Comments/異端の奈落 の変更点
[[異端の奈落]]
-1stステージ:点在する赤い塔には奥に通じる小部屋がありそこの上の方にハイヴのマーク(月の開かないクレートとかと同じやつ)が3つ存在していて同じマークの塔にいるネームドを3体倒すとクリア。この3体のネームド(ウィザード・シュリーカー・ナイト)は近くをうろついてたり当たり以外の部屋にいるソードベアラーが落とすレリック剣でしかダメージを与えられない。ウィザードはR2の強攻撃(黒い爪の様な斬撃を飛ばす)・シュリーカーはL2によるガードで弾を跳ね返す・ナイトはR1の弱攻撃でしかダメージを与える事ができない。また、レリック剣はただ持っているだけでは消費されず攻撃orガードを行うと減る -- &new{2019-11-01 (金) 01:38:24};
--追記:ネクロポリスです -- &new{2019-11-01 (金) 01:39:16};
--ネームドナイトには弱以外にスパチャMAXの叩きつけも効きます -- &new{2019-11-01 (金) 02:20:29};
-絶望のトンネル→苦痛の間まで。いくつも入口があるが進もうとすると押し出されて死ぬ。正解は一段下の正面と右1つの入り口の間の黒い隙間(一発発見だったので他にもあるかも?)に通路があるので道なりに進む。先は行くと暗黒域と共にダメージを与えられないオーガが数体湧く、こいつらは巡回している(ルート固定?)道には点々と破壊できる膜とトンネルがあり、トンネル内の特定のポイントにナイトが湧く。このナイトを倒すとボイドチャージを落とす、これを道の先のある場所(3ヶ所)にはめれば道が開く。 -- &new{2019-11-01 (金) 01:47:03};
-苦痛の間:始まると苦痛の呪いというデバフが常時かかった状態になる(効果がイマイチ不明、被ダメが上がる?)時間経過で上がっていく(5までは確認済み)。炉みたいなオブジェクトがありそいつから音が出る度に呪いがおそらく増える。先程までの道3ヶ所方面からナイトが来て倒すとボイドチャージを落とす、これをオブジェクトの右後ろにある所にダンクすると苦痛の呪いが1まで戻る、これを5回(不確定)繰り返せばクリア。後はあまり離れすぎる?と強制的に死亡させられる(イマイチ条件が不明)。膨大な数の敵がなだれ込んでくる+上段の足場からナイトが狙撃してくるので攻撃が苛烈、無理しないように動く。 -- &new{2019-11-01 (金) 01:56:43};
--D1の月レイドと土星レイドのギミックだよあれ 真ん中の楔は中に誰か居ないと開いていき一定時間で即死。楔を留め続けてエネルギーが最大まで貯まればクリアだけど楔を止め続けてると呪いが溜まり呪いが一定数(恐らく10)溜まると即死するのでナイトが落とすボイドチャージで浄化する。だから頻繁にボイドチャージを疲労必要は無い -- &new{2019-11-01 (金) 12:15:17};
-馬鍬(まぐわ):即死ギミック(回転棘ローラー)を避けながら前に進みウィザードを3体倒すと先に進める(3方向) -- &new{2019-11-01 (金) 01:59:33};
-拷問者の追放:真ん中から3方向に足場が伸びている、真ん中にはボスとソードベアラーがいて3方向には1stステージで戦ったネームド3体がらそれぞれ配置されている。最初と同じ方法でこいつらを倒すとボイドチャージを落とすので真ん中の足場にある各場所にダンクする、するとボスにダメージが通るようになるのだが緑のモヤモヤしている所にいないとダメージが通らない?また暫くすると真ん中にある緑色のオブジェクトが赤くなりそのままでいると全体即死 -- &new{2019-11-01 (金) 02:04:28};
--とりあえず情報が無かったから大まかにわかったとこだけ。流石に2人だと試行錯誤する時間が多くてクリアまで至らなかったわ…まだ曖昧な情報ばかりだけどこんなんでもページ作成に役立てば嬉しい。明日3人でまたリベンジしてくるわ -- &new{2019-11-01 (金) 02:07:11};
-あれ、ウルトラウィザードのあれ(名前忘れた)は無視しても進める感じなんです?あれはダンジョンボスってよりゼノファジクエのボスみたいな扱い?あのボス部屋の下にある宝箱の取り方もわからん… -- &new{2019-11-01 (金) 10:44:08};
--そこも含めて今書いてるところだからもう少し待ってて。とりあえずそいつはエキゾクエ限定の隠しボスでソロクリアとかの道のりでは無視して良い -- &new{2019-11-01 (金) 11:06:35};
-コメに攻略書いた者です、めちゃくちゃまとまってる…!ありがとうございます! -- &new{2019-11-01 (金) 19:59:07};
-これズルマックを攻撃するときにアナーキー付けるとどういう判定になるの?中で当ててエリア外に出るとダメージ0になるのかエリア外から当ててもエリア内に入れば途中からダメージが入るのか -- &new{2019-11-01 (金) 20:34:39};
--両方とも正解 -- &new{2019-11-01 (金) 20:41:47};
---なるほど、有難うございます、それなら上空デスブリンガーしてから中に入るのも行けそうだな -- &new{2019-11-01 (金) 21:49:14};
-新コンテンツだからドリームベインのMODをつけて行ったけど、野獣か悲哀レイドアーマーでハイヴ系MODをつけて行った方が有効だと思いました。 -- &new{2019-11-02 (土) 09:26:09};
-ラスボスの攻撃ターンの時のBGM超かっこいい。ろくな報酬ないと分かっていてもあれ聞くためだけにラスボス行ってしまう -- &new{2019-11-03 (日) 14:52:29};
-まだネクロポリス通過しただけだけど、ソロでも慎重に進めば攻略できそうで楽しい楽しい。 -- &new{2019-11-05 (火) 11:31:54};
--イザナギ未取得者でも苦痛の間ソロクリア出来た~。上のナイトをプリビナDで処理したら安定した。空腹の調和で常に吸収保ちつつ雑魚処理して、異端のナイトはノヴァボムで倒した。 -- &new{2019-11-05 (火) 16:35:17};
-ズルマックの討伐報酬で暴君の破滅っていう船が落ちるらしいけど出た人いる?週間報酬でなくても落ちるとか -- &new{2019-11-05 (火) 16:47:11};
--でたよ。ちなみに、初クリア時で自分だけ出たみたい。 -- &new{2019-11-06 (水) 10:07:57};
--奈落週間終わってるキャラでも泥ったから周回してればそのうちでるはず -- &new{2019-11-10 (日) 02:14:00};
-最後、防具しか出ないのか…しかも防具は素の値が所詮ドリームベインなので鉄やレイドに見劣りするという。ちょっと価値が足りないんじゃないかなぁ… -- &new{2019-11-05 (火) 21:28:52};
--鉄とレイドは合計54以下くらいが抽選から外されてるだけでドリームベインだろうがそこらのレジェだろうが60近くのステータス出るぞ?というかアセンダントの破片とか諸々の完全MW化に必要な強化のコアの数を考えてみると… -- &new{2019-11-05 (火) 21:57:48};
---ステータスが多少低くても防具厳選中のつなぎとして十分使えるよね。ナイトメア狩りでも有用だし。迷宮もそれほど難しくないから報酬としては十分だと思う。 -- &new{2019-11-10 (日) 07:20:10};
-ラスボス前でキャラチェンジして進捗保存って出来ないんでしたっけ…? -- &new{2019-11-13 (水) 01:57:59};
--進捗保存はできる。抜けると通しクリア判定がなくなるだけ -- &new{2019-11-13 (水) 11:08:13};
---ラスボス前でキャラチェンジして合流→元のキャラに戻してクリア、とやったらキャラチェンジした方で進捗が保存されておらず最初からになってしまったので…今週は合流したら一度戦闘開始して全滅するなどしてみます -- &new{2019-11-13 (水) 22:44:28};
---そりゃまあキャラがチェックポイント通過せず合流しただけなら進捗もないでしょう -- &new{2019-11-13 (水) 23:29:20};
--ステージ到達で進捗保存ではなくステージ開始して初めてそこでチェックポイント通過になるから要注意 -- &new{2019-11-14 (木) 00:50:57};
---できました!ありがとう -- &new{2019-11-18 (月) 01:15:41};
-ゼノファジ取ってからキネスナとボレアリス担いで1つ目の部屋から狙撃でいいと気付いた。隠れたらワンパン入れて顔出させればいいし何故気付かなかったのか… -- &new{2020-02-03 (月) 06:05:15};
-これ一回死んだらクリアするまでノーデス攻略判定にならないんか?オービット戻って再度入りなおしても途中からやらされるんだけど -- &new{2020-02-23 (日) 20:08:14};
--オービットで進行状況リセットできる -- &new{2020-02-23 (日) 20:46:11};
---ありがとう! -- &new{2020-02-23 (日) 20:49:49};
-ここのMW装備分解したら何になるの? -- &new{2020-03-08 (日) 19:52:12};
--強化プリズム×6(と強化コア) -- &new{2020-03-08 (日) 19:58:45};
-名士から剣の仕様が変わったからギザ刃無慈悲大嵐にドーン、もしくは泉あれば一人でも1ターンキルできるね。モジパ募集してもそれを知らない人が多いのかいまだにアナーキー多いし。いやいいんだけどね時間かかるだけだけど、ただ効率良くやりたい人は覚えて損はないってだけで。 -- &new{2020-05-13 (水) 21:18:26};
--どっちでもワンターン出来るけどドーンはタイタンいない事が多いしな -- &new{2020-05-13 (水) 21:54:27};
--ドーンだろうが泉だろうが足元に張ったら壊されるわスロールの自爆が被って貫通されるわでろくな覚えないんだけど大丈夫になったのか?まぁ今度試してみるわ -- &new{2020-05-14 (木) 10:02:06};
--やってみたけどマルチはともかくソロ1ターンはガセ。カスロの爆発が被って普通に死ぬし泉とドーンが途中で消えて死ぬ -- &new{2020-05-25 (月) 09:29:19};
---苦労はするけどガセではない https://www.youtube.com/watch?v=tUTJjqXAURM -- &new{2020-05-25 (月) 11:28:47};
-オーガの所と苦痛の間のボイドチャージは、現在コンタクトで利用可能なグリッチと同じ事が出来るみたいね。いつ直せるんだろ -- &new{2020-07-12 (日) 18:12:12};
--レリックグリッチは便利だから修正しないで欲しいなあ -- &new{2020-07-12 (日) 18:21:21};
--何回かやってみても出来なかったんですけどコツありますか?コンタクトの方は9割成功するのに… -- &new{2020-08-20 (木) 01:04:44};
---PS4版だけど、武器チェンジボタン→リロードボタン(リロードはレリック詰め込むまで押しっぱなし)とやってる。PC版は知らん -- &new{2020-08-20 (木) 13:35:43};
-気付いている人もいるだろうけど光の超越で微妙に敵の内容が変化。①ネクロポリスで道を通ると出現していたアコライトとナイトがすべて初期配置に変更 ②苦痛の間のアコライトがトーテムの下の台座まで上がってくるようになった ③アコライトのソーラーグレネードの頻度上昇 ④馬鍬の一部にメジャーナイト追加 ⑤ズルマック戦のソードベアラーとスロールの行動範囲が大幅に拡大 全体的に難易度が上がった -- &new{2020-12-05 (土) 09:15:57};
--先日行ったら苦痛の間のアコライトが上がってくるようになってて少しびっくりしたけどやっぱり内容変わってたか・・・。あと苦痛の間やズルマック戦のボイドチャージの投入グリッジがやりやすくなってるような。 -- &new{2020-12-05 (土) 11:35:42};
--レリック複製は武器チェンジ→ダンクだったのが、ダンク→(8割くらい溜まったら)武器チェンジになってますね。最初期もしくは過去のコンタクトと同じやり方 -- &new{2021-03-08 (Mon) 17:30:14};
-苦痛の間から馬鍬に降りたところで、罠師ハンターだと宝箱の表示がでるんだけど、どう考えても取れないっぽい。 取れた人、いる? -- &new{2021-03-14 (日) 23:30:29};
--上の図を見て。スタート地点近くの宝箱?それなら簡単に取れるよ -- &new{2021-03-15 (月) 00:01:55};
---まじですか? ちょっと、Youtube を見てみます -- &new{2021-03-15 (月) 15:33:46};
-グリッチ修正はいった?それともタイミングシビアになった? -- &new{2021-05-17 (月) 10:30:57};
--グリッチ使うと途中で進行できなくなるっていうのは見たな。確認はしていないが、異端グリッチ紹介している動画でも「グリッチ修正されて使えなくなりました」って言ってたやで。ソロプレイヤー希望のグリッチだったからわざと残してくれてると思ったのにな、、、 -- &new{2021-05-17 (月) 11:06:59};
-久しぶりにやってみたが、報酬のアーマーはーMW品じゃなくなったんだな。そのかわりステ67と高めだったが、前からこんなもんだったかな。 -- &new{2021-10-10 (日) 12:50:06};
--MW品じゃなくなったの光の超越からだった気がする。そのかわり高ステアーマーがドロップして、クラスアイテムはドロップしないっていう仕様になった。 -- &new{2021-10-10 (日) 13:08:12};
---なるほど、ありがとう。レイド行けないぼっち勢だから、高ステアーマー入手の機会があるのは嬉しいかも。まあアンブラル収束の方が楽そうだけど -- &new{2021-10-13 (水) 00:29:35};
---レイドは、攻略情報しっかり予習した上で、もじぱとかで「初見です、予習はしていますがわからないところは教えてください」と正直に書いて募集するのがいいぞ。 -- &new{2021-10-13 (水) 00:33:25};
-何がトリガーか分からないんだけど、ヴォルマーがギミック発動せずに普通に全属性通る状態のことが最近結構あるね。バグかグリッチか…。ゼノファジ取得ヘルプの募集をよく手伝ってるんだけど3回ぐらいは遭遇しました -- &new{2022-01-25 (火) 22:59:44};
--スロールが拝めてる後ろらへんから撃つと何のダメージでも通るよ。それでリニアでサクッとやるのが一番楽 -- &new{2022-01-26 (水) 06:59:26};
-今更だが、苦痛の間のナイト×2って手に入れたゼノファジで早速突破してみてねって感じの配置してるよな -- &new{2023-01-16 (月) 05:35:50};
--ボイドチャージ入れた時にわく奴ならゼノファジのおかげで楽に処理できて感動した覚えがある -- &new{2023-01-16 (月) 18:15:17};
-ソロでボイドハンターで闇の残響のかけら選択して、クロークにフィニシャーでアーマー付与と回復のmod付けていったら苦痛の間が凄く楽だった。 -- &new{2023-03-08 (水) 02:39:52};
-最終形態現在、リザルトの与えたダメージからしてズルマックのHPは約300万。記事作成時点での倍やね -- &new{2024-08-10 (土) 15:21:50};
-ウォーロックでソロクリアできた~。難所の苦痛の間は吸引使いつつ、レッドデスで雑魚倒して回復、ヘビーはロケラン。異端のナイトは基本ノヴァボム、スーパーがないときはヘビーで。 自爆スロールとアコライトを優先的に処理し、上部のナイトはロケランで。死なないように動き回って何とかなった。回復する武器でクリムゾンやバッドジュジュでもいいかもしれん。 -- &new{2024-10-06 (日) 22:52:04};
-今更だけどソロノーデス達成!達成までの主な死因はこんな感じだった。ネクロポリス:不意な敵のリスポーンでオーガと雑魚に挟まれる事故。絶望のトンネル:無理にパリア横をすり抜けようとして捕まる。時間かかっても無理せず戻る方がよい。苦痛の間:ナイトの処理が遅れる、自爆スロールの接近に気づかない。ナイトはスナイパーで即処理がよい。馬鍬:足場ミス。とにかく慎重に。ズルマック:ダンク時にズルマックと雑魚に囲まれて逃げ遅れ。無理せず逃げ回ってからダンク。 -- &new{2024-11-27 (水) 12:44:27};
|
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.