|
永劫の砂漠/定期性 の変更点
***概要 [#l8d30478] レイドエリアの東側にあるステージ。 ボス級ワイバーン「内反のイアトロス」を倒す。 #br ***通常版からの変更点 [#r21ca2d4] -''「心臓拡張期」のカウントが4になったタイミングで地上にいると停止デバフを受けるようになった。'' 停止デバフの持続時間は2秒程度と短いが、強制的に動きと武器のADSを封じられるため、隙を晒しやすい。 空中にいれば停止デバフは受けないため、タイミングを見てジャンプすれば回避可能。 このギミックは他のステージでも発生するため覚えておきたい。 #br -''リングが常に横向きに回転するようになった。'' リングが常に回転しているため、回転のタイミングを合わせてジャンプしなければならない。 タイミングを外すとリングをくぐるのに失敗してしまう。 #br -''出現するミノタウロスがフィールド中央ではなくなり、さらに3色のクローノンをドロップするようになる。'' 通常版では各ターン貯蔵すべきクローノンは1色のみだったが、これが3色になる。 各色のクローノンを落とすミノタウロスが、フィールドの3ヶ所(入口付近、入口から見て右奥、入口から見て左奥)に出現するようになる。 #br -''リングに入れるべきクローノンの色の順番が指定されるようになった。'' リングに貯蔵すべきクローノンの色が指定されるようになり、指定色以外のクローノンを入れると貯蔵時に死亡する。 フィールドに設置された白い力場に触れ「一時的オキュラス」のバフを得ると、リングに入れるべき色が確認できるようになる。 色の順番はチーム全滅によるステージやり直しが起こるまで固定される。 (一時的オキュラスは入れる順番が判明した段階で追加で得られなくなるため、色の順番はメモしておく必要がある) (一時的オキュラスは3色の順番が判明した段階で追加で得られなくなるため、色の順番はメモしておく必要がある) (イアトロスへのDPSが終わると、色の順番は一番最初からにリセットされる) #br -''3ヶ所のベックスキューブを破壊するために「一時性バフ」が必要になった。'' 入口付近、入口から見て右奥、入口から見て左奥にベックスキューブの柱があるが、 それぞれの柱のベックスキューブを破壊すために「一時性」バフを必要とするようになった。 一時性バフは足場形成のスタート地点にあるプレート3ヶ所に、3人のプレイヤーが同時に乗り、乗ったプレイヤーに付与される。 各バフと対応する柱の関係は以下の通り。 |バフの種類|破壊できる柱の場所|h |絶対的一時性|ステージ入口付近の柱| |普遍的一時性|入口から見て左奥の柱| |循環的一時性|入口から見て右奥の柱| 獲得したバフの種類はベックスキューブを破壊するたびに、ランダムでバフ持ちプレイヤー間で入れ替わるため、 ベックスキューブを破壊している最中は常に自分のバフの種類と撃つべき柱の場所を確認する必要がある。 なお、この変更により足場登り担当は「一時性」バフを取って足場を登る必要はなくなっている。 #br -''破壊すべきベックスキューブの高さが、カプセルの色で指定されるようになった。'' 通常版では形成すべき足場の高さに応じて撃つべきベックスキューブの高さは決まっていたが、 これが新たに設置されたカプセルの色によって指定されるようになった。 登り足場には3色のクローノンが入ったカプセルが設置されるようになり、この色を足場登り担当がコールすることで撃つべきキューブの高さを確認する。 色とキューブの高さの対応関係は以下の通り。 |クローノンの色|キューブの高さ|h |&color(Blue){●青};|一番上| |●白|真ん中| |&color(Red){●赤};|一番下| 例えば、足場登り担当が「青・赤・赤」とコールした場合、3人のプレイヤーで一番上1個&一番下2個を分担し、心臓拡張期のカウント4のタイミングに合わせてキューブを破壊する必要がある。 #br ***遭遇戦の挑戦 [#f32844e9] 条件:登り足場に出現する3つの白キューブを、それぞれ別のプレイヤーが起動しなければならない。 #br 白キューブの起動を3人が1個ずつ担当する必要がある。3人で足場を登り、起動を終えたプレイヤーが下りてミノタウロス処理に向かう。 ***攻略 [#e946b564] |
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.