Top > 救済の境界

救済の境界 の変更点

TITLE:救済の境界(Salvation's Edge)
#contents
*概要 [#g9eb2fbe]
2024年6月7日に解禁された第11弾のレイドミッション。
#br
''転変せし者は還元せり''
暗黒に染まりトラベラーの力を振るえば目撃者に手傷を負わす事ができると判明した。
だが目撃者を滅ぼすには奴に掌握されたトラベラーの力を全て解放しなければならない。

#br
編集者向け情報:試験的に中項目を個別ページに分離しています。編集の際は、ヘッダ行をクリックして個別ページを開いて編集して下さい。
*参加条件 [#Requires]
「最終形態」購入者のみ参加可能。メインクエストとクエスト「ワイルドカード」の完了が必要。

#br
||伝説|達人|h
|推奨パワー|||
|戦闘条件|||

* [[共通事項>救済の境界/共通事項]] [#Common]
#include(救済の境界/共通事項,notitle)

* [[共通ギミック>救済の境界/共通ギミック]] [#Gimmick]
#include(救済の境界/共通ギミック,notitle)

*各ステージ攻略 [#Stages]

** [[モノリスに入るー基層>救済の境界/モノリスに入る]] [#rf0a3253]
#include(救済の境界/モノリスに入る,notitle)
#br

** [[使者を倒すー散逸>救済の境界/使者を倒す]] [#l8692409]
#include(救済の境界/使者を倒す,notitle)
#br

** [[道を切り開くー倉庫>救済の境界/道を切り開く]] [#t5f68fee]
#include(救済の境界/道を切り開く,notitle)
#br

** [[彼方を見るー真理>救済の境界/彼方を見る]] [#q190b221]
#include(救済の境界/彼方を見る,notitle)
#br

** [[最終形態を阻止するー天頂>救済の境界/最終形態を阻止する]] [#fecfe015]
#include(救済の境界/最終形態を阻止する,notitle)
#br

// ** [[目標1ーステージ名>救済の境界/目標名1]] 
// #include(救済の境界/目標名1,notitle)
// #br

//テンプレート、コピーして下さい
// ページは以下をテンプレートにしてください
// *** 概要
// ステージの達成目標や簡単な手順
// *** ギミック/敵
// ステージのギミックを書く
// *** 攻略
// 攻略法(役割分担や推奨装備)
// *** 挑戦:挑戦名
// *** 勝利の道のり:道のり名

#br
*報酬一覧 [#Reward]
全エンカウントおよび隠しチェストからまれに赤枠武器が手に入る。
毎週1回までクリア後に現れるベンダーから赤枠武器を1つ購入できる。それ以外のベンダーから購入した武器はディープサイトハーモナイザーを適応できない。
毎週初回クリア時に鍵が手に入り、これを持って「切除」をクリアするとランダムなレイド武器が手に入る。

-武器
#include(救済の境界武器リスト,notitle)
--「新・武器」は達人難易度における各ステージの挑戦クリアで入手できる。手に入る武器は6種類全てを入手するまでノックアウト方式、その後はランダムドロップとなる。
-報酬テーブル
|ステージ|第一|第二|第三|第四|第五|h
|BGCOLOR(lightblue):||||||c
|武器|SMG:[[急迫]]|弓:[[非終局]]|パルス:[[無効]]|SMG:[[急迫]]|パルス:[[無効]]|
|~|パルス:[[無効]]|グレイブ:[[来るべき逸脱]]|グレイブ:[[来るべき逸脱]]|弓:[[非終局]]|SR:[[決定的アノマリー]]|
|~|弓:[[非終局]]|剣:[[最高善]]|SR:[[決定的アノマリー]]|剣:[[最高善]]|剣:[[最高善]]|
|~|>|>|>||LFR:[[ユーフォニー]]|
|防具|腕|頭|腕|足|頭|
|~|胴|クラスアーマー|~|~|足|

** ディープサイト武器確定&レイドMOD [#Deepsight]
スタート地点から進み細い空中通路を伝って建物中に入ると、その最初の部屋には多数の図形が書かれている。左から3番目の列に描かれている5つの図形が正解(例えば下から順に丸ー三角ー四角ー三角ー丸)。
#br
|#|分類|場所|説明|h
|1|赤枠|第1エンカウント前|ホブゴブが複数配置されている、像を取り囲むコの字通路(上と下は細長い上り階段)の終端、左前方に渡った場所。&br;直進せず左(階段側)に進むと行き止まり(屋外に出るが道がない)部屋・右手壁の下に通路がある|
|2|MOD|第1エンカウント前|多数のファナティックのいる入り組んだ通路を抜け、開けた空間にハーピーのいるエリアに入った所。&br;階段が上下に重なり上の階段が下の階段の屋根になっている。下の階段の奥に部屋がある|
|3|赤枠|第2エンカウント後|屋外に出たら通路左にある塀の上を進み、青く光る直方体の足場まで行く。進路右側に見える窓?の鉄柵の右下が空いている。|
|4|伝承|第2エンカウント後|小さい足場や梁を伝って登っていくアスレチックエリア。&br;隠しチェストの手前、吹き飛ばし罠のある外壁を伝って登り屋内に戻る場面で、右側に進むと隠しチェスト側に進むが、左に進むと壁に横穴がある|
|5|赤枠|第3エンカウント前|大量の宿られウィザード・グリムに襲われながら屋外の木の根を伝って進むエリア。&br;エリア入口のオレンジ足場、左手を登った先|

#br
道中にある1,3,5の部屋がディープサイト武器確定ギミック部屋で、正解の図形を導体にチャージすればクリア時にディープサイト武器を1本確定で取得できる。
#br
2,4の部屋には「お前の器は小さい」と出るチェストがある。これは%%%各遭遇戦の5つの勝利の道のりを完了%%%した人だけが開封でき、導体のギミックを完了すればクリア時に全員報酬を受け取れる。
2の部屋は(詳細な条件不明、最終戦以外の4つ完了した状態ならOKだった)すると開けるようになり、こちらを開けばMODが手に入る。
4の部屋は5つ全てを完了すると開けるようになり、こちらを開けば伝承:ルビコンの最後3つが手に入る。
// 2の部屋のみ完了でMODが出ることと、別集会で4を開けば伝承がもらえることを確認。
#br
ただし、一度でも間違えると取得できない。
** 隠しクレート [#chest]

・第三遭遇戦前、外壁を登頂し終え、敵の一段と戦ったあと。オレンジ色のエリア壁際に穴があり小部屋に通じている。
・第五遭遇戦前、ボス戦エリアの構造物の下層。頂上から少し前の折り返す地点付近にある直方体で構成されているエリア
** 伝承:ルビコン [#s5a94727]
5つまではりんご型オブジェクトで手に入る[[参考動画>https://www.youtube.com/watch?v=eBJXaP28yn4]]。
前述のレイドMOD用ギミックを完了することで、残り3つも取れる模様。

|#|エリア|場所|h
|1|第1エンカウント前|ホブゴブリンが多くいる、像の周りを登るコの字型通路(上と下の辺は細い上り階段)。登った場所で左前方に進むと順路だが右側に進み、天井のあるエリアの穴の側面に部屋|
|2|第2エンカウント後|赤いエレベーターに入る前。エレベーター正面の通路の直線上、像1つ分像の群れに入った所|
|3|第2エンカウント後|外壁を登っていく場面の最後辺り。登りきって水平移動に切り替わる、左前方にレイドMOD部屋がある場所。振り返って右前方の支柱・手前側に小型の足場がありその上|
|4|第4エンカウント後|空中の木の根と瓦礫を螺旋状に登っていく場面。エリアに入って1/3ぐらい進んだ所の瓦礫の上|
|5|第4エンカウント後|道順に進んでいくと上凸の半円型の木の根がある。その影|

* コメント [#Comment]
#pcomment(,20,reply)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS