Top > 永劫の砂漠 > 終焉

永劫の砂漠/終焉 の変更点

***概要 [#a4545c1b]
他の3ボスを全て倒した後、中央エリアの高台の北側球体にインタラクトするとステージ開始。
本レイドのラスボス「[[世界線コレゴス]]」を倒す。


***各プレイヤーの役割分担/大まかな攻略手順 [#g6f0991c]
''【役割分担】''
コレゴス戦では各プレイヤーが絶対的一時性、普遍的一時性、循環的一時性のいずれかのバフを得てギミックを操作する。
バフの種類によって役割が変わる。レイドバナーから見て正面:絶対的、左:普遍的、右:循環的のバフが台座から得られる。

|バフ|>|役割|h
|~|前半:クローノン貯蔵|後半:ボスの砲台の操作|
|絶対的一時性|★リングに表示される色を判別できる。&br;・浮遊機雷を撃って破壊できる。|・砲台の周りにある白キューブを3つ全て見ることができ、起動することもできる。|
|普遍的一時性|★浮遊機雷に入っているクローノンの色を判別できる。&br;・ボスのアークレーザー砲台を破壊して、一時的に怯ませられる。|・砲台の周りにある白キューブを3個中の2個だけ見ることができる。&br; (循環的一時性のプレイヤーが見れるものとは場所が違う)|
|循環的一時性|★浮遊機雷が本物か偽物かを判別できる(光っていれば本物)&br;・クローノンを拾って、リングに入れられる。|・砲台の周りにある白キューブを3個中の2個だけ見ることができる。&br; (普遍的一時性のプレイヤーが見れるものとは場所が違う)|
★マークは「一時的オキュラス」のバフを得ている時の効果。

#br

各バフを持つ人数は最低各1名いればギミックは成立するが、ボスのアークレーザーを止められる普遍的一時性が多いと事故が減り安定しやすい。
やや難しいが、なるべく早くDPSを発生させたい場合は、循環的一時性を2名にするやり方もある。

#br

【大まかな攻略手順】
-前半戦:クローノン貯蔵
--まずフィールドにいる3体のハイドラを倒し、3枚のプレートを起動させる。
--各プレイヤーは予め決めた役割のプレートに乗る。3ヶ所同時に乗るとバフが付与される。
--各プレイヤーは協力して、リングと同じ色のクローノンを見つけて、砂時計に貯蔵する。6個貯蔵すると後半戦に移行する。
-後半戦:DPS
--6個の正解のクローノンを貯蔵すると、ボスが中央にワープする。足場を登ってボスの身体に乗る。
--砲台に見える白キューブのうち、正解の白キューブを絶対的一時性を持つプレイヤーが起動させる。4ヶ所起動成功するとDPS開始。
--DPSが始まったら、中央の球体を攻撃する。ボスはアークレーザーは周囲に照射するので、避けながら攻撃する。
--DPSの最中にどこかにリングとクローノンが出現する。リングと同じ色のクローノンをリングに貯蔵すればDPS時間延長。時間内に貯蔵できないとDPSがその時点で終了する。
-ラストスタンド
--ボスのHPが閾値(残り約10%)に達すると、ラストスタンドに突入。約30秒以内にボスのHPを削り切れないと全滅する。
--ボスのHPが0になったら、ボスはカウントダウン経過で爆発する。飛び降りて爆発範囲から逃れればクリアとなる。
***ギミック/敵 [#ze8e7049]
-%%%''リング/砂時計''%%%
共通ギミックを参照。
6個の正解クローノンを貯蔵すると、砂時計下部にベックスキューブが出現。
これを破壊すると後半戦に移行する。

#br


-%%%''浮遊機雷/未観測クローノン''%%%
フィールドには丸いオブジェクトが複数浮遊しており、この機雷の中にクローノンが入っている。
機雷を破壊した後のドロップするクローノンは「未観測クローノン」という黄色い砂であり、単純には正解かどうかは判別できない。
リングに入れられる正しいクローノンかどうかは、各バフを持つプレイヤーが協力しなければ解らないようになっている。

#br


-%%%''白い台座/一時的オキュラス''%%%
ステージの4ヶ所に白い台座が置かれており、その上には円形フィールドが発生している事がある。
このフィールドにバフを持つプレイヤーが入ると「一時的オキュラス」のバフ15秒間を得られる。
このバフは持っているバフの種類に応じて、正解クローノンを判別するための効果を得られる。
フィールドは一度使うと消失するため、一時的オキュラスを得る場合は複数プレイヤーが同時に入ると良い。
消失したフィールドは、ボスの砲台を破壊して怯ませた際に復活する。

#br


-%%%''一時性のバフ''%%%
フィールドの円形プレート3ヶ所に同時に乗ると、プレートに乗っていたプレイヤーにそれぞれバフが付与される。
レイドバナーから見て正面:絶対的、左:普遍的、右:循環的のバフが台座から得られる。
各役割は以下の通り。
|バフ|>|役割|h
|~|前半:クローノン貯蔵|後半:ボスの砲台の操作|
|絶対的一時性|★リングに表示される色を判別できる。&br;■浮遊機雷を撃って破壊できる。|・砲台の周りにある白キューブを3つ全て見ることができ、起動することもできる。|
|普遍的一時性|★浮遊機雷に入っているクローノンの色を判別できる。&br;■ボスのアークレーザー砲台を破壊して、一時的に怯ませられる。|・砲台の周りにある白キューブを3個中の2個だけ見ることができる。&br; (循環的一時性のプレイヤーが見れるものとは場所が違う)|
|循環的一時性|★浮遊機雷が本物か偽物かを判別できる(光っていれば本物)&br;■クローノンを拾って、リングに入れられる。|・砲台の周りにある白キューブを3個中の2個だけ見ることができる。&br; (普遍的一時性のプレイヤーが見れるものとは場所が違う)|
★マークは「一時的オキュラス」のバフを得ている時の効果。
■マークのついている行動を起こすと、自身のバフの効果時間が延長される。
#br
#br
前半戦の目標はリングに6つの正解クローノンを入れる事であり、各バフを持つプレイヤーが協力して正解クローノンの入った機雷を破壊しなければならない。
主なやり方は以下の通り。
++白台座のフィールドに同時に入り、一時的オキュラスのバフを得る。
++「絶対」を持つプレイヤーがリングの色をコールする。
++「普遍」を持つプレイヤーは、リングの色のコールを聞いたら、コールされた色を持つ機雷を銃で撃つなどして「循環」のプレイヤーに教える。
++「循環」を持つプレイヤーは、「普遍」のプレイヤーが伝達した機雷が正解か偽物かをコールする。偽物だった場合、「普遍」のプレイヤーは別の同色機雷を探す。
++「循環」プレイヤーが「正解」とコールしたら、その機雷を「絶対」プレイヤーが撃って破壊する。
++「循環」プレイヤーは機雷からドロップした未観測クローノンを拾ってリングに入れる。

#br

-%%%''アークレーザー砲台の起動''%%%
6つの正解クローノンを入れると、ボスの身体に登れるようになる。
登った後、DPSに入るためには、アークレーザー砲台を4ヶ所起動させる必要がある。
砲台を起動させるためには、「絶対」「普遍」「循環」のバフを持つプレイヤー3名が全員見ることができる白キューブを操作しなければならない。
起動操作をできるのは「絶対」のバフを持つプレイヤーのみ。
「普遍」「循環」は3つの白キューブのうち2つしか画面上で確認できないため、全員が見れる白キューブは1ヶ所のみとなる。
これを判別する方法は複数あるが、分かりやすのが「普遍と循環のプレイヤーが見える2個のキューブの間に立つ方法」。
普遍と循環のプレイヤーが、それぞれ見える2個のキューブの間に立つと、2人にどちらも近いキューブが正解と分かる。

#br

-%%%''[[世界線コレゴス]]へのDPS''%%%
砲台4つの起動に成功すると、ボスへのDPSが始まる。
攻撃対象となるのは、中央にある球体。球体にある赤く丸い箇所が精密部位となっているため、そこを狙って攻撃する。
ボスは周囲にアークレーザーを放出して妨害してくる。
レーザーは内側と外側を回るように撃ってくるため、攻撃に集中しすぎて見逃さなければ移動するだけで簡単に避けられる。
DPSの最中にフィールドにリングとクローノンが出現する(特にログなどは出現しない)。
リングが出現したら、そのリングの色と同じ色のクローノンを探して貯蔵しなければならない。
成功するとDPS延長、失敗するとDPSはその時点で終了する。

***攻略 [#jc3546ac]


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS