。 --  &new{2024-06-12 (水) 16:16:31};
--ソロ勢の俺涙目 --  &new{2024-06-12 (水) 13:58:27};
--まーたソロプレイヤーアレルギー発症したのか…。目玉のようにしておいてVC必須とかFT募集ですらとれねえとかなんなんだよほんと… --  &new{2024-06-12 (水) 14:16:25};
--転覆の段階でデュアル系のギミック多くてちょっと怪しいな~とは思ってたけど…真紅の日々の開催を取り止めてまで撤廃した2人制コンテンツを何故今更になって復活させるかねぇ?不評だったから消えたはずなんだけども --  &new{2024-06-12 (水) 15:24:30};
--ヘビートレースライフルもそうだがバンシーはソロプレイヤーを排除したがってるみたいだな --  &new{2024-06-12 (水) 16:13:54};
---あれは敵を倒してゴーストとかのマークが見える奴は正解のマークを触る所は見えないっていうクソ仕様だからな。違うの触れば全滅でvc無いとキツイ。テキストチャットはクローズしてる奴が多いから意味なし --  &new{2024-06-12 (水) 16:31:36};
--目玉アイテムなのにVCないと取れないの謎すぎる。VCなし勢に取らせないことでぶんぎえに何の得があるんだか --  &new{2024-06-14 (金) 01:10:34};
---「自分達の頑張って作ったコンテンツを(報酬目的で無理矢理)プレイしてもらえる」という利点があります。 --  &new{2024-06-14 (金) 13:01:53};
--片方VCついてるなら片方テキストチャットでもクリア出来た。この手のはもうやりたくない --  &new{2024-06-14 (金) 11:08:28};
-プリズムサブクラスで色々試してみたいけど、プリズムのページ開くたびにPS4が悲鳴上げたのち強制終了されてしまう...さすがにPS5に乗り換え時かな? --  &new{2024-06-12 (水) 13:10:26};
--PS4 Proでも8年前発売だし流石にねー 完全に元とってるしそろそろ眠らせて上げてあげよう --  &new{2024-06-12 (水) 13:33:18};
--そのps5ですら透明化とか武器表示とかの読み込み遅いとき多いから --  &new{2024-06-12 (水) 16:25:36};
--てか、最終形態来てから妙にゲームが重いんだよね。武器見えなくなるバグは再発するしアプリ落ちやすいしラグはひどいしで… --  &new{2024-06-12 (水) 21:22:51};
---PCだけど同じく 今まで高めの設定していても問題なくやれていたのにカクついたりするようになった 木が言っているプリズムの画面は明らかにCPU使用率上がってファンがうなり上げ始めてる --  &new{2024-06-12 (水) 22:25:10};
---PCでプリズムの欠片いじり始めるとグラボのファンがレイトレゲーやってるとき並にぶん回り始めるから相当重いよw --  &new{2024-06-13 (木) 12:59:39};
-薄々実感してた部分ではあるけど、最終形態に入ってから所謂レイド、迷宮のような、VCがないと円滑に状況を把握できないタイプのギミックが他コンテンツでも出始めたよね。ソロ用コンテンツだと撤廃されてたりしてソロ専に配慮してたりするケースも有りはするけど、今回のエキゾクラスアイテムのクエストは正直擁護のしようがないというか…このへん、結局昔からある「やらせたいことを押し付ける姿勢」が変わってないよなと感じた。だから嫌なんだよこのゲーム --  &new{2024-06-12 (水) 15:36:21};
--今後はvc無いと出来ないコンテンツだらけになりそうやな --  &new{2024-06-12 (水) 16:24:10};
-エキゾクラスアイテム、元からそういう説明だったらアレなんだけど、「通常のエキゾチック防具と同時に付けられるが、元のエキゾ防具より効果の落ちるパークが付く」じゃなくて「通常のエキゾチック防具は同時に装備できず、エキゾクラスアイテム内で効果の弱まったパークが2つランダムで付けられる」って感じだったのね。実際に実装されるまで分からなんだ --  &new{2024-06-12 (水) 15:45:07};
--そうだったのか…情報ありがとう。てっきり他のエキゾ防具と同時に装備できると思ってたし、ソロじゃ無理そうなミッションだったしこれで諦めがついたわ --  &new{2024-06-13 (木) 16:56:37};
-導入ミッション、イコラのセリフに読み間違えなかった?防と妨で --  &new{2024-06-12 (水) 16:14:16};
-昔から排除したがっていた陰キャを強固に排除しつつ、非難はポリコレガードし、さらにポリコレ企業評価は受けれるという。やりたいことを押し通しながらも、非難を封じ企業としての評価を高める最高のアイディアではあるな… --  &new{2024-06-12 (水) 16:50:51};
--ガチでゴミ。まあそれは同時にゲームを面白くする方策ではなく、むしろ新規プレイヤーの排他にも繋がる要素だから、これからどれだけ同接が落ちてゲームとしても落ち込んでいくか、今から楽しみではあるね --  &new{2024-06-12 (水) 16:58:15};
---その問題もまぁ、いつもDLC買ったらやめようが構わない、DLC買う時だけ引き寄せれればいいやみたいなところあるし… --  &new{2024-06-12 (水) 17:11:10};
---定着するユーザー、戻ってくるユーザーが減ればそれだけでも万々歳よ。光の終焉はそれで払い戻し騒動とかレイオフの件があったし、今回も同じような流れになればさすがに打撃も大きいはず。 --  &new{2024-06-12 (水) 17:19:14};
---最高峰も野良ボッチで取れるの少ないな。パワー高いやつに依存してねって感じか --  &new{2024-06-12 (水) 21:23:17};
--3人単位で動くコミュニティができていたのにPvPを4人で統一して痛い目を見たはずが、同じことを繰り返すのか… --  &new{2024-06-12 (水) 23:45:35};
--ソロを排他ってのも少なからず思惑としてあるだろうね。何か絶対にソロしか出来ない特別な理由は無いが、ソロ用コンテンツしかやっていなかった層にも誰かと一緒に協力する面白みを感じさせ、そこから築いたコミュニティやら参加したクランからもっと高難易度のコンテンツを体験させてさらにゲームに定着させるみたいな。正直言ってこうゆうやり方でもしないと能動的に動く事は無いだろうと結論付けて2人用を出してみたんだろうか。まあこんな半端なやり方をしてもソロが良い人は多人数コンテンツを一生触らないしゲームで高難易度のコンテンツを作るとなると結局は協力ゲーに行き着く訳だし順応するしかない --  &new{2024-06-13 (木) 05:42:48};
---統計的にクランに入ってフレと遊んでる奴の方がゲームに金落とすし長期間継続してプレイしてくれるから営利企業としてはフレ持ち優遇するしそうなるように誘導するのは仕方ねンだわ --  &new{2024-06-13 (木) 10:34:00};
---ただレイドの大縄跳びのせいでギスって人が引退していくところは本当にうんざりするぐらい何度も見た。クラン推進と大縄跳びレイドは相性悪いと思うんだよな。どうしてもやるならクリア条件の遊びをもう少し持たせるべき。 --  &new{2024-06-13 (木) 12:25:38};
---初手でテキストチャットでなくボイスチャットからスタートさせようってのは無茶じゃねえか…? --  &new{2024-06-13 (木) 14:43:21};
---中学生の時に金星レイド行きたくてドキドキしながら初VC挑戦したの思い出す。 --  &new{2024-06-13 (木) 17:06:50};
---MMOだからねぇ、固定とかクランあった方がやれる事や有利な事多いのはまぁ普通だから… --  &new{2024-06-13 (木) 19:28:06};
---友達がいないからとか初対面で話せないとかグダグダ一生言ってるとマジでレイドやら迷宮触れない。ぶんぎえがゴミだからとかも間違ってないしその通りではあるけど、それを盾にして逃げてもただ自分がゲームを1〜10まで遊べないだけだから。クランのギスギスは経験した事が無いから知らん。赤の他人だし二度と会わないんだから割り切るのがいいんじゃないか --  &new{2024-06-13 (木) 20:44:52};
---まあ、どういう事情があっても結局「コンテンツを押し付ける、無理矢理やらせる」っていう姿勢が良くないよねぇって感想はあった。ぶっちゃけ今回はツーマンセルだからあまり強くMMO要素が出るわけでもないしねぇ,,, --  &new{2024-06-13 (木) 21:36:45};
---ある程度ギミック理解してればピン挿しやらで十分連携できてギミックといていける行ける程度にして普通にキューマッチング入れて遊べればいいんだよ --  &new{2024-06-13 (木) 22:57:06};
---最近のコンテンツは、そのへん難解に作りすぎなんだよねぇ。散々コンテンツがスカスカだって言われてきた報復なのかもしれないけど、別にギミック濃くして欲しかったんじゃなくて、わちゃわちゃ楽しめるコンテンツが欲しかっただけなんだよねぇ --  &new{2024-06-14 (金) 01:42:47};
---無理やりやらせるじゃなくて、やりたい奴だけやってね?だからね。MMOでマルチコンテンツ否定する方がそもそも筋違いなんだって…。マッシヴリーマルチプレイヤーオンラインやぞ?大規模多人数オンラインでマルチコンテンツに力入ってるのが許せんとかどういう理屈なんや… --  &new{2024-06-14 (金) 15:29:37};
---世のMMOが全て「クラン所属、VC会話前提のゲーム設計」だとでも?それこそ筋違いってもんじゃないかな。大抵のMMOゲーは、そのレベルの超高難易度コンテンツは大抵報酬は装飾とか無くても問題ないようなものに設定するものなんだよ。Destiny2が異常なだけ。 --  &new{2024-06-14 (金) 15:46:07};
---なお世間での評価は非常に好評な模様。そもそもソロでMMO遊ぶ時点でそれによって生じる不利や不備は黙って受け入れるのが筋だろ。ソロ好きゲーマーが勝手にマルチゲーやってなんでこのゲームソロ向けコンテンツ少ねぇんだよ!ソロ排除ありえねー!とか意味不明なんだが…。VC無理とかテキチャもむずいとか自分で不利かむっておきながら有利要素否定するなら、マルチ向けコンテンツを高嶺の花と仰ぎながら黙って自分の遊べる範囲を遊んでるべき。それが出来ずに出る文句はただの子供の癇癪と一緒やぞ --  &new{2024-06-14 (金) 15:47:59};
---過去のD2のコンテンツが全てそうだったわけではないが?近い難易度のコンテンツは少なからず存在はしたが…今回のコンテンツもそれほどの難易度だったってだけでしょ --  &new{2024-06-14 (金) 15:51:19};
---その手の排他的な発想がMMOでは一番致命的だって何で分からないんですかねぇ…評判もどうせ最終形態のエンディングだけ触れたプレイヤーと、信者と運営の組織票でしょう。光の終焉で一体どれだけのプレイヤーが離れて行ったと思ってるんだ --  &new{2024-06-14 (金) 15:54:43};
---いやむしろMMOだからこそクランや固定やVC推奨の高難易度コンテンツあっても不思議はないんだが… --  &new{2024-06-14 (金) 15:55:29};
---横から悪いが「それはそう」としか言えない。MMOだからこそそういう難易度設定の物があっても不思議はないしあるのがおかしいとはならない --  &new{2024-06-14 (金) 15:59:36};
---最終形態から出たものと同様のクエストは過去には無いよ。同じ枠組みから外すとレイド、迷宮しか存在しない(強いて言うなら天誅くらい)。「クランや固定やVC推奨の高難易度コンテンツ」もMMOではあって当然だが、それは「ごく一部のエンドコンテンツ」であることが前提。ここまでポンポン出してくるゲームは他で見たことない。 --  &new{2024-06-14 (金) 16:01:24};
---光と闇の完結を迎えるDLC開幕の目玉の一つが野良マッチで適当な連携でもそれなりに装備整ってるだけで誰でも簡単にクリア出来るような内容ならそれはそれで拍子抜けだけどな --  &new{2024-06-14 (金) 16:04:23};
---ちょっと出かけたから携帯でIP変わっちゃったけど葉12,13ね。俺が言った近い難易度のコンテンツってのは別にクエストには絞ってないから。近い難易度の「コンテンツ」ね。クエストだろうがレイドだろうが関係ないのよ。伝説レイド並に難しいクエストが出たって不思議はないって事ね。そもそもクエストは過去のクエストに習った難易度にしないといけないなんて事ないだから…。さすがにそれは主観的過ぎるというか自分ルール過ぎるでしょ…。クエストでレイド並の綱渡りがあってはならないってどういう決まりだよw --  &new{2024-06-14 (金) 16:13:47};
---まぁ本当にやり過ぎってなったら多くのプレイヤーから署名に近い低評価爆撃とかあって運営が対応せざるを得なくなるだろうけどな。どこぞの地獄ダイバーズみたいに。D2はそれっぽい感じないな --  &new{2024-06-14 (金) 16:16:54};
---出てそんなに経ってないあっちと違ってこっちは限界集落の古巣ゲームなんで...あっちは運営が露骨に簡悔発言してるからプレイヤーのヘイトをちゃんと買ってるって経緯もある。 --  &new{2024-06-14 (金) 16:18:27};
---まぁ他のMMOはクラン(ギルド)対抗戦とかあってそれでしか得られない報酬やそもそもどっかに所属してないと解放されないシステム的な要素とかあったりもするけどな。クラン限定で受けられるミッションとか依頼とかそういうあったりするゲームもあるし…。ダンジョン内とかでこの先は4人以上居ないと通れない的な通路とかあったりするゲームもあるし(当然そこ行けばソロで回るより報酬多い)…D2が異常っていうより…MMOの醍醐味の一つがマルチ前提コンテンツだからねぇ。その言い方だともうMMOが異常・おかしいって言ってるようなもんだよ。 --  &new{2024-06-14 (金) 16:29:28};
---クラン(ギルド)対抗戦ってまさにMMOゲーで一番嫌われてる要素じゃん。マルチで報酬量が多くなるってさも同列のように並べてるけど...全然違うからね。「ソロ・野良マッチだとできない」と「ソロ・野良マッチでは入手数が少ない・装飾アイテムが手に入らない」には超えられない壁がある。 --  &new{2024-06-14 (金) 16:34:18};
---ここで文句垂れてる暇あったら適当にクラン入ったりxの募集参加した方が得だぞ。条件緩和は恐らく入るかもしれないがいつまで待てば良いか分からない以上時間がもったいない --  &new{2024-06-14 (金) 16:35:07};
---いやいち個人の行動なんてどうでもいいでしょ。ここって別に愚痴禁止の殺段掲示板ではないよね? --  &new{2024-06-14 (金) 16:38:37};
---殺段掲示板×雑談掲示板〇 --  &new{2024-06-14 (金) 16:39:24};
---まだ出てすぐだからね。全体に攻略情報が浸透し始めてきてからが本番だね。それでも難しかったら固定向けコンテンツだったって事だろうね --  &new{2024-06-14 (金) 16:59:32};
---なお公式ではソロでもチームでもと謳っている模様、明らかに誇大広告である --  &new{2024-06-14 (金) 17:53:12};
---家庭持ちやら自室無しの学生、一人暮らしでもクソ壁のアパートとかだとマルチプレイの意気があろうともVCできないからな。レイドとかならテキストチャットで間に合うけどデュアルデスティニーは間に合わない --  &new{2024-06-14 (金) 18:02:15};
--レイドや迷宮くらいならファイアチームを探すなり他のとこで探すな燐なりでもテキストチャット程度かそれすらなくてもモノによっちゃできるのよ。 --  &new{2024-06-13 (木) 23:46:26};
---今回追加されたコンテンツは明らかにVC必須だもんねぇ…何故このタイミングになってVC必須コンテンツを増やしたのか?という感想はとてもある。 --  &new{2024-06-14 (金) 01:48:04};
--というか野良で適当に入ってVCやるのとルームに参加してVCやるのとでも割と心理的な抵抗感って差があるからなあ、マッチングがないってのが糞なのでは? --  &new{2024-06-14 (金) 18:38:35};
-この者に恋しちゃったよ --  &new{2024-06-12 (水) 18:14:18};
--この者可愛いからしょうがないね --  &new{2024-06-12 (水) 18:38:53};
---この者と敵対するようなストーリーになっちゃったらもう立ち直れない… --  &new{2024-06-13 (木) 19:05:33};
-再起動プロトコルのスイッチ前で最後の一人来るの待っててやっと来たぁ!って三人目がスイッチ押したら全滅リスタートで草 --  &new{2024-06-12 (水) 18:17:49};
--初見絶対押す奴プギャーm9www 私です。 --  &new{2024-06-12 (水) 18:22:38};
-気の所為かもしれないけどソードスタミナmodつけた状態でヘビー剣振ると金製の鉛付いた特殊武器の弾回復しません? --  &new{2024-06-12 (水) 19:08:46};
--これマジなら激アツですな。帰ったら確認してみよう! --  &new{2024-06-13 (木) 11:21:11};
-エピソードのサブタイトル ECHOES ACT.1とか言われるとジョジョを思い浮かべちゃうんスよね --  &new{2024-06-12 (水) 20:11:58};
--ジョジョネタちょくちょく入れてるし、割と意識してそう --  &new{2024-06-13 (木) 00:36:29};
---ギニュー特戦隊とかジョジョネタは話題になるけど、たまには横山宏も思い出してください(フォールンの兵器デザインは横山宏リスペクト --  &new{2024-06-13 (木) 01:29:23};
---ギニュー特戦隊ネタって感情表現かな? 野獣先輩みたいなポーズでパイプ椅子に座るヤツとかもあるしひょっとしてぶんぎえって日本好きなんか? --  &new{2024-06-13 (木) 02:10:37};
-今ブライトダストで買える深部の装飾超かっこいいから他の防具と合わせたいんだけど、何かいいシェーダーない? --  &new{2024-06-12 (水) 20:14:40};
--白赤系の自分はニューモナーキーの継承。赤地に黄金の光でよき。つか深部は配色が特殊で合わせるのくっそむずい --  &new{2024-06-13 (木) 01:04:55};
-パスファインダー、クルーシブルギャンビット強制するなら未完走でもリセマラできるようにして欲しいんだけどな --  &new{2024-06-12 (水) 22:33:44};
--そういう唯意義な意見は公式の方に書けばその内実装されるかもしれない --  &new{2024-06-12 (水) 22:58:28};
-実行ファイル突破名人クリアで赤枠ボロボロ落ちる。これ、恒例の最初だけだろうなあ --  &new{2024-06-12 (水) 23:22:06};
-dmg04氏、Bungieコミュニティマネージャー復帰へ --  &new{2024-06-12 (水) 23:51:04};
--Cozmoも歓迎しとるw --  &new{2024-06-12 (水) 23:58:09};
-惑星同化ピストンってなんだよ 全く知らない単語をクエストの目標に設定されるとほんとイライラするわ --  &new{2024-06-13 (木) 00:04:28};
--そこに至るまでのクエストで物についての説明あっただろ。カバルの惑星採掘機とベックスが混ざり合ったもので、星の地殻を小突いて絶賛変形中のネッススを刺激、ベックスのサンプルを表出させられるって。それを使うとフェールセーフの横のタンクに貯蔵できるブツが地上まででてくるんだよ。見た目についてはたしかに説明ないけどさ --  &new{2024-06-14 (金) 10:42:37};
---多分、必要なのはそういう説明なんじゃないかな…ゲーム上でもこれくらい丁寧に教えてくれればねぇ --  &new{2024-06-14 (金) 12:54:58};
---枝主なんだけど、これ全部ゲーム中の、フェールセーフからのクエスト説明やらアイテム説明やらに書いてあったよ。そうじゃなきゃ自分が情報の出どころない妄言垂れ流してることになる…… --  &new{2024-06-14 (金) 13:49:24};
-シーズンアリーナの名人マッチメイクあり、完了しても最高峰報酬にカウントされないバグがある --  &new{2024-06-13 (木) 00:57:45};
--マッチメイクなしならカウントされた。 --  &new{2024-06-13 (木) 01:27:21};
-ハンターのエキゾクラスアーマーで暗殺者のフードとライアーの組み合わせ出たけど、粋な処刑人と帳をセットでつける必要無くなったからスレッド囮出しまくったり、ガンパウダー2パンチで投げまくったり出来て超楽しい。今までdps用のゴルガンと雑魚処理用のラッキーのビルドを繰り返して遊んでたけど、これ単体で使ってもいいし雑魚処理枠に入れてもいいの最高過ぎる。 --  &new{2024-06-13 (木) 04:18:24};
--カリバンとライアーも気になるなー --  &new{2024-06-13 (木) 07:11:00};
-エニグマプロトコルでカウントが加算されないのってなんかギミックとかあるんですかね? --  &new{2024-06-13 (木) 04:43:38};
-エキゾクラス、所々にあるクレート開けながら転覆を2周して1個出るくらいかな、かなり渋めだから大人しく人集めてエキゾミッションかー、人いねーって --  &new{2024-06-13 (木) 07:15:21};
--多分下振れだろうけど5週してやっと1個でた。かなり渋いから狙うもんじゃないね --  &new{2024-06-13 (木) 07:40:30};
--エキゾミッション30分ぐらいかかるって聞いたけど、転覆は5~10分ぐらいだから転覆回した方が早そうに感じる。そんなことは無い? --  &new{2024-06-13 (木) 07:54:57};
---3人で転覆ガン回しするなら効率上回れるかもね 何より二人の運命周回はしんどすぎる --  &new{2024-06-13 (木) 08:07:22};
---体感転覆クレートとノーマルクレートの確率が一緒だから、大事なのは何でも良いからクレート開けることなんで意外と時間かかるんですよね、二人の運命は自分だと早くて25分でしたね。 --  &new{2024-06-13 (木) 16:17:14};
---俺もそうかなって思ってる、今までで3つクラスアーマー出てるけど全部転覆クリアクレートじゃなくてそこら辺のクレートだった。 --  &new{2024-06-13 (木) 16:40:33};
-エキゾクラスアイテムのガラノールって落罠でも戻ってくるのかな --  &new{2024-06-13 (木) 09:45:32};
-タイタンの大義の傷跡、プリズムで使う分には正しく機能してるように見えるんだけど、ソーラーサブクラスで使うとなんかキネティック武器で効果発動してるっぽいんだよな…あとマルチマーチのレベルが上がらなくて強化特性付けれないのとか、個人的に使ってたものがバグってるっぽくてちょっぴりしんどいぜ! --  &new{2024-06-13 (木) 12:44:13};
--悪意の手ガンガン使えるからむしろ楽しいぞ --  &new{2024-06-13 (木) 16:04:32};
---悪意の手いいね、やっぱりタイタンは柔軟、頭がやわらかい --  &new{2024-06-13 (木) 18:52:16};
-2FTのミッションやらないと転覆で落ちるようにならない? --  &new{2024-06-13 (木) 13:35:59};
--いえす クリアしたらNPCのゴーストの一番右端の奴が表示されて低確率で入手できるようになる --  &new{2024-06-13 (木) 15:29:53};
---せんきゅう。やっててチェックポイント欲しくなった --  &new{2024-06-14 (金) 00:15:03};
-エキゾクラスアイテムってそんな必須レベルなん? --  &new{2024-06-13 (木) 17:07:48};
--現段階では評価は出きってないから不明。他クラスのエキゾ効果が入ってたりして新しいビルドが組める期待をしてるぐらいじゃないかな。 --  &new{2024-06-13 (木) 19:04:09};
--最高ティアで最終エンドコンテンツ必須とかになるかはさておき、エキゾクラスアーマーじゃないとできないシナジー構成はいくつか出てる --  &new{2024-06-13 (木) 19:43:28};
--ウォロだけど、これじゃないと出来ない事はあるけど、する必要は感じられないようなのしか思いついてないわ…。 --  &new{2024-06-14 (金) 00:29:37};
---ウォロは割と既存エキゾで既に完成されちゃってるイメージはあるよね。というか有用効果は軒並みオミットされちゃってるので、わざわざ付ける価値も薄くなってる気がする。 --  &new{2024-06-14 (金) 01:35:58};
---ウォロの1列目が微妙なのばっかだから普通のエキゾでよくね?ってなってる --  &new{2024-06-14 (金) 03:39:06};
-今シーズンのバナーHC、コレクションだとドロップマガジン付くけど、実際付くのかな。 --  &new{2024-06-13 (木) 20:00:16};
-最終形態買ってから頻繁にゲームエラー落ちし始めたんだけど、同じ人いる?ハードはPS5なんだけど --  &new{2024-06-13 (木) 20:26:41};
--PS5で1回落ちているが多くはないな --  &new{2024-06-13 (木) 21:24:04};
--リリース直後は酷かったけどここ2,3日は落ちてない --  &new{2024-06-14 (金) 00:08:26};
--パーフォーマンスが低下してる時はps5の設定でキャッシュ削除した方が良いらしいぞ --  &new{2024-06-14 (金) 00:21:28};
--一応説明乗せとくわ。キャッシュがたまると、PS5のストレージ容量が減少し、ゲームの読み込み速度が遅くなったり、フリーズやクラッシュが発生することがあります。これらの問題を解決するためには、キャッシュを定期的にクリアすることが重要です。 --  &new{2024-06-14 (金) 00:27:18};
---試してみます。ありがとうございます! --  &new{2024-06-14 (金) 09:48:29};
-https://x.com/PlayStation_jp/status/1801164081765994810 SHAKAさん・k4senさんのDestiny2について語る対談動画が公開。案件配信を締め括る要素としてSONYの力も借りたって感じかな?まあ残る案件配信は1回、結局日本でDestiny2が流行ることはありませんでしたとさ。配信は今やってるチーム2BROより面白かったけどね --  &new{2024-06-13 (木) 21:51:22};
-もしデスティニー3が来るなら外宇宙に飛び出してエリクスニーとかカバルもプレイアブルになったりしないかな --  &new{2024-06-13 (木) 22:11:52};
--エリクスニーで左手に剣を右手に銃をとかできたら楽しそう --  &new{2024-06-14 (金) 01:19:04};
-これはゲームと直接関係の無い話になってしまうかもだけど、デュアル(ツーマンセル、1対1)のコミュニケーションって下手すると3人、6人よりキツいよね。最も相手と近い距離でコミュニケーションを図らなければいけなく、頼れる相手は1人しかいないので協力せざるを得ないし、個人のミスがアクティビティ失敗に直結するから、否が応でもより親密なコミュニケーションを図らないといけなくなる。 --  &new{2024-06-13 (木) 22:31:57};
--これ、特に「親密なコミュニケーション」がソロ勢のコミュ障にとっては特に苦痛なんだよね。6人レイドでも全員がキッチリ役割担当しなくていいやつだとサボれる人がいたり、パッと見で戦犯が分からなかったりするから言うほどギスギスする要素は無いんだけど、人数が少なかったり、個々の役割がハッキリしてると誰がミスしたかが分かっちゃうから途端に空気悪くなるんだよね。あとは相手の感情もちゃんと見えてきちゃうから精神的に疲れる、良いことがない。 --  &new{2024-06-14 (金) 01:39:17};
---文化の違いもあるからなー。外人ははっきり言う文化だから言われても慣れてるが日本人の場合ははっきり言われる事に慣れて無いから言われると空気は悪くなる --  &new{2024-06-14 (金) 01:55:44};
---そのへん、難易度を上げれば上げるほど致命的に日本人と噛み合わないゲームなのよねDestiny2って。レイドレース突破率とか見れば一目瞭然だし --  &new{2024-06-14 (金) 12:56:23};
-ソル・インビクタスのないソーラーscって想像以上に弱いんだな・・・なんかプリズム特性とsc噛み合ってないのいくつかないか? --  &new{2024-06-13 (木) 23:43:47};
--サンスポットないと投げるの遅いし威力低いし時間短いしでサンハンはどうしようもない。モルバにしてくれれば使えたんだけどね。実質プリズムのサンハンマーとベヒーモスは息してない状態だと思う --  &new{2024-06-14 (金) 15:20:04};
-マルチ強要はまぁいいんだが、基本的には3人チームがメインだったゲームに唐突に2人強制のコンテンツやらせてくるの、本当に自分らのやらせたい事しか考えてないbungieの傲慢さが出てると思うわ…。 --  &new{2024-06-14 (金) 00:25:21};
--正直これが一番意味分からんよね。何故かvEなのにPvPさせ始めたりもするし…何を意図してこのコンテンツを作ったのか?何故通常クエストにレイド式のギミックを組み込む必要があるのか?これがまるで見えてこない --  &new{2024-06-14 (金) 01:45:54};
-案件配信の人たちは今後も配信していくのかな?全ての案件終了後にちょこちょこ辞めていく感じなのかな --  &new{2024-06-14 (金) 00:30:24};
--nあきとsゃかはやらんだろうな --  &new{2024-06-14 (金) 00:52:47};
--k4senさん視点でずっと見てたけど、この人は多分今後も続けていくと思う。あとはおぼさんだけど、戦旗タイタンナーフにどれだけ順応してるかによるのかな --  &new{2024-06-14 (金) 01:33:56};
---恭一郎が一番やってるわな --  &new{2024-06-14 (金) 01:52:16};
-復帰検討中なのですが、現環境復帰勢に対して優しそうですか?(上のほうのコメント読み切れておらず恐縮です)ハンターでナイトクローラーふたご座とかで遊んで楽しかった記憶があります。現環境の好いところ悪いところあれば知りたいです。よろしくお願いします。 --  &new{2024-06-14 (金) 01:03:22};
--正直環境なんてアプデ一つで変わるから迷っているなら激安セールが来るまで待ったほうがいいと思う。 --  &new{2024-06-14 (金) 01:22:41};
--ここのコメント読み進めてると分かってくると思うけど、プリズムサブクラスでスキル構成とかの幅は増えてるんだけど、一方でマルチ前提のギミックやコンテンツも多く、全体の難易度も高いので以前よりソロ勢に厳しくなってる印象です。 --  &new{2024-06-14 (金) 01:32:18};
--復帰勢優しいかどうかは現役のプレイヤーの友人がいるかにもよると思う。パワー値高いプレイヤーへのレベルシンクができたりしてるし現役プレイヤーの友人がいれば復帰のハードルは高い時期よりは低いと思う --  &new{2024-06-14 (金) 13:43:47};
-やっとエルゴ・スム取れたぜ!でも&color(white,white){最後の方で「この者」が壁役してくれてるとしても狭い室内にトーメンター2体も置くのはやりすぎだと思うんだぜ!};週2個まで取れるから忘れずにパスファインダーやっとかないとなぁ --  &new{2024-06-14 (金) 03:26:16};
-[URL削除]切除(玄人)は草。ほんと何でも高難易度でやりたがらせるね…?wてか12人マッチメイキング無しってなると事実上FT検索前提になるかな?VC必須だと人集めるの厳しそう。 --  &new{2024-06-14 (金) 03:39:22};
--コピーミスって全く関係ないURLを貼ってしまった…すいません出来れば削除してもらえるとありがたいです --  &new{2024-06-14 (金) 03:40:59};
---あるあるすぎる。削除対応入ったみたいだし、次気をつけてな --  &new{2024-06-14 (金) 13:47:16};
--えぇ... --  &new{2024-06-14 (金) 11:44:13};
-https://www.bungie.net/7/en/News/article/twid_06_13_2024 今週のDestiny6月14日分 切除(玄人)やシュールのアップデート、オシリスの試練の帰還について 切除(玄人)は草。ほんと何でも高難易度でやりたがらせるね…?wてか12人マッチメイキング無しってなると事実上FT検索前提になるかな?VC必須だと人集めるの厳しそう。あとオシリスの試練は最終形態後初になる?ので、パワー値絡みや参加条件(最終形態DLCの所持が必要)に注意されたし。 --  &new{2024-06-14 (金) 03:45:34};
--玄人切除は事実上の12人レイド風かな? --  &new{2024-06-14 (金) 08:26:58};
---そうか、切除玄人は公式がガチの12人レイドっぽいコンテンツを実装したい、ないしは今後実装するためのテストヘッドにしたいって意図があるのかな。あのわちゃわちゃ感好きだからもっと12人アリーナ実装されてほしいし、それなら大歓迎だわ --  &new{2024-06-14 (金) 10:48:02};
---多分現実は12人ガチガチにギミック対応しないといけないレイドだぞ…それもグリフ付きの。 --  &new{2024-06-14 (金) 12:44:52};
---eso先生がウォーミングアップを始めました。 --  &new{2024-06-14 (金) 13:03:09};
---さすがのESO先生でもソロ12人レイドは無理では…というかレイド系のコンテンツはほとんど触れてなかった気がする。 --  &new{2024-06-14 (金) 13:11:31};
---蘇生制限とかあるならお荷物とは組めないな --  &new{2024-06-15 (土) 14:57:35};
--NF玄人レベルのパワー差で作ってきたら阿鼻叫喚の地獄になりそう --  &new{2024-06-14 (金) 15:35:12};
---むしろ地獄絵図になるのを楽しみにしてる節はある。ゲロムズクエストにしてストーリーの体験を台無しにして欲しい。 --  &new{2024-06-14 (金) 16:26:30};
-リポスト掘りたいんだけどこれクルーシブルやってりゃでるの? --  &new{2024-06-14 (金) 10:43:35};
--リツイートくんあれってローズとかと同じ枠なんじゃないの?栄光ランクで週1もらえるみたいな --  &new{2024-06-14 (金) 10:49:24};
---YES。てか武器ページに全く同じやり取りあるんで先にそっちを見るべし。 --  &new{2024-06-14 (金) 12:45:35};
-改めて見るとdestinyくんは武器、スキル、人名、概念と声に出して読みたい固有名詞多すぎる。ディープストーンクリプト、トリニティグール、インカンデセント、ウィキッドインプリメント、スターファイアプロトコル、因果律超越ショット、クラニアルスパイク……みんなは何が好き? --  &new{2024-06-14 (金) 16:17:32};
--やっぱり僕は…王道を征く…ペレグリン・ストライクですかね --  &new{2024-06-14 (金) 16:25:16};
--M1R 分散マトリクスⅣ --  &new{2024-06-14 (金) 19:30:20};
--好きなDestiny2固有名詞発表ドラゴン< オステオ・ストライガ --  &new{2024-06-14 (金) 22:12:44};
--Timelost Weapon --  &new{2024-06-15 (土) 01:01:17};
--オロバス・ベクチュラ --  &new{2024-06-15 (土) 01:18:43};
--"沈黙と悲鳴"は直訳シリーズだけどかなり上澄みのカッコ良さだと思う --  &new{2024-06-15 (土) 07:18:45};
--次元ハイポトロコイド、ポトロコの発音が気持ちいい --  &new{2024-06-15 (土) 07:40:07};
--ワールドラインゼロとかパーフェクトアウトブレイクは名前だけでその武器使いたくなる --  &new{2024-06-16 (日) 02:25:44};
-https://x.com/DestinyGameJP/status/1801283395659427872 https://x.com/destinygamede/status/1801283394187276356 深夜帯にポロッと投稿された奴だけど、鳥肌が止まらなかった。肯定意見だけを固めたものほど薄ら寒いものってないよね --  &new{2024-06-14 (金) 16:25:22};
--このポストがうすら寒くて気持ち悪くてナルシストどもめって感じですごい鳥肌もんなのは事実なんだけど…。まぁ初動のログイン不備での低評価爆撃乗り越えてSteam評価が非常に好評まで持ち上がってるから少しくらい調子乗らせてあげたら? --  &new{2024-06-14 (金) 16:34:46};
---初動は低評価爆撃あったんだね、まあ残当だよなぁ...今って丁度ストーリーを終えて「Destiny2マジック」にかかった直後の評価だから、ここから魔法が溶けてどれだけの人の目が覚めるか、楽しみではある --  &new{2024-06-14 (金) 16:36:47};
---またD2マジックの人?良いんじゃない別に?やり続けてる人って結局そのマジックにかかり続ける事を選んだってだけの事なんだからさ。問題は自分がやりたいかやりたくないかだけなんだからゲームなんてね。前から言ってるけどクソアプデが来たらやらない良アプデが来たら遊ぶだけだよ。マジックとか関係ないかな。世の中には面白いゲームで溢れてますからね今は。 --  &new{2024-06-14 (金) 16:50:31};
---認識してくれててありがとう。D2マジックは結局のところ「クソアプデを良アプデと錯覚させる、ゲーム体験が良質であると勘違いさせる」ってものでしかないよ。世の中には面白いゲームで溢れてるんでしょ?なのに何故Destiny2を選ぶんだろうね? --  &new{2024-06-14 (金) 16:53:52};
---いやD2やってる人がすべからくこれしかやってないって思ってるのはさすがに想像力無さすぎるぞ。俺はアプデ来て遊べる内容だな~って思った時しかこれはやらん。多分そういう奴多い。アプデの時だけやたら同接多いから。常日頃これしかやってない奴はマジでマジックにかかってると思うけどそいつらはそれで飽きないんだからある意味幸せだと思うぞ。俺は無理かな~ --  &new{2024-06-14 (金) 17:03:43};
---マジック君が生粋の北米育ちで北米プレイヤーなら説得力あるけどなぁ。前も誰か言ってたけど国産ゲーだからそれ相応に売れてるだけだからなぁ…。モンハンが日本だと大人気なのと同じだよ。北米で北米産ゲームが大人気になっただけの話。マジックとかではなく北米人に実際ウケが良いのは自国民の性質をしっかり理解したゲーム造りされてるって事なんだろ知らんけど。 --  &new{2024-06-14 (金) 17:17:49};
---目覚めるっていうか…つまんねってなったら辞めるだけだし、まだおもろいってなったら続けるだけだよ?むしろそうやってD2マジックに拘ってD2マジック活動に囚われてる君の方がD2に縛られてると思うけど; --  &new{2024-06-14 (金) 17:29:25};
---他の人と感覚違うかもしれんが、D2やってる人って社会人が多いと思ってるんだけど、社会人でゲームする時間って中々取りにくいんじゃないかなぁ。それで他の面白いゲームに手を出す余裕がないって感じ。デスティニーが面白から結局これやるって人はて人は珍しいと思う。バンジーが特別に魔法とかマジックとかいう様な大げさな手法はとってないと自分は思う。まぁPVで盛り上げるのは上手いみたいなので詐欺っぽいと言えばそうかもしれん・・・ --  &new{2024-06-14 (金) 20:26:59};
---マジックっていうか…D2オタク君達が勝手に作品を愛してるだけだろ。長年やってきた人なんかは面白いか面白くないかだけが判断基準じゃないだろ。長年やってきただけの愛着もあるだろうしな。例えばスタウォーズオタクがシリーズ全てに対して良評価を持ってると思うか?そうじゃないと思うが。ダメな作品も良い作品も両方あったって思ってるはずだ。それでも彼らはその作品を愛しているんだよ。単純に面白いかどうかだけじゃなく自分が長年コンテンツを嗜んできた愛着や作品愛があるからじゃないかな知らんけど --  &new{2024-06-14 (金) 21:06:28};
--適当に高いスコアいっぱいのっけて良ゲーアピールしてるゲームより酷いじゃないか --  &new{2024-06-14 (金) 18:14:35};
--これが気持ち悪いとか言ってるやつはFFやエルデンリング見たら泡吹いて死にそうだなw他所でもよくやってる事なのに --  &new{2024-06-14 (金) 18:44:02};
---そもそも広報が悪い事言うわけないし…商品売るために良いアピールするのは当然なのにな --  &new{2024-06-14 (金) 20:32:10};
---営業とか広報の仕事完全否定で草 悪いとこしか言っちゃいかんのかな? --  &new{2024-06-14 (金) 20:38:45};
---洋ゲーだとむしろやっていない方が珍しい気がする。 --  &new{2024-06-14 (金) 20:41:57};
---日本でもちゃんと営業と広報する気がある証拠みたいなもんじゃんね。考え方が嫌儲の亜種なんよ。 --  &new{2024-06-15 (土) 16:05:18};
---ただ翻訳したのを載せてるだけなのはつまんね...って感想はあったな。日本人の感想とかも持ってくればいいのに --  &new{2024-06-15 (土) 21:03:59};
-実行ファイル突破、ベックスのステージだけ異常に強すぎん?名人だと死にまくるわ --  &new{2024-06-14 (金) 16:30:00};
--ボスハイドラが空中にいるところは遮蔽物がなさすぎてマジで動けねぇ --  &new{2024-06-14 (金) 22:16:26};
---アレはリスポン位置の高台から終人かアーバレストぺちぺちやるだけだよ --  &new{2024-06-16 (日) 12:06:17};
-ここで発言する内容としてはグレーな気がするけど、2BRO配信、本当に面白くないね。ビルドを考慮せず適当プレイしてる構図ってこんなに面白くないんだって思った。SHAKAさん・k4senさんチームのほうと比べるとコメントも何か空虚だし --  &new{2024-06-14 (金) 16:31:40};
--そりゃ案件だらけで広く浅くが身に染み付いてると思う --  &new{2024-06-14 (金) 18:14:01};
--詳しくないけど2BROってまだ活動してるんだね・・・何か昔の人達って印象あるんだけど。今の人達って2BRO配信で盛り上がったりするもんなの? --  &new{2024-06-14 (金) 20:14:26};
---まぁそもそも畑が違う感じだからなぁ…。そもそも2BROはもう太客しか見てないような昔の人だからねぇ。チャンネル登録者こそ300万以上居るけど…動画や配信の再生数や同接は…同じく太客を掴んだ登録者50万前後のVtuberと同等か…下手したら抜かれてる事もあるからね --  &new{2024-06-14 (金) 21:45:55};
--2BROは大塚パワーだけで盛り上がっただけだからなぁ…。正直2BRO見るなら誰でもいっかくらいな配信が殆どやぞ。見所はただ大塚ボイスで配信されてるって所オンリーや --  &new{2024-06-14 (金) 21:59:16};
-セクター限定エキゾだった装備は今はエキゾ暗号で交換なんか。サボらずに全回収しとけばよかった… --  &new{2024-06-14 (金) 17:21:15};
--セクターでも出るはずだよ。今シーズン始まって直ぐにポストに入れてたセクター産エキゾエングラム解析したら新エキゾ防具出たから掘れるはず --  &new{2024-06-14 (金) 18:11:06};
--マジで?ならもう伝説セクター周回してもエキゾ防具落ちないってこと? --  &new{2024-06-14 (金) 19:39:41};
---伝説セクターの報酬に書いてあれば落ちるよ --  &new{2024-06-14 (金) 19:43:21};
--これよく分かってないんだけど、危険な推進とかもセクターで出る?部位が指定されなくなってるし掘れないものだと思ってたが --  &new{2024-06-14 (金) 21:47:15};
---出ないのか全部が一緒の確立になってランダムになってるのかわからんけど5個手に入れて全部入手済みのバラバラなエキゾ部位だったからランダムになった所で出るまでに何回やればいいねんってなったから俺は出ないものと思ってラフールリセットして購入した --  &new{2024-06-15 (土) 10:00:19};
-アップデート後のストライクの難易度狂ってるぞレイドじゃあるまいし初心者やイージー層など何十回死んでると思ってるんだ?これ運営は自分で検証してないだろ!全然楽しめないどころか苦痛だよストレス溜りまくりでバカらしくてアンインストール決定になるぞ! --  &new{2024-06-14 (金) 19:02:17};
--明らかな新規プレイヤー(称賛画面でどう見ても有り合わせ装備の見た目だったりガーディアンランクが低かったり)はめちゃくちゃ死んでるし全然キル取れてないもんね。3人居ても自分一人でボス削り切ってるとかざらだし、過去のシーズンコンテンツそのまま持ってきてる(チャンピオンが居たり、ボスの体力火力が従来のコンテンツより高い)とか何で新規プレイヤーを獲得出来るタイミングでこんなことするんかねってゆうね --  &new{2024-06-14 (金) 19:40:50};
---というかシンプルに敵の火力終焉より高くなってないか?上限でも数発で溶かされる場面が増えた気がする。vEの基本コンテンツくらい気楽に遊ばせてほしいもんだが… --  &new{2024-06-14 (金) 21:13:45};
---NF達人で連帯デバフに気づかず先に突っ走ってたらゴブリンに瞬殺されたのはそう、私です。 --  &new{2024-06-15 (土) 00:14:29};
--ナイトフォールじゃなくて通常ストライクがそんなことになってるのか…、俺はヘタクソだからずっとプレイリスト猛襲に籠る事にしよう… --  &new{2024-06-14 (金) 20:58:11};
--耐久100で推奨パワー超えてたら大して痛くないんだけどな。まあそれにしてもバンジーは廃人向けなゲーム作りになってるのは確か。人口的にアメリカで売れるだけで成功だから他の国はおまけみたいなもんだろう --  &new{2024-06-14 (金) 22:12:19};
--そこまで酷いとは感じないが… 時間帯とかの違いなんだろうか? --  &new{2024-06-14 (金) 22:57:04};
--うーん今2000で試しに行ってみたら確かにちょっと硬いし痛いかも。武器商人だったけどノーマルでわざわざ船の砲台破壊なんてまどろっこしい事してなかったしなあ --  &new{2024-06-15 (土) 00:28:27};
--なんかいつのまにか耐久100前提の火力になってる気がする --  &new{2024-06-15 (土) 00:31:34};
--なんか明らかにクリアできなくなってるストライクあるよな 超越のベックスがボスの奴とか --  &new{2024-06-15 (土) 00:54:00};
--あーよかった、自分だけの感想じゃなかった。敵は明らかに硬いし痛いし反抗の戦場とかイリミナリティ?今回のストーリーのストライクは長くてダレるしでやる気がなくなってきてます。やっぱりパワー上限が響いてるんですかね?いらないよそんなの… --  &new{2024-06-15 (土) 00:57:02};
--ここまでやるならもうNFなんて要らなくない?って感想はあるな。ストライクは新規の足がかりになりやすい一番の場所なのに、何でこういうことするかね~ --  &new{2024-06-15 (土) 21:00:08};
--ストライクにチャンピオン出て来るから内容は英雄nfくらいはあるだろうな --  &new{2024-06-15 (土) 23:00:44};
--NFじゃなくてただのストライクよね?今日数回やってたけどそんなポコポコ死ぬ事も無く長くて10分早けりゃ6分くらいで終わったんだが……いつも野良さん達は慣れてる人なんだと思うがすっ飛んで行って我先に雑魚を蹴散らしてたよ。 --  &new{2024-06-16 (日) 20:15:13};
---NF慣れてればそら死なないでしょ  --  &new{2024-06-17 (月) 01:23:05};
-なんかdlc来てから画面暗くない? --  &new{2024-06-14 (金) 20:24:44};
--やっぱりそうだよな、暗く成ってると思う --  &new{2024-06-15 (土) 09:25:20};
--漆黒のシェーダー出したから黒の表現凄いでしょでゲーム内も黒を強調して見にくい。特に暗い所は何してるのか分からん --  &new{2024-06-15 (土) 10:04:38};
--今日野良と予言行って遊んでたけど暗すぎて何起こってんのか分からんかったわ --  &new{2024-06-15 (土) 18:29:55};
-今週のゲイ要素とか要らんだろ・・・・フェールセーフも友情じゃなく愛情ですねとか。ポリコレお前えさぁ。 --  &new{2024-06-14 (金) 21:59:51};
--そんな気になるもんなんかあれ --  &new{2024-06-14 (金) 22:54:07};
---今の時代に言うと叩かれそうだが、マイノリティーは大衆が忌避するからマイノリティーなんだ。 --  &new{2024-06-15 (土) 07:02:29};
--この板はルールで差別的表現禁止されてるから、思ってもここには書いたら駄目です --  &new{2024-06-15 (土) 07:13:31};
-クルーシブルの非公開対戦でパスファインダー進んだり媒体落ちたりしてるらしいが確実にバグだよな? --  &new{2024-06-14 (金) 22:16:43};
-【悲報】Bungie渾身の二人のでってにーさん、PSのシェアプレイ機能でVC不要にされてしまう。5秒毎に正解の変わる時計とか無理やろ…と思っていたけど行けてもうた。 --  &new{2024-06-14 (金) 22:23:01};
--最後の時計のことならあれは3つのパターンをローテーションしてるだけだから、予め正解を伝えて次回ってきた時に安全に撃てばいいだけだよ。それに正解する毎に1パターン消えるからどんどんやりやすくなる --  &new{2024-06-14 (金) 22:50:33};
--まあ、シェアプレイの土台作るのもそれはそれで大変なんだけどね...結局コミュニケーションは取らないといけないし。 --  &new{2024-06-15 (土) 21:09:38};
-パスファインダーのギャンビットのミッションでかけらを貯蔵しろってのがあるんだけど2時間やっても50パーしか進まん。これは何が起こっとるんや --  &new{2024-06-15 (土) 00:04:42};
--これもしかして欠片の個数じゃなくて貯蔵回数とかいう馬鹿な仕様な気がするな --  &new{2024-06-15 (土) 11:05:25};
-実際のとこソロでエキゾクラスアーマー取れないことに不満を持ってる層ってどれくらいいるんだろうね。次のTWIDとかで言及されるくらい多いのかな?俺は不満側だけど --  &new{2024-06-15 (土) 00:07:04};
--デュオでVC強制されると言語の壁も超えにくいし、少なくないんじゃないかなー。特に北米圏以外よね。ここだと普段から少人数版のレイドやらせてって意見出てるから不満少なそうじゃない?? --  &new{2024-06-15 (土) 00:45:50};
--まあこれからシーズン変わるたびにもっと酷くなるだろうな。コア層が喜べばバンジーは成功って思ってるから。結局、有名配信者たちの言いなりでゲーム作ってる感じだから --  &new{2024-06-15 (土) 01:05:20};
--クランのVCミュート勢と知識ゼロのPvPOnly勢ともDiscord画面共有で説明込みで一発クリアまで毎回持ってってるから不満ないわ 画面共有してたら撃ってほしいシンボルがどれかわかるから会話なくて行ける ソロ貫いてたらギミック分からないだろうしクリア出来るかは別としてマルチゲーだから人数必要なら取れないのは仕方ないけどそれでもファイアチームファインダーで言語日本語限定にしたら日本語分かる人拾えるんじゃない? --  &new{2024-06-15 (土) 09:53:04};
---昨日3時間くらいファイアチームファインダーで粘ったけど、参加しようとする→募集要項はクリア済みのみしかたってない。自分で建てる→日本語設定にしても他言語設定になってる人をはじく機能が無いので募集要項を読めない英語圏、中国語圏のやつらが入って来る --  &new{2024-06-15 (土) 15:47:47};
--ビルドの要のアーマー取れないってのは致命的だしバンジーがこの姿勢貫き続けるなら最終形態のこのシーズン遊んで辞めるってプレイヤーも結構居そうだしな、現にせっかく光の中へで復帰させた奴らこの仕様見てやっぱWarframeやるわって言って辞めちまったわワロタ --  &new{2024-06-15 (土) 11:29:05};
---復帰させた=親交があるなら手伝えばいいやん… 一回クリアすれば転覆でファームできるし。 --  &new{2024-06-15 (土) 17:54:44};
---生活リズム全員バラバラで都合がつくのが半月に一回とかなんだよなぁ、そうすっと掘れない時間が長かったりするし、それならソロで気軽にプレイし続けられる方選ぶよねって --  &new{2024-06-16 (日) 17:49:23};
--クエストエキゾとか周回系はvcがあれば効率よく回れるが無くても周回できるくらいの難易度でいいと思ってる --  &new{2024-06-15 (土) 12:03:23};
--画面共有でクリアされるの絶対不本意だろうからある日急に録画禁止区間に設定したりしてきそう。 --  &new{2024-06-15 (土) 13:16:00};
--画面共有でクリアされるの絶対不本意だろうからある日急に録画禁止区間に設定したりしてきそう。 --  &new{2024-06-15 (土) 13:16:11};
--一応自分は不満側だな。デュオコンテンツってだけならまだ良いんだけど、グリフやギミック解読とか雑魚処理とかボス火力とかPvPとか、意志疎通図りながら一度にやらないといけない動作が多すぎるんで、正直疲れが勝つって印象の方が強い。意志疎通できなければ当然クリアできないし... --  &new{2024-06-15 (土) 20:37:36};
--木主です。ほんと賛否両論って感じだね。俺はわけあってVCできないので「ソロじゃ遊べないコンテンツがあることには納得してるけどDLCの目玉の一つを予告なしでソロ入手不可にしたのは不親切じゃない?」って意見。で、2人の運命自体は好評らしいから今後この手のコンテンツ(重要な報酬とセット)は増えると思ってる。次のTWIDの内容次第でプレイを続けるか決めるつもり。 --  &new{2024-06-15 (土) 22:11:19};
--レイド迷宮以外は緩くバカスカ撃つゲームになったら良かったんだけどね ギミックとアスレチック塗れなのはもう諦めるしか無いね --  &new{2024-06-16 (日) 11:50:33};
-データ貯蔵するとこにレリック出すのは嫌がらせでだしてるんだよな?挑戦のあるdestinyがこれかよ --  &new{2024-06-15 (土) 00:23:05};
--わかる、あれ設計した輩は過去から学んでない --  &new{2024-06-15 (土) 00:43:18};
--強制的にレリック使えって持たされる --  &new{2024-06-15 (土) 01:02:25};
--実行ファイル突破は、何か面倒なギミックだけ追加されて物量が増えた遠征(宙賊のシーズンのコンテンツ)って感じ強いよなぁ。スカスカ感を移動の多さと忙しさで誤魔化してる感じがめちゃめちゃ強い。 --  &new{2024-06-15 (土) 21:08:02};
-2キャラ目のストーリー攻略をマルチでやったからミッションの途中とかでクリアしたからスパチャと特性解放されてないんですけどどのミッションで獲得できたか覚えてたら教えて欲しいです --  &new{2024-06-15 (土) 00:27:04};
--旧タワーのアドベンチャー。下に何がもらえるか書いてある。 --  &new{2024-06-15 (土) 00:49:56};
---ありがとうございます! --  &new{2024-06-15 (土) 01:12:44};
-エルゴスムのフレームって週替りで出やすいの代わるのかな、先週キャスター8割波動2割だったのに今週はボルテックス8軽量2になってる。 --  &new{2024-06-15 (土) 03:19:30};
--コッチはキャスター/昆虫グレばっかり出るし時間帯とかでかなり乱数が偏ってると思う --  &new{2024-06-15 (土) 14:54:56};
--偏りがどうのこうのは1000本くらい掘ってからじゃないと分からないよ。検証班を待とう --  &new{2024-06-15 (土) 15:31:50};
--明らかに偏りある。3人で回して3人とも全く同じパークだったことあるし。 --  &new{2024-06-15 (土) 21:58:40};
-IL1950くらいから上げ辛くなったんだけど最終形態買ってないとIL上限あったりします? --  &new{2024-06-15 (土) 04:10:46};
--ありません。ただし1960以上は強力な報酬、1990以上は最高峰報酬でしか上がらず、DLCやシーズンパスがないと最高峰報酬を手に入れる手段がかなり限られます。 --  &new{2024-06-15 (土) 04:54:53};
---ありがとうございます。迷惑にならない程度にできる範囲でちまちまやっていこうと思います。 --  &new{2024-06-15 (土) 15:07:10};
-実行ファイル突破、マッチング名人で挑戦が進行しないのバグ?プライベートでしか進行しない…? --  &new{2024-06-15 (土) 09:59:35};
--うんだからそれはバグだって --  &new{2024-06-15 (土) 11:34:54};
--こういうバグは更新まで直さんよな --  &new{2024-06-15 (土) 14:55:32};
-クルーシブル全然マッチしなくてパスファインダー詰まないか? --  &new{2024-06-15 (土) 10:36:45};
-何時の間にか光の超越とかの伝説難易度プレイできなくなってる? --  &new{2024-06-15 (土) 11:45:39};
--ストーリーの伝説って影の女王からじゃないっけ --  &new{2024-06-15 (土) 12:10:19};
---YES、漆黒の女王から。 --  &new{2024-06-15 (土) 20:56:29};
-弟者、Destiny2ハマり過ぎじゃね?w 最初は案件だったんだろうけど、5時間〜7時間のライブ配信を5回くらいしてる上、最新のライブ配信10時間弱だぞww Destiny好きとしては嬉しいわ。多少、人増えると良いけど、、、 --  &new{2024-06-15 (土) 03:44:31};
--無理じゃないかなぁ...一応D1の頃からの付き合いではあるので復帰はちらほら出るかもしれないが、結局新規が寄り付く・定着するような作りをしてないから、目を付けたところでやっぱいいや、って離れていく。 --  &new{2024-06-15 (土) 20:41:07};
---レイド配信なんかしたらこのゲームをやりたい奴は確実に減る --  &new{2024-06-15 (土) 22:57:53};
--配信しているうちは感化されて増えるだろうけど、フレンドを誘ったりクラン加入でもしない限りすぐ離れるだろうね --  &new{2024-06-16 (日) 00:30:55};
--そもそもPvEもPvPも初心者や新規がとっつきにくいなんてもんじゃないし…今どきゲーム内マッチメイキングの無いコンテンツの方が多い+ボイチャの有用性クッソ高いなんてデザインじゃ穴の空いてない篩にかけるようなもんでしょ へばりついてでも続けたい奴しか残らないよ --  &new{2024-06-16 (日) 11:37:41};
--あの人らの視聴者って何をやってるかより誰がやってるかで見てる割合が多い気がするよ Twitterのリプや配信のコメント見てると特にね --  &new{2024-06-16 (日) 14:04:53};
-あんなぁ、ちょっと聞いてぇな。ミクロコスモスを取るため協調モード3種巡業ツアーに行ったんだよ。で帰ってきたら「協調モードクリア」でガーディアンランクが上がったんよ。そしたらな?次のガーディアンランクで「協調モードクリアx3(過去分ノーカン)」…予言する。これは必ず緩和される。 --  &new{2024-06-15 (土) 18:44:05};
--フヴォストフのほうも結構ひどいよ。てかクソ長くてだるい工程やらされる割には大して武器強くないし。ただ静粛の狩りだけは工程楽なうえ武器も強力だから、何というかハンター贔屓みたいなものは感じる。 --  &new{2024-06-15 (土) 21:06:21};
---フヴォストフは強くはないが、普段使いの雑魚ちらし武器としては優秀 --  &new{2024-06-16 (日) 00:43:40};
--これほんとクソだよな。後出し後出しで何回も同じこと要求してきやがって --  &new{2024-06-15 (土) 22:36:10};
-最終形態DLしてないとマジでやること無いな...vE関係は軒並みアクセスできないか、あるいはストライク系列とかは高いパワー値制限がかかってるので、割と真面目に猛襲かクルーシブルくらいしか満足にやれることがない --  &new{2024-06-15 (土) 20:33:09};
--何か発売日にバグか知らんけどpsストアで迷宮、シーズンパス全部込みが5400円だったな。ズンパスも迷宮も付いてない6500円の拡張だけ買った自分はアホだった --  &new{2024-06-15 (土) 22:56:10};
---普通に最終形態買った分引かれてるだけでは?11000円−6500円ってことで --  &new{2024-06-16 (日) 07:29:02};
---11000×、12000○ --  &new{2024-06-16 (日) 07:30:13};
-ガチでバグ多い、販売延期してもバグしか作り出せないぶんぎえ --  &new{2024-06-15 (土) 21:51:10};
-シーズンパスで取れる「最終斬撃」ってフィニッシャー、リリース当初見た時目撃者の斬撃みたいなモーションだったのに、今受け取ったらただの後ろ回し蹴りみたいになってた、、、どういうこと? --  &new{2024-06-15 (土) 21:57:21};
--さすがにバグでは...自分もカバルシールドアタックと指クイッしか所持してなかったのにこの前のアプデ後から参照値ズレたのかシールドアタックとカラテフィニッシャーになった --  &new{2024-06-15 (土) 23:08:36};
--問題が起きたから一時的に別のアニメーションに置き換えてる、ってXの投稿にあったみたい。将来のリリースで修正するって --  &new{2024-06-15 (土) 23:40:55};
---見本アニメーションで練習相手のフレーム君を比喩でも何でもなく真っ二つにしてしまってフレーム君が完全に死んだせいか2周目以降の見本が見れなくなってた事かな? --  &new{2024-06-16 (日) 10:17:08};
--ウィザホと併用することでフィニッシャー後に一度死ぬけど蘇生制限無視して自力で起きれるバグがあるから。救済の間違って拾った共振をこれでリセットしたりできた --  &new{2024-06-16 (日) 11:51:23};
-実行ファイル突破の名人がまだ開放されないんですけど、何か条件があるんですかね? --  &new{2024-06-15 (土) 23:42:03};
-クルシの勝利報酬2倍はいつまでなのかわかる方いますか? --  &new{2024-06-15 (土) 23:43:51};
--週切り替わりのはずなんで、火曜AM2:00までですね --  &new{2024-06-16 (日) 00:02:49};
---ありがとうございます、今のうちガンガン回して来ます --  &new{2024-06-16 (日) 01:29:59};
-古いレイド武器そろそろソロ向けに入手手段増やしてくれやぁ... --  &new{2024-06-16 (日) 00:50:19};
--コレクションとしては意味があるだろうが、今の最新武器は数年前のレイド武器を上回っているからなぁ… --  &new{2024-06-16 (日) 03:02:48};
-パス最後の2項目のかけら貯蔵とvpでのスキルキルが全然貯まらなくて進行出来なくなるのクソだろ --  &new{2024-06-16 (日) 01:17:09};
--死なずにグレ10キルとか色々おかしい。全クエスト対象だけどギャンビットやクルーシブルでは厳しいし、儀式アクティビティ「以外」で死んでもカウントがリセットされる --  &new{2024-06-16 (日) 01:19:33};
--俺は五時間かけてかけら貯蔵したぞ。だから君も頑張りたまえ。 --  &new{2024-06-16 (日) 01:24:36};
-クレートからのエキゾクラスアーマー集め、マッチメイキング有り転覆で転覆目標達成してクレート開けてくのと、ゴーストのクレート探知つけてマップをスキマーボードで駆け巡って素開けできるクレート回るのどっちの方が効率良いんだろう… --  &new{2024-06-16 (日) 04:27:09};
--上陸の地でマップ2週してクレート開けてオービット帰還の繰り返しで1時間で2~3個だった。効率いいかは知らん。 --  &new{2024-06-16 (日) 19:04:38};
-危険な推進とかの新エキゾのページ無いから追加おなしゃす --  &new{2024-06-16 (日) 05:56:10};
-みんな残響のクエスト6/25で止まってる? --  &new{2024-06-16 (日) 10:03:30};
--止まってるよー  --  &new{2024-06-16 (日) 10:19:08};
---良かった エニグマプロトコル強制かと思ったわ --  &new{2024-06-16 (日) 10:29:42};
-マッチングコンテンツは大義の傷跡でヒーラータイタンやったりするんだけど、正直役に立ってるのか分からない… いたら嬉しいもんですかね? --  &new{2024-06-16 (日) 10:17:30};
--回復助かるよ。今は敵パワー値が高くてこちらが瀕死になる場面多いから。 --  &new{2024-06-16 (日) 19:08:28};
---そう言ってもらえると助かります…! にしても大義の見た目ダサすぎる…w --  &new{2024-06-16 (日) 20:35:30};
---装飾もダサくて泣きたくなるぜw --  &new{2024-06-16 (日) 23:30:49};
---まぁ、待て。あれはずっと見ているとむしろ味があって意味ために見えてくるん…こなかったわごめん。 --  &new{2024-06-17 (月) 09:51:39};
---金接ぎされた兜ってのはなかなか面白いし風情がある見た目してるんだけど、被るものではないよなぁ感は確かにある --  &new{2024-06-17 (月) 10:53:48};
-奇妙なコイン妙に要求量多いくせに所持上限99個かよ! --  &new{2024-06-16 (日) 16:45:42};
--いうてそこら中でボロボロ落ちるし週間購入制限掛けられてるしで別にいいんでない? --  &new{2024-06-16 (日) 17:45:25};
-買うなら年間パスでDLC買おうと思って、まぁフルプライスじゃ買う気にならないからSteamサマーセール待ってるんだけど、どう?買う価値は… --  &new{2024-06-17 (月) 00:06:21};
--ぶっちゃけるとレイドとかやる気ないなら別に寝かせていいと思う。急いでやるようなコンテンツは無い。 --  &new{2024-06-17 (月) 01:08:26};
--二人でVC出来るフレやレイド出来る仲間が居る人には楽しいと思うソロだとVCありきのクエストがこれからも増える雰囲気が出ているのでお勧めは出来ない --  &new{2024-06-17 (月) 01:13:49};
---ソロでやってるけどやること多すぎてVCありきクエまで手を伸ばしてる暇が無いんだけども、勝手にお勧め出来ないことにしないでくれよ~ --  &new{2024-06-17 (月) 09:19:14};
--正直これ買わないなら他のDLC全部買う価値ないくらい面白い エキゾクラスアーマーが想像以上にビルドの選択肢増やすからハクスラゲーとして更に進化した感ある --  &new{2024-06-17 (月) 03:51:29};
-いつぞや賞味期限が設けられた武器が光値あげられるのはもう仕様と解釈していいよな?既知の問題も書かれてないし。堂々とマスワ燃え立つ蘭をぶん回したいのじゃ。 --  &new{2024-06-17 (月) 01:33:28};
--いつだかのTWIDで記載があるよ、パワーがリーダーに引っ張られる仕様になってからの緩和措置。 --  &new{2024-06-17 (月) 01:42:19};
---休眠中のニュースまでは遡ってなかったわ申し訳ない。ペイルハートならソロ固定だし、リヴァイアサン武器とかで昔を懐かしんでやるぜ! --  &new{2024-06-17 (月) 02:10:02};
-レイド弓作って、ボルショと色んな組み合わせ試したけど、ぶっちゃけ弓自体が弱いから全く強くない、弓欲しいって人多いかもだけど考え直せ --  &new{2024-06-17 (月) 04:13:21};
--TPOの問題じゃない?弓やスカウトが適した場面はいくらでもある --  &new{2024-06-17 (月) 05:16:51};
-いにしえのヘビー混乱ウェンディゴまだイケる --  &new{2024-06-17 (月) 07:35:23};
-なんか最近クルーシブルでのグラフィックバグが多い気がする。透明な武器がずっと表示されてたり、イントロがまともに流れない。これはおま環なのか? --  &new{2024-06-17 (月) 11:03:34};
--俺もイントロとリザルト画面で誰も表示されない。クルーシブルの後にタワー行くと頭以外透明で奇妙な状態になる --  &new{2024-06-17 (月) 11:36:45};
-エニグマプロトコル凄いね…90%以上過去の使いまわし、過去あった謎衝突ダメージバグそのまま、バグで秒数が増えないetc…よくこんなのをお出し出来たなってレベル --  &new{2024-06-17 (月) 12:00:44};
--エニグマって何も分かって無い味方の野良二人だとクリア厳しいよな。最初のステージの時間延長の場所を分かって無い味方なら即抜けした方がいい。時間の無駄だから。ボスまで仮に行けてもボスやれるpsも大体ない --  &new{2024-06-17 (月) 12:49:44};


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS