Comments/トゥルース の変更点
[[トゥルース]]
-手りゅう弾と馬蹄ってなんだよって思ったけど、グレネード&ホースシューズのことか… -- &new{2019-06-12 (水) 07:32:53};
--プロトタイプトゥルーシーカーも地味に改変されてる… -- &new{2019-06-12 (水) 19:32:01};
-爆発範囲めっちゃ広くなってるね 近距離で普通のロケラン気分で使うとグレホの効果も合わさって自爆しやすい -- &new{2019-06-12 (水) 09:47:55};
-ワードクリフコイルの巻き込み性能とどっちがいいかなぁ…… -- &new{2019-06-12 (水) 10:19:37};
-トゥルースはpvpだけやね使えるのw pvpで使ってみたけどロケランならワークリの方がいいよクラスターがあるわけではないし -- &new{2019-06-12 (水) 10:48:54};
--VEじゃ他のエキゾのがいいな。3発あっても火力不足な感じ -- &new{2019-06-12 (水) 12:55:00};
---トルンや感染プライムの流れで強化されて戻ってくると思いきやそのまま登場か…どうせなら弾が付近の敵を検知して途中からでもそっちの方に追尾してくれたら壁の向こう側や曲がった先の敵にも当てれるから面白くなりそうなのに… -- &new{2019-06-12 (水) 18:15:19};
---エイム力と立ち回りさえふつーにしてりゃぁ、vP・ギャンビ侵入でリロなし3発はそれなりに恩恵あるよ。 -- &new{2019-06-16 (日) 16:55:07};
-パクリなのに弱いのかあ。取る気失せる。 -- &new{2019-06-12 (水) 15:24:16};
-取得クエストにVP絡んでないだけまだマシか -- &new{2019-06-12 (水) 17:21:46};
-元々vp用の武器でveで火力求める用な武器じゃないしね。 -- &new{2019-06-12 (水) 17:25:05};
--いやveでギャラル難民の為にあった代表武器です -- &new{2019-06-12 (水) 20:45:42};
---そんな時代あったか?D1の初期のころから追跡クラスターが鉄板だったろ。近接信管の事もあるし、ギャラルの代わりに持ち込んでるのなんて見たこともない。せいぜいクロタに打ち込む時くらい -- &new{2019-06-12 (水) 21:44:13};
---追跡クラスターは地下の暗黒だった…もううろ覚えだった -- &new{2019-06-12 (水) 21:50:56};
---ギャラルの代わりにトゥルース…………えっ?モジパで金星レイドそこそこ行ったけど、そんな人は見たこと無い… -- &new{2019-06-19 (水) 08:32:33};
-まだ取得してないんですけど、予備弾倉なしで何発持てるんでしょうか? -- &new{2019-06-12 (水) 22:22:57};
--3/3で6だよ スカベンなしの補充は2発 -- &new{2019-06-12 (水) 22:55:26};
---ありがとう!君に神パーク武器が落ちますように -- &new{2019-06-13 (木) 15:19:59};
-狐ぐらいにしか追尾しなくない?ロック仕切ってないのかな -- &new{2019-06-12 (水) 23:33:42};
-なんかギャンビットの侵入とか楽になったわ4人キルとかすぐできるし、硬い敵にもヘビー次第で6体まで対応可能。マリフィセンスクエとかにも役立つ -- &new{2019-06-30 (日) 14:39:34};
-D1の頃、ロックした後に上空向けて撃つと、垂直ミサイル的な運用出来た記憶有るんだけど、違ったっけ? -- &new{2019-06-30 (日) 21:37:19};
-メインキャラで去年から一度も「倒れたコルセア」ハントがドロップしなくなっているので、取得クエスト進まねえ。仕方ないからサブキャラで野獣の群れクリアしたんだが、今度は「紙の切れ端」がドロップしねえ。完全に詰み。 -- &new{2019-07-01 (月) 16:56:54};
--トゥルースクエストはボスがオーガのときしかドロップしないって噂 -- &new{2019-07-01 (月) 17:31:41};
---よかった…ならまだ希望があるね。更新後にもう一度やってみます。 -- &new{2019-07-01 (月) 18:10:08};
--仲間がいた。同じところで積んでる。(笑)本当にハントがドロップしなくて困ってる。ストランドの公開イベントやっているが全く落ちない。 サブキャラはやってないけど、サブキャラで進めるべきかな。 -- &new{2019-07-01 (月) 18:38:34};
---何かのきっかけ(ハント欄から溢れて亜空間に消えた or ハントを自分で消した)でフラグ処理がスタックしてる可能性が高い。サブキャラだとポンポンハントが落ちるからね。野獣の群れはメインでやったならサブキャラでもすぐに開始できるから、とりたいならサブでやった方がいい。 -- &new{2019-07-02 (火) 10:00:36};
-ギャンビットのこれほんと面白くない こんなもん追加しなくて良かったわ -- &new{2019-07-12 (金) 23:43:25};
--クイブレ全盛期に比べりゃ5億倍マシ -- &new{2019-07-13 (土) 02:49:11};
---ロックオンしたら近接検知付きの追尾弾だから正直クイブレよりも面白くない -- &new{2019-07-15 (月) 18:06:15};
---結局自分がやられたら面白くないナーフしろ連呼でその武器は弱体されるってのを繰り返すだけ 声のでかい奴が自分の首を締め続ける憐れで不毛なゲーム -- &new{2019-07-15 (月) 18:25:54};
---こっちはまだ位置を特定しやすいし特定できれば壁に隠れながらスナイパーで応戦できるが、全盛期ブレーカーは顔出した瞬間に理不尽HSで死ぬからな。おまけに敵がフォールンだと発射音も弾も紛れ込んで位置が分かり辛いっていう -- &new{2019-07-15 (月) 18:45:14};
---こいつはまあ誘導弾で近接信管だし腹立つけど死ぬのはわかるんだが全盛期クイブレは明らかに頭の横を通り過ぎていった弾で精密取られるから見た目の理不尽さがえげつなかった -- &new{2019-07-16 (火) 02:05:10};
---そもそもこいつのvP部分をナーフしちゃったらマジで存在意義0になっちゃうからなぁ...D1末期のトゥルースはもう見ちゃおれんかったで -- &new{2019-07-16 (火) 04:27:07};
--お前絶対クイブレの時代にギャンビットやってなかっただろ -- &new{2019-07-20 (土) 19:24:23};
---あの時代は柱に身を隠したら柱の横撃てばHSになってたからなw あれに比べりゃトゥルースは常識的 -- &new{2019-07-20 (土) 22:16:01};
---トゥルースも柱じゃ防げないような、てかなんでそんな柱の端に隠れてるんですかね -- &new{2019-07-20 (土) 23:17:02};
---お前は侵入来てかけらたくさん持ってる状態でも侵入者の的になる場所に躍り出るんか?クイブレ時代なんて顔出したら死ぬのに -- &new{2019-07-20 (土) 23:53:19};
---障害物に駆け込んだ1秒後に精密とられてキルって感じが正しいかな?撃った方も「あ~外した」って思ったら何か知らんがキルとれたってワカラン殺しの武器だった -- &new{2019-07-21 (日) 00:06:08};
---違う、そうじゃなくてなんでガバ判定相手に柱に隠れてるんだってこと、クイブレは確かに頭の横撃たれたら死んだけど柱に隠れてて横撃たれて死ぬってさすがに端に寄りすぎだろ?ちゃんと隠れる場所は選ぼうなってこと。そもそも相手が侵入してきそうな時に欠片溜め込んでるのもおかしいがそれは話がズレるか -- &new{2019-07-21 (日) 00:09:45};
---あ、葉5だけど葉3に対しての返答です、タイミング悪かった -- &new{2019-07-21 (日) 00:10:45};
---イライラしてるからってだれにでも噛みつくのはやめような それくらいクイブレの判定はひどかったってだけの話 -- &new{2019-07-21 (日) 00:32:57};
---?別に噛みついてはないけども、そう見えたのならごめん、あるいは木主か他の誰かと間違われてるのかもしれないが。クイブレの判定がひどかったのは知ってるよ -- &new{2019-07-21 (日) 00:58:10};
---葉3だけどそういうことかw勘違いしてた。柱のそんな端にいるなってことね。 -- &new{2019-07-21 (日) 01:39:19};
--クイブレ全盛期は無数の声使用者が一番多かった時期。唯一の対抗手段だったクイブレ理不尽とは思わなかったな。トゥルース強いけど雑魚でもキル取れるだけでマシンガンとキル性能はそんな変わらんぞ。まあマシンガンは弱くなっちゃったけど。 -- &new{2019-10-10 (木) 03:15:21};
--クイブレは壁に隠れた相手は基本的にキル出来ないけどこいつは壁に隠れた奴でも簡単にキル出来る。下手くそが使っても強い武器。 -- &new{2020-01-14 (Tue) 09:33:09};
-葉3だけどそういうことかw勘違いしてた。柱のそんな端にいるなってことね。 -- &new{2019-07-21 (日) 01:38:48};
--繋ぎミス -- &new{2019-07-21 (日) 01:40:08};
-これVPで鬼強いな。リロード無しで3発撃てるのがでかすぎる -- &new{2019-07-30 (火) 01:03:38};
-ギャンビットでこれを使って4人キルを50回くらいした感想としては、使い方を気をつければキルを取れる良武器であり、強武器。誘導がかなり効くため、ロックオンして撃てば外れない。ただし、勘違いする人が居るかもしれないがここで言う外れないは必中ではない。ロックオンして撃った弾は確実に当たるように来るが、遮蔽物、壁などでかわされるため上手い人だと3発すべて命中しない事もある。そこでおすすめする撃ち方としては、腰打ちを使う事である。腰打ちでは誘導しない為、真っ直ぐ飛ぶため障害物を挟んでも弾が自分の周囲ガーディアン一人分のスペースに当たると、それだけで即死あるいは大ダメージをくらうので、適度に見極めるのが大事。あと、SRとは相性が悪く、誘導しようとしてヘッドショットをくらう場合もあるのでそういう場合は斜めから攻撃する事をおすすめする。弱点としては、3発撃てる点で一見するとかなりの長所のように感じるがクルーシブルなどでは2発は撃たないと倒された時に弾薬を落としてしまう。この点はグレランやマシンガンと比べると弱点になる。あとは、DPSに関してはプロスペクターなどに劣るのでVEのレイドなどでは無用の長物といえる。 -- &new{2019-08-05 (月) 00:32:10};
--wikiへのコメントは自由だし、個人の使用感を書いてくれる人はその武器に対する新たな発見を得られたりするから凄く有難いんだけど、長文の割には誰もが分かるような事ばかりで今更書き込む程の事なのかなって思ってしまった。 -- &new{2019-08-05 (月) 06:20:11};
---現役プレイヤーだけがwikiを見るわけじゃないんで。離れて数ヶ月、何か面白い武器の実装はあったかなと覗きに来たが参考になったよ。 -- &new{2019-08-11 (日) 17:19:16};
-ギャンビットだと数えきれないほどこれで倒されるけど、誘導えげつないな。同じ試合で2回完全に物陰に隠れたのに倒されたわ。自分からだと爆風が貫通してきたように見えたが、相手からだと普通に当たってるのか? -- &new{2019-08-20 (火) 22:32:37};
--トゥルースは近接信管に加えて異常なほど爆発範囲が大きいから、弾岩主の並びくらい完全に隠れてない防げない。弾が岩の上や横で爆発すると100%キルされる -- &new{2019-08-20 (火) 22:47:44};
---マジかよ…。まあ今まで散々やられてきたわけだし、知っても知らなくても然したる違いはないか… -- &new{2019-08-20 (火) 23:05:41};
--おれもギャンビットでこいつとゼノファジにボコボコにやられたから入手してやり返してやるぜ。じゃないとマリフィセンスのクエストがおわらねぇ -- &new{2020-05-31 (日) 05:27:44};
-ギャンビットのこれまじでつまらんな。ギャンビットに関しては弾ほとんど落ちないようにしてくれよ。 -- &new{2019-10-10 (木) 02:26:19};
-パワーハンデ100つけてNF熟練、試練とクリアしたけどクエ進まない、、、NFのシステム変わってから進めなくなってるとかある…? -- &new{2019-10-29 (火) 21:46:23};
--パワーハンデは今のNFには適用されないから、伝説以上とかでないとダメかもね -- &new{2019-10-29 (火) 22:05:12};
---ナイトフォール試練では英雄でも進捗進まなかった。やっぱりハンデ設定したソードの5を持った状態でナイトフォールストライク(一番右のやつ)やるしかなさそうだしFT組まなかったらソロになるね。 -- &new{2019-11-07 (木) 07:58:52};
--さっき「ソードの5」でハンデ100つけて試練じゃないほうのNFクリアしたらちゃんとバウンティのカウントが増えた。木主の頃はバグとかあったのかもね。 -- &new{2020-05-31 (日) 05:18:41};
---それはそうとしてパワー1020超えててもソロはくっそきつかったわ……1出撃で10回以上死んだ。 -- &new{2020-05-31 (日) 05:25:17};
-無料化で初心者多いから刺さる刺さる、侵入されたらまずこれを警戒しよう -- &new{2019-11-14 (木) 18:38:26};
-ギャンビットでこれに殺される率高すぎて自分でも使ってみたけど全然使えん… 本当に追尾機能あるのかこれってくらい全然追尾しない 敵の真横まで行っても爆発しないし別の武器使ってるみたいだ… -- &new{2019-08-16 (金) 02:02:36};
--ADSしないと追尾しないで -- &new{2019-11-29 (金) 22:55:02};
-弾1発あれば確定1キル持ってけるから冷静に強い、SRとかみたいに外す心配もないしね -- &new{2019-12-06 (金) 12:23:01};
-ハンターの回避で避けれるんだよなこれ -- &new{2019-12-27 (金) 03:34:30};
-ギャンビットじゃ結構見かけるけど今回のアイアンバナーではロケラン課題あるのに全然見かけないな なんでだろ -- &new{2019-12-27 (金) 23:20:22};
--そこら辺はワークリに軍配が上がるんじゃないかな?確かにトゥルースも超強いけど複数人をまとめて吹っ飛ばせるのはワークリの強みだし -- &new{2019-12-28 (土) 13:14:32};
-コルセアとパトロールってどういうこと?(改行禁止)普通にパトロールすれば良いの? -- &new{2020-01-13 (月) 05:42:42};
-遙か上を通り過ぎても壁の裏にいても殺されるからこの武器死んでほしい -- &new{2020-02-23 (日) 22:46:31};
-ギャンビットをつまらなくしてしまった武器だよな。残念。 -- &new{2020-03-08 (日) 18:18:28};
--やめとけやめとけ、ゼノファジもそうだが謎の勢力が全力でそんな事無いを連呼するだけだ -- &new{2020-03-08 (日) 18:42:38};
---ゼノファジではそんなことないなんて言って無くね?ただワンパンの根拠がないって言ってるだけなのにその煽りはどうなのよ -- &new{2020-03-08 (日) 21:03:21};
---と思ったけどそんなことない下手なだけっていうやつもいたわ -- &new{2020-03-08 (日) 21:05:05};
---連中から言わせりゃトゥルースも当たる方が悪いとか立ち回りが悪いって言って終わるだけだからな、素直にフォーラムでおめーらの作った武器ギャンビットでバランス悪いからとっとと直せつったほうが楽よ -- &new{2020-03-08 (日) 22:00:04};
-確かにギャンビじゃよくこれに殺されるが、侵入するより高ADSの武器使ってプライミーバル削り切った方が強い場合もあるから結果的にバランス取れてるんじゃねえかな。劣勢を巻き返す武器じゃなくて優勢を固める武器ってイメージ。それはそれとして一日にこいつで十回は殺されたからキレそうではある。 -- &new{2020-03-27 (金) 22:55:33};
--到来のシーズンに限って言えば、ソーラー改造パーツ「神殺しの弾頭」との相性もかなり良いからプライミーバルへの火力もけっこう出てるかな?とは言えパワー弾には限りがあるしvE火力特化にエキゾを割けないところで住み分けはできてるかも。 -- &new{2020-06-28 (日) 22:25:32};
-ペトラから地図直接もらって亜空間クレートからも同じの入手してクリアすれば、面倒なNFハンデ込みをやらなくてもクエスト進むのね -- &new{2020-04-03 (金) 19:13:56};
--NF試練伝説クリアしたらベックスキルの断片が入手できた -- &new{2020-05-31 (日) 20:13:08};
--そうそう 凄く楽! -- &new{2020-06-23 (火) 11:25:06};
--ナイトフォール試練『熟練』でも断片出てきた -- &new{2020-06-23 (火) 11:27:42};
-敵に使われると毎回当てられるのにこっちが使うと毎回死なない...。なんでや?音なったらロックオンって事でokよね?それとも当たるまでADSしてないと追尾しない? -- &new{2020-04-22 (水) 21:32:57};
--ギャンビットでの話なら、当たってるけどダメージが足りてない、という可能性もある。他のロケランに比べてダメージが低いので、剣のガードで軽減されたり、侵入者アーマーのオーバーシールドとかが相手に付いてると耐えられることもしばしば。 -- &new{2020-05-18 (月) 18:20:07};
-ギャンビットでマジで担いでる奴増えすぎだわ、こいつかゼノファジしかいねぇ。本当にクソ -- &new{2020-06-06 (土) 13:47:46};
-鬼のような誘導性能はまだしも謎の近接信管と謎のマガジンサイズと謎のクソ爆発範囲をどうにかしろ -- &new{2020-08-15 (土) 15:52:24};
-壁の向こう側で爆発したら普通に死んで笑った 全盛期のノヴァワープか? -- &new{2020-08-15 (土) 18:09:26};
-そもそもどうしてギャンビットで弾切れにならんのこの子 -- &new{2020-10-02 (金) 16:29:21};
--は? -- &new{2020-10-02 (金) 17:03:47};
--1.MOD 2.そもそも箱から3発手に入る時点で弾保ちがいい 3.大体1発で決まる分無駄撃ちする事もないので次の侵入までには弾が戻っている。 -- &new{2020-10-02 (金) 17:48:59};
--ついでに上のに加えて侵入大好きマンは弾薬探知機、スカベンジャーさらにヘビーフィニッシャーつけてるから最初の侵入でも予備弾倉マックスが珍しくない -- &new{2020-10-02 (金) 19:15:21};
---トゥルース慣れてれば当たらないように動けるって意見は一部同意するけど、毎侵入トゥルース5~6発撃たれるから流石に対処しきれんよな… -- &new{2020-10-04 (日) 14:39:07};
---当たらないように動いたところで半端な逃げ方だと爆風でキルされるからな 対処してても対処しきれんタイミングは絶対発生するし -- &new{2020-10-11 (日) 08:58:09};
---そりゃ対処されたら絶対やれない武器とか産廃過ぎるだろ -- &new{2020-10-11 (日) 11:12:28};
-これ取れたけどおれはKITSUNEが好き。 -- &new{2020-10-05 (月) 10:15:21};
-これがぶっ壊れなのかギャンビットがクソなのか… -- &new{2020-10-21 (水) 23:40:39};
--トゥルースやゼノファジ、ぴょんぴょん突っ込みマウンテンが居ないギャンビットなら普通に読み合いになってそれなりの戦略バトルにはなる、最近は滅多に無いけどな -- &new{2020-10-22 (木) 00:02:03};
--というより侵入側の武器固定もしくはプレイヤーにヘビー耐性追加しねえと絶対次のゴミ武器が流行るだけで解決しない。位置バレ+即死+ヘビー弾持ち込みっていくらなんでも凶悪すぎんだよ -- &new{2020-11-10 (火) 15:10:21};
-ギャンビットの弾補充が3発から1発に変わったから前程凶悪じゃなくなったな、ゼノファジ一択になったと言ってもいい -- &new{2020-11-16 (月) 02:07:27};
-トゥルースとゼノファジと明日の眼差し大っ嫌い毎回ギャンビットでこれ使われるのうんざり。戦略もクソもないやん侵入したートゥルースとか適当にブッパほぼオールキル -- [[初心者ガーディアン]] &new{2021-01-17 (日) 22:24:53};
--心中お察しする。ギャンビットでは、侵入されたらとにかくフィールドの隅の方へ逃げよう。ジャンプでピョンピョンよりもフィールドのストラクチャーに沿うように走って逃げる。奥へ着いたら退路と迎撃路の2方向を確保。3方向あると対応が辛い。ちなみに最も安全な場所はリスポーンエリア。リスポーンエリアからの侵入は無いのが理由。つまり、プライミーバル召喚後に侵入にあったらリスポーンエリアの奥へ逃げこもう。 -- &new{2021-01-18 (月) 08:58:16};
--眼差しはともかくトゥルース、ゼノファジは正直殺られる方が悪い -- &new{2021-01-19 (火) 08:19:44};
---初心者ガーディアンに冷たいこと言いなさんな。アンタも散々やられた経験あるだろ?やられて、学んで、強くなってくんよ。それに良し悪しの問題じゃないと思うけどなぁ🤔 -- &new{2021-01-19 (火) 08:44:45};
-全盛期のクイーンブレイカーよりゼノファジトゥルースのがマシだ。。 -- &new{2021-04-06 (火) 16:10:38};
-説明文でマガジン3とあるけど、記念碑で見るとマガジン1なんすよね。調整された? -- &new{2024-03-25 (月) 22:57:57};
-最終形態でバフされたと聞いて試し撃ちして計算したけど、総火力が好戦フレームの2発目以降全部に囮攻撃が乗った状態の+45%になっててめちゃ強くなってた。えぐめの追尾と爆発範囲と近接信管までついてるのにちょっとやり過ぎな気もするけども……? -- &new{2024-06-15 (土) 15:06:50};
--「総火力が好戦フレームの2発目以降全部に囮攻撃が乗った状態の+45%」って、つまりトゥルースの基礎火力が囮ロケランを45%上回ってるってこと? -- &new{2024-06-15 (土) 17:55:06};
---総火力だから単発とDPSは囮レジェに劣るんでしょう。 -- &new{2024-06-15 (土) 19:13:00};
-この火力でマガジン3あるし追跡もかなり曲がるおかげでウィザード系も当たるし普段使いこれ持っとけばいい感。 -- &new{2024-08-09 (金) 21:52:11};
|
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.