レンディション の変更点
TITLE:レンディション (Extraordinary Rendition) CENTER:&attachref(./レンディション.jpg,nolink); CENTER:「我が戦士たちは自らのためでも、私のためでもなく、同胞らのために戦う」――女帝カイアトル 入手方法: 戦場 #br #style(class=submenuheader){{{{ *伝承 [#Lore] }}}} #style(class=submenu){{ ''「我が戦士たちは自らのためでも、私のためでもなく、同胞らのために戦う」――女帝カイアトル'' [VanNetの暗号化ルーターより報告]&br;我が友よ、彼女の公務に私が口を挟むべきではないことは分かっている。だがつい最近例の場所に行った時に、思いがけずあるやり取りを受信してしまったのだ。どちらかというと、笑える内容だ。お気に入りのプラクシックのことはあまり気にしすぎるな。迷惑を掛けられたら、私の代わりに蹴り飛ばしてくれ――C.Y.&br;[記録を添付]&br;&br;記録: 30.10.15.C.Y.報告&br;人物: 助言者タウラン[A.T.]、女帝カイアトル[E.C.]、スパイダー[T.S.]&br;ファイル//機密//音声&br;[A.T.]接続を確立。帝国の歴史にこの日を、カルスの子であり、ウムンアラスの討伐者でもある偉大なる女帝カイアトルが、音声メッセージを通して、ハウスの元所属者である、入り組んだ岸辺のスパイダーと会談を行なった日として――&br;[E.C.]十分だ、タウラン。事実に美辞麗句を連ねる役目は書記官に任せろ。&br;[T.S.]そのとおり、それでは早速始めるとしよう。お前たちは今、処理できないほど問題を抱えている。俺に任せれば喜んで協力するぞ… 俺なりのちょっとしたやり方でな。&br;[E.C.]お前に頼むぐらいなら、沼地からウォービーストが出てくるのを待つほうがましだ。私が部隊から盗人をどれだけ排除してきたか知っているか? 奴らは自分で自分の価値を下げたのだ。証明の地を這い回る虫だ。戦場のゴミを武器に作り替えている。それも全て、お前が奴らをグリマーでそそのかしたからだ。&br;[T.S.]はは! 俺が? そそのかしただと? マーケットを守るにはそうするしかない。&br;[E.C.]戦争成金と取引するのはこれが初めてではない。ただ、ここでお前を徹底的に踏み潰せば、これが最後の取引になるかもしれぬ。&br;[T.S.]俺は良かれと思ってしただけだ。カバルの起業家精神を刺激するためにな。帝国が資金不足に陥っているという話は聞いている。&br;[E.C.]ほう?&br;[T.S.]帝国の腰巾着たちから何を言われたのかは知らないが――&br;[A.T.]いい加減に――&br;[E.C.]口を挟むな。&br;[T.S.]ただ、太陽系で同じやり方は通用しない。トロバトルの古い伝統行事のように、戦って征服したところで、たいした利益にはならない。ガウルはそれが原因で痛い目を見ることになった。生き残ったレッドリージョンの兵たちは順応することを学んだのだ。&br;[T.S.]それがお望みなら俺に言ってくれ。俺もこれまでのやり方にはこだわないし、支払いの計画もこちらで考える。&br;[E.C.]随分と気前が良いな。ただ、私には必要なさそうだ。お前も知っているように、私には自由に使える未開発の資源がある。&br;[T.S.]追放を免れた者たちのことを言っているのなら確かにそのとおりだ。ただ、俺は武器よりも遙かに価値のある商品も扱っている。お前が多少でも父親に似ているなら、俺の持っている情報のほうがよっぽど重要だぞ。&br;[E.C.]そちらの座標を教えろ。直接話をしよう。ただ調子に乗るなよ。お前が慈悲をかけるに相応しい相手かどうかまだ決めかねている。&br;[T.S.]そりゃいい、俺の慎ましい岸辺で良ければ喜んで女帝様を歓迎するぞ。宮殿とは違うが、俺たちのような虫にとっては、家と呼べる場所を持てるだけツイてるほうだ。&br;[通信終了] }} #br *特徴 [#Abstract] 3種類のダメージバフ効果のパークが選択できるサブマシンガン #br 暴れん坊:1スタック毎に10%、21%、33%(効果時間3.5秒) #br マルチキルクリップ:1スタック毎に16.67%、最大50%(効果時間5秒) #br 狂乱:15%(効果時間7秒) #br 特に狂乱のパークが、他の武器を使っていても、戦闘が13秒(約12.5秒)経過することでダメージ、ハンドリング、リロード速度を向上することができる唯一のサブマシンガンである。 特に狂乱のパークが、他の武器を使っていても、戦闘が13秒(約12.5秒)経過することでダメージ、ハンドリング、リロード速度を向上することができる唯一のキネティックサブマシンガンである。 #br *パラメータ [#Params] |武器種|フレーム|毎分発射数|レア度|属性|弾薬|h |サブマシンガン|好戦的なフレーム|750|レジェンダリ|キネティック|プライマリ| |威力|射程距離|安定性|ハンドリング|リロード速度|マガジン|照準補佐|h |22|48|17|60|30|28|34| ※計算式不明瞭につき大雑把な値です #br *パーク [#Park] |BGCOLOR(#eee):好戦的なフレーム|BGCOLOR(#eee):矢の抑制|BGCOLOR(#eee):高精度弾|BGCOLOR(#eee):サブシステンス|BGCOLOR(#eee):複数キルのクリップ|BGCOLOR(#eee):デフォルトのシェーダー| |-|矢の抑制|高精度弾|サブシステンス|複数キルのクリップ|-| |-|搭載型補正器|追加マガジン|オーバーフロー|スレッシュ|-| |-|螺旋ライフリング|戦略的マガジン|サープラス|トリガータップ|-| |-|拡張バレル|拡張マガジン|禅モーメント|暴れん坊|-| |-|溝付きバレル|安定弾|アウトロー|狂乱|-| |-|フル口径|合金マガジン|地に着いた足|一人は皆のため|-| |-|鉄槌ライフリング|フレアマグウェル|-|-|-| |-|多角ライフリング|-|-|-|-| |-|小口径|-|-|-|-| #region(詳細を表示) |名前|説明|h |>|1列目| |好戦的なフレーム|高ダメージだが、反動が大きい。| |>|2列目| |矢の抑制|通気性のあるバレル。&br; • 反動制御が大幅に向上する。&br; • ハンドリング速度が上昇する。| |矢の抑制|通気性のあるバレル。&br; • 反動制御が大幅に向上する。&br; • ハンドリング速度が上昇する。| |搭載型補正器|安定型のバレルアタッチメント。&br; • 安定性が向上する。&br; • 反動制御がある程度向上する。&br; • ハンドリング速度が僅かに低下する。| |螺旋ライフリング|バランス型バレル。&br; • 射程距離が僅かに伸び、また安定性が僅かに向上する。&br; • ハンドリング速度が僅かに上昇する。| |拡張バレル|重量型のバレル拡張器。&br; • 射程距離が伸びる。&br; • ハンドリング速度が低下する。&br; • 反動制御がある程度向上する。| |溝付きバレル|超軽量型バレル。&br; • ハンドリング速度が大幅に上昇する。&br; • 安定性が僅かに向上する。| |フル口径|長距離用に最適化されたバレル。&br; • 射程距離が大幅に伸びる。&br; • 安定性が低下する。&br; • ハンドリング速度が僅かに低下する。| |鉄槌ライフリング|長距離用の耐久バレル。&br; • 射程距離が伸びる。| |多角ライフリング|反動抑制に最適化されたバレル。&br; • 安定性が向上する。| |小口径|強固バレル。&br; • 射程距離が伸びる。&br; • 安定性が向上する。| |>|3列目| |高精度弾|この武器でより長距離の発射ができる。&br; • 射程距離が伸びる。| |高精度弾|この武器でより長距離の発射ができる。&br; • 射程距離が伸びる。| |追加マガジン|この武器のマガジンの装填数が増える。&br; • マガジンサイズが大きくなる。| |戦略的マガジン|この武器に複数の戦略的改善が見られる。&br; • 安定性が僅かに向上する。&br; • リロード速度が上昇する。&br; • マガジンサイズが僅かに大きくなる。| |拡張マガジン|マガジンサイズが大幅に大きくなるが、リロード速度は大幅に低下する。&br; • マガジンサイズが大幅に大きくなる。&br; • リロード速度が大幅に低下する。| |安定弾|このマガジンが反動制御に最適化される。&br; • 安定性が大幅に向上する。&br; • 射程距離が僅かに短くなる。| |合金マガジン|マガジンが空の時にリロードが速くなる。| |フレアマグウェル|リロード速度が最適化される。&br; • 安定性が僅かに向上する。&br; • リロード速度が大幅に上昇する。| |>|4列目| |サブシステンス|キルに成功すると予備弾からマガジンを一部リロードするが、予備容量が減る。| |サブシステンス|キルに成功すると予備弾からマガジンを一部リロードするが、予備容量が減る。| |オーバーフロー|特殊もしくはヘビーウェポン弾を拾うと通常以上の容量の弾がリロードされる。| |サープラス|フルチャージ状態のスキル1つにつき、ハンドリング、リロード速度、安定性が向上する。| |禅モーメント|この武器でダメージを与えると、安定性が向上する。| |アウトロー|精密キルを行うと、大幅にリロード時間が短縮される。| |地に着いた足|しゃがみながら発射すると、命中精度、安定性、ハンドリングが向上する。| |>|5列目| |複数キルのクリップ|リロード前に素早く行ったキルの数によってダメージが増加する。| |複数キルのクリップ|リロード前に素早く行ったキルの数によってダメージが増加する。| |スレッシュ|この武器で戦闘員を倒すとスーパーエネルギーがわずかに回復する。| |トリガータップ|最初にトリガーを引いた時に、短時間安定性と命中精度が向上する。| |暴れん坊|この武器で敵を倒すと、一時的にダメージが増加する。3回まで累積。| |狂乱|戦闘時間が長引くと、その戦闘が終わるまで、この武器のダメージ、ハンドリング、リロード速度が向上する。| |一人は皆のため|異なる標的3体を攻撃すると一定時間ダメージが上昇する。| |>|6列目| |デフォルトのシェーダー|装備をデフォルトの色に戻す。| #endregion #br *武器リスト [#List] #include(武器リスト,notitle) #include(選士のシーズン武器リスト,notitle) #br *コメント [#Comments] #pcomment(,reply,20,) |
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.